■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3-7-0】日本代表の不思議サカ-大体6【ワーワー】
- 1 :フラットおよそ3:02/06/27 12:54 ID:2vVpYon3
- 危なっかしくフラフラといつのまにか曖昧に勝ち進んでしまう
強いんだか弱いんだかわかんない日本代表。
フィジカルで勝負するワケでもなく、高さでもなく、
特別速いワケでも技術があるワケでもなく、
漠然と、ただ漠然と必死にボールを追いまわし
何となく確変して、何となく勝ってしまう。
中田氏もスター選手の割にはスーパープレイはあんまりないよ。
ひとつ言えるのは、相手がどんなに強豪でも
何故か同じレベルに落ちてきたり、弱いはずなのに
上がってきたりするということ。
不思議サカーの真髄、ここにアリ。
ワーワー
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020611022606.jpg
過去スレ・名レス およそ>>2-20
- 869 :+:02/08/01 01:03 ID:rqZ9AbQQ
- http://home.att.ne.jp/blue/supportista/
NumberPLUS
8月号より
戸田、W杯期間中不整脈だった
「ベルギー戦試合前のウォーミングUP時に1分間200を越えていた」
2002.07.24 「試合前日以外は睡眠薬も飲んでいた」
「監督に内緒でドクターに思い切り首を締めてもらって試合(ベルギー戦)にのぞんだ」
もしトルの理想が叶ってW杯フィールドプレイヤー10人戸田だったら
10人とも不整脈で内緒でドクターに思いっきり首〆てもってたってことですかね。
それはそうとGK真田と言い戸田と言い清水にゃ不整脈ウィルスでもいるのか?
- 870 :_:02/08/01 09:20 ID:tE1PNmVN
- ゴマキが抜けるモーニング娘もワーワーアイドル化してきたね
- 871 : :02/08/01 09:23 ID:/drZOAur
- >>869
「100%でない人間は使わない」と言いつつ、盲腸やら不整脈やら・・・
- 872 : :02/08/01 11:04 ID:mwE8VWAg
- >869
ドーピングじゃないの?
- 873 : :02/08/01 17:38 ID:t71oaA8W
- >ドクターに思い切り首を締めてもらって
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
- 874 :_____________________________________________:02/08/02 00:13 ID:fk3+F5e3
- 韓国イタリア戦胸がすっとしました。本当に嬉しい。
とくに、日本が負けた後だったから、嬉しさ100乗。
子供の頃から、どんな汚い手を使ってでも日本人には負けるな、と教育を受けてきました。(在日です。)
けんかで日本人に怪我をさせれば、友達や家族にほめられたものです。
日本の新聞を読めば、韓国礼賛ばかり。
韓民族が世界で一番優秀だということが証明されつつあるようです!
韓国と日本のビザなし交流も続きそうですし、
この国における同胞の数がどんどん増していって、将来的には我々がこの国のマジョリティーになって
名実ともに日本は韓民族のものになっていくでしょう! 大韓民国万歳!
- 875 : :02/08/02 22:30 ID:xhXP6ss5
- >>874
思想板の荒らし君ですね。
- 876 : :02/08/04 06:20 ID:XpgXAgov
- >>862
861じゃないけど、ゲンク監督のワーワー論読んだよ。まさに適材適所。
思えば、チーム作りに必要な能力を持つ選手としてここまで明確に見定めてから
オファーを出されたのは日本人初?と言ってみるテスト。
WCグループリーグベルギー×日本戦を見たゲンク監督の心境はもしかすると
DFWキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だったのかも。
- 877 : :02/08/06 09:30 ID:K8REh8Mx
-
- 878 : :02/08/07 09:12 ID:+r0FYZo3
- あげ
- 879 : :02/08/07 12:36 ID:T7JryttR
- 議題:
・蝶ワーワーの段階になってもまだワーワーしている必要があるのか?
- 880 : :02/08/09 00:26 ID:Naw5ZGRN
- 蝶ワーワーの段階になってワーワーをやめていたら、
それはただの蝶なのか?
