■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ランドクルーザーすれっど
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/24 23:53 ID:XdA65MwI
- 前スレがDAT落ちしちゃったんでもう一度!
敢えて、40、70限定を外しました(w
- 2 :博多ぷらぷら ◆HIYOKOF. :02/06/24 23:53 ID:CVdcXHFd
- 1000
- 3 :(:02/06/24 23:54 ID:aK2f85mZ
- カイツブリの水かきは大きい
- 4 :組合長:02/06/25 00:14 ID:McRn9Fmb
- >>1
新スレ立て、ごくろーさん
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/25 00:25 ID:6pKuImh+
- age
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/25 10:43 ID:mIXSXLsC
- ベストカーに新型プラドの予想CGが載ってたけど、
ライト周りがMクラスだったぞ。
そのままで出たらいやだなぁ。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/25 11:21 ID:drHuH89o
- 95プラドはダメか?
盗まれて早半年、もう出てこないだろうな・・・・・・・・(泣)
- 8 :伍参糊:02/06/25 13:33 ID:S/4r+WcT
- 「ランクル好き」ですが来てもエエっすか?
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/25 17:07 ID:ImVyd05w
- >7
プラドもランクルだからいいです。
>8
ただ「ランクル好き」なだけでもいいです。
- 10 :伍参糊:02/06/25 20:19 ID:S/4r+WcT
- 好きだが旧車でも高値で買えない・・・悲
- 11 :玩四壱幌:02/06/25 20:34 ID:vBgIDTZG
- 前スレは書く前に逝ってしまったので、足跡だけでも残しておこう・・・。
age
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/25 21:31 ID:lLnLTYoq
- >>1
乙!前スレ落ちるの早かったね。
ついでにリンク貼っとくよ。
乱達倶楽部
ttp://club.pep.ne.jp/~gogo.goro/index.html
ランクル用語辞典
http://plaza20.mbn.or.jp/~takachi/TLC-Library/Dic/DIC-indexJ.htm
トヨタのランクル年表
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/LandCruiser/special/main3.html
オーストラリアトヨタ(70)
http://www.lc78.toyota.com.au/LandCruiser78/InDetail/GradeTypeGrid/1,1877,13,00.html
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/25 21:31 ID:QexYJNUK
- ランクル 最小回転半径デカすぎ
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/26 00:48 ID:IZEdzSMu
- >>13
慣れでしょ(w
漏れが思うに図体のわりには小回りはまあまあと思うけど・・・。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/26 01:19 ID:LbyUJYAF
- GX・次期プラド出るね・・・
亜米利加じゃ、売れまくるでしょうね?
http://www.lexus.com/
http://www.lexus.com/showroom/model/gx_preview.html
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/26 01:27 ID:IZEdzSMu
- >>15
でもコレでクロカンは出来そうもないよねえ
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/26 01:29 ID:EZ8FuoB+
- トヨタ車を実際に組み立ててるのはDQN高卒の期間工や
偽装請負会社の派遣だからね、俺の知り合いで日総という
偽装請負会社を通じてトヨタ九州の期間工をやった奴が
トヨタと偽装請負会社の連中に頭に来て(態度、給料など)
目茶苦茶な欠陥車を作ってやったっていっていたぞ
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/26 13:15 ID:IjT0jOE3
- 3年乗ってたランクル100盗まれて保険が下りました。
380万でたのでラッキー
もうランクルは買わない
エルグランドを狙ってます
- 19 :伍参糊:02/06/26 20:24 ID:hIf/egtP
- >>12
『乱達倶楽部』ってFCCV時代に『ランクル達人クラブ』って言ってた所でしょ?
