■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ホント】ホンダが新古車を新車として販売?【ネタ】
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 11:19 ID:+dvbxC4T
- 既出なんですが、どーなの?
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 11:20 ID:NYweBRRb
- ネタにきまっとる&糞スレたてんなボケ>2
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 11:24 ID:cf45oOTK
- >>2
IDがニューヨーク
そんな俺はZ武っぽいわけだが(w
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 11:25 ID:Y2Zoxgr5
-
----------------------ENDE----------------------
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 11:59 ID:Q4RI9CUq
-
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ゜ ∩( 《 ( ゜∀゜) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ 出してよ、ウワァァァン!! ∧_∧
( ) ヽ(`Д´)ノ ( ゜∀゜ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・
・・・・・・・・
( つ ( >>1 ) (つ と)
ヽ___ノj ∪∪ (⌒Y⌒)
∧__∧ /´ ̄ヽ ̄
(゜ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒)VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 12:54 ID:Xsv2i4k6
- 小型車は初回登録年月日が車検証に記載される。
軽自動車は初回登録年月しか記載されない。
一度登録した車でも、同月内の再登録ならわからない罠。
納車日と車検満了日の日付が1週間以上あいていたら
怪しげ…。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 13:25 ID:VcZk+tnB
- まずはソース貼ってくれ
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 22:19 ID:zfP+hN7R
- ソースはこれだよ。
http://www.freeml.com/message/newsnetwork@freeml.com/0001088
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 09:48 ID:QPdJ7XAm
- (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
・・・酷すぎる マジなら
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 09:58 ID:iDRgH6gp
- ぶっちぎりのリコール王 それはホンダだYO!
今年のホンダのリコールは国内で12件。138万8647台!!
もちろんリコールも自社登録も悪いことじゃないYO!
でも一度登録したクルマを新車と嘘をついて販売するのは
よくないことだYO!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ 自社登録王なのに
(・∀・∩)(∩・∀・) ヤパーリリコール王ホンダ
(つ 丿 ( ⊂) 中古車を新車と偽称販売したホンダ
( ヽノ ヽ/ ) それでもヤパーリリコール王ホンダ
し(_) (_)J
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 22:20 ID:eaArxIwc
- 8月に5000台も自社登録してるホンダ
ホンダは自社登録王だ!
もちろん自社登録はどこのメーカーもやってるし
悪いことではないYO!
期末でもない8月にやってるから異常なんだYO!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ 自社登録王
(・∀・∩)(∩・∀・) 自社登録王ホンダ
(つ 丿 ( ⊂) 自社登録王
( ヽノ ヽ/ ) 自社登録王ホンダ
し(_) (_)J
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 23:24 ID:f8zQQqeD
- 何これ。契約キャンセルすりゃ良いんじゃねぇの?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 23:26 ID:IxXE9r4k
- .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________ |
| | ∧__∧ | |
| | <`∀´ > | |
| |_/ >1 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 08:21 ID:yg5uLBq2
- まさにチョン以下
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 09:50 ID:M705ooiG
- ぶっちぎりのリコール王 それはホンダだYO!
今年のホンダのリコールは国内で12件。138万8647台!!
もちろんリコールも自社登録も悪いことじゃないYO!
でも一度登録したクルマを新車と嘘をついて販売するのは
よくないことだYO!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ 自社登録王なのに
(・∀・∩)(∩・∀・) ヤパーリリコール王ホンダ
(つ 丿 ( ⊂) 中古車を新車と偽称販売したホンダ
( ヽノ ヽ/ ) それでもヤパーリリコール王ホンダ
し(_) (_)J
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 13:14 ID:E/vkVzty
- >>14
ホンダが?
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 13:53 ID:3YBewjrw
- 今回のホンダの横暴を簡単に言えば
独身の女性を紹介しますよ、と紹介され結婚したら実は戸籍上は
婚姻暦のある女性だった。
その女性は戸籍上は一度籍を入れてるが、私は結婚生活はしませんでした
という。
紹介者はそのことを知っておきながら一切説明しなかった、
というようなものです。
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 19:01 ID:Hbs0k9/d
- ひっでぇ〜
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 19:09 ID:ZdOB+ZMh
- そのうち他社もやってるとホンダヲタお得意のツッコミが入るに1000話かサギ
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 09:48 ID:Rl6vplRa
- あげあげあげ
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 09:54 ID:5GVCrIcg
- 日産の十八番がホンダに伝染したか・・・
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 10:09 ID:4d23p4t2
- もうなにしても驚かなくなっちゃった…
今度どこの車に乗ろうかな…
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/12 10:43 ID:5GVCrIcg
- >>22
日産だけはやめとけ。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 19:43 ID:mXHzwQtL
- >>22
2ちゃんに居るとどこのメーカーの車にも乗るのが怖くなるという罠w
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 22:34 ID:h0lQDFGz
- ホンダ悪の巣窟
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 01:37 ID:to6ziK3A
- ホンダ買ったら車検証チェック!
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 09:28 ID:LpHERdP4
- 登録年月日と初度登録の月が違うのに新車といって
売りつけるホンダもアフォだな。
ホンダ(それ以外のメーカーでもだが)を買うときは
車検証チェックはしっかりやりましょう。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 09:39 ID:TCkfD0kJ
- ||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ <ホンダで新車で契約したのに車検証見たら中古車だった・・・
∪ ノ
∪∪
|| ⊂⊃
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ < ホンダに騙された・・・
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
|| ___________
∧||∧ /
(・∀・ ヽ < バケテ デテヤル!!
