■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北中米【CONCACAF】カリブ海 part3
- 1 :1:02/05/18 13:57 ID:???
- 北中米カリブ海のサッカーについて語りましょう。
代表、クラブチーム、選手、etc.
関連スレ>>2-10
- 2 :1:02/05/18 13:58 ID:???
- 北中米カリブ海地域のサッカー協会
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhv1787/org/northj.htm
前スレ
北中米【CONCACAF】カリブ海
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1011859185/
【関連過去ログ】
北中米カリブ海エリア限定スレ
http://ton.2ch.net/football/kako/998/998067783.html
- 3 :1:02/05/18 13:58 ID:???
- 【関連スレ】
◆メジャーリーグ・サッカー◆MLS◆総合スレなのだ。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1020958209/
- 4 :1:02/05/18 13:58 ID:???
- 【2002年ワールドカップ出場国(&オフィシャル)】
メキシコ(3大会連続12回目)
http://www.femexfut.org.mx/
アメリカ(4大会連続7回目)
http://www.ussoccer.com/redirect.html
コスタリカ(3大会ぶり2回目)
http://www.intnet.co.cr/sports/fedefutbol/fede.html
- 5 :1:02/05/18 13:59 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 6 :1:02/05/18 13:59 ID:???
- ┌─────────┐
│ |
│ スーパーキチガイ警報 ! |
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ
へ ) へ )
> >
' '
- 7 :1:02/05/18 13:59 ID:???
- 前スレが消えたので作りました。
なるべく荒れないようにしましょう。
- 8 : :02/05/18 15:00 ID:???
- 北中米といったら野球。
特に中米には世界屈指のスポーツ大国キューバがあるが
キューバでは野球人口が総人口の2割もいるとの話しもある。
- 9 :_:02/05/18 18:34 ID:wZmCOlsB
- >>8
それを言うならカメルーンでは総人口のうち8割以上がサッカーをやってる
- 10 :2を訂正:02/05/18 20:52 ID:w5NvRyB4
- 北中米カリブ海地域のサッカー協会
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhv1787/org/northj.htm
【前スレ】
北中米【CONCACAF】カリブ海 part2
http://sports.2ch.net/football/kako/1019/10190/1019007948.html
北中米【CONCACAF】カリブ海
http://sports.2ch.net/football/kako/1011/10118/1011859185.html
【関連過去ログ】
北中米カリブ海エリア限定スレ
http://ton.2ch.net/football/kako/998/998067783.html
- 11 :>>1:02/05/18 20:55 ID:m3+rgEJS
- おつかれ〜
- 12 : :02/05/18 21:22 ID:Pa/4JWs2
- >>8
凄いな・・・だからキューバ野球は凄いのか。
でもドミニカ共和国とかパナマもすごいだろ。
オリックスで打ちまくってるセギノールもパナマ人だってね。
- 13 : :02/05/18 21:28 ID:Pa/4JWs2
- http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20020515/fls_____detail__037.shtml
■野球でウオーミングアップ
コスタリカ代表
コスタリカ代表がキャンプする三重県鈴鹿市の県営鈴鹿スポーツガーデンには15日午後、あいにくの雨にもかかわらず市民ら約70人が練習風景の見学に訪れた。
選手らが柔軟体操に続いて、ウオーミングアップにテニスボールや軽量バットを使って野球を始めると観客からは驚きの声も。
同県久居市の会社員服部博幸さん(32)は「サッカー選手が雨の中で野球をするなんて考えもしなかった。けがの心配はしないのでしょうか」と話していた。
さすがに中米のチームはサッカー選手もトレーニングは野球なんだな。
サカー日本代表も取り入れるべきだな、こりゃ。
- 14 :NALIS:02/05/18 21:53 ID:51G7Hkxe
- この前st.lucia行って来たんだけど現地の新聞によるとイングランドにいるlucia人がいるらしいんだけど誰か分かる?
