■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朝日の基地外投稿 第33面【ネタ投稿禁止】
- 1 :ただの名無しさん:02/08/23 20:25 ID:i94DBQ2s
- 「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。
「声」については、地方によって文章に多少の違いがあるらしいので、
どの地方版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。
なお、他紙のデムパ投稿も可です。
また、投稿者は「名もない一市民」を装っていますが、実際は職業的
運動家、左翼的なイデオロギーに染まった人が多いということが判明
しています。投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。
あと、話の流れ上必要な時を除き【ネタ投稿は原則禁止】とします。
朝日の基地外投稿 第32面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1028547149/150
過去スレ(1〜23)はウソ田インチキ氏製作のサイトにあります。
http://www.geocities.com/usoda_inchiki/asahi/
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照を。
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
その他の関連サイトは>>2-5
- 2 :文責・名無しさん:02/08/23 20:26 ID:OQgXS/to
- 今週号の週刊金曜日の4ページ見ろ
2チャンネらーに喧嘩売ってる
有志の記帳の場面を勝手に写真に取って掲載してる
肖像権の侵害で訴えろ
- 3 :文責・名無しさん:02/08/23 20:26 ID:XG2rESmD
- 2ダ
- 4 :文責・名無しさん:02/08/23 20:27 ID:OQgXS/to
- 集金を見ろ
- 5 :ただの名無しさん:02/08/23 20:27 ID:i94DBQ2s
- 関連スレッド
( @∀@)大臣!朝曰新聞ですが・・・第5面
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1025139797/l50
○●○朝日の社説 Ver.2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023392798/l50
■朝日と読売比較スレッド■その9
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021129790/l50
☆★☆朝の娯楽☆天声人語ここがおかしいPart5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025700125/l50
@∀@朝日の記者になったつもりで一言・三言目
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023967542/l50
- 6 :ただの名無しさん:02/08/23 20:27 ID:i94DBQ2s
-
関連リンク
アサヒ・コム
http://www.asahi.com/
MYTOWN 列島ニュース一覧
http://mytown.asahi.com/
1発だけなら誤射かもしれない!?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8906/
朝日新聞を購読しましょう
http://homepage.broba.cc/asahicom/
アサピー大活躍
http://homepage.broba.cc/asapy/
週刊金曜日「投書・論争」のページ保存所
http://usoda-inchiki.tripod.com/tousho/
「醜刊金○日 笑える投書集」(消失したのでアーカイヴより)
http://web.archive.org/web/20011005004330/http://members.tripod.co.jp/japanese_honor/
朝日歌壇鑑賞会
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/
ネタ投稿したい人はここから
http://www.asahi.com/information/mail.html
当スレの人気者・川西玲子さん運営サイト「人権なないろミュージアム」
http://homepage2.nifty.com/sence/
- 7 :文責・名無しさん:02/08/23 20:28 ID:OQgXS/to
- 今週の集金
マジで殺したくなるよ
- 8 :ただの名無しさん:02/08/23 20:28 ID:i94DBQ2s
- 基地外投稿 栄光の歴史 2000年06月24(土)〜
朝日新聞のキチガイ投稿
http://mentai.2ch.net/mass/kako/961/961842450.html
復活! 朝日の基地外投稿
http://natto.2ch.net/mass/kako/981/981443259.html
狂想! 朝日の基地外投稿3
http://natto.2ch.net/mass/kako/987/987404425.html
朝日の基地外投稿4
http://natto.2ch.net/mass/kako/989/989543719.html
朝日の基地外投稿5
http://natto.2ch.net/mass/kako/993/993696480.html
朝日の基地外投稿6
http://natto.2ch.net/mass/kako/996/996165469.html
朝日の基地外投稿7
http://natto.2ch.net/mass/kako/997/997750847.html
朝日の基地外投稿 第8面
http://natto.2ch.net/mass/kako/999/999861860.html
朝日の基地外投稿 第9面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1001/10011/1001182010.html
朝日の基地外投稿 第10面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1002/10028/1002891235.html
朝日の基地外投稿 第11面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10040/1004030965.html
朝日の基地外投稿 第12面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004999077.html
- 9 :ただの名無しさん:02/08/23 20:29 ID:i94DBQ2s
- 朝日の基地外投稿 第13面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1005/10057/1005748115.html
朝日の基地外投稿 第14面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1006/10067/1006787464.html
朝日の基地外投稿 第15面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1008/10081/1008155656.html
朝日の基地外投稿 第16面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1009/10094/1009449452.html
朝日の基地外投稿 第17面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1010/10107/1010798268.html
朝日の基地外投稿 第18面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1012/10121/1012103706.html
朝日の基地外投稿 第19面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1014/10142/1014255535.html
朝日の基地外投稿 第20面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10161/1016123847.html
朝日の基地外投稿 第21面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1018/10181/1018154421.html
朝日の基地外投稿 第22面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019283070/
朝日の基地外投稿 第23面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1019/10199/1019959937.html
朝日の基地外投稿 第24面
http://natto.2ch.net/mass/kako/1020/10207/1020780543.html
朝日の基地外投稿 第25面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021550949/
- 10 :文責・名無しさん:02/08/23 20:30 ID:OQgXS/to
- あんな物に金出して買えないから立ち読みだけど
田原以上の暴言
しかも2チャンネラーに対する悪意ある暴言許すまじ
- 11 :文責・名無しさん:02/08/23 20:31 ID:OQgXS/to
- 集金を見ろ
- 12 :ただの名無しさん:02/08/23 20:31 ID:i94DBQ2s
- 朝日の基地外投稿 第26面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1022428870/
朝日の基地外投稿 第27面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023167554/
朝日の基地外投稿 第28面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023879831/
朝日の基地外投稿 第29面
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1025055492/
朝日の基地外投稿 第30面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1026107221/
朝日の基地外投稿 第31面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027270041/
朝日の基地外投稿 第32面【ネタ投稿禁止】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1028547149/
あ〜しんど‥‥
- 13 :文責・名無しさん:02/08/23 20:32 ID:XG2rESmD
- 田舎の本屋には臭金ない
だれか要旨うpしてくらさい
- 14 :文責・名無しさん:02/08/23 20:33 ID:OQgXS/to
- 集金スレにちょっとだけ書いた
- 15 :文責・名無しさん:02/08/23 20:35 ID:OQgXS/to
- 有志の記帳の場面を勝手に写真に取って掲載してる
肖像権の侵害で訴えろ
- 16 :文責・名無しさん:02/08/23 20:37 ID:7mYwyxLQ
- >>1
お疲れさん
- 17 :文責・名無しさん:02/08/23 20:37 ID:KY3HAIsg
- >1 お疲れ−
- 18 :文責・名無しさん:02/08/23 20:39 ID:OQgXS/to
- 集金を立ち読み汁
- 19 :文責・名無しさん:02/08/23 20:45 ID:VUItDSFL
- >>1
乙。
後ここは臭金スレじゃない。スレ立ての邪魔(・∀・)スナ!
- 20 :ただの名無しさん:02/08/23 20:45 ID:i94DBQ2s
- 素朴な疑問なんだが、せっかく週金スレがあるのに
なんでここでそのネタなんだ?> ID:OQgXS/to & ID:XG2rESmD
- 21 :文責・名無しさん:02/08/23 20:47 ID:2cdCJzH2
-
朝日信者さんは
「3Kの既知外投稿」とか「嫁売の基地外投稿」とか
スレ立てないの?
- 22 :前946のコピペ:02/08/23 20:52 ID:skhe3Tmw
- 韓国を巡って戦争を考えた
高校生 山中 ともよ (新潟市 17歳)
この夏、7泊8日の韓国スタディーツアーに参加した。日本が韓国にした
ひどいことは学校で少し学んでいたが、実際にこの目、耳で見たり聞いたり
して、改めてほんとうにあったことなのだと実感した。同時に、戦争や韓国と
日本について、あまりにも無関心で無知なことに気づかされた。
見学に行ったところは、どれも人間性を疑うような日本兵の行為、信じられない
ような真実でいっぱいだった。景福宮で聞いた王妃閔妃の暗殺事件、韓国挺身隊
問題対策協議会事務局で会った元従軍慰安婦のハルモニ(おばあさん)の心の
叫び・・・。
ナヌム(分かち合い)の家や板門店も訪れた。途中で、見たくも聞きたくもないと
思った場所があった。その一つが独立記念館。日本兵がした拷問のリアルな人形。
思わず背筋がゾクッとした。日本兵はこんなひどいことを平気でしていたのか。
戦争は人間の理性を奪ってしまう。希望も、食べ物も、大切な人も失ってしまう。
それを決して忘れてはいけない。日本がしたことを忘れてはいけないと思う。
私たちは共に生き、平和な未来を目指す仲間。真実を伝えていくのは難しいけれど、
私は「種をまく人」になりたい。
-------------------------------------------------------------------------
- 23 :文責・名無しさん:02/08/23 20:52 ID:tcreqjzE
- >>21
存在しないものはスレ立てようが無いのだが...
- 24 :ただの名無しさん:02/08/23 20:58 ID:i94DBQ2s
- >>21・>>23
実は立ってたりするから世の中油断できない(藁
【驚愕】産経の読者欄【電波】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1022416692/l50
- 25 : :02/08/23 20:59 ID:6qiU7Lvq
- >>21
読売の投稿は常識的なのばかりある意味つまらない。。。
靖国ネタも有事法制ネタも住基ネタも見てないなぁ。。。
はっ!すでにアサヒ中毒に!
- 26 : :02/08/23 21:03 ID:6qiU7Lvq
- >>22
>戦争や韓国と日本について、あまりにも無関心で無知なことに気づかされた。
はぁ。。。洗脳完了。ってことですな。無知な人間ほど簡単に騙されると。
>どれも人間性を疑うような日本兵の行為、信じられない
>ような真実でいっぱいだった。
ウソでも100回言えば真実になるってことですか(w
>韓国挺身隊問題対策協議会事務局
だから「挺身隊」についてはデタラメだって。。。
じゃぁうちのばぁちゃんも慰安婦だったのかよ!
- 27 :文責・名無しさん:02/08/23 21:06 ID:PvZjn7kS
- >>22
>韓国挺身隊問題対策協議会事務局
コイツら慰安婦を集団イジメした人間のクズ共だろうが・・・
>ナヌムの家
ここは園長が職員をレイプしたトンでもないところ。
取りあえずコイツがあまりに無知な事に愕然としたよ。
- 28 :文責・名無しさん:02/08/23 21:08 ID:r8Up6/C8
- >>24
このスレ
300近くレスあるが肝心の投稿記事が10もないんだが・・・・・
- 29 :文責・名無しさん:02/08/23 21:09 ID:XhBrv7S4
- >>22
朝日新聞は日本人の理性を奪ってしまう。
それを決して忘れてはいけない。朝日新聞がしたことを忘れてはいけないと思う。
真実を伝えていくのは難しいけれど、
私は「朝日新聞ボイコットを呼びかける人」になりたい。
【ノーモア朝日宣言】
我々戦後の日本国民は、朝日などマスコミ各社による旧日本軍冤罪捏造など
あらゆる捏造を看過し、人権侵害を放置してきました。本当に悲しく悲惨なことです。
この過ちは決して許されるものではありません。
二度とこういう悲惨な過ちが起きないようにするため、以下の事柄を宣言いたします。
* 朝日による過ちを看過した罪を反省し、心から謝罪いたします。
* 朝日による捏造と人権侵害の歴史を子々孫々に語り、決して忘れません。
朝日がもたらした悲惨な過去の過ちを風化させないため、ここに朝日による捏造と
人権侵害の戦後史を記述し、子々孫々に伝えます。
朝日新聞は日本におけるサヨク報道の牙城である。アカイアサヒなどと言われる程、
サヨク偏向はもとより、でっちあげぶりは日本新聞界最悪に部類される。
朝日新聞が行った犯罪的な嘘、でっちあげ、歪曲、人権侵害報道は多すぎるため、
全てを詳細に記述できない。以下に朝日報道年表を作成した。
朝日を論じる資料として、この年表を活用していただければ幸いである。
「朝日新聞報道年表」
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml
- 30 :文責・名無しさん:02/08/23 21:15 ID:i94DBQ2s
- >>22
十代の主張部門、推薦したい感じだが、あまりにパターンなのでちょっと躊躇っている。
>>24
そこまでは面倒見切れないよぉ(笑)
- 31 :文責・名無しさん:02/08/23 21:15 ID:gaWaxVNq
- >26
前スレにも書いたけど、こんな旅行なので許してください。
http://www.uns.ne.jp/~hasegawa/kankoku/st1.htm
1日目:つくる会教科書・従軍慰安婦について談話を聞いた後出発
西大門刑務所などを訪問。
夕食は日本教科書を正す運動本部で交流会。
2日目:ナヌムの家でハルモニと交流。
夕食は歴史教師の会と交流会。
3日目:自由の橋、第3地下トンネル、
戦争記念館、青瓦台など見学。
4日目:閔妃暗殺の地、西大門刑務所など見学。
帰国。
- 32 :文責・名無しさん:02/08/23 21:23 ID:UpsQy0d/
- >>31
そりゃ洗脳されるわ
- 33 : :02/08/23 21:37 ID:6qiU7Lvq
- >1日目:つくる会教科書・従軍慰安婦について談話を聞いた後出発
まず「作る会教科書」を「悪の書」として否定しておくということですな。
いやはや最初に逃げ道を塞いでおくとは姑息ですなぁ。。。
- 34 :鉄分:02/08/23 21:40 ID:jvaBY+SM
- こんなのが文教委員やってたんじゃ・・・
絶句
- 35 :文責・名無しさん:02/08/23 21:41 ID:i94DBQ2s
- >>31
投稿した本人ではないが、その「こんな旅行」の団長さん、ググって見た。
明日を拓く28 解放研究12
東日本部落解放研究所 2000円+税100円 A5判 191p 99.3.20
に中世越後の非人というのを寄稿している佐●泰治氏があたりだと思う。
出発前のインタビューがこれ‥‥
新潟県は(つくる会教科書)全て不採択になりましたが,一過性のものではないと思います。
我々教員の使命としては事実を正確に次の世代に伝える使命があります。
事実については現地で学ぶ。戦争の被害でつらい立場にあった方々からじかに学んでその
エッセンスを次の世代に教える体験にしたいです。
教科書問題については、基本的には学問をベースにした、事実に基づくものでなければ
いけないと思います。また、日本の場合は戦後の出発点である日本国憲法や教育基本法
をどう理解していくのか。国定教科書ではないのですから、いろんなものが出てくる
可能性があるんですけれども、おのずと節度はあると思います。
その意味で平和憲法を維持しているか、その出発点であった日本の戦争の過ちを正確に
伝えているかが、指標になると思っています。
また、争点の顕著なものが従軍慰安婦(この語句については必ずしも適切でないかも
しれませんが今はこれに変わる語句がないものでこのまま使いますが,)だと思います。
従軍慰安婦に対するこだわりが今の教科書を変えたい原動力になっていると思います。
実際、つらい体験をされた方々の声を聞いて、直接学びたいと考えています。
直接的にはスレ違いに附きsage
- 36 :文責・名無しさん:02/08/23 21:42 ID:RG6nA92f
- 中日新聞8/23投稿欄「ヤング言いたいネット」
国籍などでは人間測れない
○○○○○ 高校生 17 (岐阜県各務原市)
私はこの夏の一ヶ月間、オーストラリアにホームステイした。
この国にはさまざまな人の人間が住んでおり、住む人は必ずしも
オーストラリア国籍取得者とは限らない。
そこで私は思った。国籍なんて本当は意味のないものなんだと。
国籍を変えることは簡単ではないかもしれないが、その自由はあるのだから、
例えば私が一年後にはフランス国籍を、その翌年にはイギリス国籍を持って
いるかもしれない。それだけ私の中で、国籍の存在というのは軽いものとなった。
今、私たちの国では国籍によるさまざまな問題が飛び交っている。それによって
差別など受けて苦しむ人もいるだろう。でもそんな人たちに、心に留めておいて
ほしいことは、国籍とか何人などという言葉に左右されないでほしいことだ。自分と
いう人間はそんなことでは測れないのだから。
---------------------------------------------------------------------
地球市民女子高生(;´Д`)ハァハァ
- 37 :文責・名無しさん:02/08/23 21:44 ID:fY6yl5Om
- 売女暗殺事件?のこと?
いやぁ今日の「声」も香ばしい。
あの欄の真ん中からチョト右上が電波発信されていることが多いようです(w
あ、社会面といっしょ……
- 38 :文責・名無しさん:02/08/23 23:55 ID:R1UzST9P
- >>36
こいつは本当にバカだね。
一回外国で暮らしてみろよ。ホームステイじゃなく、自分の力で暮らしてみな。
どれくらい国籍が重要かわかるから。
お前は日本という先進国の国籍だから粗末に扱われなかったけど、厳然として国籍差別はあるのだ。
ホームステイくらいでわかったようなこといってんじゃねーよ。
それにしても、国籍が
> 例えば私が一年後にはフランス国籍を、その翌年にはイギリス国籍を持って
とヨーロッパ屈指の先進国なのはどういう訳だ。
韓国とか中華人民共和国にしろよ。
- 39 :文責・名無しさん:02/08/24 00:00 ID:PaF/Wu1Z
- >>38
> それにしても、国籍が
>> 例えば私が一年後にはフランス国籍を、その翌年にはイギリス国籍を持って
> とヨーロッパ屈指の先進国なのはどういう訳だ。
単にジダンやらベカームといったサッカー選手の追っかけでもしたいだけでは?
- 40 :手淫Lv25:02/08/24 00:04 ID:WuE7m9Mf
- >>38
>韓国とか中華人民共和国にしろよ。
彼女の中では国籍は軽くても優劣はあるんじゃないのかな?
しかし形式としての国籍は変えることは容易でもアイデンティ
としての国籍は簡単に変えれないだろうに。
- 41 :文責・名無しさん:02/08/24 00:14 ID:X41Zu0DN
- >>22
俺の母校も韓国と交流してたけど、韓国に行くといつもこういう場所に連れて行かれるのだよ。
それで地元のテレビとか新聞が取材に来て「日本人が謝りに来た」なんて報道されるわけだ。
まあ、俺の母校は3年間交流したけど、PTAの圧力で交流は御破算になった。
何でもこの手の報道を知ったある親が「うちの子供に何の罪がある」と言ってつぶした。
元々交流を希望する生徒がいなくて、無理矢理クラスで1名選んで派遣していたのだから、
親が怒るのも当たり前。
しかしこの女の子はかわいそうだね。馬寒国人の犠牲者だね。
- 42 :文責・名無しさん:02/08/24 00:18 ID:fHuLaxxG
- >41
リアルな実状ありがとうございました
- 43 :文責・名無しさん:02/08/24 00:22 ID:JjpctHE3
- >>38
いやしくも地球市民ともあろうものが、そんな誰でも知っている
国の国民ばかりやりたがっている(笑)ようじゃダメじゃん。
ここは一つドーンとアイボリーコーストやセントビンセント・グレナディーンや
パプア・ニューギニアの国民になってもろてだな(もちろん現地講習込み)、
朝の五時から例えば三キロ離れた井戸までたらい頭に乗っけて水汲み、
だとか朝食用のタロ芋掘りだとか、えーとセントビンセント・グレナディーンじゃ
何やってるのかな、とにかくそういうのを思いっきりやってきていただきたいもの
である。どうせホームステイ先で皿洗いなんぞ何一つしなかったんだろ、高校生。
- 44 :文責・名無しさん:02/08/24 00:23 ID:OtyP5osI
- >PTAの圧力で交流は御破算になった
珍しくPTAが子供のためになることをしたw
- 45 :文責・名無しさん:02/08/24 00:33 ID:lISMAjQf
- 日本人だからこそ、国籍なんて関係ないなんて思えるんだ。
それぐらいのんきで平和な国だ。
高校生ぐらいの楽しい留学じゃわかんないだろうなあ。
- 46 :文責・名無しさん:02/08/24 00:35 ID:EPTBpbL/
- >>36
こういう手合いが将来、
「自分は、国の世話になったことは一度も無い。」
とか平気で言い出すんだろうな。
- 47 :文責・名無しさん:02/08/24 00:46 ID:7oebE5xN
- >>41
立派な親だ。
- 48 : :02/08/24 00:53 ID:g908oh75
- >>38
そうそう。
うちの兄貴がイギリスに留学してた時に、アジア人ということで因縁つけられて
「お前はコリアかチャイナかベトナムか?」と言われて「ジャパニーズ」と答えたら許してもらえたそうだ。
一応先進国だからね。日本人は一目置かれてるんだよ日本という国籍で。
日本人でよかったと言ってたよ兄貴は。
これで韓国中国ベトナムだったらどういうことになるか。
これでも国籍が関係無いとか言えるのかと小一時間。。。
- 49 :文責・名無しさん:02/08/24 01:02 ID:E5hWAoHe
- >48
俺今仕事でアメリカにきて1年ちょっとなんだが、病院の人と話す機会が
あったとき、「中国人か?」と聞かれて、よくあることなので「日本人だ」と
事務的に返答したら、「いや、申し訳なかった」と何度も謝られた。
中国人は違法移民で評判悪いし、やはり、日本はアジアの中では別格な感じが
した。日本人は金持ちというより、知的(読み書きは大抵できる)という
感じなのかな。胸のなかで、天皇陛下に手を合わせたよ。
- 50 :文責・名無しさん:02/08/24 01:10 ID:gOm0uHsU
- 今まで海外で活動した日本人の先輩達の、
良い行いの積み重ねなんだろうな。ありがとうありがとう。
- 51 :武蔵軍団:02/08/24 01:27 ID:qQavFKM4
- ワールドカップの日本対ベルギー戦の時バンコクのカオサンにいた白人はまちがいなく、
今は嫌日になっていると思う。
あのときの白人の皆さんごめんなさい
- 52 :ホームステイ経験者:02/08/24 01:43 ID:bG0GJCip
- >>43
ホームステイ先で飯の準備手伝わなかったら普通に飯抜きですよ
一緒に行ってた同じ学校の奴が言ってました。
そして、2階にこもってたら心配される事も無く
「今は一人で居たいんだな」と思われて、ずっと声もかけてきてくれません
話題違いなのでsage
俺がホームステイ行った時は「あ〜俺って日本人なんだな〜」とあらためて
思わされたよ
この投稿の女子高生ってよく分からね〜
- 53 :文責・名無しさん:02/08/24 02:11 ID:XgeDLMy4
- >22
この山口さんがあちらで田ねを植える、ではなく、
田ねを植え付けられたのではないかと思ってしまいますた。
- 54 :文責・名無しさん:02/08/24 03:56 ID:N1loPT58
- 米国の北チョソに対する経済制裁に関した投稿くるかな?
- 55 :新潟県民:02/08/24 04:22 ID:PbRJKbNr
- >>22
あー、新潟は政治家だけ見ると保守王国なんだが、中学、高校は日教組の牙城だからな。
そういう、高校生の奴も出るわ。
で、キミは横田めぐみさんを拉致したあの民族をどう思うかと、小一時間・・・。
- 56 :文責・名無しさん:02/08/24 04:24 ID:kpNIGFS0
- お前ら朝日の投稿をいつも罵って
有事法制に賛成して日本は軍隊を持つべきだと戦争賛美の書き込みを続けているが、
今日のニュースJAPANでやってた「衝撃@世界」というコーナーの冒頭で放送された
ペルー軍の新人兵への訓練と称した電気ショック拷問の映像を見たか?
あれを見てそれでも日本国のために兵士になりたいか?
自衛隊だってそれ並の拷問があることは想定できるぞ。
過去に自衛隊でもいじめ自殺事件だって起きたんだから。
やっぱり理不尽な拷問、虐待を無くして一日中2chで遊んでいられる日々を守るため、
軍隊を地球上から無くすべきなんだよ。
わかった?
- 57 : :02/08/24 05:24 ID:Y8eb0Ni2
- >>56
ネタでしょ?
でなければ家族が強盗に殺されても笑って犯人を許せる人だね。
もし、少しでも悲しいとか怒るとか警察に訴えたいと
考えるのなら偽善者、論理破綻。
- 58 :朝日花壇:02/08/24 05:48 ID:xpXuOzzd
- >>56
ネタだと思うけど…。いじめってのはどの組織でも存在するでしょ。
確かに神○川県警では拳銃使って後輩の警官アナル攻めしてる腐れ警官が
話題になったこともあったけど、それはあくまで一部の規律意識の欠落した
人間の仕業。
それにペルー軍の電気ショックをみて「日本国のために兵士になりたいか?」
と問いただすのは論理の破綻に他ならない。日本での自衛隊における拷問の
実例を教えてほしい。
- 59 :文責・名無しさん:02/08/24 06:23 ID:vUJ8Giga
- >>56
アメリカ・ロシア・イギリスの3軍でもありますけど何か?
- 60 :文責・名無しさん:02/08/24 06:25 ID:a73aTB52
- >>56
なるほど。では日本の学校でも理不尽なイジメが横行しているから学校を
無くすべきですな(藁)
- 61 :文責・名無しさん:02/08/24 06:38 ID:o4WfZFYY
- >56
そんなもん当たり前だ。戦争の現場ではあんな電気ショックぐらい
屁みたいなもんだ。戦争するってことは暴力によって自己の意思を
相手に強要することだ。ましてや近代戦は損耗率に代表される数による
確率論だ。ちょっと厳しい戦いになりゃ弾で腹うたれて内臓飛び出るみたいなのは
日常茶飯事だ。それでも命令系統維持しなきゃいけないんだから、ああゆう
拷問は普通にある何処の国でも。
- 62 :文責・名無しさん:02/08/24 06:47 ID:vUJ8Giga
- 番外変
アサヒ・テレビ欄はがき通信より
せんそうはこりごり
中○貴○ 小学3年 9歳
「夏休みアニメスペシャル・ウミガメと少年」を見て、
むねがいっぱいになった。
沖なわでも、多くの人たちがせんそうのぎせいになったんだね。
ゆめを持ち、いつも助け合っていた少年たちも死んでしまった。
ウミガメが流したなみだは、せんそうのかなしみをうったえているようだった。
もうせんそうはこりごりだ。
海にかえっていくウミガメに、少年のすがたを見たような気がした。
------------------------------------------------------------
いい年して少3になりすましかよ・・・。
- 63 :文責・名無しさん:02/08/24 06:53 ID:uEml5nyk
- また子供ダシにしてる・・・・
相変わらず姑息な紙面づくりだな
- 64 :文責・名無しさん:02/08/24 06:53 ID:3elyXwQf
- >>56
いじめやリンチは自衛隊も防衛大学なんかではやられているそうだよ。
そのぐらいのことに耐えられないと兵士として使えないということさ。
- 65 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/24 07:13 ID:PN+Um70j
- >>1
乙カレー
>>56
短絡的な思考しかできない>>56は松沢病院に(・∀・)カエレ!!
今日の大阪版は毎日が豊作です……
- 66 :文責・名無しさん:02/08/24 08:12 ID:nV4C9wnw
- >ウミガメが流したなみだは、せんそうのかなしみをうったえているようだった。
それは妄想が過ぎます。
- 67 :文責・名無しさん:02/08/24 08:33 ID:Aek2AQ2F
- >>66
でも、そういうつくりの話なんでしょ、たぶん。
野坂昭如著・戦争童話集沖縄編なんだし。
- 68 :中日専用機 ◆INAKA8Ng :02/08/24 09:18 ID:EO4h58zk
- 本日の中日新聞より
武力持たずに平和維持して
@橋 @@子 無職 66
私の購読している雑誌の最新号に「コスタリカ」という国についての記事が載ってい
ました。浅学の私は、この記事を読んで初めてコスタリカという国が、中米の真ん
中の細くくびれた部分にあり、九州と四国を一緒にしたくらいの面積で、人口約四
百万人であることを知りました。コスタリカは一九四九年の憲法で軍隊を廃止し、
八七年の中米和平合意を主導した元大統領が同年にノーベル平和賞を受賞するなど
、わが国とよく似た国情があります。現在も小国でありながら、近隣諸国に紛争が
生じたときは、自国に及ばないよう仲裁に務めるなど、外交努力をしながら平和憲
法を維持しております。わが国では「将来は核保有もあり得る」と明言した政府高官
もいて、平和憲法の存続が危ぶまれていますが、この小国コスタリカを見習って、
永久に武力を持たず平和を維持してほしいと思います。
---------------
小須田里香信者キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
- 69 :文責・名無しさん:02/08/24 09:34 ID:JmDdagjJ
- >>64
>いじめやリンチは自衛隊も防衛大学なんかではやられているそうだよ。
組織的に行われているというソースはあるのかなあ?
- 70 :文責・名無しさん:02/08/24 09:36 ID:JmDdagjJ
- >>68
>わが国とよく似た国情があります
どこが?
- 71 :文責・名無しさん:02/08/24 09:47 ID:GNvrHTqg
- 日本もコスタリカみたいになってほしいね。
やっぱ空母は必要だよ。
- 72 :文責・名無しさん:02/08/24 09:51 ID:5IeG3gLj
- >62
>海にかえっていくウミガメに、少年のすがたを見たような気がした。
そんな表現、小学校3年生がするかよ
- 73 :文責・名無しさん:02/08/24 10:07 ID:a73aTB52
- ではコスタリカのように憲法に徴兵を明記しよう(笑)
- 74 :文責・名無しさん:02/08/24 10:18 ID:+jt0oADH
- >>49
自分もちょっとイギリスにいたことあるけど、日本人も中国人も関係なく
黄色人種ってくくりの差別はあるよ。
日本人って知られて「お金持ちなんだ?」とか嫌味っぽく言われたこともあったし。
もちろん、あからさまに差別するのは一部の人だけど、あまり
「日本人は尊重されるはず」とか過剰な自信を持たないほうがいいと思う。
- 75 :文責・名無しさん:02/08/24 11:28 ID:S4je30ve
- >>68
いまどき、コスタリカを都合のいいところだけ記事にする雑誌とは?
- 76 :文責・名無しさん:02/08/24 11:53 ID:gD1RQ74P
- >>68
じゃあ、コスタリカに倣って、台湾と再び国交を結ぼう!
- 77 : :02/08/24 12:26 ID:7oebE5xN
- >>68
これ、臭金だろお?
「私の購読している雑誌」・・・いいけどさあ。
- 78 :文責・名無しさん:02/08/24 12:37 ID:gD1RQ74P
- 昨日の肥で、「マスコミ、国民は戦争の責任はない」と言うような投稿があったらしいんですが、うpしてあるんでしょうか。
もしまだだったらうpキボンヌ
- 79 :文責・名無しさん:02/08/24 12:40 ID:GlYCSl8U
- おいおまえら
集金にあんな好き勝手なこと書かれて悔しくないのか
なんで朝日スレなのかは集金スレはほとんど誰も読まないから
ここは4946から
- 80 :文責・名無しさん:02/08/24 12:40 ID:0TXJO5k1
- コスタリカは確か、満州国を認めてくれた国だよね。?
- 81 : :02/08/24 12:41 ID:Jqf5Gq/A
- 朝日の基地外投稿っていうより
朝日とってるのはバカだろう
- 82 :文責・名無しさん:02/08/24 12:44 ID:CikLFXBZ
- ttp://www.geocities.com/Tokyo/Flats/2847/index.html
ここの更新を助けるためにあと60万人。
- 83 :名無しさん@キティホーク:02/08/24 13:26 ID:ENr9Otiv
- >>68
http://www.jca.apc.org/costarica/cosinfo.html
上の年表によるとラングーン事件に抗議して北朝鮮と断交しているそうだから
日本も見習って北朝鮮との国交正常化交渉は中止しよう。
- 84 :揚げ毎:02/08/24 13:39 ID:h3/DojeP
- 毎日新聞 東京11版
【住基ネットが拡大されると…】
○友 ○に (神奈川県秦野市55歳)
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)が1年後、本格稼働したら、
日本は将来、非常に面白い社会になるに違いない。
全住民の誕生日や結婚、離婚、出産、転居の記録を全て管理するコンピューター、
すなわち「エンマ様の帳面」が出来上がるのだ。
やがて警察とリンクして万引きなどの補導歴・犯罪歴、交通違反歴▽
病院とリンクして中絶回数や性病などの治療歴▽
学校とリンクして小・中・高校の成績はもちろん、遅刻・欠席回数▽
図書館とリンクして読書傾向▽買い物にクレジットカード…
あらゆることに使われ、いつかは「ウナギとサシミを買うのはぜいたくです。
どちらか一方にしなさい」とアナウンスされるかも知れない。
あらゆる方面にわたって「誰かが知っている」という状態になっていくのではないだろうか。
このような投書をすると即入力されるに違いない。11ケタの番号に
「アウシュビッツの入れ墨」というニックネームを付けたい。
__________________________________________________________________________________
どこかで見た名前だと思ったら…基地外投稿スレ25面の60だった。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021550949/60
謹んで殿堂入りに推薦いたします
- 85 :文責・名無しさん:02/08/24 13:56 ID:kh3EvGSA
- >>84
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ω・ )ゝ < なんだって?
. ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
- 86 :文責・名無しさん:02/08/24 13:57 ID:JVFwF+Od
- >>81
ここにうpしてる奴らは
朝日とってるんじゃ
- 87 :文責・名無しさん:02/08/24 14:03 ID:7tYsBLqm
- >>83
じゃあ横田めぐみタンは永遠に帰ってこないね。
あ〜あまた棄民か(w
- 88 :文責・名無しさん:02/08/24 14:09 ID:pVDTBxhs
- 2chをけなした阿部重夫がまたやってくれました。終わりはお決まりのパターン
http://www.be.asahi.com/20020824/W12/0040.html
- 89 :文責・名無しさん:02/08/24 14:31 ID:S4je30ve
- >>87
見せ札だな。
- 90 : :02/08/24 14:32 ID:7oebE5xN
- >>88
おまえ、オムファロスといいたいだけちゃうんか?
- 91 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/24 14:54 ID:l4EUkk6A
- お待たせー!今日の毎日大阪版ですー!
次の選挙で選択基準にしたい 医師 飯田龍一62(甲府市)
日本の政治の堕落は、2世・3世議員の増加にあるのでは、とかねて疑って
いました。9日本欄に掲載された元衆院議員の上田哲氏の「政治家親族の衆院
議委員調べた」は、その疑惑がまさに現実のものであることを明確に立証しま
した。
上田氏は、200弱の家系に凝集された衆院議員が日本を支配しており、そ
の傾向はますます強まると言っています。これは、もはや日本の政治が、民主
政治とは程遠い状態状態にあることを示しています。地盤と金がなければ、政
治家になれないことは、国民の誰もが感じています。
政治に金がかかるというのは、実は地盤を維持するために金がかかるのであ
り、政治に金がかかっているのではありません。
2世・3世の議員たちは、政治家一家としての地盤を維持するために金が必
要であり、政治そっちのけで集金活動に励んでいます。しかも、元祖より2世
の方が、能力も技量も落ちるのが一般的真実です。次の選挙では、この事実を
考慮に入れて正しい選択をしたいものです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 92 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/24 14:58 ID:l4EUkk6A
- >>91
あの上田の基地外投稿↓マンセーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1028547149/230
>9日本欄に掲載された元衆院議員の上田哲氏の「政治家親族の衆院議委員調べた」は、その疑惑がまさに現実のものであることを明確に立証しました。
(゚д゚)ハァ?
あのどこが立証されてるって言うんだ?ただ妄想を勝手に並べ立てただけダロガ!!!!