∪ ノ \
∪∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 10:18 ID:KroVURnv
- まぁそろそろ自賠責や車検制度や登録台数ベースで比較することとか
総合的に見直したほうがいいんだろうな。戦後50年何も変わってない
ようなモンだし。(ワラ
オレは車をもっと大事にする社会が来てほしい。今の価格の3倍でもいいから
新車で買ったら20年乗れる製品にしてほしい。ホンダはいつからこんなに
尻軽な企業になったんだ。まぁそれに乗じる消費者もお互いアホなわけだが。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 10:21 ID:hwuSgPuk
- 本社ぐるみかよ。。。。。モラルの低下?
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 10:32 ID:tp5P9FMC
- すべてヨシノがわるいのです。
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 10:39 ID:O93pr87U
- 宗一郎亡き後(略
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 12:40 ID:/1Ye+j4R
- ライフ・ザッツ・バモスなどを購入した方々へ
小型車は初回登録年月日が車検証に記載される。
軽自動車は初回登録年月しか記載されない。
一度登録した車でも、同月内の再登録ならわからない罠。
納車日と車検満了日の日付が1週間以上あいていたら
怪しげ…。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 12:43 ID:8FA9BX7y
- >>29
>今の価格の3倍でもいいから
>新車で買ったら20年乗れる製品にしてほしい。
これは多少オーバーかもしれないが、概ね同意。
今の日本車は安いだけの使い捨て車。
このままでは20年後には中国車に負けることになるかもしれない。
- 35 :名無しさん:02/10/16 00:10 ID:IXlfb1O3
- こないだのNHKスペシャル見たか?
あれを見たら、オレも5年後には中国ホンダの車に
乗るんだろうなと思ったよ。
20年といわず、10年後には追い越される。間違いない。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 14:55 ID:2LWzcIsS
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/5501/index.html
所詮ホンダはこんなもの
ホンダならやりかねん
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 15:44 ID:kUnCX7jL
- あれだけバッテリーがあがり易かったら
結構影響は出てるよ。
それを知っての放置とは、客は所詮カモカモね。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 16:52 ID:dF5JGFad
- まだ途中までしか見てないが、告発サイトとしては質が高そうな...
誰かそのサイトでスレ立てんかね。
漏れ? スレ立て自信なし、、受けないんだ、、、
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 18:14 ID:9SRIAws0
- サイトをネタにスレ立てしてちょ
この際ホンダをとっちめたい
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 20:25 ID:aAZgc5kU
- 設計で絶縁を忘れるというチョンボだね。
キー切ってても作動し続けてるわけね。
車を使わない時も作動してる装置か、、
ホンダ社長も知ってて放っちらかしか、、
客をどう見てるか、よー分かるわ〜
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 21:56 ID:GU4TedBV
- 表では顧客重視とお客様第一とか言ってるのにね。
ホンダヲタ、言いたいことある?
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 00:05 ID:CCUC/oko
- ん〜〜〜なんもない
つか俺の車は至って快調だからw
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 09:07 ID:su2GVmei
- どの企業にしても裏表はあるものだけど、ここまで裏の汚さを暴かれると、
ホンダとしても対応に苦慮するんじゃないか。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 22:44 ID:GTuqTzhD
- 嘘なら嘘でハッキリさせて欲しい。
嘘であるのなら、この問題が表に出たほうがホンダのためかもね。
訴えたほうがいい。
何も出来ないのなら、本当なんだろうな・・・
- 45 :名無し@そうだドライブへ逝こう:02/10/17 23:18 ID:OY2SP7qB
- せっせと晒しage
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 00:07 ID:b1/BN7Gk
- 俺、昔インスパに乗っていたしかもリアにクローセン取り付けてました。
確かにバッテリー上りは何度もあったよ、でディーラーに行ったら
半年前にリコール出ていると言われたよ、そのディーラーでクローセン装備したの
俺だけだったらしく通知するの忘れたとか言いやがる !!
本当にホンダは腐っているぞー!!
さらに修理の2週間後位にヌケヌケと顧客満足度調査の封書が届きやがったので
返信用封筒の中に新聞の折込チラシを目一杯つめて重量オーバーにして
送り返してやったよ、今考えるとちっちゃい事したな〜と思う。
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 06:20 ID:YmTVeVaC
- >46
その話しマジか?
バッテリー何度も上げていたんなら賠償してもらえたんか?
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 09:51 ID:Z1s6Dv7O
- 俺ならメーカーに落とし前つけてもらうな。
欠陥を知っててほったらかしにされてて
黙ってられルカ?
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:03 ID:LtHd4XZ6
- >>8
あのさぁ、それ見ると契約は9月となっているが、納車日はいつなのさ?
もし、月初などに納車なら前月末とかの登録になるよ。
また、販売台数が非常に少ない販売店なら自動車登録事務所(東京なら東自販)
等にまとめて登録をする場合があるから、1週間以上の開きがある場合も
考えられる。
それと、この客は本当に販売店の営業マンから新古車だといわれたんかい?
もし言われていないなら、このあたりが正解かもしれないぞ!
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:06 ID:ARICPezj
- >>49
初度登録の欄と登録年月日がずれているとか、
車検証の下に移転登録と書いてあったのかもしれない。
車検証見て気づいたというのだから。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:07 ID:LtHd4XZ6
- トヨタは当たり前のようにリコールを隠し、
点検だと偽って客から車を預かって黙って直してしまいます。
それよりかはリコールが多いといわれながらも、
欠陥部分に対策を練ってくるホンダの方が良心的ではないですか?