>>13
俺車のホイルベース2200_よりもランクルの最小回転半径小さくて羨ましい
>>18
車両保険入ろうかと申し込んだら断られたよ。
値が無い車両は入れないそうだ…
タダより高い物は無いっつーの! 鬱
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/26 21:15 ID:sR15v7ss
- だいぶ前に70なのにランクルというだけで保険に入るの断られて鬱という記事を見た。
確かランマガだったと思うが。
その時は冗談だろうと思ったが洒落になってない罠。
いくらなんでも70盗む奴はいないだろ。
100とかは輸出しているものより国内仕様の方が豪華だから海外需要があるらしいが、
70の場合は輸出も国内販売車両も内装が変わらみたいだからね。
- 21 :1:02/06/26 21:52 ID:IZEdzSMu
- >>20
今まで入ってた保険会社で継続できないのかな?
漏れは80に乗り換えた時は別に問題なかったけどね〜。
- 22 :組合長:02/06/26 23:20 ID:01mjO4PH
- キー付けたままロックもしてませんがなにか?
こんな田舎じゃ誰も盗りに来ません(w
- 23 :伍参糊:02/06/27 00:34 ID:FTSQa2T+
- 組合長 氏
禿同
俺のはナビスペシャルだが誰も悪戯してくれませんな。
夜でも駐車場でキー付けっ放しですが・・・
- 24 :1:02/06/27 01:15 ID:Pi3etE/7
- みんないい環境の所に住んでますねえ。
うちの方は悪戯はまだされたこと無いけど、近所ではチャリのいたずらがヒドイんで、
キー付けっぱなしは持っていってくれと言ってるようなものですよ〜。
ところでみなさんはオーナーズクラブとか入ってるんですかね?
漏れは入ってるけど、名前だけだね(w
活動地域から遠いもんで・・。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/27 07:03 ID:Pi3etE/7
- あげ
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/27 12:41 ID:Yh2mhY7G
- 保険料率が更に上がったよ。保険高いから車両は入るの止めたけど。
ランクルやプラドが盗難に遭ったって話は、実際何度か聞いたことある。
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/27 20:35 ID:4g6MMlqw
- sage
- 28 :玩四壱幌:02/06/27 21:55 ID:ohtafXwM
- 車両保険入ってます。
S’55の車両ですが、問題なく入れましたよ。
保険の代理店に問い合わせてみては?
- 29 :伍参糊:02/06/27 21:55 ID:FTSQa2T+
- >>24
俺はつるむの嫌いな性質なんで入って無い。
遊ぶ時は自然と「同じ匂い」のする人が集まるよ。
ランクル40,70海苔が多い。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/27 21:58 ID:P2AqdRAL
- 昔BJ60乗ってたぞい。錆びて朽ち果てたが。
- 31 :組合長:02/06/27 21:59 ID:DfVcAs7e
- ワシも、この前までH2年式ラガーで車両入ってたよ(50万エソ)
保険屋と交渉次第でしょーね
今はランクル(H10年)で150万エソ
- 32 :玩四壱幌:02/06/27 23:00 ID:ohtafXwM
- 補足
S’55のヨンマルのボロなんて、誰も盗もうとする奴なんていないだろう。
むしろ、本当に事故に遭ってしまった場合の為に 修理限度額特約なる物をつけている。
車両金額自体は¥10万だが、必ず修理すると言う事を前提にすれば¥50万まで保険金が
出て来ると云うものだ。
突発の故障に因る単独事故も考えなければならないし、もらい事故であっても相手方から評
価額しか貰えない場合は非常に頼りになるかと思うが、幸い今の所使用した事は無い。
- 33 :1:02/06/28 01:39 ID:y88IjUNo
- IDが88だ(w
記念あげ。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/28 02:24 ID:gu9M6hdf
- >>1
過去ログどうした?