>2世・3世の議員たちは、政治家一家としての地盤を維持するために金が必要であり、政治そっちのけで集金活動に励んでいます。
ソースはどこやねん。まさか醜金とか噂貧とか言うなよ(藁
> 元祖より2世の方が、能力も技量も落ちるのが一般的真実です。
同じことを小泉総理や鳩山兄弟や石原行革相に言って下さい。彼らも2世・3世議員ですから……。
結論:
まあ、お前みたいなドキュソは、インターネットで2ちゃんのマス板名物の「朝日の基地外投稿」シリーズでも見て、それからタンクトップに着替えて、公園を走って、ムロさんに会って(以下略)。
で、Googleで検索してみると……
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%A3%AF%E7%94%B0%E9%BE%8D%E4%B8%80&ie=UTF-8&oe=UTF8&hl=ja&lr=
リンク先から
http://www.mainichi.co.jp/eye/opinion/03-2/643.html
- 93 :文責・名無しさん:02/08/24 14:58 ID:5gOo2ROU
- >>62信玄ですか?
- 94 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/24 15:08 ID:l4EUkk6A
- >>84
も今日の大阪版に載ってました。
第三段落からの妄想がすごい、感動した(藁
>このような投書をすると即入力されるに違いない。
はい、「朝日の基地外投稿 第33面」には入力されました。(藁
ひょっとしたら「狂想 電波投稿を食べないで下さい」にも入力されるかも知れませんね(www
ググッて見たら……
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%95%B7%E5%8F%8B%E3%81%8F%E3%81%AB&ie=UTF-8&oe=UTF8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / マイニチモヤッテクレルジャネエカ!
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l ナニガシュフダヨ! `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_) カツドウカ ジャネエカ!
| |/| |/ ( `Д´) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (´ )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 95 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/24 15:18 ID:l4EUkk6A
- 本日最後の基地外投稿@毎日大阪版でーす!
戦死者は各人の信仰で悼みたい 大学生 小◆ ●彦22(川崎市幸区)
今年も靖国神社のA級戦犯の合祀や韓国人・中国人の合祀、小泉純一郎首相
の公式参拝が問題ではと論じられた。
靖国神社では合祀問題に対して「一度、神として祭ったら、分祀できない」
との一点張りだった。これは、自分の考えだけを根拠に相手の意志を無視して
一方的に結婚を宣言し、結婚したからには離婚はできないと言ってるのと同じ
に思える。
第二次世界大戦を振り返り、戦死者を悼む際、靖国神社の存在は無視できな
い。靖国神社という一法人がその教義として戦死者を神ととらえるのはもちろ
ん自由だ。
しかし、祭られる側の信仰・信条を無視して自らの考えのみを押し通すこと
は「神」の意志を無視することにならないのだろうか。「神」を敬う態度とい
えるのだろうか。
戦争と宗教は、現代の日本社会で忘れられつつある。靖国問題を通じて、こ
の二つを自らに問い直すべきだ。その上で、各人が各人の信仰で戦死者を悼む
ことが、なによりの弔いとなる。社会や個人にとって大切なことではないだろ
うか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
アメリカのアーリントン墓地はキリスト教徒以外も埋葬されてるのにキリスト教形式ですが何か?
普段の千鳥ヶ淵は九段よりも人が少ないですが何か?
まあ、お前みたいなDQNは「親日派のための弁明」でも読んで、遊就館でも見学して、英霊に陳謝して、英霊の遺族に謝罪と賠償でもしてなさいってこった。
- 96 :文責・名無しさん:02/08/24 15:43 ID:JmDdagjJ
- >>84
すれ違いだよ、アウシュビッツの入れ墨なんてネタにきまってるよね?
>>91
>元祖より2世 の方が、能力も技量も落ちるのが一般的真実です
ソース出せよ馬鹿。政治能力というあいまいなものが簡単に評価比較できるかよ。
- 97 :文責・名無しさん:02/08/24 16:11 ID:rA4MY4va
- 二世の方が、恵まれて環境の中で学ぶのだから、
純粋な能力としては、むしろ優秀では?
庶民の要求の中から、やむにやまれず出馬、という、
原点となる動機はないが。
地盤や利権の引き継ぎが問題なので、それに絞って批判すべき。
- 98 : :02/08/24 16:15 ID:g908oh75
- >靖国神社では合祀問題に対して
>「一度、神として祭ったら、分祀できない」との一点張りだった。
すでに名誉が復帰されてるA級戦犯を差別するんですね。
平等に扱って合祀してるのに、こいつはいらないと差別するわけですか。
ふ〜〜〜ん。
- 99 :文責・名無しさん:02/08/24 16:29 ID:0TXJO5k1
- 23日 首都圏版
ひめゆりの塔 文化祭で劇に
高校生 近藤 ○ 名古屋市 17歳
9月の文化祭で私たちのクラスは「ひめゆりの塔」の演劇をやることになりました。
脚本つくりのため、クラス全員がひめゆり部隊や第2次世界大戦に関する本を読んだり、
ビデオを見たりしてこの戦争を改めて学びました。
それで得たことは、このうえなくむごく、おぞましく、何の意味も持たないものだと
分かりました。戦争は、無意味な殺し合いをすることで、人が人なくなってしまう恐ろ
しさを痛感しました。
戦争は、もう二度と起こしてはなりません。また、過去の戦争の記憶を風化させては
なりません。「平和」は戦争の時代を生きた多くの人の願いであり、祈りです。その思
いを受け継ぎ、次世代へとつないでいくのが、今を生きる私たちの役目だと思います。
脚本は実話をかなり採り入れており、私も女学生の一人として出演します。夏休みの
間も学校に出て、全員で役作りに取り組んでいます。当日は、戦争によって、命を落と
された多くの人たちのご冥福をお祈りしながら、しっかりと演技をして、戦争の悲惨さ
を訴えたいと思います。
- 100 :文責・名無しさん:02/08/24 16:47 ID:nV4C9wnw
- だから「戦争反対」って言ってるだけで戦争なくならないんだって。
「南無阿弥陀仏」じゃないんだから。
- 101 :文責・名無しさん:02/08/24 17:00 ID:px1zRYov
- 日本から武器をいっさいなくして、戦いません、といったら、
平和になると思ってる人たちです
- 102 :文責・名無しさん:02/08/24 17:03 ID:QgqpkQ8f
- ひめゆりの塔よりも氷雪の門を演ってほしぃ
- 103 :文責・名無しさん:02/08/24 17:10 ID:zoKUmOxh
- >99
>脚本つくりのため、クラス全員がひめゆり部隊や第2次世界大戦に関する本を読んだり、
>ビデオを見たりしてこの戦争を改めて学びました。
このクラスの先生、なかなか策略家だね。
夏休み中、先生ご推薦の本やビデオを見て過ごすわけだ。
文句のある生徒は脚本が進まないと村八分。
こわっ。
- 104 :文責・名無しさん:02/08/24 17:21 ID:zyzGaqm9
- >>99
こういう資料を集めるときって
ネットが一番てっとり早くて、豊富な情報を得られるとおもうんだけどなあ
教師は、そういうことは言わないだろうか??
- 105 :文責・名無しさん:02/08/24 17:29 ID:x2c5Ayv6
- >>104
ネットじゃ・・・ホントの事に気付かれちゃうかもしれないじゃん
- 106 :文責・名無しさん:02/08/24 17:33 ID:Rvzbo3P8
- サヨ系の本と、ウヨ系の本と、両方読ませて混乱させてみたらいいのに。
一番ベンキョになるよ。
- 107 :揚げ毎:02/08/24 17:33 ID:h3/DojeP
- >>96
その言葉、殿堂入りの推薦文と受け取らせていただきます(苦藁
↓証拠
http://ruin.s12.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20020824173220.jpg
- 108 :文責・名無しさん:02/08/24 17:41 ID:JmDdagjJ
- >>107
証拠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もち推薦!!
- 109 :しかし:02/08/24 17:47 ID:rVbvAiRx
- この人55歳にもなって....
- 110 :載せる:02/08/24 17:48 ID:rVbvAiRx
- 方も載せるほう。
何考えてんだか.....
- 111 :文責・名無しさん:02/08/24 17:56 ID:Q80XTtb9
- 30年前ぐらいのSF。
- 112 :文責・名無しさん:02/08/24 18:11 ID:7oebE5xN
- 毎日だが、殿堂入りでOKかと。
- 113 :文責・名無しさん:02/08/24 18:28 ID:zG284Ao1
- >>99
あの戦争から何を学ぶかは、その人個人の問題だが、
文章からして彼女は何も学んでいないだろう。
過去から教訓を得ることの出来ない人間が、「戦争は、もう二度と起こしては
なりません」とは片腹痛い
- 114 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/24 18:38 ID:6R3SrYK4
- >>99
ひめゆり部隊で感動したなら靖国に参拝汁!!!
彼女たちも祭られてますんで……。
それから遊就館に逝きましょー(w
……しかし、久しぶりに強力なデムパが出ました。
つーわけで、漏れも>>84の殿堂入りを推薦します!!!!
- 115 :在日地球市民:02/08/24 18:50 ID:YT9k0wO1
- 誰か訂正されないような美辞麗句を連ねて縦読みを投稿してけれ
- 116 :文責・名無しさん:02/08/24 19:51 ID:b9+oEpWl
- >>84
でも、なんで反対の人たちって犯罪を行うことを前提にしているんだろ・・・。
- 117 :判定委員会 ◆vGaWurXk :02/08/24 20:17 ID:lrtKFp31
- >>84
「アウシュビッツの入れ墨」にビックリ!
ここまで妄想を爆発させた住基ネット反対論
はないかと・・・。
>>107にアップされた画像で、ネタでは
ないことが確認されました。
中日新聞の「第六感」に引き続き、毎日新聞
ですが、当委員会も殿堂入りに賛成であります。
- 118 :文責・名無しさん:02/08/24 21:09 ID:M+BVyUAG
- >>84
アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ殿堂入マンセー
アウシュビッツのあまりのインパクトに誰もツッコンでないが
>あらゆることに使われ、いつかは「ウナギとサシミを買うのはぜいたくです。
>どちらか一方にしなさい」とアナウンスされるかも知れない。
これもなかなか強力な。なぜにウナギとサシミ‥‥?
とーとつだが、昔読んだ翻訳小説でアメリカ人が
このサシミ野郎!といって罵倒する場面があったのを思い出した。
- 119 :文責・名無しさん:02/08/24 21:21 ID:gFbAdDNQ
- 殿堂入りに1票。
- 120 :文責・名無しさん:02/08/24 21:55 ID:JmDdagjJ
- 住基ネット抗議に刺青するやついないかなあ
- 121 :文責・名無しさん:02/08/24 22:07 ID:tnssVeN2
- >>84の子供が医者二世だったりしたら笑えるんだけど
多いからな、あの業界も
で、裏口とかな<笑えん
- 122 :文責・名無しさん:02/08/24 22:30 ID:0TXJO5k1
- >>84
本当のアウシュビッツを知っている奴はこんな事を書けるはずがない。
人間の心を持っているならな。
そうな簡単に使える言葉じゃねーんだよ。このバカが!
と、今見たバンドオブブラザーズの9話を見て思った。
- 123 :文責・名無しさん:02/08/24 22:36 ID:opYZ04rS
- >やがて警察とリンクして万引きなどの補導歴・犯罪歴、交通違反歴▽
>病院とリンクして中絶回数や性病などの治療歴▽
>学校とリンクして小・中・高校の成績はもちろん、遅刻・欠席回数▽
本音見えたり。
- 124 :文責・名無しさん:02/08/24 23:00 ID:gD1RQ74P
- >>115
投稿が掲載される時は縦書きになるから、横読みになるよ。
でもその横読みを完成できて、実際に掲載されたら
そ の 人 は 神
- 125 :文責・名無しさん:02/08/24 23:03 ID:BidtxyNw
- つーかさ。
東独逸や北朝鮮じゃあるまいし、こいつら本気で国が家の一軒一軒に
盗聴器仕込んで、一人一人を番号で呼び、
私生活の総てを監視するとでも思ってんのかね?
で、やることといったら「ウナギと刺身同時に食うな」?
警察も検察もそんなに暇じゃねーよ。
つーか、それが出来るくらいなら、こんなサヨクがはびこりゃしねーよ。
- 126 :文責・名無しさん:02/08/24 23:10 ID:A11wZPqw
- >>99
これは別に問題のある文じゃないと思うぞ。
この後に、だから自衛隊廃止、米軍出て行け、といってるならべつだが。
- 127 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 128 :文責・名無しさん:02/08/24 23:14 ID:ykzfHztF
- バカな奴に限って自意識過剰。
- 129 :文責・名無しさん:02/08/24 23:24 ID:6i/Yn5Rl
- 投稿者は入院の必要があるね( ´∀`)
病名:パラノイア
- 130 :文責・名無しさん:02/08/24 23:32 ID:iw+qbqTC
- >>84
よくわからんな
個人情報保護を訴えながら自分の住所、氏名、馬鹿思想を新聞にさらけ出すとは
- 131 :文責・名無しさん:02/08/24 23:43 ID:QgqpkQ8f
- >>130
激しくワロタ!
- 132 :文責・名無しさん:02/08/24 23:49 ID:hrUbAPK0
- 鰻と刺身を一度に食うのは確かに贅沢だYO!
- 133 :文責・名無しさん:02/08/24 23:58 ID:OyTlcPL8
- off会板より
【全国】ポンジュースを買って飲むオフ【8/25(日)】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1029777177/l50
祝! つくる会の扶桑社教科書 愛媛公立校で採用
愛媛県に敬意を表し、次の日曜日に
全国同時多発で愛媛のポンジュースを買って飲むオフをやってみたい。
良いことをした県に対しては良いことが起こる、という前例を作ってあげたいな。
それを見た他の県も、採用の動きが出たりして。
吉野家オフ・うまい棒オフのように、オフ期間は一日のみ限定で。
POSの結果を残すことを考えると、「飲む」よりも「買う」ほうをメインに。
飲まなくても他人に贈呈用でもよし。夏休み中の子供にあげるもよし。
買いだめをするならその日に買おう。ポンジュースは健康に良いよ。
決行:次回の日曜日:8月25日(日)一日中何時でも
メイン決行時間:@12:00〜13:00A18:00〜19:00B23:00〜24:00
場所:全国同時多発
- 134 :文責・名無しさん:02/08/25 00:00 ID:l1Ub/7uO
- >>132
いや、鰻と刺身は食べ合わせが悪い。(w
国民の健康を心配して食生活情報を常時プッシュサービス
してくれるんだよ。このおっさんの脳内未来では。
- 135 :判定委員会 ◆vGaWurXk :02/08/25 00:02 ID:gJRlAAs4
- 基地外投稿の人気投票をやっているみたいですが、
(http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/)
「東京の休日」がダントツのトップですな〜。
- 136 :文責・名無しさん:02/08/25 00:04 ID:gDclB4Sn
- >>122
>バンドオブブラザーズ
みたいよう。・゚・(ノД`)・゚・。
DVDいつ?
- 137 :文責・名無しさん:02/08/25 04:58 ID:u0AL2Veu
- >>135
東京の休日にはホント笑った。
- 138 :文責・名無しさん:02/08/25 07:54 ID:h+gqvjRH
- >>100
せっかく100ゲトしたのにすまんがサヨは集会なんかでよく
南無憲法第九条 南無憲法第九条
南無憲法第九条 南無憲法第九条
とお題目を唱えていますが何か?
- 139 :文責・名無しさん:02/08/25 09:27 ID:6eiz8PZt
- >>135
まあ、当然でしょうな。
- 140 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/25 10:55 ID:6l0WX/k0
- 今日の大阪版は不作です……
まあ、昨日強烈な奴が出ましたからねぇ……
- 141 : :02/08/25 11:16 ID:/HK51UR3
- しかしウナギと刺身がぜいたくか?
輸入養殖ウナギなんて500円あれば買えるし刺身だって似たようなもんだ。
こいつのお里が知れるな。
- 142 : :02/08/25 11:25 ID:/HK51UR3
- >>84
住基ネットはたしかにセキュリティに問題あるのは確かだ、こういう基地外の
被害妄想狂が騒いでるから反対に回る気がしない。
こういう馬鹿は「車はだれか知らない人が乗って私のうちに突っ込んでくるかもしれない!
車は廃止すべきだ!キィキィ!」っていうのと同じだ。病院逝け。
こういうこと言う奴に限って自分の国のやることには被害妄想たくましいのに
外国(特に隣国)には寛大なんだよな。
「どこが日本に攻めてくるんですか!戦争なんて話し合いで解決できるんです!キィキィ!」とか。
せめて両方性悪説で通して欲しいよ。
しかしこんなデンパ投稿するほうもするほうだが、載せるほうも何考えてんだか。。。(;´Д`)
- 143 :文責・名無しさん:02/08/25 15:13 ID:q34199gT
- >>142
禿同。
「包丁は人を殺すこともできるから、一家に一本置いてあるのは間違ってる。
全家庭から包丁をなくすべきだ!キィキィ!」(パクリスマソ
そして、こんな電波投稿読んで世のお馬鹿な主婦とかは本気にするんだよな。
何とかならんかこれ?
- 144 :文責・名無しさん:02/08/25 15:30 ID:Q2n5dHQO
- >>91 の解決策
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/fkantei/kantei34.html
遅レスにつきsage
- 145 :文責・名無しさん:02/08/25 15:37 ID:C2cHQiN+
-
朝日必死です。きも〜い。..
朝日新聞を取らないと子供が低学歴になります @家庭板
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029886581/
書き込む時はsageで。
- 146 :文責・名無しさん:02/08/25 17:45 ID:pJ61zZEg
- >>145
報知もとい放置。
- 147 :九条ちづる:02/08/25 19:30 ID:v6UFvolN
- >>84
強烈ですね。
- 148 :いい投稿です:02/08/25 20:55 ID:tu0KBi1n
- 朝日新聞・熊本 8月25日日曜
読者の声での新聞批評欄を 杉原 甫○(大学教官 63歳 佐賀市)医学系の先生らしいです
どのような場合においても、私たちは評価を受けることを避けるわけにはいかない。
聖域とされがちな病院や大学も評価され、教官までが学生から評価を受けている。
書籍についても、書評欄を始め、諸所で批評され、批評されること事態が誇りでもある。
雑誌では前号の掲載記事に対する読者の反応を載せ、編集室の返答を添えており、人気ページである。
新聞といえども、批評、批判を避けるわけにはいかないのではないかと考えられる。
「紙面審議会」なるものがあり、以前は有識者による「紙面批評」があった。
これらはいわば内輪の言であった、これで事足れりというものではなく、
しかも前者の報告文たるや、こく短く理解しがたい。
新聞が読者によって支えられているものならば、読者の意見を恐れることはない。
寸鉄人を刺す、ちまたの読者の声こそ万人の共感を得るものである。
読者による新聞批評欄の新設を望みたい。
---------------------------
いい投稿の場合、実名を紹介したくなるね
- 149 :文責・名無しさん:02/08/25 20:58 ID:tu0KBi1n
- 訂正
批評されること事態が誇りでもある→批評されること自体が誇りでもある
いわば内輪の言であった→いわば内輪の言であって、
すいません、杉原先生。
- 150 :文責・名無しさん:02/08/25 21:20 ID:IwXIuauf
- >>84、すげー。
真面目に書いたつもりで、ネタにするとは。
常人にはできねーよw
- 151 :文責・名無しさん:02/08/25 21:32 ID:2/z+fdo1
- >84
こうやって軽々しくアウシュビッツを利用しないほうがいいよ
- 152 :文責・名無しさん:02/08/25 22:43 ID:COwX93GL
- 今日の広島版、ひと紹介に、コスタリカねつ造が……(;´Д`)
- 153 :文責・名無しさん:02/08/25 23:37 ID:vJQnUYgY
- >>152
うpきぼう
- 154 :文責・名無しさん:02/08/26 01:56 ID:27Rs/cON
- >>148
>新聞が読者によって支えられているものならば、読者の意見を恐れることはない。
全くもってそのとおりでございます。
- 155 :文責・名無しさん:02/08/26 02:26 ID:pM1ARLjo
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1030262123/43
- 156 :文責・名無しさん:02/08/26 05:20 ID:Qh0c3YFO
- >>84
>全住民の誕生日や結婚、離婚、出産、転居の記録を全て管理するコンピューター、
>すなわち「エンマ様の帳面」が出来上がるのだ。
出来上がるのは戸籍だろ。
日本を戸籍がないような三流国家にしろというのか?
- 157 :文責・名無しさん:02/08/26 06:32 ID:KfXUDxGQ
- >>148
(・∀・)イイ!!教授万歳!!
でも
@∀@)が採用することはあるのだろうか・・・まして公正な運用など・・・
- 158 :文責・名無しさん:02/08/26 07:29 ID:10MMOzaY
- >>148
いい投稿ですね。これならデムパな反論期待でもなさそうだ。
Σ(;°д゜)ハッ?
もしかして(@∀@)は「我が社は真摯な紙面作りを心がけています。」というアリバイ作りのためにこの教授をダシに使ったんじゃ?
- 159 :文責・名無しさん:02/08/26 07:30 ID:LirwC1rt
- 日曜日か土曜日に93歳の弁護士の投稿があったなぁ。(栃木)
93で弁護士って・・・
- 160 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/26 08:15 ID:2Cu6py9P
- 今日の朝曰新聞 大阪版 「肥」
反省汁!!!!
反省の色欠く教科書の採択 元大学教員 野田 隆三郎 (岡山市 65歳)
愛媛県に来春開校予定の中高一貫教育校で「新しい歴史教科書を作る会」主
導の歴史教科書を採用することが決まった。国公立の普通中学校では全国初め
ての採択であり、将来への影響は少なくないであろう。
新聞記事によると、旧文部省出身の知事の意向が強く反映されたという。こ
のような偏狭で独善的な教科書に対して前の戦争で多大な被害を被った近隣諸
国から抗議が出るのは当然だろう。それに対して愛媛教育委員長は外国からと
やかく言われる筋合いはないと言っているそうだが、こんな居直りが国際社会
で通用するだろうか。
教育委員会はこのような教科書で学ぶことが子どもの将来を本当に幸せにす
るのかということをもっと考えるべきだろう。軍国少年、軍国少女を育てた過
去の教育への反省が欠落しているのではないだろうか。
特に国立大学の歴史研究者はこのような重大問題に対して影響力を行使する
のが国民に対する社会的責任であると思うのだがいかがであろうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 161 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/26 08:16 ID:2Cu6py9P
- >>160
愛媛県批判投稿キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>旧文部省出身の知事の意向が強く反映されたという。
文部省にもいろいろな人がいるのにこんな恣意的な書き方をするのはいかがなものか。
>このような偏狭で独善的な教科書に対して前の戦争で多大な被害を被った近
>隣諸国から抗議が出るのは当然だろう。
(゚д゚)ハァ?
今までの教科書は偏狭で自虐的だったんダロガ!!!!
まあ、てめえの言う「近隣諸国」にパラオが入ってたら考えてみるがな(藁
>愛媛教育委員長は外国からとやかく言われる筋合いはないと言っているそう
>だが、こんな居直りが国際社会で通用するだろうか。
愛媛教育委員長ええこと言うた!!!!
それにお前が好きな「近隣諸国」はもっと居直ってるのですが何か?
>軍国少年、軍国少女を育てた過去の教育への反省が欠落しているのではない
>だろうか。
軍国少年、軍国少女を育てたのはむしろマスコミで、一番煽ってた某新聞社は反省もしていないのですが何か?
>特に国立大学の歴史研究者はこのような重大問題に対して影響力を行使する
>のが国民に対する社会的責任であると思うのだがいかがであろうか。
圧力をかけろということか。このようにして言論封殺は起こるんだろな……
結論:
まあ、お前のような厨房は、「親日派のための弁明」と「国民の歴史」とつくる会の教科書でも読んで、愛媛県に謝罪と賠償(以下略)
ググッてみますた。
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E9%9A%86%E4%B8%89%E9%83%8E&ie=UTF-8&oe=UTF8&hl=ja&lr=
- 162 :文責・名無しさん:02/08/26 08:17 ID:GwBRu9WM
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9449/index.html
- 163 :文責・名無しさん:02/08/26 08:24 ID:hUL3ge1S
- 野田 隆三郎
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E3%80%80%E9%9A%86%E4%B8%89%E9%83%8E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
文部省は、独立行政法人化の是非を考える前に大学毎の個別の検討も行なって
独立行政法人化の具体案をまず作り上げることを主張しています。その方針で
会議が進行すれば、各大学対文部省の交渉に舞台が移り、国立大学協会にとり
独立行政法人化プロセスは制御不能となることは自明なことです。それは、小
利に惑わされず大局を見れば、全大学にとって最悪な展開であることは明らか
です。調査検討会議から一旦引き上げ、大学共同体の主導で事を運ぶよう、態
勢を整えることが戦略的見地からすれば最優先されることです。そして、今度
の総会は、その最後の機会だと思います。
調査検討会議の参加を取り消し、国立大学協会自身が日本社会に向かって語
りかけ独自の改革案を呈示することを求める共同要望書の趣旨に賛同されるか
たは、ぜひ署名をお願いします。11月10日金曜日まで署名を受け付け、15
日の国立大学協会総会で要請行動を行い16日に文部省記者クラブで報道発表
する予定です。
集約先 岡山大学環境理工学部 野田 隆三郎
- 164 :163:02/08/26 08:29 ID:hUL3ge1S
- 週金にも書いてたのか、野田。
周辺事態法案反対大学教員が国会デモへ(野田隆三郎)
- 165 :文責・名無しさん:02/08/26 09:26 ID:DB94KrBP
- >>160
ステレオタイプっていうか、
ありふれて独創性の無い内容だな。
目新しく惹きつけるものが何も無いね。
- 166 :文責・名無しさん:02/08/26 09:43 ID:VVHLV9ZU
- \ │ /
/ ̄\
─( @∀@)─
\_/
/ │ \ ノノノノ -___
∩ ∧∧ ∩ (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
∩.∧ ∧∩ \ (@∀@) / 丿\ノ⌒\ ____ ___
(@∀@)/. .| / 彡/\ /ヽミ __ ___
| 〈 | | /∨\ノ\ =_
/ /\_」 / /\」 //.\/ヽミ ≡=-
 ̄ / / ミ丿 -__ ̄___________
 ̄
\ │ /
/ ̄\
─( @∀@)─
\_/
/ │ \
(⌒\ ノノノノ
∩.∧ ∧∩. \ヽ( ゚∋゚)
(@∀@)/ (m ⌒\
| 〈 ノ / /
/ /\_」. ( ∧ ∧
.  ̄ ミヘ丿 ∩∀@;)
.(ヽ_ノゝ _ノ
- 167 :東日本国民:02/08/26 09:58 ID:DnogXQtO
- >>84
ここまで行くと被害妄想だな。
しかしアウシュビッツと一体何の関係が?
おどろおどろしい形容詞さえつければOKなのか?
では一つ命名、
朝日のことを「カチンの森新聞」と名付けたい。
- 168 :文責・名無しさん:02/08/26 10:02 ID:2lGaGaRV
- >>84
競馬場や競艇場にもリンクされて
「この投票券は的中しません。再考してください。」
と言ってくれるところまで発展してくれないかな、住基ネット(w
その程度のバカ発想ってことだ(w
- 169 :名無しさん:02/08/26 10:07 ID:g5mY5vAH
- オピニオンの紙面今日の視点(東京大学院教授)
の話どう思う?
- 170 :名無しさん:02/08/26 10:08 ID:g5mY5vAH
- >>169野訂正
今日の視点→私の視点
- 171 :文責・名無しさん:02/08/26 10:35 ID:2TijQIHP
- 今朝の中日新聞生活欄より
瓶入り生酒を注文したら水
チェーンの居酒屋で友人と飲んでいたときのこと。300ミリリットル瓶入りの
生酒を注文したら、なんと中が水だったのです。ぐい飲みで一杯飲んでから
気付き、後で少し下痢になりました。
店によると、水を入れて展示用にしていた瓶を誤って冷蔵庫で冷やし、気付かずに
出してしまったとのこと。このチェーン店は、手ごろな値段で楽しめ、よく利用
していただけに残念です。
生酒以外の料理の鮮度や取り扱い方も信じられなくなりました。「食」を
もっと真剣に考え、管理を徹底してほしいと思います。
愛知県、会社員(45)
−−−−−−−−−−−
事件自体は気の毒だと思うし、言ってることももっともだとは思うんだが、
一杯飲み干すまで水と酒の区別がつかないような飲み方をしてるのはどうかと思う。
- 172 :文責・名無しさん:02/08/26 10:42 ID:UWeqGtfz
- >>160
漏れが通ってる某国立大学は近代史の教授が完全なマルクス主義者だよ・・・・
講義も大東亜戦争の辺りで、南京大虐殺30万人とか万人坑とか従軍慰安婦とか
もはや研究者間では論破され尽くしてることの垂れ流しでした・・・・
- 173 :172:02/08/26 10:47 ID:UWeqGtfz
- すいません、途中で書き込んじゃいました。
ただでさえ愛媛県に怒りを抱いているはずだし(1講義中に2〜3回はつくる会の
教科書の悪口を言っていた)、こんな感じで煽られたらサヨ特有の悪い意味での
行動力が発揮されるじゃないか!!
朝日は反省汁!
- 174 :文責・名無しさん:02/08/26 10:57 ID:vb+zNxIa
- 今日の朝日(東京)の妹が死んだってワケワカラン投稿、だれかupして!
- 175 :文責・名無しさん:02/08/26 11:00 ID:yp/fKbC+
- 【決定版 全国主要新聞中立度ランキング(除機関紙)】
A 日本経済新聞 視点が経済欄と中国以外は非常にニュートラル。文化欄は秀逸。
B 読売新聞 巨人ネタは別として、現実的な視点や将来を見据えた姿勢。
C 毎日新聞 どっちつかずな時もあるけれど、左右両論でバランスがある。
D 産経新聞 明快な切り口はいい。ただ全国発売でないのが残念・・
E 中日新聞 地元ネタに詳しい。身近な視点を大切にしている(東京新聞も)
F 時事通信 地味だけれどそれほど左ではない。
G 西日本新聞 九州ブロックを自称している割に福岡エリア以外は軽視する傾向に・・
H 琉球新報 反戦振りが際立つにしてもまだ沖縄の現実についても社説で論じたりする。
I 沖縄タイムス 上と同じようだが実際にはかなり左偏向。当然のような論調である。
J 共同通信 大衆に擦り寄っているために配信記事が左気味。取材拒否を恐れてか?
K 北海道新聞 中国と韓国への異常な傾斜ぶりはどう考えても問題。
L 朝日新聞 捏造記事、売国行為、無反省、特定勢力への賛美など存在が癌。
- 176 :文責・名無しさん:02/08/26 11:21 ID:jMIO3BHO
- >>175
日経は中立というか何も考えてないと思われ。毎日・読売なんかも同様。
あと朝日は嫌いだけど産経が中立とはとても思えん。
- 177 :文責・名無しさん:02/08/26 11:29 ID:xUShvBef
- >>176
産経は確かに視点ははっきりしているし、それを読者に明示している。
中立な視点とはひとつも産経は言っていないが、朝日のように隠していないから
好感が持てる。
- 178 :横レススマソ:02/08/26 11:35 ID:zpETgZ8v
- 「中国の方が日本で頑張って下さっていることは、とても光栄なことです。
中国の人たち、どうも有難う!」
http://www.asahi.com/international/jc/manga/020802.html
これってガイシュツ?
- 179 :文責・名無しさん:02/08/26 11:53 ID:o5RSq9NV
- 都市への爆撃 許される暴挙
会社顧問 ○沢 徹 山梨県 71歳
秋葉広島市長、伊藤長崎市長の「平和宣言」を、共感と感動をもって受け止めました。
そして、「市長独自の考えですからね」と、冷然と突き放した小泉首相の態度に激しい
怒りを感じています。これは本来、日本政府が言うべきことではないか、と。
戦後、原爆投下は日本の侵略行為に対する「当然の懲罰」または「戦争を終わらせる
ためのやむを得ざる選択」であったかのようにいわれてきました。
しかし、非武装の市民が大部分を占める都市への核攻撃は、戦時といえども、明らかに
人道と国際法に違反する暴挙であり、歴史上ナチスのユダヤ人大虐殺にも比すべき残虐行為
だと、私は思います。日本の侵略や軍による残虐行為への厳しい反省と謝罪は当然ですが、
そのことと引き換えに黙認できるような問題ではありません。
私は旧制中学3年の年に敗戦を迎えて57年、79歳を超えましたが、今のうちに言って
おきたい。「広島・長崎への核攻撃についてアメリカの謝罪なくして日本の戦後もなく、両国
の真の友好もあり得ない」と。広島の「安らかに眠って下さい。過ちは繰り返しませぬから」
の碑銘はまさに今、アメリカ自身の言葉でなくてはならないのです。
- 180 :九条ちづる:02/08/26 11:54 ID:eusknBx6
- 8月26日 神奈川版
都市への原爆許されぬ暴挙 会社顧問 深沢 ○ (山梨県 71歳)
秋葉広島市長、伊藤長崎市長の「平和宣言」を、共感と感動を持って
受け止めました。そして、「市長独自の考えですからね」と、
冷然と突き放した小泉首相の態度に激しい怒りを感じています。
これは本来、日本政府が言うべき事ではないのか、と。
戦後、原爆投下は日本の侵略行為に対する「当然の懲罰」または
「戦争を終わらせる為のやむを得ざる選択」であったかのように言われてきました。
しかし、非武装の市民が大部分を占める都市への核攻撃は、戦時といえども、
明らかに人道と国際法に反する暴挙であり、歴史上ナチスのユダヤ人大虐殺にも
匹敵すべき残虐行為だと、私は思います。
日本の侵略や軍による残虐行為による厳しい反省と謝罪は
当然ですが、そのことと引き替えに黙認出来るような問題ではありません。
私は旧制中学の3年の年に敗戦を迎えて57年、70歳を越えましたが、
今の内に言っておきたい。「広島・長崎への核攻撃についてアメリカの謝罪無くして
日本の戦後もなく、両国の真の友好もあり得ない」と。広島の
「安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」の碑銘はまさに今、
アメリカ自身の言葉でなくてはならないのです。
反論投稿が来るに300000オカベ。
- 181 :九条ちづる:02/08/26 11:54 ID:eusknBx6
- 被っちゃいましたね・・・
- 182 :文責・名無しさん:02/08/26 12:11 ID:62GHjnbg
- age
- 183 :文責・名無しさん:02/08/26 12:14 ID:o3aquXvi
- 「許される暴挙」にびっくりしたけど、「許されぬ暴挙」が正解って
ことでいいのかな?
- 184 :文責・名無しさん:02/08/26 12:30 ID:UWeqGtfz
- >>181>>182
朝日らしからぬマトモな投稿だ・・・・朝日が戦争がらみのの路線を変更するわけがないし、
また社説を使って叩くパターンか?
- 185 :文責・名無しさん:02/08/26 12:57 ID:ksxkkVzD
- >>184
アメリカを批判しているのはいいけれど
同時に不可侵条約を一方的に破って侵略したソ連も
批判しないと…。
- 186 :文責・名無しさん:02/08/26 12:59 ID:4qUoIBal
- 糞朝日、本島等の「広島よおごるなかれ」はどうした?
- 187 :文責・名無しさん:02/08/26 13:04 ID:W5sK/Zgr
- >>178
何だよこの漫画・・・・・・・・・・・・
読んでると洗脳されそうだ。
何でそんなに中国人のかたもつんだろうか?開き直ってるし、最悪だな。
- 188 :常職人 ◆gSeJpyho :02/08/26 13:07 ID:A51Nim+X
- 遅ればせながら、>>1 お疲れ!