- 881 : :02/08/09 00:34 ID:vE4v4Ei0
- 超ワーワーではワーワー度が超微振動化しているので
普通の人には止まってるようにしか見えない。
つまり普通のサッカーにみえる。
仏大会の仏は超微振動状態になってた。
まぁ、オレと早野ぐらいだろうな。それが見えるのは。
- 882 : :02/08/09 06:07 ID:tAddrNSM
- 日本は何で中盤の選手ばかり育つの?
民族的性格?
トルシエの影響?
ワーワーサッカーの伝統?
- 883 : :02/08/09 10:15 ID:nkD1W/RP
- >>882
キャプテン翼の影響
- 884 : :02/08/09 19:47 ID:VcgiKbKc
- ロベルト本郷めえ!!
- 885 : :02/08/09 20:32 ID:Fnhoa8FO
- 蝶ワーワーでは、従来の流動的ポジションチェンジが完全流体化しているため
流麗で美しく、無駄がないため選手の消耗も少ない。
- 886 : sage:02/08/10 12:32 ID:NjI+fiHk
- ワーワー
- 887 : :02/08/11 12:19 ID:AvAymzo7
- ワーワー
- 888 : :02/08/11 15:21 ID:6Qs61/TL
- 888getズサー
- 889 : :02/08/11 21:48 ID:jYfhV2wK
- 盛り上がってません・・・
武術家よ、あえてスポーツを語れ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1027822339/l50
- 890 : :02/08/12 01:23 ID:LdDAj/ll
- ワーワー終結と共に柳沢の代表も終結
- 891 : :02/08/12 08:48 ID:3PtII3Jq
- そろそろ寿命ですか
- 892 : :02/08/12 10:36 ID:L7hoQLoI
- >>885
賛成。
やっぱり、日本はワーワーで行って欲しいよ。
「俺様」FWは、あまり日本人のメンタリティにはフィットしない。
みんなでボールをワショーイしながら、どさくさに紛れて誰かがゲット。
んで「いやいや、私なんか最後に押しこんだだけですから・・・・みなさんのおかげですよ〜」
「いやいや、でも最後に決めたのはあなたですし、立派なもんですよ〜」
「いえいえ、これも皆さんの努力があってこその・・・・」
なんてな風に、謙譲の美徳爆発。
これこそ日本人の日本人たるメンタリティ。
- 893 : :02/08/12 12:35 ID:O2AgWp78
- そして、落合信彦に
「所詮その程度のメンタリティしかないのだ。」
と一蹴される。
- 894 : :02/08/12 13:27 ID:6WKbl+4J
- 言わせておけ。
作家こそ「俺様」でなんぼの仕事だからな。机上の俺様。
- 895 : :02/08/12 19:20 ID:1s+nhT+W
- 作家は「俺様」でよいが
サッカーは「俺様」はダメ。とくにワーワーでは。
っていうオチでいいんですよね?
- 896 : :02/08/13 00:01 ID:/z5/1aHE
- 量産型ミョージンは結婚したし、シャア専用ミョージンも結婚して、しかもCMまで出るし。
これで24年後はミョージンがイッパーイ。
- 897 : :02/08/13 00:42 ID:UbH5k/0J
- しかし、その頃にはワーワーの時代は終わっているというオチ
- 898 :_:02/08/13 00:49 ID:FvTpsr37
- 【ワーワー】 ネタ切れage!! 【ワーワー】
- 899 : :02/08/13 01:23 ID:YgljOssI
- >>897
違うっ!断じて違うっ!
青虫がサナギになり、そして蝶になる事はあっても、ワーワーから抜ける事は多分ない。
それが宇宙の真理であり、愛だっ!