ランクル70
http://piza.2ch.net/car/kako/972/972565768.html
ランクル100の背面タイヤ
http://piza.2ch.net/log/car/kako/949/949570953.html
ランクルはトラクタの足下にも及ばない!
http://natto.2ch.net/car/kako/977/977143875.html
クロカン王者はランクル?
http://piza.2ch.net/car/kako/967/967651367.html
凸凹 ランドクルーザー100専用スレッド 凹凸
http://natto.2ch.net/car/kako/994/994088078.html
@@@ ランドクルーザースレ @@@
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10115/1011534630.html
ランクル100
http://natto.2ch.net/car/kako/974/974626922.html
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/28 13:00 ID:nqHnZR3V
- >>32
自分も41糊だけど、そんなんあるんだね。
保険の更新のとき、車両保険のところは聞かれもしなかった(ワ
前に会社の駐車場で車上荒らしがあって、みんなの車は
鍵んとこ壊されて酷い目にあってたけど、
オレの車だけは触った形跡も無かった…失礼なヤッチャ。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/06/28 17:03 ID:92e+snOG
- 80 VX-LTD スーパーライブサウンド車ってP社のインダッシュTV&1DIN DVD付けれ
ますよね?ヤフオクで買って近くのGSで取付け頼んだらバラした挙句に駄目って言わ
れた。同じP社のコンポが付いてるのに。誰か教えて下さい。
- 37 :1:02/06/28 18:36 ID:y88IjUNo
- >>36
80はね、取り付けがエライ面倒なんだよ(w
工賃は普通の車の2倍〜3倍くらいするんじゃなかったっけ?
高いから、漏れは自分で付けますた。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/28 19:00 ID:NhTY4bJj
- >>37
単純に付け替えるだけでは無理?
よろしければ取付け方教えて下さい。
内装バラシOK、純正アンプの位置もOKです。
- 39 :1:02/06/28 19:25 ID:y88IjUNo
- >>34
スマソ。完璧に忘れてた(鬱
>>38
漏れのはインダッシュじゃないし、ずいぶん前に悩みながら付けたんでもう忘れちゃったんだけど・・。
純正アンプと純正ウーファーは音悪いんで外して社外パワーアンプ+サブウーファーも付けた。
でも殆どの配線に、どこに入力するとか書いてない?基本的にその通りに繋げばいいと思うけど・・・。
マニュアルはないの?それよりのインパネの取り付け取り外しの方が時間かかったよ。
力になれなくてスマソ。誰か分かる人フォローお願い(w
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/28 19:35 ID:NhTY4bJj
- >>39
書類関係一切無し。
- 41 :1:02/06/28 19:52 ID:y88IjUNo
- >>40
そうかぁ。漏れも書類は無かったんだけど、なんとか付けることはできたよ。
ただ車速センサーだけはメンドくさくてつなげなかったけど、別に普段はそんな困らないし。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/28 23:56 ID:nuzWqeGy
- 期待あげだ
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/29 10:28 ID:ItiSAKZp
- age
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/29 10:50 ID:EDxi3N+2
- 新型プラドはV6の4000CCってほんとか?
ディーゼルが廃止の噂もホントか?
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/29 11:28 ID:Q0CLHEMv
- アラブの金持ちがよく乗ってるらしい。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/29 20:10 ID:ItiSAKZp
- age
- 47 :玩四壱幌:02/06/29 22:19 ID:mWK51FZ7
- >>35
御愁傷様と言うべきなのか?(^^;
因に、火事、爆発、飛来物等でも保険金降りる。
age
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/29 22:31 ID:C4uChZPR
- ランクル&プラド 憧れてました。
でも、仕事の関係上ニサーン車しか買えないのでテラノ海苔です(2台目)
いい車(でかい車)って、お金かかるのは買うときだけじゃないんですよね・・・
税金・保険・ガス代・・・ 小さい車と比べたら、泣きたくなります!
極めつけは、マンソンの機械式駐車場に2.2d重すぎて入れてもらえないx
一番安いとこと倍以上の所しか入れませんです(泣
今回、新築マンション購入するにあたり、泣く泣くテラノ手放す事になりました(号泣
はぁ〜。 これでランクル海苔の夢も消えてしまった・・・
結局、維持費云云の都合上、ニサーンニューマーチ海苔に格下げです・・・
運転席が高い車って、良いですよね。
テラノすれが無かったので、思わずこっちで愚痴っちゃいました。
スンマソン
それでは皆さん、私の分までランクルオーナー楽しんでくださいませ。
- 49 :1:02/06/29 22:39 ID:ItiSAKZp
- >>48
いやいや、寺野海苔でも全然かまないよ。手放すのは残念だったけど
また乗れる日を夢見て盛り上げていこうよ!