33面開始早々スゴイ電波ですね、ゆんゆん。
- 189 :常職人 ◆gSeJpyho :02/08/26 13:12 ID:A51Nim+X
- >>179と>>180の投稿を合わせてみると、せっかく伏せた名前が無意味になる罠(w
- 190 :文責・名無しさん:02/08/26 13:13 ID:8fpIxuTl
- >>178・>>187
連載ものだよん、それ。にしても「ぽってりぷぅ」って何や。
http://www.asahi.com/international/jc/manga/index.html
>>188
ど〜も。
歴史のあるスレッドは大変ですわ。
- 191 :文責・名無しさん:02/08/26 13:40 ID:4HyPn2lk
- 8月26日 大阪版
自分のために生きてほしい
小学生 大阪府 8歳
ぼくはせんそうのことは、何も知りませんが、おじいちゃんからときどき
聞きます。おじいちゃんはぐんたいで、ひ行きの整びをしていました。
大きなばく音がして、かけよって見ると、何もかもがバラバラになって、
かた方のながぐつがおちていました。それをもって見ると、とても重たいのです。
中には足の一部がつまっているのです。
また、食べる物がなく、トイレに落ちていたまめを、内しょで食べて、
顔が2倍になるくらい、上官にげんこつでなぐられました。せんそうがおわって、
1年半かけてぶ事に日本に帰ることができました。
平わでゆたかな日本にするために、遊ぶこともせず、しゅ味も持たず、
一生けん明、国のため家のため、はたらいてきたのです。
ぼくは「もうこれ以上国のために働かないで自分のために生きてください」と
言いたい。小泉さん、おじいちゃんたちのお医者さんにかかるお金をこれ以上
高くしないでください。
-------
8歳児の文章に見えない。
- 192 :文責・名無しさん:02/08/26 13:43 ID:10MMOzaY
- ∧_∧
(@∀@)の優先順位
中国>北チョソ≧南チョソ>>ロシア>>>>その他の国>>∞>>米国>>>>日本
ですから・・・
- 193 :東日本国民:02/08/26 13:47 ID:DnogXQtO
- >>191
これマジ?
漢字の使い方がネタとしか思えない・・・。
少なくともこんな小学生はイヤすぎる。
- 194 :文責・名無しさん:02/08/26 14:13 ID:8fpIxuTl
- >>191
ひ行き、整び、内しょ、上官、しゅ味、一生けん明
お〜〜い、ないしょ、いっしょうけんめい(第一、一生懸命だろ?)、
それにしゅみは全部ひらがなにしないと変だぞ〜〜。つうか、
画数の多い漢字を全部かな変換すれば小学生の書いた物に見える
‥‥はずがねぇだろが、ダァホ。
- 195 :文責・名無しさん:02/08/26 14:15 ID:esS24Qo0
- >>191
同じくらいの年の子供いるから思うんだけど、
はっきりいってこの文は子供の書いた文じゃないと思う。
主婦の目はごまかせないよ(笑)
- 196 :文責・名無しさん:02/08/26 14:17 ID:esS24Qo0
- だいたい、「自分のために生きてほしい」って・・・(笑)
8歳じゃなくてせめて12歳くらいにしとけば
ちょっとは信憑性あったのにね。大笑いです。
- 197 :ヲイヲイ:02/08/26 14:17 ID:+u2NzCml
- >>178
「ぽってりぷぅ」ってなんなんだ??このまんが。
まさにデムパだね。中田暁子って何者だ〜??
中華街じゃあるまい、普通に日本のマンションで中国の張り紙したら
気持ち悪いに決まってるし、「郷に入らば郷に従え」という言葉をしらんのかね。
「日本で中国のどんな悪いニュースが流れていても、まじめに暮らす中国の
人とは別のことです。だからどうか気にせず頑張って下さい。」
「中国の人が日本で頑張ってくださっている事は、とても光栄な事です。」
「中国の人たち、どうもありがとう!」
中国人窃盗・強盗団の人たち謝々。
- 198 :文責・名無しさん:02/08/26 14:26 ID:BDXNei2T
- (´-`).oO(なんで>178の漫画を見る勇気が出ないんだろう・・・?)
- 199 :九条ちづる:02/08/26 14:29 ID:eusknBx6
- >>178
・・・・・・・精神的ブラクラ。
- 200 :文責・名無しさん:02/08/26 14:35 ID:NpNK6/SP
- 自分のために生きてほしい ねん
小学生 大阪府 8歳
とりあえず訂正(W
- 201 :文責・名無しさん :02/08/26 14:38 ID:LAJ2vAC0
- >191
整備兵ということは終戦時20歳と仮定して、御年87歳。
8歳児の孫を持つには微妙な気がしないでもありませんが・・・
チョトもにょったので、sage.
- 202 : ◆boAaSahI :02/08/26 14:46 ID:cakpVVM9
- 車運転 弱者の視点で
8月26日 中国新聞 広場
会社員 @@正義 41歳 呉市
広島県民の交通マナーの悪さはよく知られている。特に交通弱者への思いやりが
とても不足している。
歩行者の横断を待たない右折者が多いし、自転車やバイクのすぐそばを減速せずに
走り去る車も多い。病院の横を制限速度を無視し、騒音を立てて走る車もある。また、
制限速度を守って走る車の後ろにくっつき威嚇する車よく見かける。
関係者がマナー向上を訴え続けているが、私が広島県に住み始めて二十年間、
一向によくなる気配が見られない。
そこで提案がある。免許の更新時などに一定の期間、車の使用を禁止して、より
弱い立場の交通手段を経験させるようにしてはどうか。
自転車で道路を走ってみれば、車がいかに自転車や歩行者に犠牲を強いているか、
自動車の騒音や排ガスがどれほどひどいものであるかが、よく分かると思う。
路上駐車や歩道駐車がどのように交通弱者の通行を邪魔し、交通事故の原因になり
うるかが理解できると思う。
弱者の立場に立ってこそ、マナーや思いやりの必要性が体得できるのではないかと
思う。
______________________________________
運転マナーの向上という目的に対し、失う物が大き過ぎやしないか。
- 203 :文責・名無しさん:02/08/26 14:48 ID:X9+XmL/w
- >>191
>「もうこれ以上国のために働かないで自分のために生きてください」
現在の日本の8歳児って「国の為」という概念あるんでしょうか?
戦時などならわかるのですが・・・
親や祖父がこういう概念教え込むんですかね。エリート活動家になるべく・・・
- 204 :文責・名無しさん:02/08/26 14:50 ID:8fpIxuTl
- ‥‥これは、交通マナーじゃなくて民族性の問題ではないのか?
- 205 :文責・名無しさん:02/08/26 14:50 ID:UX3Iryyu
- >180
これ、昨日宮城版にのってたけど、タイトルが違ってた。
手元にないのでうp出来ないけど。内容はあんまり変わらないかな?
市長の発言に対しての非難投書かと勘違いさせるようなタイトルですた。
- 206 :文責・名無しさん:02/08/26 14:50 ID:BsrsYtk9
- >>191
限りなくクロに近いアカ
- 207 :文責・名無しさん:02/08/26 15:33 ID:pmxKQFti
- >>202
免許持ってないだろ?と問い詰めたい
四六時中車に乗っているわけ無いんだから、弱者の立場に立つことは日常でも
充分体感できると思うんだけど。
- 208 :191:02/08/26 15:44 ID:MXtOAtyi
- >>194
本文はちゃんと「一生けん命」と書いてる。
私のミス、スマソ
- 209 :文責・名無しさん:02/08/26 15:57 ID:WKI6UI7q
- >191
小学校2年生の投稿とは思えないな
このくらいの年なら誰かから聞いたことは
「かけよってみるとながぐつがおちていたそうです」
とか、いちいち伝聞形で書くだろう
それに小学校二年生がセコセコ投書書いて
朝日新聞に投書する姿もちょっと不自然
この子の親(朝日新聞社勤務)が書かせたんじゃないか?
- 210 :文責・名無しさん:02/08/26 16:05 ID:10MMOzaY
- ここで散々ガイシュツな「3つのP」の最強なのが子供だもんな。
大体小学二年生が、国なんて概念、相当の愛国者かプロ市民の家庭でないと知らないぞ。
- 211 : :02/08/26 16:09 ID:N9kD0zXr
- >>202
この手の「そこで提案なのだが」式のやつって、本人はホントに
「すっごい名案思いついちゃったぞお〜、ウヒーッ」とか思ってるのかな?
一度として、いい提案だったものを見たことないのだが。
- 212 :文責・名無しさん:02/08/26 16:09 ID:nu7nzpm4
- >>178
うーん、もうちょい上手に描いてほしいねー。
親中漫画だったら、石坂 啓にでも描かせればいいのに。
- 213 :文責・名無しさん:02/08/26 16:10 ID:CMtKo2kt
- >>179 >>180
広島に新しくできた国立の原爆資料館(だったか)に
「誤った国策により、被害を与えてしまいまた」てな意味の事が刻まれてしまった事の重大さに
やっと気付いたんじゃないか?だから採用したんだ。きっと。
「誤った国策(誰が判断するのだろうか?)さえあれば、誤った国策を用いた国に対し核兵器を使っても構わない」
と受け取れちゃうからね。あの文言。
ちなみにこの投稿自体は非常に立派です。
- 214 :文責・名無しさん:02/08/26 16:22 ID:aXi+s+jY
- >>179と>>180にはいつものように
今週末頃に社説&肥による十字集中砲火が待っていますが、何か?
- 215 :文責・名無しさん:02/08/26 16:22 ID:WKI6UI7q
- 軍部をけしかけて開戦煽った事実を悟られるのが恐くて
この半世紀ずっと戦争戦争と言ってるのか?
一種の強迫性神経症みたいな奴
- 216 :あひゃ ◆XwzK8UaY :02/08/26 16:35 ID:tJNZ5n7V
- http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
以上、ケン・コロスでした!
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
- 217 : :02/08/26 16:43 ID:9Lj0DeTp
- >>180
まぁ言ってることは同意はするが、
>「市長独自の考えですからね」と、冷然と突き放した
>小泉首相の態度に激しい怒りを感じています
というのはな。。。
一市長と国の総理大臣とでは立場が違うんだよ。。。
発言に対して国家として最大の責任がかかるんだから慎重にしないといかんからな。
反米をいうのは簡単だが日米安保や国際情勢考えれば安易に同調できんだろ。
- 218 :文責・名無しさん:02/08/26 16:45 ID:oVT0SmjP
- >>212
彼女が描く絵だけはカワイイだけに惜しい。
- 219 :文責・名無しさん:02/08/26 16:46 ID:W3B0rrIQ
- >>201
ん?
終戦時に20歳だったら、現在77じゃないのかな。
- 220 :文責・名無しさん:02/08/26 17:39 ID:F/FrVJhq
- >212
そういえば石坂啓は最近朝日に出ないな
ピースボートと距離を置くようになったことと何か関係あるのか
- 221 :文責・名無しさん:02/08/26 18:00 ID:riN0dv/9
- >220
消されますた
- 222 :文責・名無しさん:02/08/26 18:02 ID:aFE4vWqO
- >>201
最近のアサヒ界では11歳の日本兵が確認されています。(w
- 223 :有事立法大賛成:02/08/26 18:10 ID:0n1hhlj1
- >>171
牛肉偽装と同じ論法で
「保健所行政が悪いっ!」て言えばいいのに。
- 224 :文責・名無しさん:02/08/26 18:11 ID:qKRigjzX
- 石坂啓ってヤンジャンにも親中(韓)漫画を描いてた記憶がある・・・
漫画系板に彼女のスレがないか探してみるとするか。
- 225 :文責・名無しさん:02/08/26 18:31 ID:CFAFkaDo
- 石坂啓は、ピース暴徒に洗脳された可哀相な犠牲者です。
http://www5.sdp.or.jp/central/gekkan/2hukusima0012.html
「従軍慰安婦」の御伽噺に魅せられたばかりに、
その後の洗脳の度合いは強まって行くばかり。
ピース暴徒に関わらなければ、高橋留美子クラスに出世できたかも。
惜しい才能が潰されてしまったものだ。
- 226 :文責・名無しさん:02/08/26 18:38 ID:4/pM/1QM
- 「戦争論妄想論」にも慰安婦を描いた漫画が載ったな
- 227 :文責・名無しさん:02/08/26 18:56 ID:GENIJ2K+
- かちゅでこのスレ開くとVBS.LoveLetter.Varっていうウィルスに感染したと
ノートン先生が言って来るんだが、これって俺だけ?
朝日の攻撃?ってのは妄想かな。
- 228 :文責・名無しさん:02/08/26 19:06 ID:GENIJ2K+
- お気に入りに入れた瞬間警告が出た。
- 229 :文責・名無しさん:02/08/26 19:14 ID:aFE4vWqO
- >>227
ソフトの誤作動。
除外にカチューチャのログフォルダを指定
- 230 :文責・名無しさん:02/08/26 19:30 ID:xFXRJBS9
- 石坂って去年の教科書問題で「韓国は日本のお兄さん」と、香ばしい事云ってた
ヤツだろ?
- 231 :文責・名無しさん:02/08/26 20:00 ID:R1W1bLNW
- >>227
ノートン先生は少々被害妄想気味なのでつ
- 232 :文責・名無しさん:02/08/26 20:07 ID:y67cK87N
- >>216をあぼ〜んしる
- 233 :文責・名無しさん:02/08/26 20:07 ID:y67cK87N
- >>232は>>227へのレスね
- 234 :文責・名無しさん:02/08/26 21:18 ID:RcRZyqoJ
- >>191
一生>一所…ではなかったっけ?
しかし、8才のガキが〜です。って見てきたかのような口ぶりで話されてもなあ…
- 235 :文責・名無しさん:02/08/26 21:22 ID:gcNtPyg6
- ったく、今日日ウイルスのソース貼ってノートン先生驚かすなんて
はやらねぇんだよヴォケが、と十一時間ほど問い詰めたいですな。
- 236 :文責・名無しさん:02/08/26 21:23 ID:4GD/5jMt
- >225
友人で石坂啓のファンがいてさ
彼女の本読んで従軍慰安婦の件を本気にしちゃってるんだ
石坂啓はピースボートで洗脳されて対日工作員要員にされてしまったんだから
そんな嘘っぱち信じちゃだめだよと言ったんだけど全く信じないんだよ
- 237 :文責・名無しさん:02/08/26 21:28 ID:UWDPCNh8
- >>236
何とか説得してあげてください。しかし、もし駄目だったら・・・
その友人とは縁を切るように。
- 238 :文責・名無しさん:02/08/26 21:30 ID:E51tVHhf
- >>236
それは君の人徳の問題。
とはいえ
旧軍の関与を認めてる判決が出てる、
国が公式に存在を認めてる、
の2点からしてもよほどの人格者でなければ
糞ウヨ言説に改宗させることは不可能かもな。
- 239 :文責・名無しさん:02/08/26 21:45 ID:1cWFzVaR
- 7月41日東京版
「決して祖父を許さぬ私」
阪 浦美16歳(高校生 国立市)
先日、89歳の祖父が亡くなりました。
「おじいちゃんと最期の別れを」と執拗に両親に言われましたが、私は
葬式には出ませんでした。
戦争中に大勢の罪もないアジアの人々を殺し、苦しめたからです。学校で
先生に教えていただいた旧日本軍の残虐な仕打ち、私がそれを生前の祖父に
問いただした時、祖父は悲しそうな顔をして黙り込んでいました。でも私は
決して祖父を許しません。「貴方に被害者面する権利なんて無い」直接そう
言ったこともあります。
考えても見てください。殺すくらいなら殺された方がどれほど良いかを。
他国の人を苦しめ悲しませるよりもずっと誇り高いではないですか。
天皇の命令だろうが上官の命令だろうが、そんなものを何故拒否できなかった
のでしょう。卑怯者の祖父に命を奪われた人達を思うと私は涙が止まりません。
アジアの人々に申し訳なくて一杯です。当事者達が時の流れと死に逃げ続ける
昨今、被害にあった方達へ謝罪を続けるのは私達若い世代だと思います。
↑
これ、他の板でみつけたんだけど、朝日の投稿かな?
どの新聞の何月何日か教えてくれ!
- 240 :文責・名無しさん:02/08/26 21:49 ID:4GD/5jMt
- 「7月41日」で「国立市」で「阪 浦美」(恨 恨み)って
これはさすがにネタだろう
- 241 :文責・名無しさん:02/08/26 21:50 ID:Y7ov9Sgq
- 阪 浦美→ハン ウラミ→恨 恨み(w
- 242 :文責・名無しさん:02/08/26 21:50 ID:xjxN7rJi
- >>239
名前と住所見ればネタと分かるだろ。
- 243 :文責・名無しさん:02/08/26 21:52 ID:0e42LLWY
- >>239
他の板って朝日のネタ投稿専用板ではあるまいな
- 244 :文責・名無しさん:02/08/26 21:55 ID:1cWFzVaR
- 韓国を巡って戦争を考えた
高校生 山中 ともよ (新潟市 17歳)
この夏、7泊8日の韓国スタディーツアーに参加した。日本が韓国にした
ひどいことは学校で少し学んでいたが、実際にこの目、耳で見たり聞いたり
して、改めてほんとうにあったことなのだと実感した。同時に、戦争や韓国と
日本について、あまりにも無関心で無知なことに気づかされた。
見学に行ったところは、どれも人間性を疑うような日本兵の行為、信じられない
ような真実でいっぱいだった。景福宮で聞いた王妃閔妃の暗殺事件、韓国挺身隊
問題対策協議会事務局で会った元従軍慰安婦のハルモニ(おばあさん)の心の
叫び・・・。
ナヌム(分かち合い)の家や板門店も訪れた。途中で、見たくも聞きたくもないと
思った場所があった。その一つが独立記念館。日本兵がした拷問のリアルな人形。
思わず背筋がゾクッとした。日本兵はこんなひどいことを平気でしていたのか。
戦争は人間の理性を奪ってしまう。希望も、食べ物も、大切な人も失ってしまう。
それを決して忘れてはいけない。日本がしたことを忘れてはいけないと思う。
私たちは共に生き、平和な未来を目指す仲間。真実を伝えていくのは難しいけれど、
私は「種をまく人」になりたい。
-------------------------------------------------------------------------
↑
じゃあ、これは本物か?日付がないのが気になるが。
- 245 :揚げ毎:02/08/26 22:04 ID:nsb4v4+u
- >>239
それ、ネタ投稿スレの投稿…
- 246 :あびき:02/08/26 22:07 ID:dWXRxVmG
- >石坂啓
最近朝日には出ていないのかもしれんが、アカ地方紙の信濃毎日にはときどき
出ております。
(子育てネタが中心だけど)
ピースボートで洗脳されたというか元々辻元とマブダチだったと思うが。
- 247 :文責・名無しさん:02/08/26 22:26 ID:zAyBMt+n
- >石坂啓
内容以前に作品としてツマンナイ漫画を描くポンチ絵画家
- 248 :文責・名無しさん:02/08/26 22:27 ID:Yq+tjc/C
- 辻元とマブダチ・・・。
「つじもと」で思い出すのは、「リングにかけろ」に出てきた辻本だな。
確かおやじさんが、おかんが逃げてしまうほどの飲んだくれで、
当り屋をやらされていたら打たれ強くなったかわりにアゴを大怪我してアゴが弱点になり、
ボクシングで有名になっておかんを探そう思ったら、中学大会で主人公に負けた時点で
おかんが現れてめでたしめでたし。
いや、そんだけ。
- 249 :文責・名無しさん:02/08/26 22:36 ID:1fW8sq01
- 醜死は放置。
ところで、「アウシュビッツの入れ墨」または、「エンマ様の帳面」または、
「未来世紀ウナギとサシミ」の殿堂入りまだー?
もうしてるのかな?
いや、改めて仮タイトルつけるために読み直して単語をタイプしてみると
・・・すさまじい電波ぷっりです。
- 250 :文責・名無しさん:02/08/26 22:37 ID:Dvd6Vu3R
- >>239
誇り高く死ぬよりも、醜くかろうが残酷だろうが、希望ある限り(無くても?)生を選ぶよなぁ……
とか思ってたらネタだったんかい。
41は14の間違いとか思ってしまったじゃないか。
こんなことでは朝日の捏造も見破れそうに無いので逝ってくる。
- 251 :文責・名無しさん:02/08/26 23:19 ID:1Qg0e3BN
- スマソ
朝日の声ってことで。
【経済気象台】 平和で繁栄というなら
http://www.asahi.com/business/column/K2002082600675.html
・関連スレ
【コラム】平和で繁栄というなら
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030368120/l50
- 252 :文責・名無しさん:02/08/26 23:23 ID:r8p8ZSKu
- 26日 名古屋
原点に戻ろう日本ハム事件
美容師 速水民子(名古屋市 66歳)
日本ハムよ、お前もか!
長年かかって営々と築いたステータスを、最も悪質で恥かしい行為で汚してしまうとは……。
今の日本では枚挙にいとまが無い行為だが日本ハムも、目を覆うばかりの商道徳、企業倫理の欠
落した現状を、短期間で忘れてしまうほど毒されていたに違いない。恐ろしいことだ。なんという情け
なさだろうか。
美味しいものを好きなだけ食べて立派な家に住んでいても、「自分さえよければ」という自己中心主
義の人間はいつか神が罰するものだ−そう教えられて私は育ったが、この年まで生きてきて、それ
は審理だと体験から思うようになった。
120年ほど前に来日した米国の動物学者モースが、日本人の人間性や文化は世界に誇れる優れ
たものだと紹介しているが、その日本人も今や、物質的に頂点を極めて堕落してしまった。「世のた
め、人のため」と謙虚に勤勉に働くという美徳をなくしている。
恥という言葉さえ忘れてしまったかのような傲慢さ、57年前の敗戦によって、価値観を大きく変え、
よき伝統と昔の優れたものも否定してしまった日本人……。
政・官・財から民にまで広がる最近の忌まわしい事件を機に、人として守るべき当たり前の原点に
戻るよう皆が心しなければならないと思う。
------------------------
あー、なんか自己陶酔して悦どころがオペラ入っちゃってますがこの人・・・・
- 253 :文責:名無しさん:02/08/26 23:53 ID:7k/8Q8Oc
- >252
でも言ってることは保守っぽい
- 254 :文責・名無しさん:02/08/26 23:57 ID:1fW8sq01
- >>252
この方の知る限りのボキャブラリーと逸話を使い切りました。
- 255 :文責・名無しさん:02/08/27 00:18 ID:FufKxQHz
- >>207
車社会の進んだ地方だと日常の移動は全て車を使って
交通弱者の立場が想像出来ない輩がいるので
違反常習者にはこれくらいやってもいいと思う。
- 256 :文責・名無しさん:02/08/27 01:03 ID:1Ux6bVC1
- >>255
そうすね。
車全部というのは無茶すぎるとしても。
- 257 :文責・名無しさん:02/08/27 01:08 ID:KnV7tsDx
- うちのおかんが>>84の毎日の記事を大絶賛してた…(⊃Д`)ウェーン
- 258 :通りすがり:02/08/27 01:32 ID:NBSSckTu
- >>244
8月23日「8月の空に 17歳」という特集?に掲載されていたものの一つですた。
- 259 :文責:名無しさん:02/08/27 01:52 ID:eNWQb0PU
- >>240
さか うらみ(逆恨み)かと思ったが。
- 260 :文責・名無しさん:02/08/27 04:16 ID:P4lrqNn8
- >>244
そっちは本物。
8月23日東京版「肥」にあったよ。
- 261 :文責・名無しさん:02/08/27 06:04 ID:jfn1VIQb
- >>257
‥‥何といっていいか、ちょっとコメントを思いつかん。
めげずに強く生きて下さい(^^;)
- 262 :根多尾津久朗 ◆87D0CxCI :02/08/27 06:45 ID:56I1A4Kd
- >>239
それ漏れの作ったネタだ・・・
今さら出てくるとは(w
おい1cWFzVaR、お前のやってることは朝日信者と同じだぞ。
この程度のことも自分で調べずに大騒ぎするなみっともない。
こういう「別の意味」での朝日叩き厨も困ったもんだねぇ(;´Д`)
>>241
「はん うらみ」じゃなくて「さか うらみ」のつもりだったのに・・・(w
- 263 :文責・名無しさん:02/08/27 06:51 ID:MVq3PiRg
- >>262
ダブルミーニングということにしておけ(w
- 264 :岡山市民:02/08/27 09:10 ID:cMIZ7h1S
- >>160
ついにこいつの投稿が来たか…
こいつは大学の中で中核派系の学生とつるんだりしている
有名な極左教師ですよ。でも「元教員」ってことは辞めたのかな?
それともクビか(w
- 265 :文責・名無しさん:02/08/27 09:22 ID:+J35gkOw
- ホント、野田って言う苗字の大学教員にはロクなやついねーな。
- 266 :常職人 ◆gSeJpyho :02/08/27 09:56 ID:xtLms0rh
- 西日本新聞 8月27日 読者欄「こだま」より
区別できない民間人と兵士
松井 ○昭 61歳 福岡県春日市 自営業
日本の敗戦から五十七年が過ぎたが、地球上ではまだ戦いが続いている地域がある。それを報道する
マスコミを見ていると、何かしら不思議な思いに駆られる。
それは攻撃した側も、された側も、「民間人が何人死んだ」と強調する事である。「兵士が何人死んだ」
と言う事は、余り報道されていない。科学が進み、ピンポイント攻撃で民間人に出来るだけ被害が及ば
ないようにしていると言うが、かつての戦争で、どれだけの人が死んだ事か。その時、民間人、兵士と
いう区別はあっただろうか。
国を守るために兵士になった人も年老いてくれば民間人になる。戦争が始まれば、民間人も兵士になる。
誰が兵士で誰が民間人か区別が付かないではないか。
人間の命は一つしかない。兵士だから殺してもいいと言う論理は、成り立たない。要は命を奪う戦争や
テロ活動がない世界を、つくらなくてはいけないのではないか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
言いたい事は・・・便衣兵マンセー?
- 267 :文責・名無しさん:02/08/27 11:05 ID:OSfHY7Ss
- >>266
社民党の金子某と同様の思考の持ち主ですかね。
「戦うことよりも殺されることを選べ」みたいな。
- 268 :中日戦用268号機:02/08/27 11:14 ID:1BSbSLjY
- 中日新聞今日の投稿欄
●不戦誓うなら隣国思いやれ●
豊橋市の亀さん(35)会社員
今年も終戦の日が過ぎ、靖国神社参拝が問題になった。
戦争でなくなった一般市民とともに、その戦争を指揮した為政者たちも
まつられている事実が、この問題を根深くさせている。
仮に中国が日本を侵略し、私たちの祖父母や両親が中国軍に殺されたとする。
その軍の指導者たちがまつられている場に中国政府要人が参拝に行く光景を、
私達は穏やかな気持ちで見ることができるだろうか。
国のために命をかけた兵士たちを英霊としてあがめたい思いもあるだろうが、
彼らは紛れもない戦争の犠牲者である。二度と繰り返さない、という心をこめての参拝なら、
戦犯の眠っていない場所でするのが筋であり、隣国への思いやりではないのか。
しかし自民党内には靖国神社参拝推進の動きさえあるという。毎年繰り返される
靖国問題を、またかと国民に思わせ、関心が薄らぐのを待っているのでは、と勘繰ってしまう。
国のうやむやさにごまかされることなく、戦争の悲惨さだけは後の世代に伝えるべく心に
刻んでいきたい。
- 269 : :02/08/27 11:25 ID:WBHPc3CD
- >>266
戦闘員と非戦闘員を明確に区別することこそ、戦争を量的にも質的にも
むやみに拡大させないための優れた知恵なのに・・・
非戦闘員と区別がつかない非正規兵ばかりになったら、それこそ
秩序は大混乱。第二次大戦後は(今も)世界中で現実に
起こっていることだが。
- 270 :文責・名無しさん:02/08/27 12:22 ID:HzGQu3tP
- >>268
こ〜いう奴には東京裁判の意味について小一時間(以下略)
それにしても亀さんたぁなんだ、亀さんたぁ。
こいつはガラパゴスゾウガメか、アカミミガメか、それともカミツキガメの
類いなのか。中日新聞の投稿ってペンネームありなの?
- 271 : :02/08/27 12:52 ID:WkoF7NOI
- >「民間人が何人死んだ」と強調する事である
そんなの、自分のところの被害を強調するためであって、「敵は民間人を狙う
卑怯な国だ」と思わせる情報戦だっての。
ちなみにタリバンはわざと民間施設の隣に弾薬庫とか戦車を置いて誤爆させやすい
ようにしてるとの報道もあったな。民間人を盾にしてる。
- 272 :文責・名無しさん:02/08/27 12:59 ID:+RBOwAVj
- >>268
そんな事言っていたら中国はイギリスにはアヘン戦争その他、アメリカには
朝鮮戦争、ベトナムには・・・とキリが無くなる事が分かってるんだろうか?
- 273 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/27 15:06 ID:p8uk2vfq
- まあ、>>268のようなDQNは、遊就館でも見学してなさいってこった。
>>271
漏れの親父はまんまとそれにだまされちょったよ……
>>272
分かってないからこんな投稿を出すと思われ。
今日は大阪は不作です……
- 274 :文責・名無しさん:02/08/27 15:29 ID:FKY3cDpm
- 今週は歌壇も不作です。戦争の歌が多かったのですが、特に電波と思われるものはありませんでした。
- 275 :文責・名無しさん:02/08/27 15:38 ID:Elk0burt
- 朝日ではないが
ttp://www.wakudoki.com/mypage.cgi?id=183
- 276 :文責・名無しさん:02/08/27 15:57 ID:b5/1cDGI
- http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030372384/l50
1 :ソースは平成14年8月24日、朝日新聞朝刊『声』 :02/08/26 23:33 ID:IStHKMVW
「カブトムシの生命力に感嘆」横浜市・平井一義さん(66歳)
早朝の散歩の途中、公園の前を通ると、何か小さな物が動く。
何と胴体のない頭と前脚だけのカブトムシでした。
折からの風にあおられ倒れると、頑張って前脚で起きあがる。
それも何回も繰り返す。その姿を見て、出来るだけ風の当たらない
所に移し、いつもより早めにコースを切り上げて帰りに寄ってみると、
ひっくり返って手を宙に動かしている。
アリにやられてしまうぞとみていたが、よい知恵が浮かばない。
どの道、長生きは出来ない。最後に何か食べさせてと思い、家に連れ
て帰りました。
盆の上に梨を切り、載せて近づけると両手を広げ、梨に手をかけて
果汁を一生懸命吸いました。
胴体のないこの小さな命が、どうして生きていられるのか不思議
でなりませんでした。何とかよいかたちで成仏させてやりたいと、
夜は桃を切ってやり休みました。翌朝目を覚まして見ると静かに
両手を合わせて息を引き取っていました。
- 277 :文責・名無しさん:02/08/27 17:22 ID:SbqkOB/2
- >>276
これは基地外投稿というより「とほほ投稿」だな
- 278 : ◆boAaSahI :02/08/27 17:43 ID:wVuj06yd
- 情報一元化は管理側の欲求
8月27日 朝日新聞 西部本社版 声
僧職 @@尚晃 (熊本県 50歳)
住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)の住民票コード通知書が
配達された。家族の中で受け取る意思がないのは私だけだが、世帯主である
私あてに来ていたので、とりあえず受け取り拒否をした。
住基ネットのシステムはどのような方向に進もうとしているのだろうか。
住基ネット全国センターの「概要」を読んでみた。
やはり個人情報の運用が気になる。10省庁の行政機関に個人情報が提供
されるという。恩給、年金、労災、国家資格を扱う機関などで利用される。
それだけで済むのだろうか。年金や健康保険の情報が個人の基本情報に
付加され全国サーバーに返されれば、全国レベルで巨大な省力化と高速化が
実現する。こんな便利なものを利用しない手はないと考えるのは当然である。
次は国家資格と、次々に情報が付加されていくと際限がなくなる。
個人情報の基本的枠組みができれば次にいろんな情報を付加して、一元的に
管理をしたくなるのは指導者や管理者の欲求であろう。
支持政党、資産、宗教、学歴、職歴、専門技術、海外渡航歴、犯罪歴、賞罰、
病気など、表に出ない形で情報が集積されるかもしれない。今、そういう時代に
生きていると感じる。
____________________________________
受け取り拒否って・・・
その通知書が誰に見られるか分からないのにね。
砂に頭突っ込むダチョウを思い浮かべてしまいますた。
- 279 : ◆boAaSahI :02/08/27 17:44 ID:wVuj06yd
- 区別できない民間人と兵士
8月27日 西日本新聞 こだま
@@英昭=61 (福岡県@@市・自営業)
日本の敗戦から五十七年が過ぎたが、地球上ではまだ戦いが続いている地域が
ある。それを報道するマスコミを見ていると、何かしら不思議な思いに駆られる。
それは攻撃した側も、された側も「民間人が何人死んだ」と強調することである。
「兵士が何人死んだ」ということは、あまり報道されない。科学が進み、ピン
ポイント攻撃で民間人にできるだけ被害が及ばないようにしているというが、
かつての戦争で、どれだけの人が死んだことか。その時、民間人、兵士という
区別があっただろうか。
国を守るために兵士になった人も年老いてくれば民間人になる。若くても除隊
すれば民間人になる。戦争が始まれば民間人も兵士になる。誰が兵士で誰が民間人か
区別がつかないのではないか。
人間には命は一つしかない。兵士だから殺してもいいという論理は、成り立たない。
要は命を奪う戦争やテロ活動がない世界を、つくらなくてはいけないのではないか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
民間人の殺害と兵士の殺害は、強盗殺人と過剰防衛ぐらいの差はあると思うのだが。
- 280 :nanasi:02/08/27 17:50 ID:tcdcGIwG
- そういや今日FLASHでみたけど、朝日の関係者
が高校野球で賭博やってたらしいな。
- 281 :文責・名無しさん:02/08/27 17:52 ID:HA8POlNY
- >>276
これは普通に「いい話」なんじゃないの?
小さな虫の命に愛おしさと感銘を感じるのは、
いかにも日本人的な情緒だと思う。
たとえ生物学的な知識に欠けていたとしても、
それを「基地外」呼ばわりするのは如何なものか。
- 282 : :02/08/27 18:24 ID:WkoF7NOI
- >>280
高校野球の閉会式で国旗掲揚と国歌斉唱やってたが、あれには文句言わんのかアサヒは。。。
- 283 : :02/08/27 18:25 ID:WkoF7NOI
- >>280
>>266でがいしゅつ。
- 284 :文責・名無しさん:02/08/27 18:43 ID:U8oZHitc
- >>278
>家族の中で受け取る意思がないのは私だけだが、世帯主である
>私あてに来ていたので、とりあえず受け取り拒否をした。
受け取る意思のある家族の分まで拒否すんなゴルァ。
- 285 : :02/08/27 18:47 ID:9sq141uO
- >278
いい話だ・・・ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
- 286 :文責・名無しさん:02/08/27 18:52 ID:YWC3oIwT
- カブトムシの投稿はキチガイ扱いしちゃかわいそうだよ。
話は変わるけど、扇風機に巻き込まれて胴体をざっくり持っていかれたハエを
観察していたら、2時間くらいは生きてたよ。
人間も、切腹しても数時間〜1日くらいは意識があるまま生きているらしいけど、
(オウムの村井も、腹刺された後、割と意識たもってたよね。)
案外、「腹」ってそんなもんなのかもな。
(中学で習った、昆虫の体の仕組みを思い出しちゃったよ。)
- 287 :文責・名無しさん:02/08/27 19:01 ID:mzMfktri
- >>281-286
同感。こんなじいちゃんの元で、夏休みを過ごしてみたい。
死ぬのは解ってても、哀れに感じて連れて帰って食べ物をあてがってやる
その「生」への執念に、命の不思議を考える・・・
・・・・せつない話じゃねえか・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ガキの偽善平和作文の「命は本当に大切です、世界のみんなが
手をつないで仲良くしていかなければと思います」
よりも、この一匹のカブトムシとじじいの話のほうが
よっぽどジーンとくる。
- 288 :文責・名無しさん:02/08/27 19:02 ID:cBCve6+G
- >>286
だから、介錯が必要なんだよねん。
- 289 :文責・名無しさん:02/08/27 21:30 ID:44G0Ki14
- 別に>276は基地外扱いしてはいないと思われ
- 290 :文責・名無しさん:02/08/27 22:02 ID:8aCK3dNl
- 微妙にスレ違いな風味>276
- 291 :文責・名無しさん:02/08/28 00:24 ID:oB2x3MmY
- >> 278
この人坊さんなんだろ?そもそも寺てのは檀家の昔っからの過去帳とか、
思いっきり個人情報の管理してるんだろ?パソコン使ってるとも聞いたが。
何を人ごとみたいに。
- 292 :文責・名無しさん:02/08/28 00:50 ID:1g/5Njzl
- 思想がらみの投稿に辟易されている方、ある意味ほのぼのとしたものを。
朝日新聞 8月26日 声
定年、あとは好きなように 会社員 金泉 恵実子 (横浜市 61歳)
「あの恵実さんが、定年まで勤めるとは驚きました」。友人からの手紙である。何で驚くのよ。
あのって。よっぽど私はグータラで、こんなに長く続くとは思っていなかったのね。自分でも認めるけど。
一日中何もしないでゴロゴロしていようが、少しも後ろめたくない。定年前の有給休暇消化中。
24時間全部自分のものだと思うと、うれしくてたまらない。
まず抜けてしまった歯を治しに歯医者に行って、今まで髪を染めていたのをやめて、真っ白にする。
白髪を染めていない人を見ると、「あの方はきっと内面が充実しているんだわ」と、思うの。
なので、とりあえず外見から入って、私は美しい白髪のおばあさんになるつもり。今はその準備期間。
そして素晴らしい第2の人生が始まる。
夫を亡くして17年。「これからは好きなことだけする。したくないことは一切しない」と言ったら、
息子が「お母さんは今までずっとそうだったじゃないか」と言った。がんばる。
・・・・いえ、確かに内容は別におかしくはありませんが、こういう文はせいぜい自分の
日記にとどめておくべきではないですか?新聞に載ったら全国レベルでさらされるんですよ?