バッテリーに関しては速攻対策をしなかったメーカーに負がありますが。
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:10 ID:LtHd4XZ6
- >>50
納車日が年初(1月)なら、
そんな時期に陸事はやっていないから前年登録になる。
でも、移転登録って記載されていたら、もうアウトだね!
そこまできたら、ネタではないの?
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:13 ID:VxR5JpsZ
- >>51
何でいきなりトヨタの話になるんですか?
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:15 ID:ARICPezj
- >>52
納車日ははっきり関係ないと思うよ。
新車は構造とかまとめて陸事に届けてあるわけで(持ち込み登録するのではない)
車体ナンバーさえわかれば、すぐに登録できるのでしょ?
納車整備とかが大量にあれば、納車まで期間が開くのはしょうがないし。
いずれにしても、マジなのか、ネタなのかハッキリさせてほしいものだ。
表に出てきて、もし嘘だったら、ホンダも黙ってはいないだろうし。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 10:41 ID:5UnNrLuq
- こういうの読むと、じつは気が付かないだけで、何処でもやってるのかも
と疑いたくなっちまうな
車検書の日付は確認しとかないといかんな
- 56 :名無し@そうだドライブへ逝こう:02/10/18 23:10 ID:xfBIwcVv
- 登録された時点で新車から中古車になるわけで、新車の売買契約をして未使用の
中古車をつかまされたんだったら詐欺でディーラーを訴えればいいのにね。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 23:48 ID:LO7CeMo7
- >>53
>>51は純粋培養のホンダヲタ
自社登録スレにも多数発生していたが、ホンダ叩きのスレを見つけると
トヨタを始めとする他メーカーのネタを引っ張り出し、必死にスレの流れを変えようとする。
この話の審議は判らぬが、ホンダがどうこうでなく、行為自体を問題としている事に全く気が付いていない厨房
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 07:58 ID:HeqwbPLW
- >>51
餌が大きすぎて口に入りません。
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 21:28 ID:alY1WHGd
- >>51
ホソダもチョイ古な車になると、リコールとは言わず「○○点検キャソペーン」
とかいうハガキを送ってくるではないか?
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 21:43 ID:Er/Zz2uE
- >59
それって何時の話?
俺のクルマは新車購入後一年以内に3回リコールで修理して
今6年目だけどそんなハガキ一度も来てないぞ?
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 00:02 ID:TSzsyWmx
- >>60
大体車検2回目以降、もう乗ってるかどうかわからん場合にやるんでないか?
実数が少ないのにリコールと騒ぐのは損だとばかりに。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 14:46 ID:ItdxINF0
- 納車されたら車検証チェックをしましょう>ALL
受領証にハンコを押したらおしまいです。
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 00:42 ID:6FvwefE/
- マジですか
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 10:32 ID:F7m5sP4T
- これは酷い
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 13:23 ID:o4hDYTSK
- 晒しあげ
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 16:19 ID:ML3cvLWZ
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/5501/index.html#mokuji
しかしイタイなぁ
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 16:27 ID:2b4aVCAU
- そう言えば、少し前だけどN360の、プロペラシャフトの欠陥隠しも有ったね。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 16:35 ID:oeY8Ij/y
- N360ってFWDだったと思ったけど、プロペラシャフトって?
前輪のドライブシャフトのこと?
- 69 :名無しさん:02/10/21 22:18 ID:rHeXU9az
- カーステレオの件でリコールが来ていたのを放置していたら、
なんとスピーカーから煙を吐き出しました。(ワラ
こういう場合、リコール個所ではない純正スピーカーは修理
対象外なんでしょうか。それにしても驚きました。
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 09:38 ID:FbrPF6vw
- マジかネタかだけでもハッキリさせて欲しいね
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 10:04 ID:Rlo9sFDj
- ネタに決まってんだろボケ
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 17:03 ID:adFlc+CE
- 1■事の発端の日経産業新聞
「本当にこんなやり方でいいのか。これではホンダはだめになる」。あるホンダの販売
会社社長は怒りを隠さない。ホンダは8月にミニバンを中心に大規模な自社登録を販売会
社に依頼した。今回の自社登録は全国で5,000台を超える規模になったと見られる。
自社登録は顧客の注文ではなく、販売店が自ら購入、販売実績を積み上げるやり方。
そのまま販売店が自社で使うケースもあるが、多くの場合、中古車として販売するか、
オークションなどに出品する。目先の数字は作れるが、長い目で見れば需要の先食いに
なりかねない。それでも、ホンダは踏み切った。
2■怪しい優良企業 『ホンダ』このスレ
「走行距離ゼロ、大量の新車が「中古車業者オークション」で
売られているホンダ車
ホンダに裏切られているホンダユーザー
本田技研工業の広報部に取材
http://www.wise-jp.com/b200211/honda.pdf
3■一度自社登録したクルマを新車として売られたお客さん
http://www.freeml.com/message/newsnetwork@freeml.com/0001088
点が線になったような感じだね。まるで「シックスセンス」のように
ホンダの新古車販売が必然であったような感じだ(w
第3の予兆だから「サイン」のほうか。
ホンダ新古車を新車販売への予兆(w
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 22:58 ID:D7pctDXX
- なんだやっぱりネタだったのか。
- 74 :Y33シーマ41LV後期海苔:02/10/22 22:59 ID:4A2vzzjN
- ニュー速+スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035168634/l50
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 09:56 ID:ku8MXZbE
- 真実は真実
事実はひとつ
いずれ判る
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 19:55 ID:7Cwaz/IF
- 真実なら犯罪だな
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 23:49 ID:tuIWbxEm
- 組織ぐるみの犯罪だな。
ホンダ許すまじ
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ逝こう:02/10/24 15:12 ID:hDNRSEQG
- ぶっちぎりのリコール王 それはホンダだYO!