- 15 : :02/05/19 00:28 ID:oLZW0Blo
- メキシコは今大会は自信がないみたいだな。
- 16 :サッカー>>>野球:02/05/19 00:35 ID:oVcFdnsP
- 中米・カリブの正しい分類
野球NO1
ニカラグア・パナマ・キューバ・ドミニカR・プエルトリコ
サッカーNO1
メキシコ・グアテマラ・ホンジュラス・エルサルバドル・コスタリカ・ハイチ
仏領・旧蘭領の小国
クリケット>サッカー(野球は全く論外)
ジャマイカ・トリニダードトバゴ・その他旧英領の小国
- 17 : :02/05/19 01:01 ID:Gse2fII7
- >>16
メキシコでは野球も人気だよね。
はっきり言ってスポーツの世界では中米では
キューバ以外の国はクソだよ
- 18 : :02/05/19 01:03 ID:cF2is1oh
- アメリカ、コパ優勝しそうな勢いなんだけど、レアルとはやれないの?
- 19 :_:02/05/19 05:29 ID:oVcFdnsP
- >メキシコでは野球も人気だよね
バーカ、人気ねーよ(w
メキシコヤフーみてみろ。
- 20 :_:02/05/19 14:18 ID:i9bxivD0
- パナマリーガはどうなってんねん?
- 21 :_:02/05/19 14:23 ID:Sx2dCO4s
- >>20
パナマリーグ
http://www.rsssf.com/tables/panama01b.html
- 22 :20:02/05/19 17:20 ID:L1YDa9SY
- >>21
sanx
- 23 :中米サッカー:02/05/19 17:29 ID:376lz9Zc
- http://www.geocities.com/Colosseum/Lodge/8625/
ココのHPには中米の各国クラブの総合ランキングも掲載されていますよ
- 24 :クロフネ ◆////CCCQ :02/05/19 17:32 ID:UxeQoGpc
- >>17
バカか?お前?メキシコの何処で野球が人気あるんだよ(w
野球でメヒコ最大スタジアムで2万チョイじゃねーかよ(w
サッカー専用アステカスタジアム12万人収容。
したがってサッカー>>>>プロレス>>>>>>>>>>>>>>>やきう
- 25 : :02/05/19 17:38 ID:376lz9Zc
- どうせパナマ野球豚が紛れ込んでんだろう?
ココに野球豚が来ること自体がおかしいー
こいつは去年の8月ぐらいからずっとこの地区のスレにきて同じことしか
言ってないんだよ
- 26 :パナマ野球豚↓:02/05/19 17:41 ID:376lz9Zc
- 8 12 13 17
- 27 :ESPN ラテンアメリカHP:02/05/19 17:43 ID:376lz9Zc
- http://espndeportes.espn.go.com/futbolmexicano/index.html
- 28 :クロフネ ◆////CCCQ :02/05/19 18:32 ID:F48RZjVy
- >>16
ニカラグアって野球が一番だったの?知らなかった。
テレビでニカラグアサッカーちょっと紹介してるの見たけど
凄い興奮ぶりだったな〜。
パナマは・・・・・・まいっか(w
あいつが寄ってきそうだな(w
- 29 :\_:02/05/19 21:01 ID:3coPyCPO
- どっかにバハマ代表とかケイマン諸島代表とかプエルトリコ代表のメンバーのってるHP知らない?出来れば所属チームも!
- 30 :某HPによると:02/05/19 21:30 ID:uESUMOaz
- シカゴ・ファイヤーに所属するプエルトリコ代表のクリス・アーマスは、
リーグを代表するボランチらしい・・・・。
- 31 :30:02/05/19 21:33 ID:uESUMOaz
- その後調べたら、アーマスはアメリカ代表に選ばれていた。
HPが間違えていたのかな?