まあお望みのようでしたから名前まで全て転載いたしましたが。
- 293 :間違え探しゲーム:02/08/28 01:03 ID:2iNhbTsO
- http://www.asahi.com/national/update/0827/035.html
大阪市生まれ、住所・職業不詳永田重治容疑者
(64)を強盗殺人、死体遺棄の疑いで全国に指名手配した。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020828k0000m040142001c.html
韓国籍の大阪市生野区出身、職業不詳、朴重治容疑者(64)を強盗殺
人と死体遺棄の疑いで全国に指名手配した。
http://www.sankei.co.jp/news/020827/0827sha113.htm
強盗殺人と死体遺棄容疑で、住所、職業不詳の永田こと朴重治容疑者
(64)を指名手配した。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020827i313.htm
強盗殺人などの容疑で、韓国籍の住所・職業不詳、朴重治容疑者(64)
を指名手配した。
良い子のみんなは分かったかなー?
- 294 :文責・名無しさん:02/08/28 01:07 ID:VRtAH/L8
- >>293
お疲れ。よく見つけましたね、これ。
話がでかくなってから「チョンの犯行」とわかると、さしもの朝日も隠し切れずに
足掻くのね。
- 295 :文責・名無しさん:02/08/28 01:31 ID:IyfENDK/
- >>293
チョンイル珍聞は論外として、唯一「韓国籍」と明記した毎日、やるじゃん。
ちょっと見直した。
- 296 :文責・名無しさん:02/08/28 01:34 ID:kDGc7eTq
- >>295
読売は?
- 297 :文責・名無しさん:02/08/28 01:39 ID:xdB7Hq90
- 朝日がここまで変な新聞だとは思わなかった。
- 298 : :02/08/28 01:49 ID:0Fx/lYbF
- >>287
禿同。
普通のプロ市民なら、「胴体のない可哀相なカブトムシの姿を見て、
南京で大虐殺された中国人の首切り写真(注:実は馬賊)を思い出しました」なんて書くんだよね。
- 299 :文責・名無しさん:02/08/28 01:50 ID:5h7yYMqS
- 朝日は根暗で意図的なサヨ。毎日は天然で無意識なサヨ。
毎日は天然なだけに、立ち位置が不安定になるときがある。
てのが俺の印象だな。
- 300 : :02/08/28 05:37 ID:IfAwiAcD
- 朝日新聞 8月28日 声
「芸は、常に初心から」 無職 匿名希望 (千葉県 62歳)
知る人ぞ知る、名店ではないけど感じの良い店というのがある。そ
ういう店は、大抵の場合、大学や会社の先輩が後輩に教え、代々伝
わっていく。店に歴史があるように客にも歴史がある。そういう隠
れ家のような店は少なくない。
こういうスタイルで伝わっていくのは何も良いことばかりではない。
犯罪もまた玄人芸といわれるものは、師匠から弟子へと伝えられて
いく。朝日社員の性犯罪もまた同じなのだ。先輩から後輩へ、いや
師匠から弟子へと伝えられている。いってみれば玄人芸の域に達し
ており、伝統芸となっているのである。
しかし「家督を継ぐのが家ではない。芸の命を継ぐのが家である」
と世阿弥がいうように「朝日社員だから性犯罪を受け継ぐのではな
い。芸を受け継ぐのが朝日社員である」という気概が欲しいものだ。
例え朝日社員だからといって、無器量の者に芸を伝えるようでは、
花を秘することもできないだろう。だから朝日社員の性犯罪が表に
出てしまうのだ。
私は先達として非常に恥ずかしい。例え性犯罪であっても、芸に達
すれば犯罪ではなく芸術になる。しかし芸にならなければ、それは
ただの犯罪だ。もう一度、芸とは何かを考え、初心に返って学び直
してもらいたい。
参照
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1027911207/
- 301 :文責・名無しさん:02/08/28 05:46 ID:6GtgpDh+
- >>300
ネタ禁止だろ!
- 302 :早起きの名無しさん:02/08/28 06:11 ID:OM2ucwjC
- 朝日新聞大阪版8月28日
漏れる番号を誰がどう守る
大学院生 ○本 由○(広島県23歳)
7月1日から、電子メールで一方的に広告を送りつける「迷惑メール」を
今より厳しくする法律が施行された。これによって携帯電話に「未承諾
広告※」の表示が義務付けられ、受信者は一方的に送られる悪質メー
ルの害を未然に防ぐことも出来るようになった。
今月、私の携帯に未承諾広告メールが2通届いた。1通はパソコンから、
もう1通は、加入している所とは別の携帯から送られていた。いずれも出
合い系サイトにつながるようで、不愉快なので削除した。
私は、携帯の契約時にメールアドレスを第三者に悟られないものに設定
し、必要以上にそれを知らせてもいないので、「ワン切り」がかかってきた
ことがあっても、悪質メールが届いたことはなかった。複雑なメールアドレ
スが業者に知られているということは、どこかで売買されているとしか考え
られない。
幸い、悪質メールやワン切りは不用意に手を出せなければ問題ない。また、
携帯電話会社も、この法規制に合わせて、未承諾広告メールの受信拒否
サービスの検討に入り、個人を守る体制が整いつつある。だが、住民基本
台帳ネットワークの個人番号には、第三者に漏れないようにする体制がある
のか気になった。
──────────────────
>どこかで売買されているとしか考えられない。
被害妄想する前に、迷惑メールの発信システムを勉強してください。
個人的にはPCからのメール受信可能にしている時点で使用者本人に
問題があると思うのだが…
- 303 :文責・名無しさん:02/08/28 09:48 ID:2FyTOM2B
- アザラシのタマちゃんまで韓国起源にされたらしい…
- 304 :文責・名無しさん:02/08/28 09:49 ID:2FyTOM2B
- ごめん、スレ間違えた。
一発だけだから許して…
- 305 :文責・名無しさん:02/08/28 10:51 ID:D2QzzTh+
- >>304
桶。俺が許す。
- 306 :文責・名無しさん:02/08/28 10:57 ID:xNp+eNrH
- ∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < 朝日の電波まだ〜?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
- 307 :文責・名無しさん :02/08/28 11:12 ID:iEQiDhRQ
- >>302
すごい大学院生だな(w
>複雑なメールアドレ スが業者に知られているということは、どこかで売買されているとしか考えられない。
そんなもん(売買されてるかも知れんが)売買以外にいくらでも方法はあるってば(w
>住民基本台帳ネットワークの個人番号には、第三者に漏れないようにする体制があるのか気になった。
ニュースは見ようよ。
住基に限らずほぼすべての情報機関には個人情報を保護するシステムが「あります」。
完璧でないだけで。
- 308 :文責・名無しさん:02/08/28 11:38 ID:VYea3qKQ
- アドレスが売られてるらしいって話は
どっかで聞いたような記憶はあるけどな。
ただ、信頼できる人にしか洩らしてないんなら
絨毯爆撃の可能性が高いな……
- 309 :文責:名無しさん:02/08/28 12:00 ID:4bAlYd1i
- 『住基ネット』巡って
「封」が破られ訴えてみたが 団体職員 ○川郊○ (長崎市 31歳)
感想:
よく書けていると思います。しかしあまりにも話が出来過ぎているとも思います。
- 310 :文責・名無しさん:02/08/28 13:55 ID:Bg4mMkW9
- 複雑っていっても結局パソコンから大量に送れば届くよなぁ
俺はドコモ使ってないからあんまり来たこと無いけど
- 311 :文責・名無しさん:02/08/28 14:13 ID:Iw29o+Uj
- 私もドコモじゃないから、一回も来たことないや。
利用者少なくて送る価値ナシと判断されたのかしら…。
- 312 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/28 15:56 ID:70uZtZt6
- >>302の投稿はまさに3P族キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!って感じです……
だれもうpしてないので……
今日の毎日の大阪版「みんなの広場」より
政党助成金が政治をダメにする 会社員 小柳 善郎59(長崎県佐世保市)
偽装疑惑だの、助成金不正受給だの企業経営者の倫理やモラルの欠如を問う
事件が相次いでいる。すべて、ぬれ手でアワ式の経営思考の結果である。ぬれ
手でアワの企業は遅かれ早かれ市場から信頼を失い、存続さえも危うくなるこ
とは目に見えている。
濡れ手でアワの最たるものとして、政党助成交付金を指摘したい。政党や政
治家が骨を折らずに、大きな利益を得ようとする。その発想が秘書給与のピン
ハネとか、口利き料などに見られる政治家の不祥事につながっている。
何も一部の経営企業者だけに倫理、モラルが欠如しているのではない。政党
・政治家も欠如しているのである。企業・経営者・政党・政治家の堕落である。
現在の日本病の最大要因の一つが政党助成交付金だ。まず、これを即刻廃止
することである。汗をかくこと、骨を折ることを政治家に望む。政党助成交付
金は日本の政治のためにはならない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
こいつに贈る言葉
「制度の問題じゃなくて議員の姿勢だと思います」(by原よう子)
>ぬれ手でアワの企業は遅かれ早かれ市場から信頼を失い、存続さえも危うく
>なることは目に見えている。
じゃあ採算性無視の国営企業の方がよかったかね?
こいつにはNTTのことや、社会主義国の企業の実態について小1時間(以下略)
まあ、「企業=悪」、「政党助成金逝って良し」と言う論調からしてこいつがどの政党の支持かおおよその見当は付くけどな。
(ヒント:政党助成金をもらってない政党は……)
ググッて見たら香ばしい結果が……
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B0%8F%E6%9F%B3%E5%96%84%E9%83%8E&ie=UTF-8&oe=UTF8&hl=ja&lr=
- 313 :中日戦用313号機:02/08/28 20:05 ID:QRybck0U
- 本日の中日新聞
慰霊は個人で行うべきもの
福井市の沈没寸前「石丸号」(40)会社員
この夏、ポーランドの無名戦士の墓を訪ねた。ローマ法王が(中略)
碑には数百年にわたる戦いが彫り込まれており、独立と自由を得るために以下に多くの犠牲が払われたか、
そのむごさを無言で伝えている。
しかし、日本の靖国神社はそれとは性格が違う。戦前、靖国神社は国体維持の象徴で、
神にまつり上げるのと引き換えに兵士に進んで命を投げ出すことを強いた。(中略)
慰霊は個人で心から行えばいい。国歌が慰霊の場を準備し強制することは、
同時に新たな戦争を想定することだ。犠牲者が望んだ平和は独善からは生まれない。
政治家の靖国神社参拝にも、新たな国立戦没者慰霊施設建設にも反対だ。
- 314 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/28 21:08 ID:f1c6mwF+
- >>313
早く沈没せい「石丸号」!!
その前に遊就館に逝ってからな(w
- 315 :文責:名無しさん:02/08/28 22:14 ID:hzaDILcm
- ひそかに>303が気になる・・・・
マジかよ、チョン・・・
- 316 :文責・名無しさん:02/08/28 22:27 ID:u9B9pJ8r
- >>309
気になります。
うp希望。
- 317 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/28 23:58 ID:g7YrNTAr
- >>309
漏れもうpキボンヌ
- 318 :死ね金曜日:02/08/28 23:59 ID:FvIEzLcU
- ここも読んで呉
週刊金曜日、未成年の顔写真を掲載
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1030545126
- 319 : :02/08/29 00:26 ID:rgqT/o5C
- >>302
メールアドレス(電話番号も)については、コンピュータでランダムに文字や数字を組み合わせて
何万通りもの配列を即座に表示するソフトがあると報道されてるの前に見た。
そういうのを使って絨毯爆撃でメールしまくることも可能。
なんでも「誰かが漏らしている」とは言い切れない。
- 320 :文責・名無しさん:02/08/29 00:32 ID:26Kf2emL
- >>319
ワンギリとかもそうだよね
いちいちリスト手に入れるより絨毯爆撃した方が早いのかな
- 321 :文責・名無しさん:02/08/29 00:33 ID:T9lYwc5K
- >>319
んで、エラーで帰ってこなかったメールアドレスを一覧表(みたいなもの)
にするんだっけ?
- 322 :文責・名無しさん:02/08/29 00:54 ID:A3aIy3E9
- >>313
こいつの平和運動関係のHP
ttp://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/peaceidx.html
よく地方新聞に投稿しているよ。
- 323 :文責・名無しさん:02/08/29 01:43 ID:kAdV4F6/
- >>309タンはまだかーハァハァ
- 324 :文責・名無しさん:02/08/29 06:32 ID:vMnKvDe3
- 今日の大阪版は大豊作です。出勤前なので紹介だけ。
・「きづついた子 なけてきます」 怪しげな7歳児の投稿(内容は立派)
・「憎しみの連鎖 強制しないで」 見本のような愛媛の教科書採択批判 広島23歳
・「ひどすぎるよ 盗み聞き扱い」 盗み聞きして開き直り 神戸44歳
- 325 :文責・名無しさん:02/08/29 06:33 ID:DY7IrK09
- 調査票拒否で管理が心配だ
自営業 浅野 憲治(愛知県尾張旭市 55歳)
私はマンションに住んでいます。今年、輪番制になっているマンションの自主
管理組合の役員になありました。その対応の中で、プライバシーとはどの範囲
までのことえおいうのか分からなくなる出来事に出会いました。
若い家族が引っ越してきました。組合では、万一の場合などのために、世帯主
と家族の氏名、年齢のほか、自宅と勤め先の電話番号を記入する調査票を
出してもらうことにしています。
その家族に用紙を渡すと、「こんな細かいプライバシーに関することは書けな
い」と白紙のまま返されてしまいました。仕方なく「書ける欄だけでも」と
再度お願いしました。結局、ご主人の名前だけを記入して提出されました。
これでは、引っ越してきた方の家族が何人で、子供会に入会する子がいるの
かいないのかも分かりません。それ以上に、緊急事態が起きた時、どこに連絡
してよいのかもわかりません。
このような近所付き合いは嫌だと考える人たちが多くなってくると、ちゃんと
したマンション管理はできなくなるのではないかと心配しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バッシング用サンドバッグか?そんな詳細な調査票を作ったらそれこそ徴兵
も容易なのだが(ワラ
- 326 :文責・名無しさん:02/08/29 06:54 ID:FKDd5gPF
- >>325は名古屋本社29日付
- 327 :東日本国民:02/08/29 07:36 ID:BJd3Ewsa
- 本日の朝刊に年齢査証疑惑投稿ハケーン。
以下投稿文
/////////////////////////
沖縄はとてもつらそうです
小学生 五十嵐 未生 (福島県 10歳)
8日から家族で沖縄に行きました。まず、平和記念資料館など
戦争関連のところに行きました。平和の礎(いしじ)には、
沖縄戦で亡くなった一人一人の名前がぎっしりときざんでありました。
2日目は、最初は海で泳ぎました。海の色がきれいでした。
午後は三つの所に行きました。一つ目はゾウのおりとよばれている
米軍の「そべ通信所」です。二つ目はチビチリガマです。
お父さんの説明を聞いているうちに私はだんだんと悲しくなってきました。
三つ目は「かでな基地」が見える丘です。飛行訓練で毎日飛行機が
飛ぶようなので、沖縄の人たちには、めいわくだなあと思いました。
3日目には佐久間美術館に行って、沖縄戦の大きな絵を見ました。
火えん放しゃ器で焼き殺される人たちや、妹の首をカミソリで
切ろうとする男の子が描かれていました。
よく見ると、米軍基地はいい所に建っているので。反対側の街に行くのに
遠回りをするしかありません。このようなことで、沖縄の人たちは
とてもめいわくしているそうです。
沖縄はとてもつらそうでした。
////////////////////////////////
(´-`).。oO なんで漢字がきちんと書かれているところと
そうじゃないところがあるんだろう・・・・。
- 328 :東日本国民:02/08/29 07:39 ID:PKl/FTEN
- あ、>>327は東京本社29日付けね。
- 329 :文責・名無しさん:02/08/29 08:39 ID:t1zVcOLb
- >>327
10歳って小学4年生だよな。そんな遊び盛りな子供が夏の沖縄に
旅行に行って、帰ってきたときの感想がこれですか?
先生は君の将来がとても気になります。
- 330 :文責・名無しさん:02/08/29 09:14 ID:M46oiWMo
- >>327
沖縄に住んでいますが本気で反戦運動してる奴は周りでは見かけません。
それより本土からやってくる運動家達がうざいです。
- 331 :常職人 ◆gSeJpyho :02/08/29 09:30 ID:E5Cg+Pnv
- 沖縄の話が出たので。
琉球新報 8月28 読者欄【 声 】より
留学生の真摯な声
吹田市 仲門勇市(関西留学生会館長、64歳)
先日、数人の留学生と雑談をしていたところ、ある留学生が日本に留学して大変お世話になったが、日本へ苦言を述べたいとの
ことであった。彼は(1)日本は、国際社会にもっと積極的に貢献すべきであり、特に人材育成を支援してほしいこと(2)日本人学生は、
もっと語学力をつけ、国際学会で積極的に発言し、自己主張をしてほしいこと(3)日本人学生は、もっと勉学に励み実力をつけて
ほしいこと(4)自分の意見を明確にし、自己出張をしてほしいことなど真剣に意見を述べるとともに日本の将来の行末を心配していた。
とりわけ、私たちは、この意見を真撃(しんし)に受けとめたい。その対応策として(1)自己主張のできる教育方法を講ずること
(意見のまとめ発表の仕方を小中学校で教える方法)(2)大学での英語による授業の強化(3)国際ボランティアの育成、ボランティア
ネットワークの構築(4)国際協力、人づくりのための活動およびその効果について、わかりやすく統計的結果を積極的に広報する
など留学生の声に応えるためにも政府、自治体および関係機関の実行的施策に期待したい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とりわけ電波というわけではないが、なんで一人称が「私たち」なのか、それと、プロ市民養成の手引きみたいでヤダ。
- 332 :中日専用機 ◆INAKA8Ng :02/08/29 09:49 ID:WtdCYHAn
- 本日の中日新聞 時事川柳より
オマエもかまたもテレビで頭下げ
----------------
2チャンネラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
- 333 :文責・名無しさん:02/08/29 10:00 ID:c72c4WIS
- >>327
10歳の文章?ですね。
いわゆるルナママ現象ではないでしょうか。
- 334 :2ちゃんで超有名:02/08/29 10:01 ID:n0hJFSPI
- http://s1p.net/spps
メル友
コギャル系出会い
ギャルギャル大集合
女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
- 335 :4年生:02/08/29 10:20 ID:2TpKdx76
- >>327
IMEのせっ定で漢字の変かんはん囲ををせいげんして親が書いたと思われ。
ほんとにその子が書いたとすると、沖縄行って「まず」最初に
そんなとこに連れていくような親の思想にそった文が書ける子どもなら、
たいていの漢字は(辞書引いてでも)書きたがるもんだと思う。
実さい、おれが昔そうだったし(w
ちなみに沖縄、資料館、礎ははん囲外なのだが、固有名しだからかな。
…って、それらが書けたんだったら火えん放しゃ器だって漢字で書くだろと。
そべ と かでな はなんでだろう?
- 336 :文責・名無しさん:02/08/29 10:28 ID:WM5fwFx1
- >>331
大きなお世話ですといってやりたいです。国際社会って言葉は便利ですね。
なんでも外国にあわせなければいけないようにみんなを啓蒙するときに
すぐ出てくる。日本には日本の良いところがあるのにそれを認めようとしない。
外国の価値観にばかり合わせていられないよ。どこの留学生か知らないが。
- 337 :文責・名無しさん:02/08/29 10:37 ID:ZIPvGnmQ
- >>327
親がバリバリの活動家ですた。
- 338 :文責・名無しさん:02/08/29 10:42 ID:6uqp7zNJ
- >>331
>(3)日本人学生は、もっと勉学に励み実力をつけてほしいこと
なんでこれが
>(3)国際ボランティアの育成、ボランティアネットワークの構築
なの?
専門教育の充実とかが妥当だと思うけど・・・
あと
>(4)国際協力、人づくりのための活動
がどうして
>(4)自分の意見を明確にし、自己出張 ←主張の間違いだね
と関係するんだ?
(2)は同意。某旧帝だが英語教育のレベルの低さは何とかしてほしい。
- 339 :文責・名無しさん:02/08/29 10:50 ID:RAQ26TWI
- >>331
都合よすぎるっての。
漏れは地方の大学に勤めてますが、日本語も英語もろくにできないのに
ただ「日本へ来たい」ってだけで留学してくるアジア系留学生(ワラ)には
困っています。不法労働しないだけマシか……。
- 340 :文責・名無しさん:02/08/29 11:35 ID:NkjNjUyj
- >>331
沖縄に来ていきなり戦争関係の資料館に連れてく親なんぞ、プロ市民に決まってるじゃないの。
いや、そうじゃなきゃ お か し い
- 341 :文責・名無しさん:02/08/29 11:39 ID:Q7NoKta1
- >>324から
「憎しみの連鎖 強制しないで」大学院生 栗田真理子(広島県廿日市市23歳)
愛媛県教育委員会が15日、「つくる会」の新しい歴史教科書を公立の中学校で
使うことを決定しました。私はヒロシマに生まれ、最近まで原爆を受けたという立
場で戦争を憎んできました。しかし、教育実習へ行き、日本人のアジアの人々に
対しての残虐行為のスライドを見て言葉を失ったのです。
今まで見たことのない鬼の形相の日本人、同じ血の流れる人種が行った目もあ
てられない行為。ショックと、本当に恥ずかしくて申し訳ないという気持ちで胸が痛
くなりました。それに対して、日本政府は謝罪するなど、はっきりした態度を打ち出
しているのでしょうか。そんな中、終戦記念日に決定された歴史教科書の採用です。
愛媛教育委員会の方々、お願いです。過ちを真正面から認められることのできる
一人の人間になって下さい。子どもたちにまで同じ憎しみの連鎖を背負わせるよう
な教育をしないでください。どうして、戦争に直接かかわっていない私たちの世代が
肩身の狭い思いをしないといけないのか考えて下さい。
私たちはアジアの国の方々と本当の意味で親密になりたいのです。歴史教育とは、
真実を曲げずに伝え、押しつけではなく、その人に考えさせる機会を与える場だと信
じています。
教科書一冊でここまでヒステリックになれる、あなたから憎しみの連鎖が
始まりそうです。
- 342 :文責・名無しさん:02/08/29 11:52 ID:FVRyWBik
- >>341の投稿への反論
歴史教育とは、
真実を曲げずに伝え、押しつけではなく、その人に考えさせる機会を与える場だと信
じています。以上。
- 343 :文責・名無しさん:02/08/29 12:07 ID:ZIPvGnmQ
- >>341
あのさあ、朝日よ、あんたがどんな電波記事書こうといいけどさ(オレらはきっちり批判するだけ)、読者の口をつかって代弁させるのはやめろよ。
もう、姑息というか、卑怯きわまりないよ。例え、その内容が間違いや偏見に満ちていてもスルー。(意図的な加筆や省略はあり)
訂正もせずに垂れ流し。しかも、「こういう意見もある。」だもんな。責任のがれしてんじゃねーよ。
- 344 :根多尾津久朗 ◆yWoPh/PQ :02/08/29 12:16 ID:0LbP2+CA
- >>341
何これ!?ネタ投稿スレからの引用?
- 345 :文責:名無しさん:02/08/29 12:27 ID:ohVUm7Pm
- >>341
基本に忠実
それでこそ広島県民と言えよう
なんの偶然かレス番号も「サヨい」だしな
- 346 :文責・名無しさん:02/08/29 12:32 ID:R2pngw2j
- レス番号349(サヨク)の発言に禿げしく期待。
- 347 :文責・名無しさん:02/08/29 13:03 ID:camUtsZz
- >>341
この人教員になる気かなあ?
広島県人として切にやめてほしい。
- 348 :文責・名無しさん:02/08/29 13:06 ID:tK/owNn/
- んじゃ俺も>>324から。
「きずついた子 なけてきます」 小学生 町田 莉菜 (滋賀県 7歳)
ぶるーめの丘(滋賀県農業公園「ブルーメの丘」)で、どいつこくさいへいわむら(ドイツ国際平和村)のしゃしんをみました。
せんそうでおとうさんやおかあさんがしんでしまった子どもとか、ばくだんでかたほうのあしがきれてなくなった子どもたちがすんでいるむらです。
どろどろのおふろにはいったり、へりこぷたーからないておりてきたりしているしゃしん。りなはなけてきました。びっくりしました。
大きいおねえちゃんがだっこしてもらっているので「あかちゃんのまねしてはる」とままにいったら「このおんなの子はなんにちもごはんもおみずもなくて、
じぶんのちからであるけないんだよ」といいました。りなはきゅうしょくもおなかいっぱいたべるし、こんびにでじゅーすやおかしをかってもらいます。
びょういんでおくすりをもらうおかねがなくて、いちにちになんにんもしんでいます。ぶるーめには、とうめいのおかねをいれるはこがあります。
9がつにどいつにとどきます。このおかねでごはんやおくすりをかいます。おぼんにおばあちゃんからもらったおこづかいの100えんをいれました。おくすりかえるかな?
りながおおきくなったら、子どものおいしゃさんになって、どいつこくさいへいわむらの子どものびょうきをなおしてあげたいです。
現時点で7歳というと、8月末日くらいまでに生まれた小1か9月以降に生まれた小2。
「子」、「大」が書けて、カタカナが書けないのはおかしくないか?
「水」、「父」、「母」もかな。
- 349 :常職人 ◆gSeJpyho :02/08/29 13:08 ID:HKqEcGEs
- スレ違いだとは思いますが、どうしてもここに掲載したい物がありまして。
「記事のねつ造」「反体制・反権力」の姿勢から「自動車雑誌界の朝日新聞」と呼ばれる「ニューモデル
マガジンX」。
その、読者投稿欄に、以下のような投稿が載っていたので。
マガジンX10月号 読者欄「MESSE-AGE」より
ぼくは、田中長野県前知事の不信任にびっくり。まさに「正直者がばかを見る」です。「失しょくして
県みんなに真意を問いたい」なんて、大さんせいです。でも、「なんでさい出馬するんだ」という
県せい会には首をかしげざえるをえません。ともかく9月の出直し選でさい選してほしいです。でも、
小泉ないかくの不信任にはさんせいです。でも、またひけつかな。10月号が出たときには、答えが
出ているでしょう。
【鈴木クン・11歳】
担当者(注):原文をそのまま掲載。
- 350 :文責・名無しさん:02/08/29 13:08 ID:erNaX0kj
- >>341
漏れも今年中学校に実習行ったが、
ここまではひどくなかったぞ。
できるだけ子どもに考えさせるよう担当の教師に言われたので
できるだけ偏らないで授業をやったぞ
所詮は広島か…
- 351 :常職人 ◆gSeJpyho :02/08/29 13:11 ID:XaiFZoBw
- あ、349(サヨク)踏んじゃった・・・・。
ヒドイや!>>346
- 352 :根多尾津久朗 ◆87D0CxCI :02/08/29 13:20 ID:0LbP2+CA
- >>351
かつての浅卑の4コマ漫画、その主人公の弟みたいでワラタ。
- 353 :347:02/08/29 13:21 ID:camUtsZz
- >>350
教育実習したことないからわかんないけど、
中学の時、確かにスライド見せられた記憶がある。
2chでたまに取り挙げられてる有名な捏造写真とかも見たよ。
投稿者の見たスライドもそれかもしれない。
- 354 :九条ちづる:02/08/29 14:14 ID:UXdwN51k
- >>341
もう教育になってない。
- 355 :文責・名無しさん:02/08/29 14:21 ID:M9UT4Z3T
- >>341
愛媛県教育委員会はこんなキチガイ相手にしまくってんだろうね現在・・・
ご苦労様です。せめてもの応援にPOMジュース買わせていただきます。
>私はヒロシマに生まれ
何でサヨはヒロシマを片仮名にするんだろう、前々からガイシュツ的疑問ですが
- 356 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/29 14:23 ID:18AFADOv
- >>341
純粋まっすぐ君投稿キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>教育実習へ行き、日本人のアジアの人々に対しての残虐行為のスライドを見
>て言葉を失ったのです。
こんな教育実習をさせる奴と言えば……
>今まで見たことのない鬼の形相の日本人、同じ血の流れる人種が行った目も
>当てられない行為。ショックと、本当に恥ずかしく申し訳ないという気持ち
>で胸が痛くなりました。
その写真についてなんの疑問を持たなかったのかね。
……あっ、だからスライドショーにしたのか(w
それに、残虐写真なら↓もそうなんだけどな。でもこれはお前の好きな中国兵がやってんだぜ…
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sus/hang.htm
まあ、こいつはあのライフ誌に載せられたという日本兵の骸骨とアメリカの少女の写真(東京朝日新聞昭和19年某月某日)を見たら即座に反米になる口だな……
>それに対して、日本政府は謝罪するなど、はっきりした態度を打ち出してい
>るのでしょうか。
出たー、謝罪汁!!!!
>過ちを真正面から認めることのできる一人の人間になって下さい。
嘘で塗り固めた「過ち」もかい?そんな珍論が通るんじゃーこの世は冤罪だらけだYO!!!
- 357 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/29 14:24 ID:18AFADOv
- >どうして、戦争に直接かかわっていない私たちの世代が肩身の狭い思いをしないといけないのか考えて下さい。
そりゃあ、ブサヨクとどっかの新聞社が御注進(誤注進も含めて(藁)をやってるからダロガ!!!!
>私たちはアジアの国の方々と本当の意味で親密になりたいのです。
アジアはアジアでも東南アジアのほとんどは結構親日的なんだけどな。
お前の「アジア」は中朝韓だけか。( ´,_ゝ`)プッ
それに「私たち」の中に漏れが入ってたらすっごくむかつく。
>歴史教育とは、真実を曲げずに伝え、押しつけではなく、その人に考えさせ
>る機会を与える場だと信じています。
だからつくる会の教科書を採用したと思うのですが何か?
結論:
まあ、お前みたいな純粋まっすぐ君は、小林よしのりの「戦争論」(間違えて「戦争論2」を買うなよ(ww)と、「国民の歴史」と、つくる会の教科書を読んで、インターネットで2ちゃんねるや、アサピー大活躍や、朝日新聞を購読しましょうや、↓でも見て、
http://www1.raidway.ne.jp/~huguruma/dschinghis_khan.swf
靖国神社に行って、遊就館でも見学して、英霊の遺族(特に向井、野田両少尉の)に謝罪と賠償でもしてなさいってこった。
しかしリアル厨房ならとにかく、院生でこれかよ……。
前の非武装マンセー大学4年といい、ほんと、日本の将来が思いやられますな……。
- 358 :文責・名無しさん:02/08/29 14:57 ID:y4kfnAiY
- >>341
> どうして、戦争に直接かかわっていない私たちの世代が
> 肩身の狭い思いをしないといけないのか考えて下さい。
これってこいつの場合こうだろ。
「なんで漏れが肩身の狭い思いせんといかんのじゃ、ヴォケー」
じゃなくて、
「戦争責任を果たしてない我々日本人はアジアの人々に対して肩身の狭い
思いをしないといけないんです。」
ってことを強要してるんだろ。
- 359 :文責・名無しさん:02/08/29 15:00 ID:G/zFt2hm
- >同じ血の流れる人種が行った目もあ
>てられない行為。ショックと、本当に恥ずかしくて申し訳ないという気持ちで胸が痛
>くなりました。
と言っておきながら
> どうして、戦争に直接かかわっていない私たちの世代が
> 肩身の狭い思いをしないといけないのか考えて下さい。
- 360 :文責・名無しさん:02/08/29 15:07 ID:XeuiTpCD
- >同じ血の流れる人種
この言葉が何故出るのかも不自然だな。
- 361 :文責・名無しさん:02/08/29 15:12 ID:K0RrCjVk
- >>341
おそらくこれはなりすまし投稿。
この年にもなってアカくなるのが不自然。
この投稿を書いた奴は親(プロ市民)だと思われ。
- 362 :文責・名無しさん:02/08/29 15:19 ID:y4kfnAiY
- >同じ血の流れる人種が行った目もあ
>てられない行為。ショックと、本当に恥ずかしくて申し訳ないという気持ちで胸が痛
>くなりました。
続きの文章を作りなさい。
(例)そしてソウル市役所の前まで行き謝罪の意を示すために文化包丁で
自分のお腹を切りました。
- 363 :文責・名無しさん:02/08/29 15:21 ID:WM5fwFx1
- >>348
ここまで平仮名だらけだとばれますよ、プロ市民さん。
- 364 :文責・名無しさん:02/08/29 15:39 ID:1eAM2irC
- まあ日本軍が為したとされる戦争中の犯罪行為(従軍慰安婦、南京事件など)
を、日本政府が歴史的事実と認めたら、日本人はますます肩身が狭く
なるだろうな。
- 365 :文責・名無しさん:02/08/29 15:46 ID:FDq1tU4r
- >>364
あんた馬鹿?
もうなりませんよ、
一億歩ほどゆずってそれら全て事実としても、だから何?世界史知ってる?
- 366 :根多尾津久朗 ◆yWoPh/PQ :02/08/29 15:55 ID:0LbP2+CA
- 今さらながら思うんだけど。
浅卑はよっぽど『三国〜』てシチュエーションが好きらしいな・・・。
昔三国同盟締結を一番煽ってたのは朝日だし、今はその対象が中朝日
(朝と韓は便宜上まとめた。どっちも同じだし)になっただけだもの。
井上成美が「乞食と破落戸と手を組んで・・・」と嘆いた話があるけれど
何故半世紀以上も経ってまた「乞食と破落戸」と仲良くしなきゃならないんだ?
「昔陸式 今朝日」とはよく言ったもんだよ。
- 367 :’è& ◆s7TGNcE. :02/08/29 16:16 ID:W6yOw3Cg
- ≫361
俺もその意見に賛成だ。
いくらなんでも今時の大学生がここまで捻くれた
サヨクと化す可能性は非常に低い。
俺も大学入学前はバリバリの洗脳サヨクだったが、
一旦大学に入ると学業のためや余暇を潰す為に
4年もの長きに渡って否応無く新旧様々な書物を
読む事になるから自然と物事の本質が見えるようになって
脱サヨク化して行く。
おそらくこの投稿は現代の若者を装った老いぼれ
全共闘崩れが書いたものだろう。
- 368 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/29 17:08 ID:c2A+0cYk
- >>361
の意見に賛成を一票。
- 369 :文責・名無しさん:02/08/29 18:11 ID:M/LYN6kI
- >>357
>間違えて「戦争論2」を買うなよ(ww)
よくそういう意見を聞きますが戦争論2ってそんなに酷いんですか?