今年のホンダのリコールは国内で12件。138万8647台!!
もちろんリコールも自社登録も悪いことじゃないYO!
でも一度登録したクルマを新車と嘘をついて販売するのは
よくないことだYO!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ 自社登録王なのに
(・∀・∩)(∩・∀・) ヤパーリリコール王ホンダ
(つ 丿 ( ⊂) 中古車を新車と偽称販売したホンダ
( ヽノ ヽ/ ) それでもヤパーリリコール王ホンダ
し(_) (_)J
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 23:00 ID:F2yjgSnN
- >>1
まじで?
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/25 09:26 ID:vak2utiN
- >>79
マジでつ。
- 81 :名無し@そうだドライブへ逝こう:02/10/27 01:42 ID:aduqzGl9
- 今月出たマガジンXの55ページの隅っこに、
「某軽自動車メーカーとディーラーが、「新車を買ったユーザーに対して」
詐欺行為をしたらしい。第2の雪印か?詳しくは次号」という記事予告が
載っていたんだけど、ひょっとすると????
ただ、「軽自動車メーカー」という事は、ホソダのことでは無いのかな??
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/27 01:55 ID:v++ZFPrd
- >>81
厳密に言うと軽自動車だけ造ってるメーカーってないでよ。
詳しくは次号って事はさ、その記事を読んだホソダが来月号発売
までにMagX編集部にどの位の手土産を持って逝くかで内容が
決まるって事だよな。
MagXって左寄り内容なのは解ってたけど、今度は似非右翼の真似かね。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/27 08:06 ID:oHcPUlaA
- >>81
これは楽しみ
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 01:07 ID:BV68nApl
-
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 20:46 ID:K7JLFP58
- 詐欺行為だよな。確かに。
どうなるか、注目保全・・・・したいところだが来月末までは
保存は厳しいよな。
MAGX出たあとで、新スレ立てるか。
- 86 :名無しさん:02/10/28 20:51 ID:gHVWnaBu
- これはホンダからの問題提起だろ。
そんなことでガタガタ騒ぐ消費者もドキュソだと思うがナ。
日常で使われていないんだったら登録済みだろうが新車だろ。
新古車という呼び方が既にまずい。「登録済み新車」と呼べ。
今後日本人といえど、そうそう買い替えできなくなる世の中になる。
一度買ったら15年は所有だろうな。15年乗ることを考えたら
新古車だろうが新車だろうが関係ないつーの。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 20:54 ID:V2+OpQef
- >>86
気持ちはわかるが、
この場合は、「偽って販売した」ことが問題なんであってさ。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 22:04 ID:GEVpqDQG
- >>86
おまいみたいなアフォがいるからバカな企業がつけあがるんだよ!
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 22:13 ID:/DKnXK4P
- まあこれも牛肉偽装と同じで氷山の一角だろ。
どこのメーカーでもやってる可能性あるよ。
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 22:27 ID:LFTOxEE6
- >>86
どんな問題提起じゃボゲ。
んじゃ、なんでホソダは売れてもない車両をわざわざ登録すんだよ?
ユーザー側の不利益に眼を向けないトコが工作員と言われても仕方ないぞ。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 22:35 ID:ShxANWZR
- >>89
そうかもしれないが、問題はバレた時の対応だな。
今回のケースでは、客から抗議があったにもかかわらず
知らんフリなんだろ?
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 22:46 ID:E7UrSitJ
- >>91
でもさ、そのソース先の客って本当に実在するのか?
中傷ページを作ってみただけだったりして・・・。
本人の所在つかみたいねぇ〜netだからって、何でもOKじゃないんだよな。
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 07:52 ID:oqaGvasG
- ホンダ、今期の販売目標を90万台に下方修正
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1035792480/
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 09:05 ID:CoXUTmUn
- 自分の新車で契約して買った車の車検証みて、
中古だってわかっても怒らないものか?
はじめからわかってりゃ、なんにも問題ないよ。
新車同然だから。
でも「新車として契約」して「中古車」渡されたら怒るだろう、普通。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 09:26 ID:U7CI4vKy
- >>94
ホンダ様がやることなら、
何でもマンセーなのさ。
ホンダオタってそんな連中。
普通の人間なら、怒って当然だろ。
騙されてるわけだし。
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 10:02 ID:Hu0AQd4T
- ∧∧l||l
/⌒ヽ) ルールも何もあったもんじゃねえな・・・・
〜(___)
''" ""''"" "''
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 11:45 ID:aP5HP1cF
- >>94
登録した時点で中古車。
新車で納車といえば、登録前の車を納車することになる。
もちろんナンバープレートは付かない。
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 11:58 ID:/QM/7iYQ
- >>97
ほう。あなたの所では、
新車をご成約なされたお客様には
ナンバー無しの車を納車してるんですか。
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 11:58 ID:UEOhAiZ9
- >登録した時点で中古車。
は正しいが
>新車で納車といえば、登録前の車を納車することになる。
もちろんナンバープレートは付かない。
これは屁理屈。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 11:59 ID:UEOhAiZ9
- 100!