- 32 :_:02/05/19 21:36 ID://CnPXYR
- >>31
アーマスって「ケガして出場断念」って聞いたけど
- 33 :_:02/05/20 19:29 ID:/6V6XjW5
- ベリーズリーグにプエルトリコ人がいるよ!ついでに中国人とイラク人もいたけど。
- 34 : :02/05/20 19:46 ID:WowNr5UB
- メヒコ代表はまだ決まってない?
- 35 :_:02/05/21 13:41 ID:LoXzm6Mm
- ベリーズリーグはセミプロらしい
- 36 : :02/05/21 16:12 ID:v1aC8QIO
- スリナム
- 37 :クロフネ ◆////CCCQ :02/05/21 16:44 ID:B59OoEUX
- アメリカ負けたか。
- 38 :33:02/05/21 18:29 ID:zY+vvYWL
- >>35
そうなんだぁ!他なんかベリーズ情報ない?
- 39 :_:02/05/21 18:33 ID:hXZnvx9N
- >>38
ベリーズ代表の一人はドミニカ共和国でプレーしてるみたい。
http://www.belizefootball.cjb.net/
- 40 : Ed Sullivan ◆LOVE/ieQ :02/05/21 18:36 ID:dIZrvsgp
- >>38
フィンランド?かどっかにいたと思うよ。勘違いだったらゴメン。
- 41 : :02/05/21 18:38 ID:5qZOzPWb
- イタリアリーグセリエAのアタランタにドミニカ人プレイヤーいるよ
確か去年は二人いたはずだが、、どこかに一人はレンタルされたのかな。。
- 42 : :02/05/21 23:12 ID:h1CPC8IZ
- コスタリカがグランパスと試合をしたage
- 43 : :02/05/22 10:27 ID:5Q1zB6HM
- 0-2
- 44 : :02/05/22 23:28 ID:pxGKmybR
- ワンチョぺ!!
- 45 : :02/05/23 09:52 ID:jFyfrys2
- のんびり現地でコスタリカリーグでも観たいものだ。
- 46 : Ed Sullivan ◆LOVE/ieQ :02/05/23 17:50 ID:c4ycWGUG
- 俺はパナマリーグ見たい(w
- 47 :W:02/05/23 20:45 ID:gXLLkE1G
- >>38
ありがと!!
- 48 :Ed Nallivan ☆LOVE&PEACE:02/05/23 21:24 ID:EFLHPGPS
- パナマゲ
- 49 : :02/05/23 21:34 ID:Bw+EhhXH
- この地区は圧倒的に野球が人気だよね
- 50 : :02/05/24 07:41 ID:76DWSRXq
- >>49
ソースは?
- 51 : :02/05/24 21:46 ID:aorpzdSV
- ホゾヌ
- 52 : :02/05/25 01:47 ID:XdFIgd8x
- 政情不安定なんじゃないの? ここら
- 53 : :02/05/25 02:31 ID:YY39etDX
- エドサリバンがアメリカのヤフー掲示板まで荒らしてるよ。 football523っていうHNで。
下のコピペと同じ内容の書きこみをここでも書いてたけど、すごい拙い英文だな。
ヤンキースファンにボロクソに言われてるよ。
もはや国境を越えたバカだね。
Asset value
by: football523 05/14/02 10:08 pm
Msg: 31 of 48
FC.Barcelona 1100 million dollars
ManU 900 million dollars
Yankees 600 million dollars
Baseball is very sleepy. hahahaha
ttp://messages.yahoo.com/bbs?.mm=SP&action=m&board=7737249&tid=manchesterugtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtgtyanks&sid=7737249&mid=1&type=date&first=1
- 54 : :02/05/25 03:05 ID:d9drzC9u
- >>53
どうでもいいよ、とコピペにレス。
- 55 : Ed Sullivan ◆LOVE/ieQ :02/05/25 05:06 ID:PIP/9fpb
- >>53
ha?