私は「2」は読んでないんで解らないんですが・・・。
どんな内容なのか、どなたか簡単に教えていただけませんか?
- 370 :文責・名無しさん:02/08/29 18:20 ID:RiHrcS/l
- >>341
>歴史教育とは、真実を曲げずに伝え、押しつけではなく、その人に考えさせ
>る機会を与える場だと信じています。
それは、教育実習でスライドショーをやった、先輩教師への言葉ですか?
>同じ血の流れる人種
少々キムチくさいのですが気のせいでしょうか?
- 371 :aaa:02/08/29 18:42 ID:xRJpifb7
- 教員採用試験に落ちて大学院に進学した落ちこぼれ。
今年も先が見えず朝日にヤケクソで投稿した。
- 372 :文責・名無しさん:02/08/29 18:51 ID:KTxPgFB2
- >歴史教育とは、真実を曲げずに伝え、押しつけではなく、その人に考えさせ
>る機会を与える場だと信じています。
俺もそう思うが、考えた結果を気に入らないと非難しているのもそっちだぜ。
扶桑社歴史教科書のほうを選んだ人間は無視ですか?
- 373 :文責・名無しさん:02/08/29 20:24 ID:T1+A2++N
- >>341
>私はヒロシマに生まれ、最近まで原爆を受けたという立場で
>戦争を憎んできました。
若干23才で、広島に住んでいるだけで「原爆被害者気分」ですか。
まったくおめでてーな。
まるで若い韓国人だな、こりゃ。
- 374 :文責・名無しさん:02/08/29 20:46 ID:NLGEp+CL
- >>348
>「きずついた子 なけてきます」
これ北陸板にもありました。しかしわざとらしいひらがな読みにくいよ・・・
なによりも謎なのが建前上カタカナすらかけない子供が
何でこんなマイナーな事例についての新聞投稿できるのだ?
やはりアカヒ記者のジサクジエンか?
- 375 :文責・名無しさん:02/08/29 20:57 ID:VtnI6QQb
- >>372
> >歴史教育とは、真実を曲げずに伝え、押しつけではなく、その人に考えさせ
> >る機会を与える場だと信じています。
> 俺もそう思うが、考えた結果を気に入らないと非難しているのもそっちだぜ。
> 扶桑社歴史教科書のほうを選んだ人間は無視ですか?
彼らは仮に考える機会は与えても、自分達と違う考え方、結果は決して許しません
最終的には彼らの真実を力で押し付けようとします。
- 376 :文責・名無しさん:02/08/29 21:14 ID:8+tu/iSi
- >>375
所詮現実なんてそんなモン。正当性や論理性なんて二の次。
相手をレッテル張りし、自分の思想を押し付けたものが勝つ。
だから、この手の「歴史教育」は騙るだけ不毛なものにしかならない。
「どんなやり方でも、勝てば官軍」
クサヨはそれを崇拝して実行しているのみ。
- 377 :どてらまん ◆DOTERA7k :02/08/29 21:29 ID:vt4i1BE9
- >>349,351
いやいや、久しぶりに大笑いしました。
何か至る所にプロ市民が出没していることがよく分かりますね。
11歳って微妙だなあ。親がプロだと本人でもこれぐらい言うかもって可能性も
捨てきれなくなった年だし。
まあ、プロ市民的には11歳でも徴兵されて最前線に送り込まれる、
と言う事なので何ら構わないかもしれませんが。
- 378 : :02/08/29 21:42 ID:rgqT/o5C
- >>369
それに関してはスレ違いになりますのでゴー宣板かゴー宣関係のスレで聞いたほうが。。。
下手すると荒れますから。
- 379 : :02/08/29 21:45 ID:rgqT/o5C
- >>341
こいつは作る会教科書読んだんだろうか?
他の反対派サヨクみたいに「読んでないけどヒドイ内容と聞いたから」って
いうのに1000ヒロシマ。
- 380 :文責・名無しさん:02/08/29 21:58 ID:Nua3oaxe
- >>341
広島はまず自分の所の教育をどうにかしろよ。
- 381 :文責・名無しさん:02/08/29 22:17 ID:0xfz6qKn
- ”東京の休日”がプロレス板でも紹介される
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1030611760/9
- 382 :文責:名無しさん:02/08/29 22:31 ID:PnoL2zwh
- >>349
なんで11才が自動車雑誌に投稿してんだよ!
・・・いや、「11才でカーマニア」なら漏れの友人にもいた
でもそれに「サヨク」が加わると・・・
>>369
まあ簡単に言うと小林よしのりは「アメリカとは距離を置こう」派なので
「アメリカともっと親密になろう」派にはウケが悪い
ただそんだけ
>>381
名作は不滅ですな
ヘップバーンもあの世で喜んで・・・・・・
- 383 :文責・名無しさん:02/08/29 22:37 ID:ZTMbmxwO
- >>341
を書いた女は、エルサレムで銃の破片でちょっと怪我をしたぐらいで
怒り狂ったメガネ掛けた基地外女と同じ風貌と見た。
- 384 :文責:名無しさん:02/08/29 23:55 ID:PnoL2zwh
- >>383
誰ですか?
その剥製にして自衛隊の銃術訓練の的にしてやりたくなるような女は
- 385 : :02/08/30 00:01 ID:lBLLf5oK
- >>384
エルサレムで平和デモやってて流れ弾にあたった奴だよね。
- 386 :文責・名無しさん:02/08/30 00:06 ID:RF7uHPOl
- >>341になにか賞をやるべきではないか、ご一同。
独創性には欠けてるが、ここまでトゲトゲで不愉快だと
看過するのに忍びないのだが。
- 387 :文責・名無しさん:02/08/30 00:17 ID:FN+Cqhs2
- >>383
「人間の盾」の?
- 388 : :02/08/30 00:18 ID:lBLLf5oK
- >>386
「テンプレそのままで賞」
- 389 :名無しさん:02/08/30 00:31 ID:TENETSJN
- しかし、>>341は現在の韓国の日本に対する数多い傍若無人な行為
(経済水域不法侵入・竹島不法占拠・日本海名称変更騒動等)について
どう考えているのかねえ?まさか日本はアジアの人々に戦時中酷いことを
散々したのでこれくらいのことは当たり前と思っているんじゃねえだろうな、
オイ!
- 390 :文責・名無しさん:02/08/30 01:55 ID:TxucVDK7
- >>382
そりゃ「ローマの休日」だろ!
と、つっこんでおこう(藁
>>388
あーそれいいな
- 391 :文責・名無しさん:02/08/30 02:01 ID:jdFCzJV9
- >>341
ヒロシマ、原爆、残虐行為、謝罪、アジアの国の方々
何て言うか非常に王道な感じで良いですね
- 392 :文責・名無しさん:02/08/30 09:42 ID:cKQ0vAK4
- >>690
柔道家があの体勢をとったんだから
「まだ落ちてない云々」はナンセンス
拳銃突きつけられて
「まだ死んでない」って言うのと同じ
ホイス見苦しいよ
- 393 : :02/08/30 09:53 ID:lBLLf5oK
- >>392
誤爆?
一発だけなら(以下略
- 394 :左翼の脳内:02/08/30 11:11 ID:hxGvHl52
- >>392
年老いたかわいそうな慰安婦が証言したんだから
「従軍慰安婦強制連行は無かった」はナンセンス
拳銃突きつけられて
「まだ死んでない」って言うのと同じ
日本政府見苦しいよ。賠償しるニダ
- 395 :文責・名無しさん:02/08/30 11:34 ID:rS60sRLi
- 今日の愛知版
高校生の投稿・・・時代は中国、だからこころは決った
中国へ留学だっ!・・ってさ。
日教組に育てられ、赤日を読んでれば確かに時代は中国だわな。
- 396 :文責・名無しさん:02/08/30 11:37 ID:QjfV2Soz
- >>394
>拳銃突きつけられて
>「まだ死んでない」って言うのと同じ
拳銃に玉は入ってない
- 397 :文責・名無しさん:02/08/30 11:55 ID:TxucVDK7
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 俺は日本人をやめるぞぉおおお!ジョジョーッ
(-@Д@) \____________
( ̄ ⊃`∀´⊃
| | | ̄
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(=< `∀´> < ウリィィイイイイ!!!!
( 朝 ) \____________
| | |
(__)_)
- 398 :満田:02/08/30 12:00 ID:gN6U6kQh
- 「強制連行」ちゅう、言葉いつ出来た言葉と思うはります、1982年教科書の
誤報問題の後でっせ、証言したから「有る」ちゅうのは一寸おかしいのんと
違う?日本の慰安婦さん1人も強制された人居てへん、何でや?1番近くで調
達?出来るやないか、朝鮮まで行く事ないで、こらワシ個人の話や、1965年
に何で「従軍慰安婦」の話せえへんの?調印したら後は韓国の問題や、「朝
日新聞」にかく乱された、日本と韓国のマスコミ、政治家が馬鹿と云う事だけ
や、もう1寸勉強した方が恥かかんで済む。
- 399 :文責・名無しさん:02/08/30 12:11 ID:VlATtv5G
- >>341
>教育実習へ行き、日本人のアジアの人々に
対しての残虐行為のスライドを見て言葉を失ったのです。
大人(教育実習生)でさえ言葉を失うようなスライドを
学校で子供に見せるなよ、広島の教師。
>子どもたちにまで同じ憎しみの連鎖を背負わせるよう
な教育をしないでください。
こんなスライドを見せられたら、
「憎しみの連鎖」は背負わないかもしれんが、
「謝罪の連鎖」を背負うようになるだろ。
- 400 :文責・名無しさん:02/08/30 12:45 ID:ZZhSZpcn
- うちの地方紙にも、週間金曜日の読者と思われる方が定期的に投稿してくるんです。
どうしたものか。
- 401 :文責・名無しさん:02/08/30 13:06 ID:fvqS2vN3
- >>400
うpしる!
どんなのだろう。楽しく嘲笑してやりたい。
- 402 :文責・名無しさん:02/08/30 13:48 ID:pUkvoSUk
- >401
あんた、さすがに新聞社にきた投稿晒しちゃまずいでしょ。
新聞社に投稿して2ちゃんねる掲載は悲惨すぎ。
- 403 :揚げ毎:02/08/30 14:07 ID:zY3M903O
- 毎日新聞 東京11版
【だまし合いの社会なんか嫌だ】
楠 ○一(51歳会社員 山梨市)
日本は一体どうなってしまったのだろう。次から次と、順番を待っているかのように
企業の不祥事がマスコミをにぎわせている。
同業種の企業で不祥事が起きれば、それを他山の石として我が社は大丈夫と
調査や対処をしないのだろうか。なぜ芽を摘んでおかないのだろうか。
記者会見で会社のトップによる型通りの原稿を読む謝罪とお辞儀を国民は何度見せつけられてきたことか。
これはおそらく氷山の一角だろう。発覚しなければ、どんな手段を使っても、もうかればいいという、
もうけ至上主義が日本中に広まってしまった。
知らず知らずに日本人の社会正義感が崩れてきているのではないだろうか。
みんなが、だまし合いをやっていると言うことは、自分も誰かにだまされているということになる。
だまされたくなければ、まず自らがだまさないことだ。日本列島を「だまし合い劣等」にしてはならない
________________________________________________________________________________________________________________
最後の「だまし合い劣等」も原文ママ。決して誤変換ではありません。
お花畑ですね…
- 404 :文責・名無しさん:02/08/30 14:27 ID:69UmNI8+
- >341
またプロパガンダ写真を本気にしている広島市民かよ
- 405 :文責・名無しさん:02/08/30 14:31 ID:FVjzlH8i
- >>403
きっと何かの理由があって、日本語が不得意なのでしょう。
- 406 :文責・名無しさん:02/08/30 14:45 ID:wt6Zh0vw
- しかし、2ちゃんねるへ行き、朝日の日本の人々に
対しての洗脳のスライドを見て言葉を失ったのです。
今まで見たことのないほどの洗脳記事、同じ日本人が行った目もあ
てられない捏造行為。ショックと、本当にこれが日本人が書いた記事かと思うと
胸が痛くなりました。それに対して、朝日は謝罪するなど、はっきりした態度を打ち出
しているのでしょうか。そんな中、終戦記念日に決定されたN捨ての捏造行為。
朝日社員の方々、お願いです。過ちを真正面から認められることのできる
一人の人間になって下さい。子どもたちにまで謝罪責任を背負わせるよう
な教育をしないでください。どうして、虐殺などしていない日本人が
勝手な捏造により肩身の狭い思いをしないといけないのか考えて下さい。
- 407 :文責・名無しさん:02/08/30 14:56 ID:69UmNI8+
- >406
そのまま自然な文章になってしまうあたり良いですね
- 408 : :02/08/30 14:58 ID:lBLLf5oK
- >>406
(・∀・)イイ!
- 409 :文責・名無しニダ:02/08/30 15:02 ID:d9DbjLCx
- >>406
何を言うニダか!
貴様のそのあたかもウリナラ新聞朝日の記事に嘘や捏造があるというような投稿こそ
2ちゃんねるなどという低劣な便所の落書きにおどらされている証拠ニダ!
とにかく誰がなんと言おうと南京大虐殺は史実であり、日本は我が半島を侵略し同胞を従軍慰安婦にしたニダ!
これこそが史実でありこれ以外の報道は全て妄言ニダ!!
わが国の牡蠣を買わなかったり宗主様の野菜に農薬が多いだのイチャモンをつける日本は朝日に謝罪汁!
さもないと名誉毀損でひろゆきを訴えるニダ!
とにかくなんでもかんでもイルボンはウリナラに謝罪すればいいニダー!!!
- 410 :文責・名無しさん :02/08/30 15:12 ID:9ym+bIu4
- 小泉訪朝・・・「東京の休日」志村淳クラスの放射能投稿が声欄に登場することを
とりあえずは期待。
- 411 :文責・名無しさん:02/08/30 15:20 ID:36BV+dpk
- >>409
南京大虐殺は
全て妄言ニダ!!
これしか分かりませんでした。
- 412 :文責・名無しさん:02/08/30 16:36 ID:RrRxy/dW
- >>395
その愛知版って朝日の愛知版ということ?中日新聞にも同じような
投稿が載ってるんだが。マルチポスト?
中日新聞 八月三十日7面 発言
著しい発展の中国の大学へ
清水善行 高校生 17(名古屋市南区)
僕には中国人の友達がいる。小学校二年の時、中国からの留学生という形で
僕のクラスに来てからだ。それ以来、家族ぐるみの仲までになり、今もなお
交流が続いている。
彼は小、中学校を日本で過ごし、高校になると中国へ戻っていった。その理由は
「これからの事」を考えてだそうだ。その「これからの事」とは何だ?と、一年
くらい前まで疑問に思っていた。しかし、それが分かった途端、僕も中国へ行き
たいと思い始めた。
そう、もはや現在は中国の時代になりつつあるからだ。まれに見る中国経済の発展、
中国人の価値観の変化などを見ても分かるはずだ。「世界の中国」になるまで
そう時間はかからないだろう。あと五−十年もすれば、日本経済を逆転している
かもしれない。
彼らの勧めで「ぜひとも大学は中国へ」との話も持ち上がっている。もう僕の
意思は決まっているさ!
最後の一文なんてサムすぎてとても高校生が書いたとは思えんなァ。
- 413 :文責・名無しさん:02/08/30 16:41 ID:sePgxik9
- >412
中田暁子の漫画と同じくらい寒いです
- 414 :高麗プー ◆jmrKOREA :02/08/30 16:52 ID:uf17l0vG
- >>412
>決まっているさ!
さ!さぶい・・・・
左肩のあたりに「ひゅうううううううう」と言う文字が浮かびますた。
- 415 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/30 16:58 ID:MG8YNDYy
- >>403
1930年代のドイツにいたら熱烈なナチ党員になってただろうな…
>>406
何か(・∀・)イイ!
>>386
漏れもそれに一票!!!
- 416 : :02/08/30 17:21 ID:CBGMjfxm
- >>412
こ、これは殿堂入り烈しくキボンヌ!!
- 417 :文責・名無しさん:02/08/30 18:01 ID:/y2DNTjX
- >>412
最初こいつは日経信者か!?と思ったが
リア工が日経新聞を読んでるとは思いにくいし…
只のチャンコロシンパだろ。
- 418 :文責・名無しさん:02/08/30 18:18 ID:E9r9NNNE
- チャイナドレスねーちゃん目当てになら行きたいです。と言ってみたりして
- 419 :文責・名無しさん:02/08/30 18:22 ID:T9kpBl0L
- >>412
殿堂入りまでは行ってないけど、
特別賞くらいでいいんじゃない?
- 420 :文責・名無しさん:02/08/30 18:36 ID:v9Nz3Z96
- >>403
> 日本は一体どうなってしまったのだろう。次から次と、順番を待っているかのように
>企業の不祥事がマスコミをにぎわせている。
>同業種の企業で不祥事が起きれば、それを他山の石として我が社は大丈夫と
>調査や対処をしないのだろうか。なぜ芽を摘んでおかないのだろうか。
この投稿の
「他山の石」は
「対岸の火事」じゃないかと思うのだけど、どうよ?
他山の石
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C2%BE%BB%B3%A4%CE%C0%D0&sw=2
対岸の火事
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C2%D0%B4%DF%A4%CE%B2%D0%BB%F6&sw=2
- 421 :文責・名無しさん:02/08/30 18:41 ID:Fvi8P6o3
- >決まっているさ!
( ゚д゚)ポカーン
- 422 :文責・名無しさん:02/08/30 19:17 ID:oGdB+oSN
- 決まっているさ!
やったぜベイビー!
- 423 :文責・名無しさん:02/08/30 19:18 ID:HI1G15ZL
- >>397
激ワラタ。
- 424 :文責・名無しさん:02/08/30 19:24 ID:UOxaOvRB
- >決まっているさ!
カコ(・∀・)イイ!!
毒野菜の作り方でも勉強してくだちい。
- 425 :文責・名無しさん:02/08/30 19:25 ID:sePgxik9
- >412
十代の主張賞はあげたい
- 426 :文責・名無しさん:02/08/30 19:49 ID:6k+V6gnp
- >>420
>他山の石として〜調査や対処をし〜
だから、あってると思われ。
否定形で疑問文作るから文章がわかりにくくなってる。
たぶん日本語があまり得意じゃないんでしょう(w >>403
- 427 :東日本国民:02/08/30 20:11 ID:qjM9r+Gc
- >決まっているさ!
間違えてネタスレの方に来たかと思って
スレタイ見直したよw
- 428 :文責・名無しさん:02/08/30 20:36 ID:an7Or7gG
- >412
まあ、中国の発展に大きな商機を見いだしているならともかく、
ただ逝ってそれでうまくいくわけないのだが。
それでもたぶん同じ日本人としては洗脳される前に成功することを祈る。
- 429 :文責・名無しさん:02/08/30 21:25 ID:N1CJAHjF
- (・∀・)b 意思は決まっているさ!
- 430 :文責:名無しさん:02/08/30 21:37 ID:v/GjGPfr
- >>412
月間新人王でもあげたら?
8月ももう終わるね
- 431 :文責・名無しさん:02/08/30 22:45 ID:ZGj6IhiA
- >>412の投稿を十代の主張賞に推薦するのさ!
- 432 :文責・名無しさん:02/08/30 23:27 ID:JSTfB4n1
- 禿しく同意さ!
- 433 :文責・名無しさん:02/08/31 00:47 ID:bFuZMdCY
- >397
遅レスだが壮絶にワラタ。
- 434 :文責・名無しさん:02/08/31 03:24 ID:Y1ufO4/j
- >412
正直、家政婦を月5000円程度で雇えると知って漏れも行きたくなった。
- 435 :文責:名無しさん:02/08/31 08:36 ID:BfFopIAk
- age
- 436 :文責・名無しさん:02/08/31 08:39 ID:n9hQ7ojv
- >>435 一行レスご苦労様。
- 437 : :02/08/31 08:43 ID:awwr09Z9
- >>412
殿堂入りは決まっているさ!
- 438 :九条ちづる:02/08/31 09:53 ID:w/uWfNRL
- >>412
>>434が真の理由だと思われ。
そうに決まってるさ!!
- 439 :文責・名無しさん:02/08/31 10:05 ID:wq00nY46
- 名古屋における日教組とプロ市民の活動状況について
知りたい。どのようにすれば、このようなお花畑高校生が
出来上がるのか?
- 440 :文責・名無しさん:02/08/31 10:19 ID:nYel8/kZ
- >>412
殿堂作品にある、思想の純粋さがあるね。
どっちに純粋かはアレにしても、疑いを知らない盲目な信仰というか壊れた思考というか。
- 441 :文責・名無しさん:02/08/31 10:22 ID:MrmqdIRx
- >>434
ソレダ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
- 442 :文責・名無しさん:02/08/31 10:25 ID:pCa2FFv9
- 朝日新聞なにかのまちがいですか?それとも…。これでは犯罪者は皆日本人になるわな。
タクシー運転手殺害事件で「永田」重治容疑者を指名手配
http://www.asahi.com/national/update/0827/035.html
日経では「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020827AT1G2703K27082002.html
毎日でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020828k0000m040142001c.html
読売でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.yomiuri.co.jp/04/20020827i313.htm
共同でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IWT&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4822800
中日でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20020828/mng_____sya_____005.shtml
NHKでも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.nhk.or.jp/news/2002/08/27/k20020827000182.html
TBSでも「朴」重治容疑者 ⇒ http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline610136.html
神戸新聞でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/20020828KIIASA48200.html
東京新聞でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20020828/fls_____detail__001.shtml
産経でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.sankei.co.jp/news/020827/0827sha113.htm
京都新聞でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/28/K20020828MKB1Z100000004.html
徳島新聞でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://www.topics.or.jp/Old_news/n02071907.html
MBS毎日放送でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://mbs.co.jp/news/top_news/top_news610136.html
ABC朝日放送でも「朴」重治容疑者 ⇒ http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_001.html
CTV中京TVでも「朴」重治容疑者 ⇒ http://plus1.ctv.co.jp/news/script/news.php3
時事通信も「朴」重治容疑者 (ソース不明)
- 443 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 10:52 ID:3nPKa/FP
- 今日の朝曰新聞 大阪10版 「肥」
「平和な世界」私たちが築く 高校生 花● △香(広島県廿日市市 18歳)
イスラエルとパレスチナの子どもたちが神奈川県のボランティアの力で夏休
みに日本で一緒に過ごした様子を紹介したテレビ番組を見た。イスラエルの子
どもたちもパレスチナの子どもたちも願ってることは同じだった。それは「平
和な世界」。
この子どもたちが「親や親類が殺された」と話している姿を見て、自分の過
ごしている環境が、そして戦争のない生活がどれだけ幸せか、改めて気づかさ
れた。イスラエルとパレスチナのことがテレビや新聞で取り上げられていても、
よく分かっていなかった。民間人が殺されたと聞いても、はっきり言って他人
事だった。子どもたちが話している姿を見て、自分の甘さを知った。
イスラエルとパレスチナのこと、いまもまだ分からない。でも、いまからで
もできることがあると思う。まずは現状を知ること。子どもたちが言ってたこ
とが頭に響く。「ベルリンの壁も市民の手によって壊されたんだ。僕たちにも
できることはあるはずだ」「僕たち子どもが大統領になればいいんだけどね」
この子どもたちに「幸せ?」と聞いて「幸せだ」と答えてくれるのは、平和
な世界になったときなのだろう。その「平和な世界」「武器のない、争いのな
い世界」を築くのは、いま生きている私たちなのである。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 444 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 10:53 ID:3nPKa/FP
- >>443
平和な世界を築きたいと思ってるのは大人も同じだと思うよ。
ただ、その「平和な世界」が民族のエゴと両立しうるかというのがイスラエルとパレスチナ、ひいては地域紛争の問題ではないかと私は思うのですが。
だいたい、
>イスラエルとパレスチナのこと、いまもまだ分からない。
というのならこんな投稿するなって。
>ベルリンの壁も市民の手によって壊されたんだ。
そうなった原因は親玉のソ連が東欧問題に不介入という立場を明確にした(新ベオグラード宣言)のが大きな理由であって、市民の力だけで解決したのではないと思うのですが。
現に、市民が立ち上がった1953年の東ベルリン暴動は徹底的に弾圧されましたからね。
>その「平和な世界」「武器のない、争いのない世界」を築くのは、いま生き
>ている私たちなのである。
なーんかガンダムWを思い出すなー(w
あれは曲がりなりにも一応地球圏統一が出来上がってたから可能だったんだけど、それを今の世界に当てはめてモナー……。
- 445 :8月31日「声」より(千葉県):02/08/31 12:02 ID:kAnX81XY
- 戦争しないと胸を張れるか
主婦 堀川聖子(新潟市 34歳)
動物好きな6歳の次男の夢だった上野動物公園に行って来ました。行く前に、
「どの動物に一番会いたい?」と聞くと、「お墓」という答え。「ゾウさんの」
が付け加えられ、合点がいきました。
昨年の夏、「かわいそうなぞう」の絵本を息子に読んで聞かせました。戦争の
犠牲になったゾウたちは、動物園のお墓に眠っているとあったのを忘れずにい
たようです。
他の動物たちも一緒に眠るお墓と慰霊碑。その前で息子は、黙って目をつむり
手を合わせていました。「ゾウさんに何てお話ししたの?」と聞くと「もう大
丈夫だよって言った」と息子。
もう戦争はないよと伝えたと言う事です。「きっと平和になって良かったねっ
て言ってるよ。ゾウさんの一番嬉しい事だよ」と私は答えました。答えながら
心にはスッキリしないものが残りました。「日本はもう戦争しないよ」と、今
子供達や犠牲になった動物達に胸を張れる日本なのだろうか、と。
雲行きが怪しくなってきた日本。ゾウたちの叫びと願いに耳を傾けようと、私
も息子も共に静かに手を合わせました。
- 446 :名無し:02/08/31 12:04 ID:hXbXtnyQ
- ドイツだかオーストリアでは、洪水のためにゾウが殺されましたとさ。
「戦争がなければゾウは殺されない」なんて、お涙ちょうだいの、馬鹿サヨ一流のインチキ論理さ。
そもそも、馬鹿サヨどもは、自分たちの意見に反対する奴らは片端から殺す癖によく言うよ。
- 447 :8月31日「声」より(千葉県):02/08/31 12:04 ID:kAnX81XY
- 先生の夏休みぐんと窮屈に
高校教員 増田隆二(横浜市 49歳)
教師を取り巻く状況がいろいろ報道された夏休みだった。「先生の夏休みが無くなる」
「予備校や一般企業で研修を受ける先生」ついには「先生にタイムカード」まで登場する。
公立の高校で英語を教えて20年以上になるが、教師になった頃は、夏休みと言えば、
「海外自主研修」をしていた。計画書を出せば40日間の研修も認めてくれた。
ホームステイの語学研修だったり、ヨーロッパ旅行だったり、アフリカに足をのばしたり。
パスポート紛失で帰国が遅れた事もあった。学生時代に留学経験のない私にとっては、
全てが貴重な体験であり、今の私の英語教育の一つの支えになっている。
ところが、今夏、日頃からハングルを勉強している同僚が、この秋の韓国修学旅行引率
に備え、韓国での語学研修を計画したが、認められなかったという。別の同僚のヨーロ
ッパ旅行は正式な語学研修では無いという理由で却下になった。
直接的に効果の見えるもの以外は研修とは認めないと言う方針らしい。確かに自主研修
の場合は、その検証は難しいかも知れないが「角を矯めて牛を殺す」事の無いよう望む。
---------
お前のような教師が居るから....
- 448 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 12:07 ID:3nPKa/FP
- 今日の肥(大阪10版)にはまともな投稿も載ってます……
多くいたはず礼節の日本兵 農業 森本 節子(京都府綾部市 78歳)
13日の「日本兵を悼む ルソンの島民」を読み、うれしかった。礼儀正しく
温かい日本兵だったと氏名まで覚えていて、感謝の思い出を語ってくれていた。
夫も兄も、戦地ではきっとこんな兵隊だったのだろう。
日本兵といえば、戦いにかこつけて罪なき人々をあやめ、残虐の限りを尽く
した集団のように言われることが多い。戦争に手をかさなかったように同胞の
非人間性を暴くことに腐心する人々の言葉を、正直・勤勉を国民性だと誇りに
思っていた私は腹立たしく悲しく聞いていた。
夫は武器なく食なく、敵の目を盗み山野に食を求めてさまよい歩き、奇跡的
に捕虜生活1年を経て帰国した。22歳でミャンマーに果てた兄を、母は「どこ
でどうして死んだやら。せめてかの地の土がほしい」と最期まで悲しんでいた。
1年前、このことを書いた私の文が声欄に掲載されると、大阪府門真市の方
からお便りをいただいた。京都・竜安寺の仏塔は、住職がミャンマーから持ち
帰った土を混ぜて造ったものだと。すぐ同寺を参詣し仏塔をなで、草葉の陰の
母に報告できたことを感謝している。母が在世中に願いをかなえてあげたかっ
た。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
>>341はこれを読んで反省汁!!!!
でも反論投稿が載るんだろな……
- 449 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 12:12 ID:3nPKa/FP
- >>447
チェコの出来事だと思われ。
でも、>>446の「かわいそうなぞう」マンセーには呆れたな……
まあ、「かわいそうなぞぬ」の方は漏れもそれなりに感動したが(w
- 450 :文責・名無しさん:02/08/31 12:19 ID:jdVagpQQ
- >>447
貴様がそんな優雅な時間を過ごしている間にも
労働者人民は汗水たらして働いてますが、何か?
左翼政権が出来たら、教師は致死奇人階級として
年金もらって生活できるらしいな、
特権階級として。
- 451 : :02/08/31 12:25 ID:poUQxGBx
- スターリンや毛沢東やポル・ポトが何をやったか
子供によく言い聞かせてほすいと思いますた
- 452 :文責・名無しさん:02/08/31 12:46 ID:tXz3Wa3X
- >>447
しかしうちの兄も学校の先生をやっているんだけど、
毎日毎日、生徒のいない学校に行かされて、何をやっているんだろう?という気にはなるよ。
学校での研修って何をさせているんだろうか?
別に教師を擁護しているわけではないです。
- 453 :文責・名無しさん:02/08/31 12:49 ID:avr0rVhZ
- >>447
どこぞの組合に属していない、まっとうな教師(特に若手)の夏休みは
クラブの顧問でほとんど潰れてるというのに。
こいつらのようなヤシがいるから教師のイメージ悪くなるんだよなあ。
と、知人の高校教師の弁。
- 454 :負け犬 産経信者はデムパ系クソウヨ:02/08/31 12:53 ID:li+jva0G
- 朝日批判の前に、することあるだろ。
産経新聞、ほんとうにうれていませんね。200万部を切りましたね。
新聞の販売部数は、ABC部数が公式の実販売部数として通用しています。
販売各社や広告代理店、日本新聞協会は、一応、この数字を活用しています。
部数の水増し疑惑は絶えませんが、
これが今のところ、唯一の第三者機関の判断する部数調査です。
ですよね。
そこで、産経が8月の実売数で200万部の大台を
割ったのでは?と言われています。
まあ、お盆もあるし、休刊日もあったし・・・、でも
朝日は820万部維持、読売も1020万部維持だからね・・・。
やっぱり、「新聞は部数だけじゃない」といえども産経は負け組だね。
記事も負け組。論調も負け組。
産経記者も負け犬根性丸出しで、朝日にすり寄る。
産経のみなさん、あんまり、朝日に対してわけのわからないデムパ批判をしていたら、
産経がつぶれたとき、朝日は採ってくれませんよ。
山一証券や雪印乳業がつぶれたとき、同業他社が冷たかったように。
まあ、ふだんから、まともな論理感覚と歴史感覚を身につけてほしいね。
- 455 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 12:55 ID:3nPKa/FP
- すまん、
>>449
×>>447→○>>446
×>>446→○>>445
だった。
鬱氏…
- 456 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 12:57 ID:3nPKa/FP
- >>454さーん。松沢病院があなたのことを探してましたよー(wwwwwwww
- 457 :文責・名無しさん:02/08/31 13:10 ID:52t8s50+
- >>456
ではリクエストにお応えして。
\ || /
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――.、
./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||
/. ∧// ∧ ∧| || || .||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.|| >>454をお迎えに
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _.|| 上がりますた。
lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 458 :文責・名無しさん:02/08/31 14:19 ID:tRxCFqOf
- >>445
「なんの動物が一番みたい?」
「お墓。象さんの」
「ぞうさんになんてお話したの」
「もう大丈夫だよって。」
6歳にして、親の望むとおりの行動をしすぎです。
親の顔色を伺い、親の歓心を誘うことばかり考えている子供のようです。
ちょっと気持ち悪いです。
6歳なんて、じいちゃんばあちゃんが死んでも、
「死」が何を意味するのかきちんと理解できず、
これっぽっちも悲しくなんてないのに周りの雰囲気を
読んで涙の出ない目の周りをこすってみる、
それで「こんな小さいのに、解るのね、この子は賢い子だ」
と褒められて内心ほくそえむ、この程度の生き物です。
- 459 :文責・名無しさん:02/08/31 14:30 ID:YuBMcBBy
- >>397
遅レスですが烈しくワラタ
単行本読み返してしまった(w
- 460 :文責・名無しさん:02/08/31 14:46 ID:Wa5cJTmu
- >>445
「かわいそうなぞう」は激しくトラウマになっているので、
この投稿は論評したくない。
>>447
おれの知ってる高校の英語教師、山ほど自主研修をしつつ、
マーチ・レベルの大学の入試問題でも手におえなくて、仕事で
翻訳を頼んできたりするのだが。(おれ、翻訳屋)
- 461 :文責:名無しさん:02/08/31 15:09 ID:eFhaMtmF
- >>397
「ウリ」と「ウリィィィィ」がかかってんのね(w
- 462 :文責・名無しさん:02/08/31 15:34 ID:DrkQOWz0
- >>454
永田重治。
- 463 :判定委員会 ◆vGaWurXk :02/08/31 15:47 ID:NeaodVGq
- >>411
そのレベルでは殿堂入りはまだ無理さ!
でも十代の主張賞は異論無しさ!
ということでおめでとうございます。
- 464 :文責・名無しさん:02/08/31 16:11 ID:khxRbzoH
- ちなみに、>>397 は、AAの殿堂入りとしてください。
- 465 :文責・名無しさん:02/08/31 16:30 ID:P3Xq2XN7
- このスレではジョジョ第一部ネタはデフォなのでつか(;´Д`)
>>397見てものすごく懐かしい記憶がよみがえりマスタ。
- 466 :文責・名無しさん:02/08/31 16:34 ID:1BpmBL/z
- >>341
>>443
>広島県廿日市市
一緒やんけw
ところで”廿日市市”なんて読むんだろう?
- 467 :文責・名無しさん:02/08/31 16:48 ID:52t8s50+
- >>466
コピペして再変換しる。
- 468 :文責・名無しさん:02/08/31 16:56 ID:BQM0ILDl
- >>466
ちなみに「はつかいちし」ね
- 469 :文責・名無しさん:02/08/31 20:23 ID:Olde6xDL
- >>468
教えてくれてありがどー
- 470 :文責・名無しさん:02/08/31 20:25 ID:gI8W70AL
- 俺は小学校(たしか3年)の時、かわいそうなぞうについて
「象は日本に連れてこられた時点でかわいそうなんだ!