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 15:24 ID:mjcP5Sem
- ホンダの株価暴落。
実態が出てきたか。
- 102 :名無しさん:02/10/30 16:50 ID:jCwLeSqN
- 今売る人は、落ちる前に売り逃げる人だろ。
10年のグラフで見てみろ。上がってるのはトヨタとホンダだけだ。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 15:27 ID:VcGiv1bj
- >>97
そういう庇い方は逆にホンダが惨めに見えてしまうからヤメレ
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 21:47 ID:QKja1nF0
- 善悪の見境がつかないとは・・・
ホンダなら何でも許されるとでも思ってるのだろうか?
ホンダヲタも終わったな・・・
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/01 22:18 ID:wOoEFZSx
- 卑劣だ・・・
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/02 09:10 ID:LazU5xZ/
- やっちゃった
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/03 11:29 ID:cjAELyi4
- あなたに代わってageときます。
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/03 20:10 ID:jp6l8k4L
- >>107
ageる必要なない
- 109 :名無し@そうだドライブへ逝こう:02/11/04 01:49 ID:gL6iQLoQ
- 晒しage
- 110 :晒し上げ実行委員会:02/11/04 11:28 ID:QOyzqlrh
-
まもなくここは 乂ホソダ1000取り晒しage合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り晒しage合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 09:37 ID:VWTYTyYL
- 次号のマガジンX出るまで保全しておいたほうがいいのか?
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 11:58 ID:opgCkhfa
- イイ!
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 17:06 ID:SVPwqjzq
- ホンダ?( ´,_ゝ`)プッ
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/06 07:57 ID:0nq47Adx
- 吉野はとっとと隕石辞任しる!
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/06 23:27 ID:7D6t0V/q
- 今だ!!新古車を新車でゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/07 02:22 ID:+SBlxj5l
- 誰も恨んでないし、憎んでいないから、全然気にすることないよ。
みんな安く新車をゲットできて喜んでるよ。悪いこと全くなし。
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 02:40 ID:PyGatGEv
- >>116
>みんな安く新車をゲットできて喜んでるよ。
新車じゃありません。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 06:30 ID:I4f9mPye
- >>116
脳味噌プリンで出来てるホンダヲタ。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 09:11 ID:leN/FyA8
- >>116
契約するときに新古車で一度登録したものですが、新車と変わりません
と説明を受けていたのなら問題はないよ。確かに。
でもこの例は「新車」として契約したのに、「中古車を新車と偽って」
売られたのだよ。
書いてあることがマジならばね。
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 09:37 ID:yvY7odwx
-
晒しageドン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д` ) / | < さらにage!
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \_________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< あんまりageってねーじゃねーか!
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \____________
| | |
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/09 23:40 ID:ERbkTk+k
- sageで保全すればいいさ
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 12:05 ID:NsDm1mtH
- あげ
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 13:25 ID:TwqwedhY
- 結局 >>8のニュースソースの人は
泣き寝入りしてしまったんだろうか?
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 13:42 ID:2bkV3y+X
- >>118
しかも賞味期限切れw
>>123
>>8のニュースソースの人のようなケースの場合は、
お客様相談窓口(無視される)
↓
消費者相談センターに行く(なんとかなりそう)
↓
弁護士に依頼する(消費者相談センターで教えて貰ったように依頼する)
これで問題無いと思われ。
- 125 :124:02/11/10 13:47 ID:2bkV3y+X
- 消費者相談センター(無料)
弁護士(相談料30分5000円+手数料数万円で済む)
決着後ホンダに費用を請求すれば問題ないと思われ。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 13:51 ID:LkSCKYp0
- 奥さん、詐欺ですよ
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 08:51 ID:WSrwF1RA
- 捕手age
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 20:06 ID:9Tz+tvNT
- で、>>8の被害者はどうなったの?
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 23:27 ID:v0NhJ9fl
- FITのFFのVTEC無しに乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。見積もりを取れば、15万引き、マジで。ちょっと
感動。しかも新車なのに登録済みだから試乗も公道で良い。登録車は色とかグレードが選択できないと言わ
れてるけど個人的には充分と思う。新規登録と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、全グレード全色あるって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ中古屋の前とかで止まるとちょっと怖いね。新車なのに何台も並んでるし。
購入にかんしては多分新規登録もディーラー登録車も変わらないでしょ。新規登録乗ったことないから
知らないけどナンバーが予めあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも登録車な
んて買わないでしょ。個人的には自社登録車でも十分に新しい。
嘘かと思われるかも知れないけど新車販売実績で6ヶ月連続でマジでカローラを
抜いた。つまりはカローラですらホンダの登録車には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 23:29 ID:Lx+TbwkP
- >>129
そしてこれからトヨタの怒涛の反撃が…。 体力勝負です。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 23:36 ID:xM3HeJ03
- ageとくね
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 23:44 ID:9Tz+tvNT
- >>129
あのスレの住人か…(w
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 10:33 ID:PYbj0r5O
- 気を取り直して今だ!保守ageェェェェ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 00:50 ID:oCGziGzO
- あげ
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 01:16 ID:09OI9U0i
- / /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪ ノ / │ ヽ ∪ ノ
ヽ_),) / │ ヽ し' l_ノ
ミ / │ ヽ
∧ /∧ │ ∧ヽ∧ 彡
( ⌒ ヽ │ ( ⌒ ヽ
∪ ノ ミ ∧│∧ 彡 ∪ ノ
ヽ_),) ( ⌒ ヽ し' l_ノ
∪ ノ
ヽ_),)
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 08:37 ID:7/nCx7Qt
- 犯罪企業だな、こりゃ(藁
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 21:54 ID:S+xAPs/C
- アコードではやらないでください。
おながいします
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 22:28 ID:RElQ2goA
- 犯罪王国だな
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 22:33 ID:JP2mJYTB
- どこでもやってんだろうが!