- 56 : :02/05/25 09:41 ID:Ld43OeCR
- >>53
アメリカ人も野球嫌いなんだなー
- 57 : :02/05/25 11:34 ID:QTlcLX6x
- >>53
救いようのない馬鹿がいるな。
サカファソの大半は野球も見るの誤解のなきよう、
- 58 :NALIS:02/05/25 15:15 ID:SPJnFpWM
- ELOY HA HAITIAN
- 59 :打倒米国へ韓国サポーター『朝まで生騒ぎ』作戦:02/05/25 18:49 ID:7zk0KC4a
-
【サンスポ ソウル24日】
米国代表が24日夕、ソウル入りした。
その米国代表チーム打倒を目指す恐るべき計画が発覚した。
題して、『朝まで生騒ぎ』作戦。
試合前日の夜から当日の朝まで、サポーターが米国宿舎前で騒いで
選手を睡眠不足に陥れようというもの。
ソルトレークシティー五輪・ショートトラックで発生した米韓の遺恨。
五輪のカタキをW杯で…という仁義なき作戦だ。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top17.html
- 60 :_:02/05/25 21:44 ID:USg2eEh8
- 取り敢へずアメ公をつぶせ
- 61 :_:02/05/26 09:20 ID:/0RijNFL
- ほぉん
- 62 : :02/05/26 09:35 ID:ffilPgWK
- これって発音はコンカカフでいいの?
- 63 :偽りの証言:02/05/26 14:33 ID:hcbJlqi7
- カンカカフ
- 64 :_:02/05/26 21:41 ID:/MprfiUM
- ほぞね
- 65 : :02/05/26 23:56 ID:Iuj/K4Nn
- 正直、21世紀の北中米を引っ張るのはホンジュラス
- 66 : :02/05/27 18:02 ID:bXxHe/c3
- いんやアルバ
- 67 : :02/05/27 18:25 ID:2d4y0hKi
- >>66
アルバは野球のほうが人気になっちゃったよ
- 68 : :02/05/27 22:24 ID:2d4y0hKi
- (5月27日読売新聞夕刊より)
フロリダ州在住の主婦アニー・ウィルキンソンさんの夫と、高校生の娘、小学生
の息子はそろって地元のサッカーチームに所属している。
サッカー一家のママは週末には家族の応援に出かける。
しかし、この惑星で最大のスポーツ大会であるワールドカップ(W杯)が30日(日本時間31日)に
開幕することは、何となく知っている程度だ。
米国代表の選手名を聞かれた彼女は答えた。「ミア・ハムでしょう」。ハムは1999年のサッカー女子W杯
で米国を優勝に導いたFWで、女子スポーツ選手としては米国で、フィギュアスケートの
ミッシェル・クワンと並ぶ人気を誇る。 2番目の答えは「黄色のカーリーヘアの選手がいるでしょう」。
彼女が言わんとした選手はコロンビアの中心選手だったカルロス・バルデラマだった。
ジョークでも何でもない。米国以外の出場国では、おそらく考えられない話だが、これは26日付の
米紙マイアミ・ヘラルド(電子版)に掲載された記事だ。「サッカー不毛の国」といわれて久しい
米国では、大会が近づいても、関心が高まってくる気配は感じられない。
- 69 :コスタリカ:02/05/27 22:53 ID:2YRp5dT6
- ベルギーに負けてしまった・・・・・
- 70 : :02/05/28 03:24 ID:bXmokcbL
- >>67 アルバはサッカーだよ
オランダ領だし、本国に行く人が多いけどね。
小野のフェイエノールトにかつて所属していた
FW ファン・ダー・レーンは英雄だろう。。。
ガイアナやスリナムからの選手も多いよね<オランダ
- 71 :メヒコ:02/05/28 03:42 ID:bXmokcbL
- ■ モンテレー(メキシコ)の新監督にダニエル・パサレラが就任することが決定した。
- 72 : :02/05/28 03:45 ID:bXmokcbL
- http://www.rayados-mty.com/2001/index/index.php3#
モンテレー(メキシコ)
- 73 : :02/05/28 03:48 ID:Oxiye9hd
- 北中米をルーツに持ってる現フランス代表選手はアンリだけ?