戦争は直接の原因ではない。だって自然災害で食料不足に
なっても象は同じ目に遭うだろう」
って意味合いの感想を述べて教師の顰蹙を買いました。
- 471 :文責・名無しさん:02/08/31 21:10 ID:B8dcquLY
- >>470
小学三年生位のときにはそういうこと言いたくなる時があるよな。
「かわいそうなぞう」については原作より先にドラえもんで読んだ
んだよな。
- 472 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/08/31 21:12 ID:BsU+lWYx
- >>470
2002年欧州大水害の時の象の運命を予言したあんたは神だよ……
- 473 :文責・名無しさん:02/08/31 21:13 ID:vLSjFLso
- >472
「安心してください。戦争ならもうすぐ終わります(ニコニコ)」
「日本が負けるの(ニコニコ)」
- 474 :473:02/08/31 21:14 ID:vLSjFLso
- 間違い。473は471氏へ。
- 475 :文責・名無しさん:02/08/31 21:14 ID:RQssN2/Q
- >>473懐かしい
- 476 :文責・名無しさん:02/08/31 21:15 ID:UW5TCePh
- 今週の週刊新潮のなんか新聞を批評しているコラム
ここを見て書いたような気がしてならん
- 477 :朝日花壇:02/08/31 21:15 ID:nw/gE7LR
- >>341
今日の名古屋版にも乗っていたさ!
- 478 :文責:名無しさん:02/08/31 22:45 ID:yLVD2cz3
- なんか412以来みんなが若々しくなってきたさ!
- 479 :九条ちづる:02/08/31 22:52 ID:w/uWfNRL
- >>445
ネタ投稿スレに似たような投稿が・・・・
- 480 :文責・名無しさん:02/08/31 23:00 ID:PMlHXhAC
- >445
実際の会話はこんな感じだったんじゃないか
「どこに行きたい?」
「うーん 僕アイスクリームが食べたい」
「だめ!まず象さんのお墓に行こうね。ほら、こないだ読んで聞かせてあげたでしょ」
- 481 :文責・名無しさん:02/08/31 23:00 ID:ZkLQFPnr
- >>445
だいたい、動物園は動物を見て何かを得るところ。
なぜ「墓場」を見るのだ。本末転倒の見本のようだ。
動物を見ての情操の発達を阻害されて、この子供も可哀想だ。
大人になってから動物を見ても、情操はあまり発達しないよ。
キティじゃのう!
- 482 :文責・名無しさん:02/08/31 23:07 ID:d56/UFlY
- 現政府を廃止しよう
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1030801616/
来てくれ
真剣に語り合える頭のいい同志求む
- 483 :文責・名無しさん:02/08/31 23:51 ID:VIxsl+Y6
- >>478
若々しいというより、北海道なまりっぽい罠。
- 484 :文責・名無しさん:02/09/01 00:08 ID:zr7NxlHo
- http://j.people.ne.jp/2002/08/21/jp20020821_20462.html
もう僕の意思は決まっているさ!
- 485 :もとじい、お:02/09/01 00:32 ID:KZz7FIak
- ニュー速閉鎖だな。
ラウンジに移住?
- 486 :文責・名無しさん:02/09/01 00:44 ID:BJRhoAXx
- >>484
17〜18歳の家政婦かぁ。
- 487 :朝日花壇:02/09/01 00:45 ID:V5A8FLPe
- >>478
少年マガジンの「ポチのへなちょこ大作戦」を彷彿とさせる口調さ!
- 488 :文責・名無しさん:02/09/01 01:08 ID:xp+EAhsO
- >>412
日本からの巨額のODAをもらっていて
沿岸部では一応発展しているように見えるが田舎から出てきた失業者が急増
派手なビル群は入居率が低く、大量生産ですでにデフレも始まっていて
「元」が変動相場制になれば安い労働力神話なんて一発で消えて
危険な農薬や工業排水などで国土の汚染や砂漠化が進んでいて
政治的にも内外に問題抱えまくり
だいたい5〜10年で経済的に日本を追い抜く国の国民がピッキングやりに来るか?
さっさと中国に留学して後悔するといいさ!
- 489 : :02/09/01 01:11 ID:LMfa4gPJ
- これを見ると、いかに朝日記者と韓国人が仲いいかわかるよ
http://www.asahi.com/people/update/0831/001.html
- 490 :文責・名無しさん:02/09/01 08:38 ID:2izYtaAv
- 今日は北朝鮮訪問関連があった。
曰く、両首脳とも二世で芸術に感心がある・・・。
電波出力は通常かな?
- 491 :文責・名無しさん:02/09/01 08:58 ID:3sAHnQmu
- >>488
そういや、俺の大学の教授(中国専門)が、
農村内の余剰人口まで含めると、将来的に
最悪、失業率25パーセントまで行くとか言ってたなぁ。
- 492 :ウソ田インチキ ◆bakaE1ug :02/09/01 09:33 ID:uv5+u7RS
- >>487
はぶさんですか?(w
- 493 :文責・名無しさん:02/09/01 09:39 ID:fllPYVYb
- >>470
おまえ大人から見たらカワイクナイ
- 494 :朝日花壇:02/09/01 12:21 ID:V5A8FLPe
- >>489
ちよちゃんの一日ならともかく、ある日本駐在韓国誌記者の一日なんて…。
こういう記事誰が読むんだ?仲間(と思ってる国)同士のオナニーでしかないような気がするさ!
>>487
はぶさんです(w
- 495 :文責:名無しさん:02/09/01 12:22 ID:a0U5DbgO
- >>491
中国の25%って・・・・
何 億 人 で す か ?
- 496 :中国凶惨党:02/09/01 12:33 ID:JX2xyg/z
- しかし残りの75%で十分アジア太平洋地域に君臨できるのよ。
25%については
1.切り捨てる。
2.粛正する。
3.他国に強制植民させる。
など解決法はいろいろあるから問題ない。
- 497 :文責・名無しさん:02/09/01 12:34 ID:IRIST8wg
- 4.放置
- 498 :文責・名無しさん:02/09/01 13:19 ID:+zTDfqZb
- 激しくスレ違いでしょうけど、ここ人が多そうで、電波に飢えていそうなので
書かせて下さい。
昨日の毎日新聞の夕刊(福岡版)の憂楽帳という、多分記者が書くコラム。
50円の行方と題するそのコラム読んで妙な違和感を感じました。内容は
地下駐車場で50円拾った。交番に届けて「権利は放棄します」と50円置
いて出ていこうとしたら「書類を書いて貰わないと困る」とのこと。
急いでいたがしょうがないと書類を書いていたら「年令は」「住所は」との
詰問調の問いの連続でキレた。「元に戻せば、責任は消滅するでしょう」と
交番を飛び出た、、、、。
といった内容です。だいの大人が50円拾って交番に届けるという行為にす
ごい違和感を感じたんですけど、当たり前のように猫ばばするほうがわるいん
でしょうか。希望があれば全文ウプしますが。
ちなみに署名入りで「関野弘」なる人物でした。
- 499 :文責・名無しさん:02/09/01 14:28 ID:Y6XPMPwp
- >498
50円を交番に届けた行為自体は、肯定されてしかるべきかと。
ただしその後の行動がちょっと大人気ない感じ。
- 500 :文責・名無しさん:02/09/01 15:40 ID:LV2NWvN5
- 別に50円を届けようが届けまいがは関係ないが、書類に年齢や住所を書くのは普通だろ?
まさかこの程度で『国が国民を管理している』とでも言いたかったのか?
- 501 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/01 15:49 ID:DY16VzXB
- 誰もうpしてないようですので……
今日の朝曰新聞大阪13版「肥」
理解できない靖国参拝続行 住職 中山 道(広島県 72歳)
小泉首相は、現在検討中の戦没者追悼のための新たな国立施設ができた場合
でも、靖国参拝は続ける考えを明らかにした。この小泉首相の真意が理解でき
ない。
戦時中、戦意高揚のシンボルとして本人や遺族の意思にかかわらず全戦没者
がまつられた靖国神社も、戦後の新憲法の下では一宗教法人化した。この靖国
神社に現職首相が参拝することの問題点を解決するため、新施設の建設が検討
されているはずだ。
なのに、それでも靖国参拝を続けるのでは、新施設を造る意味がないのでは
ないか。私の所属する寺も、規模こそ靖国神社とは比較にならないが、立場上
は同等の宗教法人である。そして、門徒さんの中には戦没者のご遺族も多数お
られる。
小泉首相に、本当に戦没者追悼の念があるなら、全国すべての宗教施設に参
拝しなければ公平を欠くという筋道になりはしないか。しかし、それは現実に
は不可能だからこそ、特定の宗教によらない追悼施設が必要なのだと思う。こ
のことが理解できない小泉首相であるとすれば、憲法の精神も宗教というもの
の本質も、まるで分かっていないと言わざるを得ない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
なーんか突っ込むのもめんどくなるような靖国参拝逝って良し投稿です……
>小泉首相に、本当に戦没者追悼の念があるなら、全国すべての宗教施設に参
>拝しなければ公平を欠くという筋道になりはしないか。しかし、それは現実
>には不可能だからこそ、特定の宗教によらない追悼施設が必要なのだと思う。
( ゚д゚)ポカーン
同じことをブッシュ大統領やブレア首相に言ってくれとしか言いようがない……
まあ、お前のような坊主は、靖国のことを勉強して、実際に行ってから出直してこいってこった。
この名前はネタではないようです……
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-4/010721.html
「門徒」と言ってることから真宗系のようです。鬱だ……
- 502 :有事立法大賛成:02/09/01 16:00 ID:gt6Ej4YR
- >全国すべての宗教施設に参拝しなければ公平を欠くという筋道になりはしないか。
>しかし、それは現実には不可能
その通り。だからこそ1つの象徴的参拝先が必要で
我が国に最も根ざした参拝方法を採るのです。
これでもまだ分からんか?
- 503 :文責・名無しさん:02/09/01 16:01 ID:PaYQiezu
- ほんと、政府の奴らって現状を理解できない奴らばかりだからな。
家族が資金のやりくりに四苦八苦してる中、ギャンブル狂いの
ドキュンがいるようなもんだよ。道路公団民営化じゃなくて
日本政府民営化だろうが。寝ぼけてんのか?
そうすれば、税金、社会保険なんて払わなくていいんだよ。
国民の生活はずっと豊かになる。
- 504 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/01 16:36 ID:DY16VzXB
- >>503
寝ぼけてるのはお前の方だ!!!!
お前みたいなDQNは早く松沢病院に(・∀・)カエレ!!
- 505 :文責・名無しさん:02/09/01 16:44 ID:TA5Izu5A
- >503
投稿してください
- 506 :文責・名無しさん:02/09/01 17:23 ID:dPd9SrJ8
- 朝日新聞の反戦投稿を基地外とののしる右翼ども、
戦争で死ぬ覚悟はできているんだろうな?
- 507 :文責・名無しさん:02/09/01 17:30 ID:QL7F9FFQ
- はい、次行きましょう。
- 508 :文責・名無しさん:02/09/01 17:32 ID:1Ba+FGxS
- >>501
浄土真宗のクソ坊主どもが反権力みたいなこと言っても説得力まるで無い。
特に本山の連中は門徒から巻き上げた金でいい生活送っているくせに
- 509 :文責・名無しさん:02/09/01 17:33 ID:tSoGdWv8
- >>506
朝日新聞の反戦投稿を鵜呑みにさえしていれば、
ホントに漏れ等が戦争で死ぬ確率がゼロになるか?
日本が海外(お隣さん)に攻め込む可能性と、
海外から攻め込まれる可能性とどっちが高いんだよ?
- 510 :文責・名無しさん:02/09/01 17:37 ID:ztcqb/FO
- >日本が海外(お隣さん)に攻め込む可能性と、
>海外から攻め込まれる可能性
どっちもかなり低いですね。マジレス
- 511 :文責・名無しさん:02/09/01 17:41 ID:SSJNvJfk
- >>506
まともな反戦投稿ならそれなりに評価されるんだけど、
なにしろ投稿してるのが日教組に洗脳された子供だったり、
プロ市民だったりするんで突っ込み所満載なんですわ。
- 512 :文責・名無しさん:02/09/01 17:41 ID:LfWJ9yLN
- >>510
不審船は?てぽどんは?
十分攻められてるじゃん。
- 513 :文責・名無しさん:02/09/01 17:42 ID:tObbozLg
- >>512
竹島もなー。
- 514 :文責・名無しさん:02/09/01 17:42 ID:iQXfoTPB
- >>506は戦争になったらどうするつもりでいるんだ?
あっさり敵に向かってマンセーすんのか?
さすがだね。
- 515 :文責・名無しさん:02/09/01 17:46 ID:WF0qeIYA
- >>510
当然、有事法制はできているという想定ですよね?
その場合、投稿する人間がそう考えているとはとても思えないのですが。
- 516 :文責・名無しさん:02/09/01 17:51 ID:/ZauLK0N
- >>506
朝日が煽る歴史捏造を元にした「反日感情」が行きすぎて戦争(隣国が日本に侵略もとい進出)になったらどうする気だ?
- 517 :文責・名無しさん:02/09/01 17:53 ID:ztcqb/FO
- >>512
朝日の投稿鵜呑みにしようとしまいと
不審船には現状で対応できるっしょ。
てぽどんには(ICBMだとして)どんなに頑張っても対応しようがないw。
- 518 :文責・名無しさん:02/09/01 17:58 ID:qpaVINOp
- >>517
じゃあ駄目なんじゃん。
- 519 :文責・名無しさん:02/09/01 18:00 ID:QL7F9FFQ
- おまいら、釣られすぎです。
- 520 :文責・名無しさん:02/09/01 18:00 ID:7xQBsKWo
- >>517
ICBMも軍拡で防げるじょ
- 521 :文責・名無しさん:02/09/01 18:00 ID:ztcqb/FO
- >>518
なんで?
糞ウヨのいうことはよくわからん。
- 522 :文責・名無しさん:02/09/01 18:02 ID:ztcqb/FO
- >>520
政治的にも防げるけどな。
- 523 :文責・名無しさん:02/09/01 18:08 ID:ztcqb/FO
- >>520
MD構想のように物理的に防ぐんじゃなくて
抑止力によってという意味だよな。
- 524 :文責・名無しさん:02/09/01 18:10 ID:WF0qeIYA
- >>518
何がどう駄目だと?
- 525 :文責・名無しさん:02/09/01 18:13 ID:puGbRpda
- >>498
俺、携帯入りのバッグを拾ったことがあるけど、
「権利を放棄します」って言ったら何も書かれなかったよ。
ただ、現金が入っていた場合はどうなんだろうな。
- 526 :文責・名無しさん:02/09/01 18:17 ID:7xQBsKWo
- >>522
じゃあ今すぐに北朝鮮のミサイルを止める政治的手法を教えて下さい
- 527 :文責・名無しさん:02/09/01 18:20 ID:SSJNvJfk
- >>525
以前、拾った現金入りの財布を届けて
権利を放棄したときは住所と名前を
書類に書かされたよ。
- 528 :文責・名無しさん:02/09/01 18:20 ID:FoUmWE44
- >>498
http://www.google.co.jp/search?q=cache:B-ef4qWLDHEC:kodomo.777ch.org/news/2002-5-13mainiti.htm+%E9%96%A2%E9%87%8E%E5%BC%98&hl=ja&ie=UTF-8
コレと一緒の人物かなぁ?
- 529 :文責・名無しさん:02/09/01 18:21 ID:815ZIAyz
- >>526
現状の外交続ければぁ。
現に打たれてないんだし。
- 530 :からからから・・・:02/09/01 18:25 ID:i3OA7wef
- 裁かれたい人もしくは裁きたい人募集中!>裁きの部屋へどうぞhttp://www.430.jp/rak2/user/the_moonlight/
- 531 :ウヨッキー:02/09/01 18:29 ID:FoUmWE44
- >>529
現状の外交続けた結果、8件11人の拉致被害者と不審船の往来し放題。
コメはふんだくられるわ、金は持ってかれるわ、人質帰ってこねーわ・・・
竹島もいつの間にやら韓国にぶん取られそうだし、日本海の名称は無くなりそうだし・・・
てぽど〜んは俺んちの上空通過していきましたよ。
- 532 :文責・名無しさん:02/09/01 18:40 ID:815ZIAyz
- >>531
拉致問題や竹島はいま話してることとかんけーねーんじゃないですか(ハァ。
不審船については前に話した、と。
なんで糞ウヨってこうなんだろ?
コメや金は、程度にもよりますが、いいんじゃないすか、出せば。
てぽどん一発にびびって糞ウヨがいうように軍拡にはしるよりは、
国際的にも経済的にもダメージは少ないだろうし。
つうか軍拡にはしっても止められないっつーの。
- 533 :文責・名無しさん:02/09/01 18:46 ID:LfWJ9yLN
- 若干アオっておいて言うのはなんだけど、このスレでウヨサヨ論争は止めてくれ。
他にスレ幾らでもあるからそっちでやってくれ。
それもこれも、アサヒが基地外投稿を安定供給しないから。
北朝鮮と同じで配給制を止めたのか?
- 534 :文責・名無しさん:02/09/01 18:52 ID:815ZIAyz
- >>533
糞ウヨとは書いてるが別にウヨサヨ話はしてねーよw。
つーか、このスレの存在がすでにウヨサヨ・・・。
迷惑ならやめる。
- 535 :文責・名無しさん:02/09/01 18:53 ID:TA5Izu5A
- ( ´,_ゝ`)プッ
ウヨは言い返せないとこのスレから出てけ。と。
行き先も誘導してないし。
と、思うのですが。いかがなものか。
- 536 :文責・名無しさん:02/09/01 18:53 ID:9bxY1Hkb
- ここはまともな論評に耐えられないような、論理の破綻した投稿を晒すスレだ。
ウヨサヨはどうでもいいんだよ。
- 537 :文責・名無しさん:02/09/01 18:54 ID:OuIhYoGc
- >>506
粛清で死ぬ覚悟はできてるの?
- 538 :文責・名無しさん:02/09/01 18:54 ID:TA5Izu5A
- だったらその批評にサヨだからみたいな論調を極力廃するべきでは。
- 539 :文責・名無しさん:02/09/01 18:54 ID:NfnScvEn
- >>534
最後2行うまい(w
- 540 :539:02/09/01 18:54 ID:NfnScvEn
- すまん>>533の間違い。
- 541 :文責・名無しさん:02/09/01 18:58 ID:815ZIAyz
- >>536
いや、俺のいいたいことは
>糞ウヨとは書いてるが別にウヨサヨ話はしてねーよw。
つーことなんだな。
ウヨサヨ話やめろつーなら、どこがウヨサヨか明示よろしく。
- 542 :文責・名無しさん:02/09/01 18:59 ID:815ZIAyz
- >>536
もちろん迷惑ならやめまっせ。
- 543 :文責・名無しさん:02/09/01 19:03 ID:DvyqyB2q
- >糞ウヨとは書いてるが別にウヨサヨ話はしてねーよw。
俺もウヨサヨの話はしてないけどブサヨクは朝鮮マンセーしてりゃいいと思うよ
- 544 :文責・名無しさん:02/09/01 19:04 ID:AusKCEcH
- おまいら、気持ちは解るが、とりあえずもちつけ。
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 545 :文責・名無しさん:02/09/01 19:04 ID:SSJNvJfk
- >>ID:815ZIAyz
素晴らしく頭の回転が速い方ですね。
世の中にここまで正しくかつ論理的に
話を組み立てることのできる人がいるとは驚きです。
我々とは次元の異なる思考回路が紡ぎ出す衝撃の
理論。世界に冠たる朝日新聞でもこうはいかないでしょう。
素晴らしい!実に素晴らしい!おめでとう。
教養と謙虚さに満ち溢れた815ZIAyzさんに神の祝福あらんことを。
- 546 :文責・名無しさん:02/09/01 19:06 ID:DvyqyB2q
- >>544
すまん、つい
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 547 :文責・名無しさん:02/09/01 19:17 ID:SSJNvJfk
- >>544
ゴメソ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 548 :536:02/09/01 19:24 ID:9bxY1Hkb
- >>ID:815ZIAyz
「糞ウヨ」というレッテル貼りは立派な「ウヨサヨ話」だと思うが。
>>531の名前欄を受けての応対だとしても。
君の考えに同意できるかは別次元の話だ。
>>536は、君に限らずウヨサヨ話をしてる奴全員に対するカキコだと断っておく。
- 549 :文責・名無しさん:02/09/01 19:36 ID:6nvfUuzc
- 個人的意見ですが、このスレの趣旨に不服な人は、自分で理想のスレを作ればいいと思います。
趣旨を意図的にねじ曲げてウヨサヨ話にする人!
- 550 :文責・名無しさん:02/09/01 19:46 ID:5KRsGyfQ
- >>548
>君に限らずウヨサヨ話をしてる奴全員に対するカキコだと断っておく
なるほどねぇ。
でも、このスレの冒頭に
「職業的運動家、左翼的なイデオロギーに染まった人」云々がある以上、
ハナからウヨ(サヨ)スレじゃん。
>論理の破綻した投稿を晒すスレ(>>536)
↑こういうのは実態を無視した詭弁だろね。
要は、自分らと違う人たちは基治外とかいっちゃうくせに
自分らについては「糞ウヨっていうなよ」と、こういうわけらしいね。
こわいこわいw。
- 551 :文責・名無しさん:02/09/01 20:02 ID:t2TDCLVC
- >>550
とにかくサヨクは自分に意見されるのが嫌いなようですな。
- 552 :文責・名無しさん:02/09/01 20:09 ID:kPvK/t2g
- >>550
「左翼」とは、マルクス、レーニン主義、毛沢東主義を信奉する人たちでありますが、私は「右翼」とは何か、わかりません。民族主義者?憲法改正論者?国を愛する人たち?羽織はかま愛用者?とにかく私にはよくわかりません。
- 553 :文責・名無しさん:02/09/01 20:09 ID:Aniz5V0G
- >>550
つーか朝日がウヨの投稿載せることなんて無いんだから
サヨ中心になるのは当たり前。ちなみにウヨの電波投稿はここ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1022416692/l50
- 554 :文責・名無しさん:02/09/01 20:13 ID:ABUxvXaK
- >>550
君がウヨ嫌いなのは分かったから、その辺の批判は余所でよろしく。
何度も言われてるが、ここは新聞の投稿を晒すスレなんで。
君が君の基準で「基地外だ!」と思った投稿があるなら、ここに書き込めばよろしい。
ここに晒されてる物で、「別に変じゃないぞ?」と思う物があるなら、擁護すればよろしい。
- 555 :文責・名無しさん:02/09/01 20:13 ID:AusKCEcH
- だから、お前ら禿しくスレ違いだから政治思想板でも逝って思う存分やってこい!!
- 556 :文責・名無しさん:02/09/01 20:17 ID:0P+79vHX
- だから、みんな落ち着いて。
このスレの趣旨が解かんない人は最初のほうにあるリンクから殿堂作品を読んでくれ。
その上で、あれらの意見に同意出来てしまうなら、それはそれで論争しよう。
- 557 :文責・名無しさん:02/09/01 20:27 ID:AkA5aAQu
- ウヨサヨで論争して荒らしたいのが一匹(>>550)いるんだよ
- 558 :☆☆ リーク☆☆:02/09/01 20:27 ID:3qurFH63
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
加護ちゃんと慶太のデート?写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
香取○吾の女成田空港で盗撮成功写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ソニンのフジテ○ビでのトイレ盗撮写真
http://kindan.adultdeai.net/warikiri/ranklink.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
内田恭子アナもついでに盗撮
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ゴマキと中居くん密会写真
http://www.fsc.x0.com/25h/deai/ranklink.cgi?id=arifish
- 559 :文責・名無しさん:02/09/01 20:28 ID:QL7F9FFQ
- 以降は放置でお願いします。マジで。
- 560 :中日専用機 ◆INAKA8Ng :02/09/01 20:59 ID:T3GdBshx
- 本日の中日新聞より
日朝首脳会談結果を急ぐな
@原 @@美 主婦 35
(前略)
植民地支配において、「悪いことは悪い」と日本が認めれば、拉致疑惑についても、
正直な答えを得ることが期待できるのではないか。
(後略)
- 561 :文責・名無しさん:02/09/01 22:21 ID:Ce1ca3DG
- 物事には必ず2面性がある事が分からない奴が多すぎる。
- 562 : :02/09/01 22:39 ID:j2smAmsM
- 朝日新聞 東京版
同世代の首脳 心開き合って
会社員 長×川 寿彦 (静岡県浜松市 58歳)
小泉首相と金正日書記との首脳会談が実現する。うれしい知らせだ。
進展のない殻を破るにはトップが語り合うことだ。
2人とも同じ世代、政治家を父に持ち、芸術にも理解がある。もう一度歴史を振り返ってお互いに理解し合いたい。
まず日本は率直に過去の植民地支配をおわびすべきだろう。
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)にとっては一歩も譲れない「心」の問題だ。そこをクリアすれば拉致問題にも解決の可能性が開けよう。
経済援助の「物」による緩和政策より、首相自らの言葉、くだけた態度が総書記のかたくなさを和らげられれば、最大の外交術となろう。
拉致問題には北朝鮮の国家としてのプライドがかかっているだろう。
二つの国のボタンの掛け違いが首脳同士の友情で解きほぐされれば、この上もない。
北朝鮮との友好には、あらゆる波及効果がある。
閉塞状況の日本経済にとっても大いなるプラス。双方の経済活性化にもつながる。
しかし何よりも有事法制に大きな転換が生まれる。
相互の信頼により、北東アジアの安全保障の「癌」も取り除ければ素晴らしい。首脳会談の成功を両国民全体で祈りたいものだ。
(改行しました)
- 563 :文責・名無しさん:02/09/01 22:43 ID:E/2BgtWP
- 朝日新聞 東京版
同世代の首脳 心開き合って
会社員 長×川 寿彦 (静岡県浜松市 58歳)
小泉首相と金正日書記との首脳会談が実現する。うれしい知らせだ。
進展のない殻を破るにはトップが語り合うことだ。
2人とも同じ世代、政治家を父に持ち、芸術にも理解がある。もう一度歴史を振り返ってお互いに理解し合いたい。
まず日本は率直に過去の植民地支配をおわびすべきだろう。
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)にとっては一歩も譲れない「心」の問題だ。そこをクリアすれば拉致問題にも解決の可能性が開けよう。
経済援助の「物」による緩和政策より、首相自らの言葉、くだけた態度が総書記のかたくなさを和らげられれば、最大の外交術となろう。
拉致問題には北朝鮮の国家としてのプライドがかかっているだろう。
二つの国のボタンの掛け違いが首脳同士の友情で解きほぐされれば、この上もない。
北朝鮮との友好には、あらゆる波及効果がある。
閉塞状況の日本経済にとっても大いなるプラス。双方の経済活性化にもつながる。
しかし何よりも有事法制に大きな転換が生まれる。
相互の信頼により、北東アジアの安全保障の「癌」も取り除ければ素晴らしい。首脳会談の成功を両国民全体で祈りたいものだ。
(改行しました)
- 564 :文責・名無しさん:02/09/01 22:43 ID:6rpUXl5I
- >>562
>拉致問題には北朝鮮の国家としてのプライドがかかっているだろう。
>二つの国のボタンの掛け違いが首脳同士の友情で解きほぐされれば、この上もない。
>北朝鮮との友好には、あらゆる波及効果がある。
>閉塞状況の日本経済にとっても大いなるプラス。双方の経済活性化にもつながる。
気が狂ってるとしか言い様が無い。
- 565 :562&563です:02/09/01 22:46 ID:j2smAmsM
- 二重カキコスマソ
- 566 :文責・名無しさん:02/09/01 22:50 ID:5fRj0rdV
- >564
うわ マジでそう書いてある!
- 567 :文責・名無しさん:02/09/01 22:55 ID:aHWMkpjy
- 北チョソとの国交のメリットに経済面までもってくるのは
いくらなんでもやり過ぎだ(w
- 568 :文責・名無しさん:02/09/01 23:04 ID:kPvK/t2g
- >>564
北朝鮮の国家予算は大体東京都の8割ほどです。
人口は東京都の約2倍です。
しかも、東京は外交と軍事の負担はありませんが、
かの国はすべてこれで賄っていかなければなりません。
電力事情もひどく、工場は無理だろう。(電力が安定していないと、機械類は安定を欠く)
勿論、金融市場もありませんし、何より各企業には党委員会というものがあって、
こちらの意志が経営より優先します。
> 塞状況の日本経済にとっても大いなるプラス。双方の経済活性化にもつながる。
とのことですが、どの辺が?
- 569 :文責・名無しさん:02/09/01 23:07 ID:QL7F9FFQ
- >首脳同士の友情で解きほぐされれば
ちょっぴり、あの不朽の名作「東京の休日」を彷彿とさせますた。
- 570 :文責・名無しさん:02/09/01 23:09 ID:UCK+8Tcy
- >>496
5.沿岸部と内陸部に分裂して内戦。
- 571 :文責・名無しさん:02/09/01 23:46 ID:BuHC7uCy
- >>562
「東京の休日」級特濃デムパキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
しばらくこのネタで楽しめそうですな!!
- 572 :文責・名無しさん:02/09/01 23:50 ID:nfoQKIaE
- 超殿堂クラスに比べて現実的(という表現もなんだけど)で夢がないんだよな〜。
東京の休日とか夢プランみたいに、電波花畑が見えない。
- 573 :朝日花壇:02/09/01 23:50 ID:V5A8FLPe
- >>560,562
語り合うというカードを持ち合わせる国が、他国から人間を拉致するような
粗暴な手段を取るのか?
それにしても、小泉もあっけなく謝罪とかしてしまいそうで怖い。
- 574 :文責・名無しさん:02/09/01 23:58 ID:FfOP49nO
- (武器と麻薬と恐喝以外に外貨獲得の手段がない国と国交を
正常化してどんな経済的メリットがあるんだろう?)
- 575 :文責・名無しさん:02/09/02 00:19 ID:ZiPFYKlT
- 俺たちは 思い違いをしているんじゃないか?
これまで俺たちを楽しませてくれた数々の投稿
本当は声の欄担当者が電波度の低いものを選んで
載せているとすれば。
担当者だって仕事だ、欄を埋めなくてはならない。
担当者の目の前にある投稿文は読者を狂死させる
ほどの 毒 電波 その中からなんとか死なない程度の
電波を載せる。
そうだ 俺たちの読んでいる投稿は 朝日にくる投稿の
中では ましな奴なんだ。
いまいちか
- 576 :文責・名無しさん:02/09/02 00:24 ID:ejcga3gd
- >>564
具体的にどんな波及効果があるんでしょうねぇ
良いことは全く想像できませんが。
日本経済にプラス?一体何がプラスなのか
- 577 :文責・名無しさん:02/09/02 00:28 ID:7NoWkCF9
- 米や金を送っても送らなくてもテポドンは離さないよな、だったら送らない方を選ぶよな。
後、過剰なまでの軍拡は必要ないよな、現状の海上兵力で充分防げるよな。ただその兵力
を機能させるシステムが日本はなっていないだけなんだよな。で、そうさせてるのが朝日
のキチガイ投稿に代表される「世論」なんだよな。
- 578 :文責・名無しさん:02/09/02 01:19 ID:G8uKfkgv
- 謝罪や保証ったって日本統治時代の方が
よほど彼の国の人たちは人間らしい・・
以下略。
- 579 :文責・名無しさん:02/09/02 02:04 ID:8Lk7u5Xz
- ところで“もし”北朝鮮と国交が正常化された場合、日本の+要素は何なんだ?
あの国から工業製品なんぞ輸入するわきゃないし、農作物もあんな疲弊している
国から輸入できるわけないし、軍事技術はアメリカがいるし・・・。
結局、単純に労働力として使うしかないんですかね。当分の間。
しかし+要素よりもODAをその10倍ほど取られそうだな・・・。
日本は2度も朝鮮のインフラを整備してやることになるのだろうか?
- 580 :文責・名無しさん:02/09/02 02:15 ID:bDw0peYN
- あるわけないじゃん。まあ、韓国が一番苦労すると思うけどね。
- 581 :文責・名無しさん:02/09/02 02:19 ID:vvF7IJ6N
- >>579
雇った労働者の数十倍のピッキング犯が押し寄せます
- 582 :文責・名無しさん:02/09/02 04:49 ID:MlQl/eO/
- 日本のプラス要素をあえて書くなら
「生の朝鮮人と接して、日本の反朝鮮感情が育つ」ことじゃないか?多分
作用、反作用を利用した大衆操作だとしたら、日本政府は大したものだが、
ただ単に墓穴を掘っているようにしか見えない。
結論:よくわからん
- 583 :文責・名無しさん:02/09/02 05:16 ID:lOv6/vHV
- 朝日新聞 東京版
「お前」を使う「さくら」は呼び方を嫌
主婦 佐○ 早○ (新潟市 58歳)
あんなのんきな教室風景はあり得ないのにと思いながらもNHKのドラマ「さくら」を
毎朝、おもしろく見ている。ただ、保健体育教師の桂木がさkぅらを「お前」と呼ぶのが
気になって仕方ありません。
「さくら」に限らず、若い男女同士でも「お前」というよく耳にします。男女平等の教育を
受けているはずなのに、言う男性も言われる女性も違和感を持たないのでしょうか。
夫婦であっても私は夫に「お前」とは言われたくない。夫も言いはしない。というよりも、
以前、夫はたまに私に言うことがあったけれど、そのたびに、「私、『お前』は嫌いです」
と言い、夫も私の気持ちを理解して言わないように努力した結果なのですが。
「お前」は強い立場の者が相手に自分の言うことを聞かせようとする間柄で使う言い方で
あると思うからです。お互いを尊重し合う対等な夫婦、男と女の関係には「お前」という言い方
は適さないと思います。
- 584 :583:02/09/02 05:18 ID:lOv6/vHV
- >>583
2行目
「お前」を使う「さくら」は呼び方を嫌 ×
「お前」を使う「さくら」は嫌 ○
スマソ
- 585 :文責・名無しさん:02/09/02 05:45 ID:ns0DtG1O
- >>583
ネタじゃないよね?
- 586 :文責・名無しさん:02/09/02 05:46 ID:MlQl/eO/
- >>583
「保健体育教師の桂木」なる人物は主人公さくらの先輩教師じゃないのか?