・・・てな中途半端なヤマトネタ交じりはともかくとして、
ワーワーから抜け出すのはマジで不可能だと半分ぐらい思ってたりする。
なぜかというと、ワーワーってのは、日本人の「精神的な構造」といったらいいのかな、
日本社会的な倫理観、道徳観、歴史、文化、そういったものの積み重ねが子供のころから
大人になっても一人の「人間」に与える影響がなす姿だと思うから。
別の言い方をすると、ワーワーなのは、日本社会の縮図だということ。
ワーワーでなく、俺様が跳梁跋扈するような強いサッカーになれるようなことがあるときは
それはもうすでに「日本的」道徳観や倫理観が破壊されたとき、つまり、日本人が日本人で
なくなり、日本社会が日本社会でなくなるときだと思う。
- 900 : :02/08/13 01:28 ID:azUx5Xlo
- 俺様作家・・・落合ノビーなど
ワーワー作家・・・2chの匿名の書き込み
- 901 : :02/08/13 05:54 ID:/64SUbY1
- >>899
逆に言えば従来の日本的なスポーツ観に対するアンチテーゼ的な存在として
サッカーを見ている人間はワーワーに対しては否定的かもな。
ただ、可能性は低いが遠い将来に蝶ワーワーでW杯で優勝してしまう事があったら
その後のそこからの転落はもの凄そうで怖い。
なぜなら、日本が日本らしさを武器に頂点に登り詰めたモノって
大概長続きしないイメージがあるからな。
- 902 : :02/08/13 08:47 ID:xhNSOk8V
- 20年後、ワーワーサカーが既に終わっていることはありうる。
しかし、某国のガーガーサカーは続いているんだろうな、きっと。
- 903 : :02/08/13 15:26 ID:Ut0n3r7s
- ジーコは、天才は共存できると言っているし。フォーメーションにも、こだわらないと言っている。
で、若い選手のA代表への引き上げもあると言う。
結局、どの年代でも日本のFW過少MF過多は変わらないわけだから、
実質、3-7-0やら、4-6-0のワーワーになるんじゃなかろうか。
- 904 : :02/08/13 16:43 ID:f+rwSgmz
-
DF DF DF
茸 斧 指 寿
[フラットπ]
ジーコワーワー基本形?
Defensive Foward : へな、鱸、後はだーれ?
- 905 : :02/08/13 17:18 ID:CXeZJv/X
- >日本が日本らしさを武器に頂点に登り詰めたモノって
>大概長続きしないイメージがある
それが「もののあはれ」の本質。
- 906 : :02/08/13 17:22 ID:cj6lbp+P
- 服部、斉藤(清水)の2トプなんてどうよ。
- 907 : :02/08/13 17:38 ID:Ut0n3r7s
- >>904
ハマの闘将、松田
- 908 : :02/08/13 17:53 ID:f+rwSgmz
- 鱸 へな 松田
茸 斧 指 寿
[フラットπ]
こう?>>907
松田ってフォワードだったの?
- 909 : :02/08/13 17:58 ID:Ut0n3r7s
- >>908
今季のJでは、鱸より点取ってるよ。
- 910 : :02/08/13 22:51 ID:qTm3jfY6
- >>908
元々はFWだったよ
コンバートされて今に至る
- 911 : :02/08/14 12:39 ID:BqlSazsC
- >>905
禿ワラ。だめじゃんw
でもそこが萌え
- 912 : :02/08/14 18:52 ID:rrPVvtmM
- 日本人らしさで頂点に登り詰めるのなら、
やはりどっかの国の素晴らしいシステムを真似て
「なんと!こんなにコンパクトに!!」もちろんオプション機能もたっぷり
小型化・多機能これしかない。
- 913 : :02/08/14 18:59 ID:52G6s/Zw
- >>912
それならヤパーリ中盤をコンパクトにしてワーワーしかないなw
- 914 : :02/08/14 19:52 ID:x9hLRGu/
- DF陣はおよそ3や約4へと随時曖昧な枚数変更可能!
FW陣はDFが必要な際はどこまでだって戻れます。リンク機能ももちろん搭載。
確率変動で毎回ランダムにどこかで誰かがラッキーボーイ。
危なっかしいポロリのおかげで常にいっぱいいっぱいのワーワー状態を保てます。
などなど、多機能
- 915 : :02/08/17 19:52 ID:iBpEkIjC
- ワーワーage
- 916 : :02/08/17 20:30 ID:PXxH9BCW
- なんか今回の番号の金子の駄文での
「ファイティング原田云々」
とか以前にほざいてた
「メキシコみたい云々」
ってのを見た限りだとこいつも実はワーワースタイル自体は好きなんだけど、
W杯での代表に関しては
「トルシエ憎ければ(以下略」
だっただけなのではと思われ。
何だかジーコマンセーと併せて例の法則の発動が懸念される(鬱
- 917 : :02/08/19 07:40 ID:5J3DbvJV
-
- 918 : :02/08/19 20:20 ID:QiN5KpOt
- 22日にはワーワーが見られるぞ
259 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)