- 74 :メキシコリーグ:02/05/28 04:05 ID:bXmokcbL
- メキシコ冬季リーグのチャンピオンがアメリカになりました。
このチームはメキシコ1の人気クラブで所有するアステカスタジアムは12万人収容です
所属外国人スターと言えば、FW サモラノ(チリ代表)や ゲームメーカーの
フランキー・オビエド(コロンビア代表)など
監督は前メキシコ代表監督のラプエンテさんでした、
何でも13年ぶりの優勝でメキシコの一般新聞でも大々的に報じられてました。
- 75 : :02/05/28 04:09 ID:bXmokcbL
- http://www.elnorte.com/galeria_de_fotos/032701/default.asp?FinMultimedia=12&InicioMultimedia=1&NoPagina=1&cobertura=0
なおアメリカの優勝の写真などは上のサイトでみれます
http://www.elnorte.com/offline/animaciones/deportes/america/
モンテレーの新聞のアメリカ優勝ページです アメリカのフォーメーションも掲載されてます
http://www.esmas.com/clubamerica/
アメリカのオフィシャルサイトです
- 76 :mundialistas.:02/05/28 04:19 ID:bXmokcbL
- http://www.elnorte.com/offline/animaciones/deportes/america/
アメリカのフォーメーション
http://www.esmas.com/fotogalerias/foto_10118.html
クルス・アスルのユニホームを着た美女などの写真
- 77 :100:02/05/28 18:56 ID:AQLcU2nl
- >>70
ヴァン・ダー・レーンってどんな選手だったかわかる?
- 78 : :02/05/28 19:16 ID:G4bNYrED
- それがどっこい、今では逆転現象が起こってしまった。
英雄はMLBのシドニー・ポンソン。
他にもキングセールとかマデューロといったメジャーリーガーがいるよ
- 79 : :02/05/28 20:24 ID:rgRjbgNd
- >>78
五流選手じゃん・・・
- 80 : :02/05/28 20:27 ID:i6VYsw9k
- http://sports2.2ch.net/wc/
W杯実況板できました。おいでませ。
- 81 :_:02/05/28 20:50 ID:sbbx0RxX
- やっとか・・・
- 82 :81:02/05/28 20:56 ID:sbbx0RxX
- >>80
人少なくてつまらなかった・・・涙
- 83 :TEST:02/05/28 20:57 ID:sbbx0RxX
- TEST
- 84 :TEST:02/05/28 20:58 ID:ysKfquDp
- TEST
- 85 :TEST:02/05/28 20:59 ID:wjeMpMXp
- すまんがもう一回、
- 86 :TEST:02/05/28 21:00 ID:wjeMpMXp
- なんかIDがかわるぞ?まいっか
- 87 :メキシコリーグ :02/05/29 04:06 ID:uyGBNOEZ
- 大白熱の国内リーグ
ブラジルをはじめ、近くの国々からレベルの高い選手を集めているメキシコの国内リーグ。そのため白熱したリーグ戦が繰り広げられ、大いに盛り上がっている。
しかし、国民の関心が国内リーグに引き寄せられてしまい、逆に代表チームへの関心は薄いようだ。代表の人気を取り戻すには、やはりFIFAワールドカップTMで勝つしかないだろう。
- 88 :x:02/05/29 22:20 ID:JFJSTZvd
- jもsxn
- 89 : :02/05/30 01:26 ID:Q9+dnrt0
- このスレはここでいいんでないの?