- 50 :勝利の女神 ◆Cef55V56 :02/06/30 15:14 ID:hKYVzAtL
- 落ちるー!!
ageとくね〜
- 51 :☆単なるランクル好き☆:02/06/30 15:41 ID:4RUoYyxX
- 僕は名前のとうりだけど・・・
プラドのサードシートって固定できないんですか?
アムラックスで試してみたんだけど・・・
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/30 16:12 ID:4RUoYyxX
- あげ
- 53 :1:02/06/30 22:39 ID:G6gePzpX
- あげ!
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/06/30 23:50 ID:wGhzBC31
- 見た目に惚れて77に7年ぐらい乗ってます。
可哀相だとは思いますが、
めんどくさすぎて洗車は年に二回ほど。
さらに可哀相だとは思いますが、
オフロードに入ったことありません。
4WDボタンを押すのは大雨のときぐらいかな。
トランスファーレバーに至っては、
さて、最後に触ったのはいつだったろう…。
- 55 :1:02/07/01 19:20 ID:SFGX87oH
- age
- 56 :玩四壱幌:02/07/01 21:20 ID:JTikWZoE
- 揚げばかり・・・
トランスファ〜レバ〜を殆ど触らない・・・。と云う選択肢もアリなのか・・・。
幌車には辛い季節になりました。
- 57 :1:02/07/01 21:28 ID:SFGX87oH
- >>56
何で?梅雨だからかな?
- 58 :と思う。:02/07/01 21:56 ID:O7mpDHi8
- レンジローバーよりは信頼できるな。
- 59 :1:02/07/01 21:57 ID:SFGX87oH
- >>58
レンジローバーは信頼ないんですか?
- 60 :組合長:02/07/01 22:51 ID:x/BF0HLi
- >>54
77好きなら良いんじゃない?
ワシも77だが、最近雨ばっかで
自宅の庭でも地盤が緩みスタックしそう(w
4WDは毎日必須、まったく別環境だね
またバラス2トンほど入れねーとなと思う・・・鬱
- 61 :1:02/07/01 23:24 ID:SFGX87oH
- >>60
庭でクロカンなんてめっちゃウラヤマスイ。
漏れアパートだから、洗車さえできん(w
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/01 23:27 ID:W/e4GRcN
- みんな困ったらここへ行くといいよ
http://www.88house.com/
- 63 :1:02/07/01 23:28 ID:SFGX87oH
- >>62
遠い(w
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/01 23:30 ID:316EjeJf
- 今度100がMCするってどこがどう変わるんですか?
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/01 23:48 ID:yhetiHPz
- >>54
見た目に惚れてたのでもいいんでないかい。
俺も70幌に乗っているが今の相棒でクロカンやったことがないよ。
なんだか壊すのが怖くなってしまって・・
ジムニーのときは何も考えずに無理していたのになあ。
今月末には北海道へ行く予定なのでダートを走りまくってこようかと思ってる。
>>56
毎日雨ばかりでうんざりしますな。
雨漏りはしなくてもだんだん車内が湿っぽくなってくる。
- 66 :ディーゼル規制反対:02/07/02 00:47 ID:E1mRnaD4
- 105に限る!
- 67 :95PRADO:02/07/02 10:18 ID:X54DJzQd
- >>65
>毎日雨ばかりでうんざりしますな。
>雨漏りはしなくてもだんだん車内が湿っぽくなってくる。
A/Cかければいいのでは?A/Cは年中入れっぱなしが基本。>>オレ
- 68 :組合長:02/07/02 17:43 ID:gacNcvxV
- >>65
そーそー
ワシも、昔BJ70(幌)乗ってたんでわかるよ
最近の幌質でもやっぱそーか(w
A/C入れても後ろの方は曇ったマンマだったっけ(w
>67の意見は、L/C幌乗った事無い人?なんで許してあげて
- 69 :伍参糊:02/07/02 20:57 ID:I59Lc/jg
- 幌車に乗ってると夏は『涼しいでしょ』冬は『寒いでしょ』
と言われるが反対だってば!