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/14 00:17 ID:f9FUMs6s
- >>139
自社登録はやってるだろうが、
新車ということで契約しながら
一度登録した車を「新車と偽って」
売るようなことはしないと思われ。
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/14 00:22 ID:LcQrYzIS
- COTY受賞記念として大量の在庫車(自社登録)が出そう、
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/14 07:40 ID:UbORkvCI
- >>141
禿同
特別仕様車って奴も、要は在庫のつくりだめみたいなもんだろ。
いろんな手を使うのですね。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/15 19:15 ID:KyPlOsQ8
- 接待費age
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/15 21:03 ID:OqII/m7d
- >>139
新古車(自社登録)を新車と偽って販売したのはホンダだけですよ。
しかも対応まで悪いときたもんだ。
こりゃ大問題だね。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/15 21:07 ID:+6iK9O3j
- 新古車って何?厳密には自動車は新車か中古車しか無いはずだが・・・
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/15 23:17 ID:OqII/m7d
- >>145
新古車(自社登録)=ワンオーナー登録済みの中古車です。
つまりホンダは極めて走行距離の少ない中古車を新車と偽って販売した、
とゆう事らしいですな。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 10:05 ID:fD42sC0k
- ホンダのディーラーの店頭に最近多いよ。
ザッツ、ライフ、モビリオが即納車可能、って張り紙書いて置いてある。
ナンバーついていて、走行距離がまぁたらいまわし分考えて50KMいって
なかったら間違いないだろう。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 13:28 ID:wSV75ZJR
- 中古屋にも多いよ。
新聞広告でホンダの新香車が数台置いてあるし。
- 149 :名無し@そうだドライブへ行こう:02/11/16 14:05 ID:913y6wL1
- 静岡のプリモではザッツの試乗車が13台。普通そんなに要らないだろw
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 14:09 ID:Wvbg5aVY
- ディーラーに置いてあるフィットって何で4台も5台もあるんだろう
- 151 : :02/11/16 14:16 ID:aePPdJ+O
- 安けりゃ新古車でいいよ。お買い得。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 14:20 ID:XyVC+Joe
- まーな。重量税とかとりあえず払わんでいいからな。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 20:25 ID:lh1SPgJO
- >>148-149
それが販売台数(登録台数)2位の現実だよ。
>>150-151
そのぶん下取りが安くなるけどな。
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 09:28 ID:NBr/J2P0
- 2位は日産
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 19:24 ID:SPV9VuGn
- >>152
ジョーかっこいい
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 08:17 ID:4lYQ4t/+
- あと一週間だけ保全
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 10:45 ID:5WQ9JZuv
- >>156
sageてるじゃんage
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 19:45 ID:+jyg0XG/
- まもなくここは 乂ホソダ1000取り晒しage合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < もう一回1000取り晒しage合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 20:28 ID:+jyg0XG/
-
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 元気がないぞ!ゴ゙ルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ウォォーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 22:10 ID:E2O+0GF2
- こういうことするからホンダは糞なんだよ
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 00:02 ID:mq0UiUwS
- >>158-159
コラコラ、ホンダヲタよ。
現実から目を反らすんじゃないの。
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 19:08 ID:tSuQ1Rsg
- 1000まではまだまだ遠いぞ。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 06:57 ID:eB5hRbeS
- ホンダの不正管理age
- 164 :只今の時間:02/11/20 07:13 ID:E+11nUQW
- eB5hRbeS ホンダ叩きスレあげ必死期間中w
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 20:25 ID:ojfvwhQU
- ホンダもリコール隠しだってさ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/5501/index.html
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 21:54 ID:p0uFj98F
- 大量自社登録が各経済誌で取り上げられたから、次はこの問題が
白日の下に晒されるのは時間の問題かもな
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 08:56 ID:g6avv1gn
- ホンダの不正はまだまだ続く・・・
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 13:21 ID:jgcoywzi
- ∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゜Д゜)
∧_∧ ;・∀・)(゜Д゜,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` ) ゜∀゜)∧_∧∧_∧(#゜Д゜) ∧_∧ (゜Д゜,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧ |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゜Д゜) | \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ ) て ,,゜Д゜)∧_
∧・∀・ )
´Д`)∧_∧∧∧・ )他の不祥事も出て来そうな予感! ( ∧_∧∧_
∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゜Д゜) ) ( ´Д` )
゜∀゜)∧_∧
・∀・ )_∧∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゜Д゜,,)∧_∧;・∀・)
´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
∧∧ ・∀・)(゜Д゜,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゜Д゜)
´Д` ) ゜∀゜)∧_∧∧_∧(#゜Д゜)∧_∧ (゜Д゜,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゜,,)
- 169 :名無し@そうだドライブへ行こう:02/11/21 23:23 ID:ZJeqhGnl
-
晒しageドン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д` ) / | < さらにage!