お前と呼ぶことで、それを無意識的に視聴者に認識させる手法を使っている
だけの気がする。
少なくとも女性という理由だけで見下している訳ではない様子。
女性というだけの理由で、立場が対等になると思っている時点でDQN。
男女平等だからこそ、他の要素で上下関係が出来上がる。
その結果、女性が下だと不満なのかね?男女平等なのに(w
- 587 :文責・名無しさん:02/09/02 06:02 ID:vJ8Xwb5x
- >>583
お前の意見は分かったw
- 588 :文責・名無しさん:02/09/02 06:08 ID:36qy0TUM
- >>583
テレビラジオ番組面の「はがき通信」に、最近同じ様な投稿が載ってたのに、
今度は「声」に持ってきて洗脳ですか、バカ朝日。
- 589 :文責・名無しさん:02/09/02 07:24 ID:1bdHM6/d
- >>583
NHKに抗議シル
「お前」じゃなくて「オマイ」をつかえ
- 590 :文責・名無しさん:02/09/02 07:42 ID:73PPlOgy
- >583
朝日新聞の系列テレビ局の社員に口汚く言われたことを
あんたに言い返すよ
「嫌なら見なければいいでしょ!!!!!」
- 591 :文責・名無しさん:02/09/02 08:05 ID:RvHVdtBD
- >「お前」は強い立場の者が相手に自分の言うことを聞かせようとする間柄で使う言い方で
あると思うからです。
人間関係ってのはねぇ、そういうもんじゃないんですよ。
- 592 :文責・名無しさん:02/09/02 08:45 ID:44Mldmct
- また放送コードがふえていく…
- 593 :文責・名無しさん:02/09/02 08:52 ID:U/0E+hQe
- どうでもいいがお前は同格にも使うぞ。
関係ないが江戸時代ぐらいまでは尊敬語ですらあったぞ。
- 594 :名無し:02/09/02 09:31 ID:bUWTBPZR
- >593
「貴様」も本当は尊敬語だったのにね。関係ないからsage
- 595 :文責・名無しさん:02/09/02 09:45 ID:1bdHM6/d
- >>594
貴様とおれ〜とーは同期の桜〜♪
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
「貴様」をつかう「同期の桜」は嫌
- 596 :文責・名無しさん:02/09/02 10:14 ID:Hrp7AsHq
- >>538の主婦はあんまり社会に出たことがなくて他人が自分を
どう見ているのか異様に気にするタイプ?「お前」なんて言葉は
よっぽど親しい友だちにしか使うことないな。自分より年齢・立場
が下の人には絶対使わない。
- 597 :文責・名無しさん:02/09/02 10:17 ID:Hrp7AsHq
- >>583だった、、、鬱
- 598 :九条ちづる:02/09/02 10:27 ID:YZtVvafL
- >>562
小泉、なんか謝りそうね。
>北朝鮮との友好には、あらゆる波及効果がある。
>閉塞状況の日本経済にとっても大いなるプラス。双方の経済活性化にもつながる。
「双方の」ではないでしょう。北にはメリットがあるけど
日本には全く無いし。むしろデメリットの方が・・・
- 599 :文責・名無しさん:02/09/02 10:28 ID:77AVHQFg
- >>596
せやな。漏れもせいぜい「お前さん」程度しか言わんわ。
まあ、アサピーシンパ自体イカレたのしかおらんからな。しゃーないやろ。
- 600 :中日専用機 ◆INAKA8Ng :02/09/02 10:30 ID:IquUzJgX
- 本日の中日新聞より
戦争の放棄を守り通さねば
@川 @江 主婦 33
レンタルビデオ店で「きけ、わだつみの声」というビデオ映画を借りた。戦後五十年
を記念して全国で公開された作品である。その時からさらに七年の歳月が流れてい
るが、今なお世界のどこかで戦いが繰り広げられている。いつの時代でも戦争は人
々に過酷な運命を強いる。戦い、傷つけ合うことでは決して幸せにはなれない。志
半ば、愛する人や家族を残し散っていった多くの前途のある若者たちのことを思う
と胸が痛む。どんなにか無念だったことだろう。戦争は全てを奪い去り、狂気を生
み出す。私たちは、絶対に同じ過ちを繰り返してはいけない。憲法九条にうたわれ
ている"戦争の放棄"だけは何が何でも守り通さなければ。さらに時が過ぎ、戦時中
を生き抜いて来た世代の方々が徐々に少なくなると、当時の出来事が風化されてし
まわないかと心配になる。どんなにつらい歴史であろうと、しっかりと見据え、次
の世代に伝えていくことが最も大切なことであると考える。
-----------------------------------
苦条信者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
その他にも中国マンセー投稿が載ってますた。
- 601 :文責・名無しさん:02/09/02 10:36 ID:8ibnSJ9S
- 目下ならキミか○○君かなあ
- 602 :名古屋版:02/09/02 10:43 ID:xcXHLepn
- 人に番号をつけるのは許せない
坪内 幸〇 主婦 72(三重県桑名市)
憤りを感じるときには力が入る。過去に発言したり、行動を起した
私の原点でもある。高齢になってから静かに暮らしている私に、またも
ムラムラと憤りを感じさせる住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)問題。
ペンを持つには充分のエネルギーである。
一生懸命働いた。子供も立派に育てた。税金も十分払った。社会貢献もした。
このままで終わればまあまあの人生だったかな、と思い始めた途端、どうして
私に番号がつくの?れっきとした名前があり、膨大な私の人生の歴史をたった
ひとつの番号にしてしまうの?誰が何の権利で?しかも相談もなく。
一方的に一部の人の便宜のために秘密を守る約束もせず、許せない。
コード番号票を手渡されるときの私の興奮が、今から目に見えるようである。
これほどの人権を侵されたことが過去にあっただろうか?国民の権利とはと、
あらためて考えた今日この頃である。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一生懸命働いた→小夜運動に
子供も立派に育てた→立派な赤軍運動家に
税金も十分払った→北に送金
- 603 :文責・名無しさん:02/09/02 11:21 ID:fWetFYE9
- >>602
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 住基ネットのコード表 !!!!
(-@Д@) \____________
( ̄ ⊃□⊃
| | |
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(=< `∀´> < 行動するぞ!ウリィィイイイイ!!!!
( プロ ) \____________
| | |
(__)_)
- 604 :文責・名無しさん:02/09/02 11:29 ID:1bdHM6/d
- >>602
@∀@)アウシュビッツの数字
- 605 :文責・名無しさん:02/09/02 11:49 ID:KH3UlfsB
- >>602
・・・・普通の人は、
免許、保険、病院の診察券、
社員コード、戸籍等など様々な番号が付けられているわけですが・・・。
複数の番号ならいいのかと小一時間問いたいさ!
- 606 :文責・名無しさん:02/09/02 11:50 ID:SFo+CAl+
- 日本人には論理的に物事を考えられる人が少ないと言われてるが本当のようだな。
- 607 :大阪版から:02/09/02 11:55 ID:fWetFYE9
- 廃校問題とも戦った球児ら
高校生 ●田 大●(大阪府茨木市18歳)
僕の通う府立高槻南高校の軟式野球部は、8月にあった全国高校軟式野球大会
に出場しました。僕らは今までに無いほど必死で応援しました。その理由は二つ
あります。一つは「優勝してほしいから」、二つ目は「高槻南の名前を全国の人に
覚えてもらうため」でした。なぜ後者のような理由で応援をしたかというと、自分た
ちの学校が04年度限りで廃校になるからです。
高槻南は毎年多くの中学生が受験する人気のある高校です。そして、とても楽し
い高校です。「こんな良い学校つぶさせないぞ!」と生徒会、教職員、PTAと、み
んな一丸となって反対運動をしました。廃校反対署名は約16万人にもなりました。
生徒会は何度も府庁を訪れました。しかし、府教委は一度も、生徒向けに説明す
ることもなく、廃校を決定しました。
そんな中で、野球部は努力し、全国大会に出たのです。「高槻南の名を残そう!」
と、初の1勝を挙げたのです。球児たちは廃校問題とも戦ったのです。本当によく
やった、高槻南!
-----------------------------
廃校問題については詳しい事情を知らないので置いといて、少し前にも
同じ高槻南OBの主婦の廃校についての投稿が載っていたのでうpしました。
短期間に特定の高校の廃校問題についての投稿が複数載る違和感に、
投稿者・選者ともに何らかの意思を感じるのは自分だけでしょうか。
統廃合による廃校問題は他の地域でもあると思うのだが何故高槻…(ry
- 608 :文責・名無しさん:02/09/02 12:20 ID:Hrp7AsHq
- 高槻といえば議員を辞職なさったあのお方の選挙区ではないか?
某週刊誌によると自動車教習所に通ってるそうだけど陰でなんか
やってるのか?
- 609 :文責・名無しさん:02/09/02 12:58 ID:qEludaDV
- 軟式大会で1つ勝ったくらいじゃ、たいして名前を売ることにはならんかと。。。
- 610 :文責・名無しさん:02/09/02 13:31 ID:5CDcnOo/
- むしろこの投書で名前が売れたかと。。。。
- 611 :便チャーズ見習い:02/09/02 13:33 ID:BtVOMBGb
- >>602
生徒手帳にも番号は振ってありますが?
ほかにはクレジットカードもそうだし・・・
突っ込むのも面倒だな・・・。
ひさしぶりにこのスレを覗く時間ができたので見てみたら
>>84のような殿堂入りがあってうれしい限りです。
- 612 :文責・名無しさん:02/09/02 14:00 ID:yN1OwSVm
- >>602
>私の人生の歴史をたったひとつの番号にしてしまうの?
氏名、年齢、現住所等、本籍地など、今までの情報の内容に違いはありませんが?
管理用の番号が付いただけです。
>誰が何の権利で?しかも相談もなく。
国の決定です。この人、選挙権無いのでしょうか。
>一方的に一部の人の便宜のために秘密を守る約束もせず、許せない。
秘密は自分で守れ。他人に過信しすぎ。
本籍の情報の番号管理拒絶、選挙権なし、他人に過剰に期待し、裏切られると怒る。
結論:在日
- 613 :602:02/09/02 14:15 ID:xcXHLepn
- この投稿者、72にしてえらく威勢の良い、おばあちゃんですな。
あまり血圧を上げると血管が逝ってしまいますよ(ハート
この人曰く、郵便局で順番待ちの整理券の番号一つで全人生を
否定されているような気がして、ブチ切れだそうです。
- 614 :文責・名無しさん:02/09/02 14:26 ID:bygehwpM
- >>609
> 軟式大会で1つ勝ったくらいじゃ、たいして名前を売ることにはならんかと。。。
つーか、軟式は3,4回勝てば全国大会出場できるよ。
- 615 :文責・名無しさん:02/09/02 14:29 ID:vtUirwst
- >>602
こいつは学校で出席番号を付けられた時も文句言ったんだろうな。
- 616 :文責・名無しさん:02/09/02 14:31 ID:HTY/s8uy
- http://gooo.jp
- 617 :文責・名無しさん:02/09/02 15:03 ID:XoJrJWDQ
- >>604
(´m`)「アウシュビッツの入れ墨だよ、同志。」
- 618 :根多尾津久朗 ◆87D0CxCI :02/09/02 15:22 ID:EX5P+gUA
- >>583
戦前、平泉澄は「君」は一人しかいない(誰のことか分かるよな)からと
学生を「さん付け」で呼んでいたそうな。
そのうちこれを叩き台にした投稿が来てもおかしくないなこりゃ・・・
「他人を『君』と呼ぶのは天皇礼賛につながります。「君が代」を見ればわかる
じゃないですか。だから私は『君』という代名詞は使いません。」
とか(w。
- 619 :文責・名無しさん:02/09/02 15:59 ID:j4A3re5q
- >>602
このお方は、銀行の預金通帳に番号がついているのも気に入らないでしょう。
「私の通帳には番号なんてつけないで」
番地や部屋番号も気に入らないでしょう。
「私に番号がつくの?れっきとした名前があり(以下略」
…もしかして、戸籍も気にくわないのかね。番地という「番号」が付くし。
- 620 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/02 17:18 ID:Y36Zb9t4
- >>602
のコメントにワラタ
まあ、こいつは文明生活そのものが気にくわんのだろうな……
ああ、東京と名古屋がうらやましい……、今日は大阪は不作です……。
- 621 :秦野市在住:02/09/02 17:39 ID:jYTVGupc
- >>84
ウツダシノウ、、、
- 622 :文責・名無しさん:02/09/02 17:44 ID:PQ5I1p/c
- >>607
>高槻南は毎年多くの中学生が受験する人気のある高校です。
これってあの高槻独立国家設立プロジェクトである地元集中運動?
- 623 : :02/09/02 18:07 ID:jBtqElTh
- 500Get
- 624 :文責・名無しさん:02/09/02 18:14 ID:haMrCRr9
- >618
どこかでそんな投稿読んだ気がするよ・・・
- 625 :文責・名無しさん:02/09/02 19:01 ID:iIn9LZQ4
- おい おまいら 噂によると
小泉訪朝前 あの偉大な朝日新聞が大スクープをするらしいぞ
それも日本の過去の悪事を・・・
- 626 :文責・名無しさん:02/09/02 21:02 ID:9VLr0c2U
- 残留孤児問題の真相を暴露するマトモな投稿があったぞ。
朝日新聞(朝刊)2002年8月18日 読者のページ 戦場体験(下)
「開拓団の母子助けずに逃避」 無職 岡本輝雄(大阪府高石市 80歳)
昭和20年8月9日、ソ連軍の侵攻を聞いたのは、東満州(中国東北部)の斐徳第9
遊撃連隊で早朝、非常呼集で起こされた時である。連隊長は「転進」を命令、部隊は
移動し始めた。
3千数百人の大部隊であるが、戦闘能力のあるのは700人ほどの現役兵だけで、
後は開拓団から動員で集められた人々であった。
部隊は落後者が出たり空襲を受けたり、数日後にはバラバラになっていた。
開拓団の婦人が、荷車に子供と荷物を載せて必死でラバのたづなを握っていた。何とか
部隊についていこうとするが取り残される。そして現地の人たちに襲われた。
惨殺された婦人が転がっている。子どもと荷物は奪われたらしい。血みどろになって
子どもの名を呼びながら、集落の方へよろよろと行く婦人もいた。私たち兵隊も逃げのびる
のがやっとで、彼女たちには何もしてやれなかった。残留孤児を見る度に、悔恨がこみ上げ
て胸が痛む。
- 627 :文責・名無しさん:02/09/02 21:05 ID:6P4dg/sE
- >>625
な、なんだ?11歳従軍慰安婦か?
- 628 :朝日花壇さ!:02/09/02 21:16 ID:IxxG/mqh
- 戦争の真実を学ぶ努力大切
高校生 ○ 奈緒子 (愛知県)
夏は、戦争の悲惨さを改めて私たちに思い起こさせる季節でもある。
私も戦争に関するテレビの特集番組を興味を持ってたくさん見た。
どれも強い力で、私に戦争というものの恐ろしさを教えてくれた。
そんな中で、愛媛県教育委員会が歴史教科書の採択で誤った決断を
したことは本当に残念だ。教科書は、人間が正しい知識を得て成長していく
うえで大切なものである。私は教科書から与えられる基礎知識の上に、
他から与えられた情報を継ぎ足しながら今に至っている。教科書に
偏った知識を教えられてしまっては、その土台が崩れてしまう。
私の周りを見ても、残念ながら若い世代は、戦争について興味が薄い。
そのためにせいぜい教科書にある程度のことしか理解していない。
それなのにそのような教科書を使うというのは、日本の将来を考えると
恐ろしい。
若い世代にとって、戦争は確実に過去のものとなっていっている。
これは紛れもない事実だ。だからこそ戦争の真実を伝えようとする、学ぼうと
する、たゆまぬ努力が今、日本の社会に求められているのである。
名古屋版朝日より。
本当に作る会の教科書の内容知ってるんかと問い詰めたいさ!
ていうか、高校生とは思えない、40歳台のオバハン教師が書いたような文体さ!
- 629 :文責・名無しさん:02/09/02 21:25 ID:Y7+gQXst
- >>628
あ、今アップしようと思ってたのに(w
まあ、120%読んでないね。
しかし、なんでしょうねえ、この16にして、総てを理解してるんだと言わんばかりの決め付けは・・・
今までの教科書の知識がベースなんでしょ?
だったら、その教科書の方は間違っていなかったのかと疑問を持たないと、
新しい歴史教科書が間違っていると言い切るのも矛盾になるんだけどね。
- 630 :文責・名無しさん:02/09/02 21:29 ID:ap/xSco4
- >>619
住所もダメジャン。○○番地とかw
- 631 :文責・名無しさん:02/09/02 21:44 ID:BSC72IUp
- >教科書に偏った知識を教えられてしまっては、その土台が崩れてしまう。
どうやらそれは正しいみたいですね
見事貴方に当てはまっています
- 632 :文責・名無しさん:02/09/02 21:56 ID:3WksKMq1
- 今日の大阪で載った、夫が信号無視の車にはねられて
植物人間になったのに懲役1年半は短すぎる、という投稿には激しく同意した。
日本はなんでも刑期が短すぎる。珍走団が鉄パイプで市民を殴り殺しても
執行猶予だしな。
- 633 :文責・名無しさん:02/09/02 21:56 ID:3WksKMq1
- >>632訂正
×執行猶予
○傷害致死
- 634 : :02/09/02 22:01 ID:bBdrp9hZ
- >>628
ほんとに読んでないだろうね。あれのどこが戦争賛美なんだよ。。。
とにかく「日本が悪かった」という内容でないと納得できないんだろうね。
「戦争と言うのは相手のあることであり、相手国の政府をも審理の対象にしなければ
真実の経過の解明にはならない。」
東京裁判での東条英機の言葉だ。よく噛み締めろ。
- 635 :文責・名無しさん:02/09/02 22:09 ID:0vYDpkBt
- あんたらすごいよな この投稿で楽しめるんだから
漏れはもう電波に頭やられちまったよ
少し電波を飛ばすと
こんな投稿している奴は敗北主義者という札でもつけて 木につるさないと
と思うんだよな
- 636 :文責・名無しさん:02/09/02 22:13 ID:V8/VM3Xi
- >>628
教科書読んでないのバレバレだよほんと
読んだことはないけど悪い教科書と聞いたので抗議しに来たっていうのはもう勘弁してくれ
- 637 :文責・名無しさん:02/09/02 22:16 ID:XoJrJWDQ
- >>635
漏れもそうだから気にすることないさ!
- 638 :文責・名無しさん:02/09/02 22:31 ID:cSGQ3NIt
- 日朝首脳会談関係のキティガイ投稿キボーン
- 639 :文責・名無しさん:02/09/02 22:43 ID:hZ7lHsvw
- >>635
別にさ、この高校生がさ、そう思うのは勝手だと思う。
だけど、新聞紙面で「歴史教科書の選択を誤った」なんて事言ってるんだぜ。
同じ様に、「歴史教科書の選択は正しい」って投稿して載るか?
- 640 :遅レスですけど:02/09/02 22:51 ID:L7GWR8nU
- >>602
の人は電話も嫌いだと思われる。
- 641 :文責・名無しさん:02/09/02 22:53 ID:VTeCQLnM
- >>628
>私も戦争に関するテレビの特集番組を興味を持ってたくさん見た。
>どれも強い力で、私に戦争というものの恐ろしさを教えてくれた。
>私の周りを見ても、残念ながら若い世代は、戦争について興味が薄い。
>そのためにせいぜい教科書にある程度のことしか理解していない。
TV見たぐらいで、偉そうに何を語ってるんだろうね。
一体何を理解したのか問い詰めたい。
自分が「不勉強な若者」の一人である自覚は無いのか。
最後の3行は同意できる。
但し、こういう連中は、真相を知ると、反動で
一気に逆方向の思想を加速させるから、かなり危険だがな。
- 642 :朝日歌壇鑑賞会事務局長:02/09/02 23:30 ID:g+XZ4XcV
- http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/
今週は住基ネットネタなど。
◆ 落ち着いて心静めて向き合えど住基ネットは頭をつつく
(東海市 杉浦とき子 島田修二選)
◆ 知られては困る秘密は持たねども住基法稼動に不安がよぎる
(長崎市 青木英夫 馬場あき子選)
◆ 朝鮮人強制連行されし地下壕に遺すは壁の天主(キリスト)の文字のみ
(横須賀市 梅田悦子)
◆ 「被爆者の話は去年聞きました」総理は六日の席を辞したり
(浜北市 太田忠夫)
- 643 :文責・名無しさん:02/09/02 23:50 ID:3TtU39eO
- >>628
自分で書いたのか、書かされたのしれないけど。
ブサヨクは教科書検定制度を国家による検閲とかって反対するくせに、
こーいう時は既存の教科書が”偏りがない”とか”公平”である前提で
御託を並べるとは、いい気なもんですなー。
ホントに偏りのない歴史を知りたいのだったら、考え方の違う教科書を
見比べて勉強しろ、ってな話になると思うけどな。漏れは。
- 644 :文責・名無しさん:02/09/03 00:06 ID:+A7Pq+iS
- >私も戦争に関するテレビの特集番組を興味を持ってたくさん見た。
>どれも強い力で、私に戦争というものの恐ろしさを教えてくれた。
「8/15のN捨て」だな。 (藁
- 645 :文責・名無しさん:02/09/03 00:29 ID:gpa3rKAX
- >>644
こういう一つの側面少しかじっただけで一気に針が振れちまうのはちょっとなぁ
何事にも疑ってかかるくらいが丁度いい
- 646 :名無しだよ:02/09/03 00:32 ID:uIFKtj7P
- カメレスだけど
>602のおバアちゃん、72歳なら年金もらってるでしょ。
年金手帳にはちゃんと番号が振ってある。
何か変更があったときはこの番号で連絡するでしょ。
番号で管理するってのはそういうこと。
これが気に入らないってのなら、年金を返上しなさい。
分かったね、おバアちゃん。
- 647 :文責・名無しさん:02/09/03 00:41 ID:TLA9UWRO
- >>412
も忘れないでね
- 648 :文責・名無しさん:02/09/03 00:49 ID:u6CFkVZ0
- >>412は、何よりも名前がキモいな。
善行
悪魔って名前付けた親がいたが、それに匹敵するな。
- 649 :文責・名無しさん:02/09/03 00:53 ID:3LoSzo1G
- >648
おそらくヨシユキと読むんだろうが
案外直球にゼンコウだったりして
- 650 :文責・名無しさん:02/09/03 00:54 ID:u6CFkVZ0
- >>648
ちょっと言い方がわるかった。訂正する。
「善行」って名前をつけて、こういう思想を持つように教育した親がまずキモいという事。
「大作」という名前を付けても、創価信者の親がつけた場合とそうじゃない場合では前者の場合だけがキモい。
- 651 :文責・名無しさん:02/09/03 01:05 ID:0FX4F9BD
- ≫583 そのたびに、「私、『お前』は嫌いです」 と言い
ダンナがなにやら気の毒だ。
- 652 :名無しさん@キティホーク:02/09/03 02:36 ID:4PFvZ7ov
- 宮城版 読者の声より
「市長の見解」、無神経な発言
--------------------------------------------------------------------------------
若柳町 佐藤一 鍼灸(しんきゅう)師 53歳
6日は広島原爆の日、9日は長崎原爆の日。それぞれの式典で、秋葉広島市長は「報復の連鎖を断とう」と呼びかけ、
伊藤長崎市長は米国の核政策を「独断的」と批判、非核三原則の法制化を求めた。
いずれもこれまでの「平和宣言」から一歩踏み込んだ内容であり、同時多発テロによるアフガン報復戦争、
そして核先制攻撃も辞さないとするブッシュ政権に対する毅然(きぜん)とした意思表示であった。
かつてのキング牧師を思わす尊厳に満ちた演説に共感を覚えた。
一方、わが小泉首相はどうだろうか。「核兵器の廃絶に取り組む」とは言うものの、ブッシュ政権の核戦略には
一言も触れず「非核三原則」法制化も拒否し、「市長個人の見解」と語るのみである。
核兵器の使用が具体的日程に上りかねない現在の世界情勢にあって、唯一の被爆国の首相としてはあまりに
誠意も危機感もない無神経な発言ではないか。両市長と比較し、一体どちらが首相かと言いたい。
--------------------------------------------------------------------------------
ブッシュ政権に物申すのは良いが どうして「ブッシュ政権の核戦略」だけにに拘るんだ中国や北朝鮮にも
同じ事言ってやれよ。
- 653 :文責・名無しさん:02/09/03 02:40 ID:UTjmik+/
- >>583
新潟だったら「おめさん」ならいいんだよな。(w
岐阜地方の「お前」=「おめさん」だったら、この投書書いたヤツは、謝罪、反省、賠償汁。
- 654 :文責・名無しさん:02/09/03 02:47 ID:gpa3rKAX
- >>652
共産圏の核はクリーンな核ですから
確かにこれは米だけじゃなくて、双方に呼びかけなきゃ意味ないな
世界の軍事バランス壊す訳にもいくまい
- 655 :文責・名無しさん:02/09/03 03:09 ID:JYQP2qsE
- >>652
もしもブッシュが核を使った場合(威嚇含め)
こういう人達が言う“唯一”の被爆国としてっていう売り文句は
どうなるんだろうと素朴に思う。しかも核を使われた国が
「やっぱり核を持たなきゃね」などと言いだした日には
立場がなくなるかも。
- 656 :文責・名無しさん:02/09/03 03:12 ID:HbfJWLa6
- 非核三原則は不十分であります。
- 657 :文責・名無しさん:02/09/03 03:13 ID:HbfJWLa6
- 4.「核兵器を打ち込まれない」が抜けている
- 658 :文責・名無しさん:02/09/03 04:52 ID:t38CPHpj
- >>all
おい、おまいらのこと「おまい」と呼んで良いですか?
- 659 :文責・名無しさん:02/09/03 04:56 ID:HbfJWLa6
- >>658
@∀@)「おまい」を使う「2ch」は嫌
- 660 :文責・名無しさん:02/09/03 05:03 ID:HbfJWLa6
- 田代キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 661 :文責・名無しさん:02/09/03 05:04 ID:HbfJWLa6
- >>660
m(_ _)m誤爆
- 662 :文責・名無しさん:02/09/03 06:50 ID:D7sv4lpu
- 805 :名無しさん@3周年 :02/09/02 23:15 ID:LRAmVDHb
今日の朝日新聞夕刊
------------------
シゴジ
|||
マンコ
贈氏氏
るがに
----------------
なんて見出しがあった。
朝日は何気にエッチな見出しを・・・(w
- 663 :文責・名無しさん:02/09/03 06:52 ID:t38CPHpj
- エロすぎる…シゴジなんて…
- 664 :文責・名無しさん:02/09/03 07:31 ID:l3u4P22E
- 意味がわからん
- 665 :文責・名無しさん:02/09/03 07:33 ID:8meaE53f
- 1持ってもばれない
2作ってもばれない
3持ちこんでもばれない
当然の非核三原則
- 666 :耐え忍び、まだ気付かない朝日信者:02/09/03 07:42 ID:4F4Y+Bm/
- このスレは妙に誤爆が多いですね。
でも…一発だけなら誤射なんですよね…
- 667 :文責・名無しさん:02/09/03 08:27 ID:BL81J06G
- >>666
本来誤射であっても、標準をこちらに向けていることは確定してるのでそのことを非難しなくてはいけないはず。
それに寛容なのは朝日がそんな記事を書いたからだ。
朝日に謝罪(以下略
- 668 :九条ちづる:02/09/03 09:52 ID:7GW2dcL0
- 今日も不作。電波が足りません。
- 669 :朝日花壇さ!:02/09/03 10:49 ID:2vme0Sjv
- 本日の名古屋版朝日より。
「国民の歌を設けて欲しい」
無職 深○ 佐久○ 愛知県 69
かつて大いに論じられた君が代ですが、最近は論議が消え、
国家として定着したかに見えます。しかし、底流には「国家は
国民投票で」とか「まったく新しい歌を作るべきだ」などの
意見も残っています。
このごろはテレビのスポーツ番組などで外国の国家を聞く
機会が多くなりました。米国やドイツ、フランスなどいずれも
勇壮で明るいものが多いようです。
そこで提案ですが、「君が代」は国家的行事の時のみに限定し、
スポーツなど国民的なイベントでは別の歌を設けてはいかがでしょうか。
だれもが、わだかまり無く、明るく、心からこの国を愛する気持ちが
自然にわいてくるような、「国民の歌」の制定を望みます。その
歌詞や曲は公募し、国民的合意を亜¥得られるものを切望します。
米国の現状を応用して(言うまでもなく
国歌と別にGod bress Americaという歌があるという手法ね)
国旗・国歌法の裏をかいている秀逸なアイデア。
国家的行事と国民的行事の区別はなんなんだと小一時間(略)
このスレで昔話題になった、9条を歌詞にした歌とかがいいのかな?このお爺さん。
- 670 :文責・名無しさん:02/09/03 10:52 ID:8Y7kmQh6
- >>652
>唯一の被爆国の首相としてはあまりに誠意も危機感もない無神経な発言ではないか。
現段階でアメリカに対してケンカ売れとでも言うのでしょうか?
一都市の自己満足の為に、国全体に不利益をもたらす価値はない。
>両市長と比較し、一体どちらが首相かと言いたい。
どう考えても小泉だろ。
- 671 :文責・名無しさん:02/09/03 10:54 ID:cyUwLfop
- >>669
「勇壮で明るいもの」
・・・軍艦マーチに一票!
- 672 :文責・名無しさん:02/09/03 10:57 ID:8Y7kmQh6
- >>669
>心からこの国を愛する気持ちが自然にわいてくるような、
朝日が真っ先に反対しそうなテーマですね。
- 673 :朝日花壇さ!:02/09/03 10:57 ID:2vme0Sjv
- × 国民的合意を亜¥得られるものを切望します。
○ 国民的合意を得られるものを切望します。
タイプミスでした。スマソ
- 674 :文責・名無しさん:02/09/03 11:00 ID:NVFNL0Mn
- >>673
もう人突っ込ませていただくと、×国家、○国歌では?
- 675 :文責・名無しさん:02/09/03 11:11 ID:WgUqzEEz
- >>669
フランス「ラ・マルセイエーズ」
アメリカ「星条旗よ永遠なれ」
北京政権「義勇軍行進曲」
いずれも、軍歌ですが。
じゃ、我が日本は「暁に祈る」でどうでしょう。(正確には戦時歌謡)
街宣右翼の流す「出征兵士を送る歌」や「父よあなたは強かった」より、いい曲ですが。
- 676 :朝日花壇:02/09/03 11:18 ID:2vme0Sjv
- >>674
ほんとうだ、冒頭で2箇所も間違ってる…鬱だシノウ
- 677 :文責・名無しさん:02/09/03 12:26 ID:BL81J06G
- >>669
>だれもがわだかまりもなく・・・
わだかまりを作ってるのは朝日じゃねーか!
またお得意のマッチポンプかよ!
- 678 :文責・名無しさん:02/09/03 12:39 ID:QNJOqAFh
- >>671
ギャグじゃなくて、そうなるよなぁ…。
- 679 :文責・名無しさん:02/09/03 12:43 ID:l/tZBfw/
- >658
おまいは嫌いだけど、レス番号で呼ばれるのは私の人生を無視しているらしいのでレス番よりは
おまいと呼んで
- 680 :文責・名無しさん:02/09/03 12:44 ID:RBI+dK80
- >>669
>しかし、底流には「国家は国民投票で」とか「まったく新しい歌を作るべきだ」
>などの意見も残っています。
そりゃあそういう意見の人もいるかもしれんが、どの程度いるのかな。
少なくとも私の周りには一人もいないが。
「反対意見の人が一人でもいるならばその意見を尊重しろ」というのは
民主主義的にどうなんでしょう。
- 681 :文責・名無しさん:02/09/03 13:26 ID:sdM3zd5P
- >>669を読んで
平和を念仏のように唱えながらも「戦意を高揚するような」外国の国歌を
賞賛するヤシって一体・・・と思ったあの夏を思い出した・・・。
- 682 :名無しより愛をこめて:02/09/03 13:31 ID:DfDjwI/b
- 今日の毎日新聞(自分、鹿児島)の投稿欄に、電波度こそ低いが明らかに文章不足な投稿
が載ったよ…。けどなあ…このスレに載せるべきか正直微妙なやつなんだよなあ…。
- 683 : :02/09/03 13:34 ID:WHdaBn8z
- >米国やドイツ、フランスなどいずれも
>勇壮で明るいものが多いようです。
こいつ歌詞知らないで言ってるな。。。
フランス国歌
行け、祖国の子供達よ
栄光の日々が来た
暴政に立ち向かう我らに
血まみれの旗がひるがえる
血まみれの旗がひるがえる
広野に獰猛な兵士達の声が
とどろくのが聞こえるか
私達の腕の中の
子供や妻達までをも
のどをかき切り殺そうと、
彼らはやって来たのだ
(以下繰り返し)
武器を取れ、市民よ!
軍隊を組織せよ!
進め、進め、
汚れた血が田畑をひたすまで
アメリカ国歌(一部)
弾丸降る いくさの庭に
頭上高く ひるがえる
堂々たる 星条旗よ
- 684 : :02/09/03 13:41 ID:WHdaBn8z
- >>652
>両市長と比較し、一体どちらが首相かと言いたい。
アホだな。一市長と国の首相では対外的発言の責任が違うんだよ。
首相は自己満足的な無責任発言なんて出来ないんだよ。
安易に反米発言して国益損ねたらどうするんだ。
- 685 : 683:02/09/03 13:48 ID:WHdaBn8z
- 結局外国の国歌を参照している奴は、曲のイメージだけで「勇壮で明るい」とか
ぬかしてるんだよな。歌詞の内容なんてほとんどが戦争のことだ。
どうせ「明るい曲だから♪平和よ〜とか♪自由と平等〜とか歌っているんだろう」
レベルなんだろうな。
曲は暗くても君が代の方がどれほど平和的な内容か。解らんのだな。
- 686 :文責・名無しさん:02/09/03 14:26 ID:lKarKDDn
- つーか、国民投票なんぞしたら君が代の圧勝だろうに。
- 687 :文責・名無しさん:02/09/03 16:42 ID:55CjAi0n
- >>686
政府の陰謀
少数意見をないがしろにした民主主義の崩壊
いつか来た道
- 688 :文責・名無しさん:02/09/03 16:48 ID:KFbhoGux
- >>648
某ゲームの”善行忠孝(ぜんぎょう・ただたか)”を思い出したのさ!
>>683
中国の国歌も元は”ぶっ殺せ!”みたいな歌詞だったのさ!
でも今はどうなっているか知らない。
ああ、推測だけで文章を書いていたら、朝日新聞みたいだなー。
あと、語尾に”さ!”をつけると、”たけし(ジャンプの漫画)”を思い出すのさ!
注意:作者は援助交際をして逮捕されました。
- 689 :文責・名無しさん:02/09/03 17:01 ID:lKarKDDn
- >>688
おお、ガンパレ知ってる人がこの板にもいるとは。
漏れも善行司令を思い出したよ。
しかしあの歌も朝ピーが知ったら大騒ぎしそうな歌詞だよなー。
- 690 :文責・名無しさん:02/09/03 17:05 ID:tzMankLJ
- >>583
漏れの地元の方言では、女でも俺・お前だな(今では40代以上限定だが)
更に老人だと、お前、に敬語の意味もあったりする。
- 691 :文責・名無しさん:02/09/03 17:29 ID:YpvsDi06
- ひどいね。この新聞
- 692 :文責・名無しさん:02/09/03 17:39 ID:7jhgGjEV
- ttp://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu3.htm
>1949年に長春電影(旧満映)でつくられた「小白竜」という映画があった。
>この映画のテーマソングが義勇軍行進曲で、かなり流行した。映画は東北抗日
>義勇軍という馬賊の集団を題材にしたもので主人公はその頭目「小白竜」だっ
>た。実は彼は小日向白朗という日本人であった。
つまり中国国歌は、日本人に捧げられているということですなw
小日向白朗は、小説「馬賊戦記」に詳しいですが、こういう人。
道教寺院の老師から拳法の秘伝を受け、北斗七星が刻印された拳銃・ブローニング「小白龍」を操る
射撃の名手、満州全域の馬賊数十万の大頭目、張学良の親友・・という半分ネタのような人物ですw
本文中の「中国人は常に過大評価し、日本人は常に過小評価した」というのが真実らしいですが。
小説自体痛快だけど、この本の中国人論も一読の価値ありと思う。絶版なんで探してみよう!お勧めっす。
- 693 :東日本国民:02/09/03 18:06 ID:ji897PV1
- >>688
>>689
漏れも思い出したさ!
いっそのことだな、ガンパレードマーチを国歌に・・(PAM! PAM!)
- 694 :全軍突撃!:02/09/03 18:15 ID:RBI+dK80
- −翌朝−
皆さん悲しいお知らせがあります。
昨日693が事故死しました。
- 695 :文責・名無しさん:02/09/03 18:28 ID:+W+de6jU
- >>694
そんなことかきこんじゃ、めーなのよ
- 696 :文責・名無しさん:02/09/03 18:51 ID:RBI+dK80
- >695
暗殺された人は「事故死」となるのがデフォルトですから。
…つかスレ違いになるんで止めます。
- 697 :朝日花壇:02/09/03 19:00 ID:2vme0Sjv
- >>694
そんなこと書くなんてYESじゃない!