車はエアコンレスに限る……泣
箱の中で窓締め切って人工風に当たって気持ちイイ訳無かろう。
暑かろうと湿っぽかろうと自然風を体一杯浴びる方が(・∀・)イイ!!
- 70 :伍参糊:02/07/02 21:28 ID:I59Lc/jg
- 夏は勿論暑いし冬は強烈ヒーターのお陰でアッチッチー
- 71 :玩四壱幌:02/07/02 21:33 ID:dcTg8v7m
- 梅雨時期は幌車にとって過酷な事この上ない。
雨振ってるンで当然幌たくしあげて走る事は叶いませんし、蒸し暑いので曇っちゃうんです
けど、当然A/Cなんか無い(^^;ので、デフロスタ〜は当然暖房Σ( ̄□ ̄|||
いっそ、真夏の方がオ〜プンで走れるので楽ではある。
雨漏りは・・・、上下から(っ;´Д`)っ
- 72 :65:02/07/02 21:41 ID:AxvvYD1C
- 組合長&伍参糊氏こんばんは
この時期は幌車糊にとっては忍耐の季節ですな。
大雨の日は窓も開けられずどんどん湿度が上昇。
A/C入れても後ろの透明部分の曇りは絶対にとれない・・
いくら除湿しても幌部分から湿気が供給されていることを視覚的に実感してしまう(w
早く梅雨明けてくれ〜(泣
- 73 :1:02/07/02 21:50 ID:OxQPXMic
- でも皆さんは文句言いながらも乗ってるんですよね(w
幌って外すときあるんですか?
- 74 :玩四壱幌:02/07/02 22:07 ID:dcTg8v7m
- 1氏>>
完全に外してしまうのは年に数回ですかねぇ。
たくしあげて使用出来るので、通常はそうしてます。
ところでロ〜バ〜ッスレッド落ちちゃいましたねぇ。
こまめに上げときます。
#文句言いながらとは多少ちゃうんですが・・・#
- 75 :1:02/07/02 22:22 ID:OxQPXMic
- >>74
面倒そうだけど、楽しそう(w
クロカン関係スレってあっという間に落ちるよね。
まともに健闘してるのはヘビークロカンスレだけじゃない?
あとはディーゼルアンチのスレ(w
- 76 :65:02/07/02 22:29 ID:AxvvYD1C
- >>1
幌を完全に外すのは年に1・2回あればいいほうかな
70の幌って一旦外してしまうと着けるのがえらく大変だから。
でもサイド部分だけのたくし上げならよくやるよ。
- 77 :1:02/07/02 23:14 ID:OxQPXMic
- >>76
先輩が73海苔(だっけ?)で、FRPトップなんだけど、
幌がいいと言ってたなあ。
ハズして走ってるときの突然の雨は焦りそう(w
- 78 :組合長:02/07/02 23:28 ID:gacNcvxV
- 当時、ワシはジムニーみたいな幌に改造して(1本骨の)
リア窓撤去仕様だった、幌の付け外しも10分以内
晴れた日はビキニトップでした
今でも倉庫に70のビキニ有るな、なんか捨てられん(w
- 79 :ディーゼル車消滅反対:02/07/02 23:36 ID:BZBgFPDX
- ランクルのオーストラリア仕様ランクル105(80のシャシを使ってるフロントもコイルリジット)
のスタンダードワゴンディーゼルを購入したいのですが、すごく詳しい方、色々と教えてください。
エンジンが1HZ-NAなのが魅力ですね〜。
http://www.toyota.com.au/index_showroom.asp?forcenav=showroom
↑オーストラリアトヨタのランクル100スタンダードのページです。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/02 23:56 ID:tnCDz8mt
- 100とか80とかプラドの盗難は聞くけど、70は聞いたこと無い。
実際のところ、どうなんだろう
- 81 :1:02/07/03 00:57 ID:sRnsI18C
- >>80
そんなに盗難って多いの?実際まわりで盗難にあったとは聞いたことないんだけど・・。
関東地方だけなのかな?