- 90 :1:02/05/30 21:47 ID:h6nI7FHV
- 【北中米】メキシコ・アメリカ・コスタリカ【応援スレ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1022628974/l50
- 91 : :02/05/30 22:00 ID:yqciiLNM
-
- 92 : :02/06/01 01:03 ID:W84oBO3Y
- age
- 93 :関係ないけど:02/06/01 07:55 ID:FmIoINDI
- サウジ応援あげ
- 94 :_:02/06/02 09:42 ID:sY8jiarB
- かk
- 95 :_:02/06/02 13:12 ID:PiYRAngN
- >>87
メキシコは6部までプロリーグだからね
- 96 : :02/06/02 17:58 ID:lMvKKk44
- >>95
そうなんだー
- 97 :最近:02/06/03 07:29 ID:YvvrK66Z
- 人少ない
- 98 :_:02/06/04 20:47 ID:+fZEGe10
- コスタリカ勝利
- 99 : Ed Sullivan ◆LOVE/ieQ :02/06/05 19:02 ID:azHg8USK
- アメリカやるね〜
- 100 :Ed Nalliban ☆LOVE&PeaCe:02/06/05 20:50 ID:h9yX2Kau
- せんぱ〜い(*^O^*)
- 101 : :02/06/07 08:07 ID:nKRx1fIz
- s
- 102 : :02/06/08 22:44 ID:O9DuiTLS
- l
- 103 : :02/06/09 23:20 ID:iCxREmMY
- トルコに引き分けage
- 104 : :02/06/09 23:48 ID:Hnyo7U4+
- 何気に強いのに、スレ盛り上がってないな。
- 105 :_:02/06/10 21:41 ID:5QpeDXp/
- 集合
- 106 : :02/06/12 20:48 ID:DGIfiJ3K
- age
- 107 : :02/06/12 20:53 ID:6ZOGn+MD
- こすったるか
- 108 : :02/06/13 21:23 ID:TsOrY1VH
- メキシコが勝っているage
- 109 : :02/06/14 14:10 ID:FK1TT57h
- コスタリカは惜しかったな。
- 110 :_:02/06/14 14:11 ID:fuiG+QJE
- ポルゲッティ凄い
- 111 : :02/06/15 16:18 ID:bexAO25M
- メキシコとアメリカが決勝トーナメントに進出。
- 112 : :02/06/15 16:42 ID:b2SSDRyU
- アメリカってサカー強いのか?
- 113 :アメリカは:02/06/16 02:41 ID:8LlmykJZ
- シドニーでベスト4に逝ったんだよな。そういえば・・・。
アメリカは若手いいのかな?
- 114 : :02/06/16 12:35 ID:rO1sE+JI
- ライアン・フタガキ
- 115 :_:02/06/16 19:55 ID:ZiaAnGnP
- カイル・ヤマダ
- 116 :コスタリカvsホンジュラス:02/06/17 14:13 ID:3eu0wEdw
- まもなく北中米カリブNo.1決定戦が始まるわけだが
- 117 : ◆japan/wc :02/06/17 17:11 ID:SZlBQMXp
- アメリカが勝ちそうです
- 118 :;:02/06/17 17:13 ID:7MGUnirl
- クリスチャン・ホソイ
- 119 :アメリカ:02/06/18 18:43 ID:LCLiNIgE
- ビーズリー
- 120 : :02/06/19 00:41 ID:Cgvo43jE
- 次はドイツか・・・
- 121 : :02/06/19 00:48 ID:gwBnY9qO
- アメリカ−韓国の再戦になったりして・・・
- 122 : :02/06/20 10:33 ID:oQjvWlzO
- 試合はまだか
- 123 :_:02/06/21 15:09 ID:32bUeL53
- 今夜ですね
アメリカも頑張りましたが
まあドイツの勝ちは固いでしょう
- 124 : :02/06/21 18:08 ID:cYoHtGEm
- クリスチャン・ホソイとは?
- 125 :ドイツーアメリカ:02/06/21 21:08 ID:vadmU4le
- 先制されました。
- 126 : :02/06/22 01:07 ID:Hdf0ZvG7
- 北中米カリブの冒険は終わったわけだが
- 127 :_:02/06/22 13:40 ID:J5rUthUX
-
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★