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \_________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< あんまりageってねーじゃねーか!
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \____________
| | |
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 20:30 ID:pVFPNPJ6
- 他のメーカーなら蜂の巣を突付いたように騒ぎたてるのに、
ホンダの不祥事だと静かなもんだね。
他のメーカーを叩いてるのはホンダヲタの仕業って分かり易いな。(爆
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 00:45 ID:T9KY5PtW
-
今だ!HONDA車ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 00:48 ID:an1gHxI+
- 新古車を新車で販売は無理ですよ。登録の関係がありますから。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 01:15 ID:f9wMstGP
- >>172
新古車を新車と見せかけて、こっそり名義変更して納車されたら・・・
あとは、納車時に発見できるかどうかが鍵。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 09:36 ID:+u1jVQk5
- >>173
一ヶ月点検と称してユーザーの反応を見て、気付いていなけりゃそのままにする罠
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 14:12 ID:iHzgWjfr
- 逆に5年、7年くらいして下取りするときに発覚したら
どうすんだ?
2オーナー中古車なら業者は当然そう指摘して査定するだろうし。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 22:48 ID:I8Bzov04
- >>175
五年後には本駄自体があぼーんしてるに1000ホンダ
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 22:53 ID:1XkB8hDW
- >>11
MMCの時期は期末である必然性がありませんが。
MMC前の在庫車処分があると、いつもこんなスレ立ちますね。
展開もいつも同じで、さすがにもう見飽きました。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 23:23 ID:yc2PeExc
- >>172-176
ローンで購入すると名義がディーラーになってたりするでしょ。
ローンが終わるまで購入者ではなくてディーラーが所有者になうケースが多い。
だからディーラー登録のままでもバレ難いんだよ。
もちろん登録日などに不自然さが残るけどね。
たいがいのお客は気がつかないですよ。
だって新車で買ったと思いこんでるから疑わないもの。
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 17:47 ID:N1AUG56G
- >>178
ってことは、登録の時期さえ合えば分からない(騙せる)ってこと?
やっぱ事実だったのか・・・
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 00:05 ID:JJBEA7WU
- なにぃ〜!
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 00:26 ID:Wkg++cXr
- 即金で買われると騙せないってことか
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 15:04 ID:gdGp/v2d
- 確信犯かよ・・・
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 15:52 ID:OIJmO4Uq
- 通報しますた
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 15:54 ID:q1jULsCi
- >>181
つーか、ディーラーローンて高いだろ?
銀行使えよ。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/25 23:33 ID:JJBEA7WU
- 心当たりがある香具師は車検証を確認しる。
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 09:32 ID:tj3aNc2s
- 移転登録はアウトですか?
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 11:25 ID:5Dkn+HY/
- アウト!
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 11:48 ID:D+Kf7gDm
- 登録した日付と買った年月日も確認しる。
買った日よりも前に登録されてないかい?
同じ月でもぁゃιぃかも?
- 189 :車屋さん:02/11/26 11:48 ID:LCwCzAip
- みんな結構無知なようだから騙しちゃおうかと思うよ
新車買った人で心配な人は車検証発効日と車検満了日を確認しなさい。
車検満了日が車検証発効日の3年後の1日前になってたら
ほぼ確実に新車 それでも新古車の可能性はゼロではないけどね
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 11:56 ID:8B2QLKW6
- でも、新古車を新車で売るメリットってあるのか?
そもそも台数稼ぎの新古車だろ?
- 191 :車屋さん:02/11/26 12:00 ID:LCwCzAip
- >>190
台数稼ぎだからメリットがあるのですよ
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 13:35 ID:hvjCd1V2
- 【刑事】 またホンダが今度は詐欺! 【告訴】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038284235/l50
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 15:15 ID:W9r+1Erk
- さてMag-Xも発売されて、めでたく自社登録者を新車販売していた(更に税金2重取り)のも
発覚してしまいました。
ホンダ終ってるな。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 15:43 ID:PUyx1eFR
- 常識的に考えて、新車だと言って売るんだから2重取りと言われようが税金分も見積もらないとダメでしょうが!
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 15:44 ID:40AyuLES
- >>194
それもそうだ。
新車と偽って売る以上は税金も新車同様に取らなきゃな。
でもそれって2重の詐欺じゃないか?(w
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 18:04 ID:es1exvE8
- 詐欺と横領です。
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 19:22 ID:D+Kf7gDm
- >>193-196
笑えないよ。w
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 19:57 ID:pwCdVTJq
- 新車で見積もって中古を売る。
で税金が2重になるので1回分が浮く。それがディーラーのマージンへ・・・。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:10 ID:ztgqqKY6
- >>198
すまん、本田を弁護するつもりは全く無いんだけど、
税金2重といっても一回目はディラーが払ってるんだから
1回分浮く、って表現は適切でないと思うぞ。
まあ、払わなくてもいい税金を払わせられてることには違いないが。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:11 ID:4mz1MjER
- >>198
自社登録する時点で税金は会社が出してるわけだから
1回分浮かないのでは・・・
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:12 ID:4mz1MjER
- かぶった(笑)
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:16 ID:DvuVfmCB
- まあ、詐欺には変わりない
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:16 ID:uKOOF32C
- >>168は神?