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/03 09:08 ID:QZMTyC9R
- 中東では70も人気。
盗まれた話しを俺が95盗まれた時に聞いた。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/03 21:24 ID:464tQ6Ke
- あげ
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/03 22:39 ID:L+MIsrDn
- a g e
- 85 :伍参糊:02/07/03 22:48 ID:ES7VPfWX
- >>72
エアコンなんて邪道な物は積んでまへん。
幌車は四季を五感で感じられる数少ない名車です。
>>73
折れは何の不満も無い。
他に欲しいと思わせる車も無いしなぁ。
両ドアは外しリアはたくしあげれば十分だし突然の雨でも大丈夫。
やってみれば解るが紫外線の強い日本で炎天下オープンは地獄。
>>79
荒野商会で輸入代行してくれるぞ。
>>82
折れのは日本人(一般人)には人気無い。当然外人にも。
ナビ付いててキー付けたままだが誰も狙ってくれない。(悲
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/03 23:00 ID:ZzhkXNTE
- 70も窃盗団に狙われているのかな・・・鬱
- 87 :組合長:02/07/04 07:49 ID:lswpV8qh
- ワシの77も家の敷地内(門も垣根も無し)で
キー付き、ドアロックもしてませんが大丈夫
ちなみに地元原チャ暴走族等は家の前通るが・・・
近所の厨房やガキは○翼街宣車(車体に日本国旗&組合名入り)
みたいな風体を見て近寄らないね(w
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/04 09:57 ID:hpdcXsR3
- 78の250mmリフトうp車が盗まれた話しを聞いた事がある。
ブレーキに盗難防止のロックを付けてたそうだ。
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/04 20:03 ID:E5oO/ZnM
- >>85
だって買ったときにすでにA/C付いてたんだもん。
ちなみに大雨の日以外は窓全開。
>>87
自分の70も陸巡ステッカー&日の丸付き。
この前旅先でその筋の方ですかって聞かれました(w
そういえば最近後ろから煽られなくなったような気も・・
とはいってもキーつけっぱなしで放置なんて我が家周辺ではとてもできません。
車上荒らしの餌食になるのが目に見えてる。
- 90 :1:02/07/04 20:10 ID:6DJ7BqiI
- あの〜、陸巡ステッカーってどこで手に入るんですか?
漏れ欲しくて欲しくて自分で作っちゃったんだけどさ・・。
誰か教えて。
- 91 :組合長:02/07/04 21:27 ID:lswpV8qh
- >>89
ワシの77も中古で買ったが
すでに陸巡ステッカー貼ってあったな(w
「大陸巡洋艦77型」ってな
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/04 22:29 ID:LUQN1dYy
- >>1
ここ↓
http://www.hillsport.net/index.htm
ちなみにご丁寧に改造車用の『改』の文字まである。
それにしても大陸巡洋艦とはトヨタもすごい名前を付けたもんだ。
でも、cruiserって辞書を引くと最初に巡洋艦と書いてあるから、
陸巡という和訳は決して誇張ではないと思う。
- 93 :1:02/07/04 22:35 ID:6DJ7BqiI
- >>92
サンクス!早速注文しちゃおう(w
- 94 :1:02/07/04 22:45 ID:6DJ7BqiI
- >>92
サンクスついでにもう一つおたずねしたいんだけど(w
日本泥公団はどこで手に入れるんですか?
コレも漏れ自作で作っちゃったんだけど・・(w
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 01:04 ID:Agd0ETFB
-
つ ま ら ね ー し ー る 貼 る な !
馬 鹿 丸 出 し な の 理 解 し て る の か !
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 01:25 ID:BiIHahm8
-
ラ ン ク ル は 糞 ウ ヨ 街 宣 車 じ ゃ な い ぞ !
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 01:29 ID:BiIHahm8
-
日 本 の 犯 し た 戦 争 犯 罪 !
近 隣 諸 国 の 怒 り は 消 え て い な い ぞ !
- 98 :1:02/07/05 01:34 ID:p+sQl4DC
- >>95〜97
なんか、この文体見たことあるな〜。
確か前にあった、「クロカン四駆は公道を走るな〜」のアンチスレで見たね。放置!
- 99 :組合長:02/07/05 17:32 ID:RF4fi45Q
- 緊急age
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 17:36 ID:lf0h10Es
- 100
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 19:26 ID:C3sZKYGz
- 身長スレに群がっとるチビどもに聞きたい事がある。答えろよ。
俺の周りのチビどもは決まって車はワゴンやクロカンタイプの
デカいのばかり乗ってやがって、彼女は自分よりデカいのばっか。
面と向かって聞くには余りにも可哀想で聞けないんだが、
こう言う症状はコンプレックスの裏返しか?やっぱ。
よくステップワゴンやランクルからチビが降りてくるのを見るんだが、
ギャップが激しすぎて胸が締め付けられる。奴等痛すぎ。
俺から忠告。身分相応の車に乗っとけ。
俺は身長184.5cmで彼女は167cm、車はホンダS2000。どっちも小さいが。
よくステップワゴンやランクルを煽ったり、ボったりりして楽しんでいる。
今から遊んでくるで、夜中か朝方までには質問に答えと毛よ。
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 19:28 ID:/eQuwIzn
- こ こ は ラ ン ク ル ス レ ッ ド で す !
在 日 の 方 々 の 書 き 込 み は ご 遠 慮 願 い ま す 。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 19:30 ID:8XlqAld/
- そういや101って毛生え薬あったなあ・・・
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 19:36 ID:/eQuwIzn
-
101 は 低 学 歴 で 貧 乏 な の で す 。
み ん な で 暖 か く 見 守 っ て あ げ ま し ょ う 。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 20:53 ID:8MBYUyeQ
- age
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 20:55 ID:3rfRSmMm
- 日の丸シールは馬鹿との意見は正論と思う。
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 21:41 ID:QR4ZDaOY
- |\
┌─────────┘ \
│ 日教組教育に毒された \
│ /
└―――──――――┐ /
ヽ( ´ー`)ノ |/
( へ)
く
|\
一二三 ┌─────────┘ \
一二三 │ 方々がいらっしゃいます . \
一二三 │ /
一二三 └―――──――――┐ /
( ´ー`) |/
( ヽ)ヽ
/ >
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 21:43 ID:kq2DoA+H
- >>101
聞きたい事への回答
身長178センチ。
体重94キロ
デブで彼女いません。
以上
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 21:58 ID:a6TYoCvC
- で、70が販売中止になるという話はどうなったんだ?
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 22:00 ID:jWQZe660
- 日教組とか右翼とか左翼とか関係なく、
格好悪いよ、そのステッカー・・・。
- 111 :組合長:02/07/05 22:24 ID:RF4fi45Q
- 荒れてきたな・・・鬱
放置でマターリ行きやしょう
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/05 22:45 ID:mnLviRAa
- ∧二∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚) < 101ヒネ、アヒャヒャヒャヒャ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニ _\_______________
/ | ┌ニニ┐ _
/ ランクル | 〈 ( | (( ̄(二(〓〓〓〓〓〓(二( (( O≡●≡≡●≡≡●
v――――――‐┴―┴―┴┴‐┬―――‐ヽ  ̄
〈 ⌒⌒⌒――D~~~⌒⌒~~° |_ 目」_
/ ̄\_________/ ̄ ̄ヽ‐―┬――――┬ヽ
/○) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===) 〕==)
\_◎_◎_◎_◎_◎_◎_ /==ノ――――- < ==ノ
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/07/06 00:48 ID:UuHtXFbk
- age
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★