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:16 ID:D+Kf7gDm
- まとめると自社登録で支払った税金のツケを客から回収できて。(゚д゚)ウマー
リスク無しで台数稼ぎが成功して(゚д゚)ウマー
ってことですな。
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 20:36 ID:D+Kf7gDm
- でも、
自社登録の車を新車として販売が公になって(゚д゚)マズー
ってことですな。
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 22:36 ID:26nBhwsP
- >>203
前のまぐXの予告が無かったら神。
明らかにホンダとわかるような書き方だったでしょ?
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 22:38 ID:r1Ab/HzH
-
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 22:54 ID:rRXPpeye
- 81 :名無し@そうだドライブへ逝こう :02/10/27 01:42 ID:aduqzGl9
今月出たマガジンXの55ページの隅っこに、
「某軽自動車メーカーとディーラーが、「新車を買ったユーザーに対して」
詐欺行為をしたらしい。第2の雪印か?詳しくは次号」という記事予告が
載っていたんだけど、ひょっとすると????
ただ、「軽自動車メーカー」という事は、ホソダのことでは無いのかな??
この一ヶ月にホンダからの回答待ってたのに、ホンダからの回答は
ディーラーが勝手にやった、っていうトカゲの尻尾切りだったわけだ。
情けないねぇ
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 23:12 ID:onUN7kt/
- これもアゲ
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 08:55 ID:rJi/iaPA
- ホンダぁ!
マジで何やってるんだよ!!
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 11:03 ID:iW9/GDAQ
- age
- 212 :みのモナー:02/11/27 12:55 ID:Ju+rG4YQ
- 〜 ∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < [問題] これからのホンダの運命は?
<──<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
. \. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐..  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: これからのホンダの運命は? >━━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: どっかの外資のヒモ付犬になる >< B: 吉野が解任、業績回復 >━━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: リコールの嵐に業績悪化、4位に転落 >< D: 四輪を撤退、二輪とロボットで再出発 >━━
\________________/ \________________/
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 16:57 ID:iW9/GDAQ
- >>212
Dでおながいすます
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 22:12 ID:jnFKO8zp
- ファイナルアンサ〜?
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 23:33 ID:InmEDXqN
- >>213
○菱の手先ですか?
ID(略
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 23:34 ID:InmEDXqN
- ということは、漏れはインポ野郎の手先か。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 23:58 ID:ZSim8/as
- >>208
>この一ヶ月にホンダからの回答待ってたのに
待ってたのは回答だろうか…?
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 07:36 ID:JUnGSQuc
- 自社登録→新古車を新車と偽って販売(詐欺)
→中古車なら収めなくていい税金を横領
きちんと話がつながっていくわけだ。
今後、どのように展開していくのかな?
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 07:40 ID:NsHIOjsn
- 他のメーカーなら蜂の巣を突付いたように騒ぎたてるのに、
ホンダの不祥事だと静かなもんだね。
他のメーカーを叩いてるのはホンダヲタの仕業って分かり易いな。(爆
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 09:50 ID:TPYO+wEW
- age
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 20:38 ID:/mYD25CZ
- 絵に描いたような展開だな。
だれかが仕組んでいるのか?
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 22:55 ID:E7kZJX/p
- ホンダ、おそるべし
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 13:57 ID:R/K5b8Gb
- 横領事件でこれはネタでないことが判明したわけだが
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 21:00 ID:drArD4ut
- 横領事件でホンダディーラーが中古車を新車と偽って販売したことは
明らかになったということか。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 21:02 ID:YNcx5uoJ
- 詐欺師
詐欺師
詐欺師
HONDA
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 23:46 ID:5zi9ycsV
- そしてダンマリ決め込み他社叩きを上げ始めるホンダヲタ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 09:47 ID:KKVffHgL
- >>226
はげどう
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 16:44 ID:wxx0wnZ8
- 「ネタに決まってるだろ」か・・
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/30 16:45 ID:cv1OljqY
- これがネタじゃねーから大変なんだなー
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 05:15 ID:KppZqGEm
- 本来ならここが本スレなんだが、横領のほうがレスが上回るとはね。
つながっているんだけど・・・
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 08:45 ID:BNb3CJSF
- 本家保全
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 13:52 ID:IXVa3EUo
- 詐欺会社ホンダを糾弾せよ!
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 17:02 ID:wHrFzf0J
- 他のメーカーなら蜂の巣を突付いたように騒ぎたてるのに、
ホンダの不祥事だと静かなもんだね。
他のメーカーを叩いてるのはホンダヲタの仕業って分かり易いな。(爆
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 17:07 ID:TXmYBSz+
- http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
国民生活センターに聞くって言うのはどうだ?
http://plaza18.mbn.or.jp/~rikuunzaidan/
重量税について問い合わせるのもいいかもな。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 17:08 ID:TXmYBSz+
- 『自動車公正競争規約』
2. 不当な表示(「うそ」、「まぎらわしい表示」)や過大な
景品提供を禁止する
http://www.aftc.or.jp/
http://www.aftc.or.jp/data/kiyaku/index.html
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/02 23:13 ID:cxeaobXZ
- この事件はディーラーがやったことでメーカーは直接関係ないかもしれないが、
お客にしてみればそんなことは関係ないから、ホンダのイメージは悪くなるよな。
- 237 :モロ(夜間出のほう):02/12/02 23:14 ID:SM3dlG4l
- 今回の出鱈目の誤報にはよ
モロは関係ないんだよ
洒落にならねーんだよ。(ゲラゲラ
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 00:45 ID:F1mKZpx3
- このスレ立ってるのに気がついてます?
【迷惑】ンダヲタ対策室【スレ汚し】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038806053/l50
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★