- 698 :694:02/09/03 19:07 ID:RBI+dK80
- >>693
スマソ…
- 699 :文責・名無しさん:02/09/03 20:03 ID:xqoXb0Dn
- >>688
ほら、見っけてきたぞ。
ttp://www.china-embassy.or.jp/jap/premade/20944/new_page_1.htm
あとGPMはこちら。
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~kyo8877/overs/song1.htm
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~kyo8877/overs/song4.htm
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~kyo8877/overs/song0.htm
- 700 :文責・名無しさん:02/09/03 20:33 ID:YXqpFhZA
- 今日の中日新聞夕刊の「ハイ編集局です」に以下のような投稿(電話?)があったんですが
−−−−−−
配慮欠ける指定時間外の配達
暑い日の午後二時ごろ「ゆうパック」で山形の桃が届きました。三重の義姉からの
贈り物で、わが家の家庭事情を考慮して、配達は午後五時から七時の指定でした。
偶然、私が家にいて受け取れましたが、居なければ冷蔵指定のない生物が炎天下で
長時間車に載っているわけです。以前に別の配達瓶は指定時間に行けないと連絡が
ありましたが、今回は何の説明もありませんでした。 (半田・主婦・44歳)
−−−−−−
これって桃を冷蔵指定しないで送った送り主が悪いんであって、郵便局の
責任じゃないだろ?クールゆうパックってあったよな?
- 701 :文責・名無しさん:02/09/03 20:53 ID:3On8Gs3p
- >>692
漏れは近所のブックオフで見つけたが、大概の古本屋では見かけたことが無いぞ。>馬賊戦記
面白いのにな。
- 702 :文責・名無しさん:02/09/03 21:03 ID:1KUWxfeC
- 小泉首相は朝日新聞を読まないから電波投稿は見れないんだな
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/010415320011012004.htm
153回-衆-国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会議録-04号 2001/10/12
○小泉内閣総理大臣 いろいろな打診とか協議というのは常に続けていますよ。表に出せることと出せないことがあります。常に緊密な連携をとっていかなければならない。新聞報道が事実とは限りません。
今までの例においても、イージス艦の発表においても、イージス艦、まだ派遣していないし、用意もしていないし、いろいろ、あることないことを新聞報道は書きますが、新聞報道だけではない面もたくさんあるんです。
その中で、協議はしますが、表に出せるもの、出せないもの、いろいろあると思います。
○今川委員 どうしてもこういう場でも明らかにできないものは仕方がありませんが、では、私が今指し示した今月四日付の朝日新聞の記事はうそであるということですか。
○小泉内閣総理大臣 私はその新聞を読んでいませんから、わかりません。
- 703 :文責・名無しさん:02/09/03 21:24 ID:75C7ziAH
- >>693-697
ゲームやってる奴にしかわからないネタさw!
>>699
中国の国歌の情報提供、ありがどー
あと、
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~kyo8877/overs/song0.htm
の英語の歌詞、微妙に間違えてます。
- 704 :中日戦用704号機:02/09/03 21:27 ID:mmMaKFxa
- はがきによる投稿ではないのですが、中日新聞今日の朝刊23面
「せいかつ21・直通ダイヤル」にこのような意見が寄せられますた。
●温泉旅館の女湯に大きな男の子たち●
先日、ある温泉旅館に行ったときのことです。女湯に入ると、中学生ぐらいに見える
男の子たちが3、4人入っていて、一斉にこちらを注目。取り囲まれて興味深げにじろじろと
見られました。
男の子たちは、私たちより背が高く、どう見ても小学生とは思えません。びっくりして出ようとすると、
旅館の人に「気にすることはない」と押し戻され、不快な思いをしました。
旅館に苦情を言うと「本人が小学生といっている以上、旅館側から入らないように言うのは難しい。
本人や保護者のモラルによるしかない」と言われました。
規則がないからどうしようもないと言っても、そのために不快な思いをする客の方は
ほっておくのでしょうか。業界で何らかの自主規制を作ってほしいです。
岐阜市 主婦(29)
- 705 :文責・名無しさん:02/09/03 22:33 ID:cjMr1Sgg
- >>704
(*´д`*)ハァハァ
じゃなくて(w
- 706 :文責・名無しさん:02/09/03 22:43 ID:BU5YiSyG
- >>704
▼を拝ませて勃起したらタイーホ&損害賠償請求。
- 707 :文責・名無しさん:02/09/03 22:55 ID:49112qlv
- >>700
何だこの主婦・・・
- 708 :文責・名無しさん:02/09/03 22:58 ID:95Q22Bw2
- >704
うーむ いまいち弱いな
コレが朝日なら、「中学生だろう」としつこく尋問され犯罪者扱い!
子供は傷ついた反省しる!となるだろうが
- 709 :文責・名無しさん:02/09/03 23:00 ID:fvMXweE0
- >>704
こりゃ酷いね。
旅館側に謝罪と賠償を(略
- 710 : ◆boAaSahI :02/09/03 23:53 ID:8W5+0odg
- 「基地ありき」発想の転換を
9月3日 西日本新聞 こだま
江頭@治=54 (佐賀県@@町・団体職員)
沖縄でまた米軍機が墜落した。海上だったため直接の被害はなかったようだが、
沖縄に基地があるかぎり、事故への不安は消えない。
冷戦崩壊からすでに十年以上経過した今、沖縄に基地が集中する現実を、もう
一度見直すべきではないか。米軍基地を撤廃したフィリピンが、他国からの脅威に
さらされているとは聞かない。
先の広島原爆の日の平和宣言でも呼びかけたように、二十一世紀を「平和と人道の
世紀に」という潮流が、世界的に生まれつつある。事故への抗議も必要だが、基地
返還のために、新たな基地を建設するという発想自体を変えるべきだ。膨大な建設
資金は、県民生活の向上のために使うことが最良の使途である。
かつてナポレオンは、軍隊を持たない琉球王国のことを知って驚愕したという。
沖縄を再び平和の島としてよみがえらせるために、基地ありきの発想を転換させる
必要がある。これは一沖縄の問題ではなく、全国民が二十一世紀の課題として考えて
いくべきことだ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
潮流って・・・韓流熱風ぐらいの規模かな。
実際は、米国人がテロに怯えず平和に暮らせるようイランを攻撃し
米国人の人道を守るためイラン人を殺す世紀になりそうで欝。
- 711 :文責・名無しさん:02/09/04 00:35 ID:jM379xol
- >710
つーか 沖縄に基地が無くなったら
あっという間に中国が台湾に侵攻して戦争が始まるじゃん
- 712 :文責・名無しさん:02/09/04 00:36 ID:7++Apq0v
- >>710
この手の投稿って必ず広島・長崎市長の話を出してくるね。
投稿テンプレでもあるんだろうか。
- 713 :文責・名無しさん:02/09/04 00:47 ID:pJS9fhlv
- >>710
久々に要約してみました。
「21世紀だよ沖縄基地反対」
- 714 :文責・名無しさん:02/09/04 00:49 ID:hk60X6in
- フィリピンから米軍がいなくなった途端に南沙諸島は中国の実質支配
になりましたが何か?
って言ってやりたい。
- 715 :文責・名無しさん:02/09/04 00:53 ID:HJ1F7Y4j
- >>710
フィリピンだって南沙諸島の領有権問題があるだろうが。
で、最も厄介な相手がシナ海軍ではないのかと、小一時間。
- 716 :文責・名無しさん:02/09/04 01:01 ID:Xq+Des0C
- >>710
>軍隊を持たない琉球王国のことを知って驚愕したという。
こういう幻想って未だに通用してんのね。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/hae/kaze14/h010125.html
- 717 :文責・名無しさん:02/09/04 01:02 ID:IW+jS/yB
- >669
God Bress AmericaじゃなくてGod Bless Americaね?
あなた、大統領選挙・・・なんて間違っても英語で言わない方が良いわ。
- 718 : :02/09/04 01:09 ID:ashHvrVA
- 誰も言わないので一応言って置きますが、桃は常温でも大丈夫かと…
- 719 :文責・名無しさん:02/09/04 01:38 ID:FizXjYlm
- >716
勉強になった。ありがとう。
- 720 :文責・名無しさん :02/09/04 03:04 ID:zjq1Tvsk
- ちょっと聞いてくれよ、スレとぜんぜん関係ないけどさ。
映画版『1984』のオセアニア国歌がかっこいい、と国歌関係のスレで見たんです。
それで、どっかに落ちてないかと「ジョージオーウェル 1984 国歌」で検索掛けてみた
んです。
なんか、「解放」とかいうサイトに飛んじゃったんです。
ブサヨクっつーか本物の極左の。なんか鬱。
- 721 :文責・名無しさん:02/09/04 06:36 ID:hDoP/u4t
- 名古屋本社版4日
「日本めざす道 コスタリカに」 パート 林 麿利子(岐阜市 48歳)
先日、憲法で軍隊を廃止したコスタリカの人々の日常生活を描いた
ドキュメンタリー映画「軍隊をすてた国」を見た。軍隊を廃止する憲法は
49年に制定され、以来、治安は警察力によってのみ保っているという。
驚いたのは国民の誰もが「軍隊なんて必要ないよ。人を殺すためのものだか
らね」「我々は軍隊を持たないから、どの国からも攻められない」「もし、
我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」と、確信と誇りを持って
安心して生きていることだった。「二度と戦争をせず、軍備を持たない」と
声高らかに宣言した日本国憲法の第9条と全く同じ精神である。
もう一つ感心したのは、軍備にお金を使わない代わりに国家予算の4分の1
を教育に充てていることだ。日本はどうだろうか。今や「備えあれば憂いな
し」と言って、公然と武装化し、子供たちに愛国心や奉仕の精神を盛んに
強要する教育をしている。そのうえ、先の国会で見送った有事法案を次の
国会で成立させようとしている。
「軍隊をすてる」ことはとんでもないことだろうか。この映画は、日本が
目指すべき道を如実に示しているのではないか、と思った。
電波の本場、岐阜の投稿にしてはあまりにテンプレ通り。なお、投稿者の
年齢「48歳」は「8歳」の誤りと思われます。
- 722 :文責・名無しさん:02/09/04 06:42 ID:1C4Of4UI
- 邦人置き去り関東軍の汽車
9月4日 朝日新聞 77歳
有事法の論議で、有事の際、国は国民の生命・財産を絶対に守るという
保障をしない限り、国民は国を信頼しないだろう。
昭和20年8月9日、旧ソ連軍は日ソ中立条約を一方的に破棄し、当時の
満州・南樺太・千島を攻撃した。当時、私は関東軍扶翼師団の一兵として羅南の
部隊にいた。満州と朝鮮の国境付近の在留邦人は、命からがら汽車で南下、逃避した。
汽車が駅に到着した時には。機関車も客室の屋根も避難民であふれていた。
師団司令部は全避難民を下車させ、兵員のみを乗せて南下した。
元山第二要塞の構築という理由だった。私は「これはおかしい、邦人を守るのが
軍の最高の使命ではないのか」と歯ぎしりした。国民を守るべき任務の軍が
邦人を現場に置き去りにしたのだ。
こんな状況が関東軍の配下各地で起こり、悲惨な残留孤児問題を引き起こしている。
終戦後、私たち関東軍60万人は捕虜として数年間、ソ連で過酷な重労働を
強制された。これらに対しても国は一切補償していない。国民をいたわらない国に
有事の際、果たして協力するだろうか。
- 723 :722:02/09/04 06:51 ID:1C4Of4UI
- 残留孤児問題、気が付いたら関東軍のせいになってる・・・。
関東軍は幼稚園児とジャイアント馬場くらいの戦力差がありながらも
勇敢に戦い、(一部の)戦線でソ連軍を最後まで釘付けにしたはずだが・・・。
- 724 :文責・名無しさん:02/09/04 06:51 ID:rOTnNLDu
- >>721
「軍隊を捨てた国」のオフィシャルサイトにある制作ディレクターの日記。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
確かに、1949年の憲法で、軍隊を廃止しますよ、と謳ってから、はや半世紀以上、
確かに軍備はほとんどないに等しい。でも、アメリカ合衆国とは、軍事講習を
やってもらったり、海上警備隊が海軍と合同で演習したりして、「軍事的」な
関係を結んでいる。ニカラグア内戦が激しくなった80年代には、合衆国の圧力を
受けて、ニカラグア反政府ゲリラ組織の基地がコスタリカ国内に建設されるのを
黙認してしまった。そんな、国としての「事情」が目に付くのだ。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.aifactory.co.jp/kaisetsu/20011208.html
このサイトもけっこう基地外じみてはいるが、この映画を製作するに当たっての
「事情」が垣間見えて来る事だけは確かだ。最初から「こうあるべきだ」という
方針のもとに取材・編集されていることが良く分かる。
- 725 :文責・名無しさん:02/09/04 07:26 ID:clOMAYNP
- >>721
>人を殺すためのものだからね
そうそう、軍隊はまずは攻めて来るヤツは問答無用に皆殺しだからね。
>我々は軍隊を持たないから、どの国からも攻められない
この世の中、無抵抗な人間に危害を加えるやつはどこを探しても決して
いないからね。
>もし、我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる
そうだね、敵であろうと自分達の手で人を殺すのは嫌だからね。
>確信と誇りを持って安心して生きている
ありえないと思ったことは決してありえないもんね。
>子供たちに愛国心や奉仕の精神を盛んに強要する教育をしている。
自国が嫌いなやつや奉仕が嫌いなやつに無理にしてもらっても
そうでない人にとっては気分悪いしね。
- 726 :朝日花壇:02/09/04 08:47 ID:mn0pdiGq
- >>>721
思わずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
と叫んでしまった。
>もし、我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる
その、周りの国と敵対関係になったらどうするというのだろう?
メディアを疑う目を持たない人間って、怖い。
- 727 :文責・名無しさん:02/09/04 09:23 ID:G9qOT8vE
- >終戦後、私たち関東軍60万人は捕虜として数年間、ソ連で過酷な重労働を
>強制された。これらに対しても国は一切補償していない。
請求先が間違ってますよ。
- 728 :文責・名無しさん:02/09/04 09:42 ID:Z3VTe8dr
- >710
「基地ありき」発想の転換を
↓
「九条ありき」発想の転換を
- 729 : :02/09/04 09:54 ID:UzDikrLS
- >>727
だよな。
日ソ中立条約を破って「侵略」してきたソ連(ロシア)に謝罪と賠償を請求すべきだろ。
このじいさんの言うことが正しいならチョソは自国政府に補償を要求すべきだよな。
- 730 : :02/09/04 09:58 ID:UzDikrLS
- >>721
こういう都合のいいことだけを載せて洗脳するのもうやめたほうがいいよ>アサヒ
真に受けた「非武装コスタリカ信者」が恥かくことになるからな〜。
昔よくいた「永世中立スイス信者」と同じ末路をすでにたどってるんだが(w
- 731 :文責・名無しさん:02/09/04 10:04 ID:NNyDxF04
- >>721
>「軍隊なんて必要ないよ。人を殺すためのものだか らね」
↓
>「もし、 我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」
>と、確信と誇りを持って 安心して生きていることだった
なるほど
!!手を血で汚すのは周りの国!!
すばらしい確信だな反吐の出るそれを誇りとよべるならば。
- 732 : :02/09/04 10:12 ID:dLq8VfTQ
- >>721
リンさんですか?
- 733 :文責・名無しさん :02/09/04 10:50 ID:FH27L7Vj
- >子供たちに愛国心や奉仕の精神を盛んに強要する教育をしている。
生まれ育った国を徹底的に貶めたり、キレる権利などというものを擁護するほうが良いのでしょうか?
>」「もし、我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」
周りの国々とはどこのことでしょう?
訊いてみたいなあ(w
- 734 : :02/09/04 11:05 ID:UzDikrLS
- >>710
>>733
>周りの国々とはどこのことでしょう?
まぁコスタリカの場合アメリカなんだが、アメリカ本土と近いから米軍基地いらない
けど、日本は遠いし、「極東における共産圏の防波堤」というコスタリカとまったく
戦略地理的条件の違うところと比べるのは愚の骨頂。
>米軍基地を撤廃したフィリピンが、他国からの脅威に
>さらされているとは聞かない。
中国、ロシア、朝鮮半島(含む韓国)という極東3馬鹿トリオに囲まれた
経済大国日本と、経済的に価値の無い途上国フィリピンと比べてもなぁ。。。
ベトナム戦争も終わったし、中国との南沙諸島の領有権問題も沖縄の米軍が
睨み聴かせられるからなぁ。
せめて
「中国との戦争には戦略的に沖縄は近距離すぎてミサイル攻撃を受けやすい。
後方支援基地としては不適格なので米軍は安全なグアム島に移動すべき」と言ったほうが
説得力あるんでないの?
実際米軍は対中抑止力としてグアム島の空軍力強化を行ってるし。
- 735 :文責・名無しさん:02/09/04 11:12 ID:KjHhVE1y
- >>721
>「軍隊なんて必要ないよ。人を殺すためのものだからね」
(中略)
>「もし、 我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」
ということは、「周りの国は我が国を守るために人を殺すための軍隊を持て」
ということですね?
…胸糞悪い意見だな。
721は賞に値するのではないでしょうか。
「コスタリカ賞」「マスコミ盲信で賞」あたりの賞はどうでしょうか。
- 736 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 737 :文責・名無しさん:02/09/04 11:33 ID:X2gSVYWZ
- >米軍基地を撤廃したフィリピンが、他国からの脅威に
>さらされているとは聞かない。
→これは嘘ですね。
米軍基地が撤廃されたあとフィリピンが領有権を主張する岩礁に
中国が構築物を建設して領有化を図っている。
悲しいかな満足な海洋哨戒能力のないフィリピンはなすがまま
で建設当初には察知もできなかった
日本に海上哨戒力がなければ尖閣諸島も同じ運命を辿るのは明らか
海上自衛隊が100機以上のP3Cで哨戒しまくってるから近づけないだけ
- 738 :文責・名無しさん:02/09/04 11:36 ID:ob97YKB8
- スービックベイから米軍が撤退した後に
海賊が急増した事実は意図的に無視しとるな
この爺さん
- 739 :文責・名無しさん:02/09/04 11:41 ID:oXmxDXWG
- >>722の記事は文章は
関東軍を批判している所はいいとしてそのあと
「わたしたち関東軍は〜」と、その批判を自分以外の大多数の関東軍に
向けてる感じがするな
- 740 :文責・名無しさん:02/09/04 11:42 ID:NNyDxF04
- 投稿に明らかな事実誤認や説明不足がある場合は、
新聞社が責任もって補足して掲載するべきではないのか。
- 741 : :02/09/04 11:52 ID:UzDikrLS
- >>740
@∀@)ノ やってますよ。どんな内容の投稿も必ず政府批判や有事法制反対を
(勝手に)補足してあげております。
- 742 :文責・名無しさん:02/09/04 11:57 ID:NNyDxF04
- >>741
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
- 743 :文責・名無しさん:02/09/04 11:59 ID:/VGt4zqh
- >>722
なんでもかんでも日本に補償しるか・・
ロシアは元関東軍に謝罪と補償しる
- 744 :文責・名無しさん:02/09/04 11:59 ID:Q42j78zn
- 「敵国外患なければ国亡ぶ」
敵対する国も無く、外国からの侵略や圧迫などの心配も無いような国は、
平和になれすぎて警戒心が緩み、ついには滅亡してしまうのが世の常である。
以上、孟子の言葉だが、>>721は日本の滅亡を願ってるんですかね。
こんな阿呆な記事載せた朝日も同意見だと。
つまり、朝日は右左翼関係なく、日本人の敵
- 745 :文責・名無しさん:02/09/04 12:03 ID:QlVgldLC
- >>744
禿同
- 746 :文責・名無しさん:02/09/04 12:20 ID:EBna3PSE
- >「もし、 我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」
日本が危なくなったら在日米軍が助けてくれるよ。(笑)
- 747 :文責・名無しさん:02/09/04 12:38 ID:VvWUuGc1
- >「もし、 我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」
第9条を広めよう!
というのに反しているような・・・・。
周りの国が非武装国ばかりになったら誰も助けられないじゃん。
- 748 :文責・名無しさん:02/09/04 13:49 ID:Lt7f1mRM
- >722
ちょっと待て
77歳ということは終戦時20歳だよな
まだ兵士にはなれず訓練期間中じゃないか
- 749 :九条ちづる:02/09/04 13:53 ID:gnWrT1wx
- >「もし、我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」
普通周りの国々と戦争になりませんか?
おまけに日本の周りは某新聞のせいで反日国家ばっかりです。
助けるどころか一緒になって攻めて来かねません。
- 750 :文責・名無しさん:02/09/04 14:42 ID:aH3Y3cW9
- >>748
また年齢がおかしい奴が現れたか・・・
- 751 :文責・名無しさん :02/09/04 14:48 ID:us6di2yE
- 9月4日 毎日新聞(発行元:北九州)の「みんなの広場」より
「日本は無臭、タイ帰りで気づく」 高校生(女)17歳
タイに3週間ほど滞在しました。日本に帰ってきてから、変な違和感を覚えました。
「何だろう。何だろう」と考えていると、ある日、街を歩いているときに気付きました。
「においがしない」ということです。どこを歩いても、あの鼻を突く食材のにおい、屋台の
におい……がしません。日本はこれほどにも「無臭の国なんだなあ」と初めて気付きました。
「無臭の国」に帰ってきて、何だか物足りなさを感じてしまいます。「少しタイ(ホーム)シック
にかかってるのかもしれないな」と思う今日このごろです。
炎天下、道を歩く、けだるそうな日本の人々。タイ人はこの暑さの中でも、底抜けに明るい
笑い声を上げ、今日も生きています。
タイ人の暑さを乗り越える秘けつは、あの笑顔なのかもしれません。
…あまりに露骨な紙面埋め&低脳文章に笑ってしもうた(不覚)
- 752 :文責・名無しさん:02/09/04 14:55 ID:LzwowS8Q
- >>748
今年78歳で、まだ誕生日きてないんじゃないか?
- 753 :文責・名無しさん:02/09/04 15:22 ID:AKZO9vD4
- >>751
なんだこりゃ?
そんなに日本がイヤならタイに(・A・)カエレ!
- 754 :文責・名無しさん:02/09/04 15:29 ID:Z+Px/xOC
- >751
まあ、女子高生の絵日記を新聞に載せたと言う事で。
- 755 :文責・名無しさん:02/09/04 16:00 ID:5vkkvBG9
- >>751
「あなたが日本人だから日本の匂いに気づかないだけ」ってのを
誰も教えてくれなかったのかな。
知り合いのフランス人は、成田空港についた時に「焼いた魚の匂い
がする」と言ってたし、アメリカ人は「テリヤキの匂い」と表現していた。
フランス人が言う「焼き魚」ってのはよくわかんないけど、テリヤキの
匂いってのは醤油のにおいなのかな。
- 756 :文責・名無しさん:02/09/04 16:18 ID:KjHhVE1y
- >755
「醤油臭い」という話は聞いたことがある。
- 757 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/04 16:48 ID:hxGV1+bG
- 今日の朝曰新聞大阪10版「肥」の(スーパー)リアル厨房投稿です……
早く消したい戦争という字 中学生 安○ ◆奈(広島市 14歳)
現在、この地球上には何十億という人々が暮らしています。でも、その人た
ちがみんな幸せに何の苦しみもなく過ごしているのでしょうか。
この世界に、まだ「戦争」という文字は姿を消していません。お互いが憎し
み合い、簡単に人を殺してしまっているのが現状です。私は、なぜこんな醜い
ことをしているのか分かりません。戦争がなければ、どれだけの人が助かった
んだろうと思います。
地球がなくなったら一体どうするのですか。世界中の人だれもが「地球がな
くなってほしい」なんて思ってる人はいないと思います。なのに、なぜ人は核
実験などをやってしまうのでしょうか。私はとても不思議でたまりません。
戦争をやめない限り、人は幸せになれないし、地球は傷ついていく一方だと
思うんですそうなってしまったら取り返しのつかないことだと思うのです。
だから私は、この世界から一刻も早く「戦争」の文字を消し「平和」という
文字を掲げたいです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
( ゚д゚)ポカーン
突っ込む気力もない……
まあ、こいつが大きくなってから「ピスボト」とか「緑豆」とかにはまったり、「地球市民」になろうとか思ったりすることがないよう祈るしかないです……
- 758 :文責・名無しさん:02/09/04 17:01 ID:1aRQcrer
- >>757
「生命は生まれ出た時から、他の生命を喰らい、殺し続けて生きていく」という性&業
を理解することから始めてもらいたい…。ていうか、
餓 鬼 ん ち ょ を ダ シ に す る な よ ! 朝 日 !
「また大阪か!」が書かれる率70%
↓
- 759 :文責・名無しさん:02/09/04 17:11 ID:DbtKPQ7D
- ま た 大 さ
- 760 :文責・名無しさん:02/09/04 17:15 ID:q6VgW/mQ
- 戦争をやめた日本人は
皆 シアワセデスカ?
- 761 :文責・名無しさん:02/09/04 17:30 ID:Do4MVPp4
- >>757
言いたいことは分かるんだけどねぇ、だれもが分かりきった理想だしねぇ
中学の弁論大会のレベル、もうちっと成長して欲しいところね
- 762 :文責・名無しさん:02/09/04 17:46 ID:i4bx/Ela
- 戦争してないと人間が増え過ぎて今頃しぼ〜んしてるよ
- 763 :文責・名無しさん:02/09/04 17:50 ID:TesoCmv/
- 「北の朝日」北海道新聞14年9月4日(木)読者の声より
首相の戦死発言 右傾化を憂える 無職 中村 吉栄 (渡島管内七飯町・78歳)
来年春に発足する日本郵政公社の初代総裁に就任が決まった生田正治商船三井会長に、小泉
首相は「お国のために戦死してもらいたい」と言ったとの記事を読んで、私はあぜんとした。
これが平和国家・日本の首相の発言だろうか。戦死とは戦って死ねということだ。
戦争中、日本の将兵は戦死を最高の名誉と思い、死ぬことをなんとも思わなかった。かつて
の神風特攻隊や爆弾三勇士らは、死して後、軍神として国民からたたえられた。戦士とは戦争
で死んだ人を美化する言葉だ。
しかし、戦争から五十七年が経過した今の日本に戦死という言葉はいらない。戦死という表
現や意味さえ知らない若者たちも大勢いるのだ。
ところが最近、小泉首相や閣僚の靖国神社参拝や有事法案問題など、日本の右傾化の動きが
目立っている。小泉首相の戦死発言もその一端をうかがわせる。国民は常に命を大切にして、
国や公のために働くことが一番大切だと思う。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
なんというか……書き写しているだけで猛烈な倦怠感や脱力感に襲われました。
- 764 :文責・名無しさん:02/09/04 17:55 ID:rDYjMkky
- http://www.ryukyushimpo.co.jp/hae/g-hae/5katou.jpg
- 765 :文責・名無しさん:02/09/04 18:09 ID:1C4Of4UI
- >>763
>日本の将兵は戦死を最高の名誉と思い、死ぬことをなんとも思わなかった。
死ぬ事をなんとも思わない奴なんているわけねーだろ。みんな恐怖と戦いながらも
それを押し殺して死んでいったんだよ。
>国民は常に命を大切にして、国や公のために働くことが一番大切だと思う。
何故ここまで解っていながら↑のような文章が書けるのか不思議でならん。
- 766 :文責・名無しさん:02/09/04 18:20 ID:xiSLd2u0
- よく弱者をいじめる小泉総理…云々の投稿が載るけど、国民が逃げ出す
国の将軍様を批判する投稿は載らないんだよね。
- 767 :文責・名無しさん:02/09/04 18:38 ID:2vkglxj6
- >戦士とは戦争で死んだ人を美化する言葉だ。
>しかし、戦争から五十七年が経過した今の日本に戦死という言葉はいらない。戦死という表
>現や意味さえ知らない若者たちも大勢いるのだ。
某ゲームで”若宮戦士、戦死!!”という表現出てくるけどなー。
- 768 :文責・名無しさん:02/09/04 18:40 ID:jlOs4l12
- >751
自分の家の匂いは良く分からないのと同じで
慣れている匂いは感じにくいんだよ
イスラム圏から来た人は日本は豚肉臭く感じ
欧米から来た人は魚と糠のまじったような匂いを感じる
- 769 :文責・名無しさん:02/09/04 18:42 ID:jlOs4l12
- >757
平和念仏ちゃんか
中学生なのでまだ許すが、朝日新聞に載った事で
舞い上がってしまい、このままプロ市民化するんだろうな
- 770 :満田:02/09/04 18:45 ID:fou9Q5t0
- 靖国神社や有事法制の話と「右傾化」と何の関係あんのかな?日本の
文化と国防の問題やろ、当たり前の話もできんで、おっさん。
公の為働くちゅうても国が無けりゃ働かれへんやん、耄碌したんか?
あ!差別用語使うてすんまへん。
- 771 :文責・名無しさん:02/09/04 18:55 ID:/oFrHFi3
- >>722
いいからこれ読め!
2・3事件(注:満州引き上げ時の日本人殲滅作戦)の日本人側の指揮をとったのが、
藤田大佐といわれている。
2・3事件に協力した一般市民の中には、幸いにして日本へ帰還した者もいたが、
主たる軍人は殆ど惨殺された。
頼りにしていた関東軍が壊滅し、外地に取り残された日本人の心理は、そのときの
状況におかれた者でなければ、推し測ることは出来ないと思う。
八路軍の協力者は、当然、生還している。彼らのある者は、帰国後、通化事件に
ついて書いた。しかし自己弁護か自己防御のためか、事実とちがう点も多い。
がそれを資料として通化事件を書いた著書が殆どである。
幸いにして私は、通化事件に直接遭遇した人間資料にも会えた。
軍人藤田実彦が、2・3事件にどう関わっていたのか。
軍人藤田実彦の足跡を辿りながら彼の運命を書いてみたい。
http://www.minaminippon.co.jp/2000kikaku/kuni-y/001.htm
俺も全部は読んでないガナー
- 772 :東日本国民:02/09/04 18:57 ID:VvWUuGc1
- >>763
>戦死とは戦争で死んだ人を美化する言葉だ。
事象を表しているだけで美化はしてないと思うが。
戦死者を他になんと言って表現すればいいんだろう・・・。
>>767
ガンパレネタはもうええてw
- 773 :文責・名無しさん:02/09/04 19:17 ID:Np/eEvKf
- >763
右傾化だの有事法制反対だの北海道民や沖縄県民が
言ってるのを見ると恐くなる
かつて終戦後に攻め込まれ南樺太を失ったのはもう過去の出来事なのか
この人には最前線の地に住んでいる自覚は無いのか
- 774 :721:02/09/04 20:05 ID:19CGPs2i
- をうぷした者ですが、
「軍隊なんて必要ないよ。人を殺すためのものだからね」「我々は軍隊を持た
ないから、どの国からも攻められない」「もし、我々が攻められたら周りの国
々が助けてくれる」と、確信と誇りを持って安心して生きていることだった。
とはコスタリカの国民というのは相当のドキュソ揃いですな。
前二項はいわば確信のレベルなので、そう信じ込むことまではやめろとは
言いませんが、最後の項目は余りにもひどすぎ。
こういう香ばしいせりふがちりばめられた基地外ネタを「テンプレ通り」
の一言で片付けようとしたのはまことに浅学の極み、汗顔の至りです。(ワラ
アメリカもいつまでもこんな国に関わっていないで、
こ っ そ り 手 を 引 い て 周 辺 諸 国 の 分 捕 り 合 戦 に ま か せ と け ば?
- 775 :文責・名無しさん:02/09/04 20:14 ID:mbLECqBi
- ていうか、この手の連中って集団的自衛権を毛嫌いしてるクチじゃないのか?
「我々が攻められたら周りの国々が助けてくれる」?
それを集団的自衛権というのだぞ?
それにさ、日本はいまの政府の法解釈から行けば、周りの国々が攻められても助けに行けないんだぞ?
周辺国と一緒に集団的自衛権を行使できない、他国と軍事同盟を締結できないというのは
つまりそういうことだ。集団的自衛権が無いと言うことは、いざと言うとき誰も助けに来ないということ。
それなのに「助けに来て」?
「そっちが危なくても助けには行かない。こっちが危なくなったら助けて」ってか?
寝言は寝て言え。
そういう態度や発想が、どれだけ周辺諸国からの信頼を損なうか分からないのかな。
- 776 :文責・名無しさん:02/09/04 20:57 ID:5vkkvBG9
- >そういう態度や発想が、どれだけ周辺諸国からの信頼を損なうか分からないのかな。
周辺諸国に日本が気に入られると困る人達がいるんでしょう。
- 777 :文責・名無しさん:02/09/04 21:16 ID:hUaua+Jv
- そういえばクロマニョン人はネアンデルタール人を武力で滅ぼしたよな
- 778 :文責・名無しさん:02/09/04 21:33 ID:NNyDxF04
- >>757
地球は太陽膨張の影響を受けるまであと50億年程度は大丈夫です。W
- 779 :文責・名無しさん:02/09/04 21:36 ID:8yapuO56
- >>757
地球から戦争がなくなっても、宇宙からガミラス星人が攻めてくる可能性も
無きにしもあらず。
- 780 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/04 21:39 ID:ELsaGRyE
- >>751の投稿は今日の大阪版にもありましたYO!!!
その大阪版毎日新聞から逝きのいい奴を……
変だぞ!!借金して外国に貢ぐ 無職 駒● ■光61(北海道千歳市)
14億円を横領した青森住宅供給公社職員が、チリ人妻に送金されたとされる
報道を見てふと思った。一地方の間抜けな話ではなく、現代日本そのものでは
ないかと。666兆円とも言われる国の借金があるのに政府開発援助(ODA)
に1兆円、九州・沖縄サミットに800億円、ムネオハウスだ。誠に涙ぐまし
い。
しかし、ばらまかれるお金は、地面を掘れば出てくるわけではない。金庫に
あるわけでもない。全部借金だ。借金はいずれ返さなければならない。こんな
基本的なことが分かっていない。
政治家は、先の横領事件と同じで、カネを持っていけば相手が喜ぶ。ただそ
の瞬間の悦楽のためにせっせと外国へ出かけて行く。
族議員よ。何もしないで高給を取る天下り役人よ。血税で生きながらえた銀
行員よ。あなたがたが食い散らしている「日本国」は死に体だ。今の日本は
「おかしい」と感じないですか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
漏れはお前の頭がおかしいと思ったがな(藁
>しかし、ばらまかれるお金は、地面を掘れば出てくるわけではない。金庫に
>あるわけでもない。全部借金だ。
こいつの辞書には税金という文字があるのかと小1時間(以下略)
そのくせ、
>血税で生きながらえた銀行員よ。
とあるのはどういうことだろう?まさか税金の用途は公的資金だけだとでも思ってるのだろうか?
まさにお花畑ですな(w
ほんと、「小人閑居して不善を為す」という孔子の言葉が真理だと思えてくるよ……
結論:まあ、お前みたいな基地外は、早く都立松沢病院に入院しなさいってこった。
- 781 :文責・名無しさん:02/09/04 21:46 ID:8yapuO56
- >>780
この投稿文を書いた奴も問題だが、これを新聞に載せた奴も問題。
- 782 :文責・名無しさん:02/09/04 22:07 ID:NNyDxF04
- >>780
対中ODAと朝銀のことを検閲に引っかからないように婉曲的に主張しているのでは
といってみるテスト。
- 783 :文責・名無しさん:02/09/04 22:09 ID:xr8kAFW4
- 経営側にとっては、編集部は暴徒の集まり?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031132153/
- 784 :文責・名無しさん:02/09/04 22:12 ID:KygJZ0jl
- >>780
そうか? ODAが無駄っていう主張は、全くその通りだと思うが。
- 785 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/04 22:24 ID:ELsaGRyE
- >>784
そりゃ漏れもODAは見直さなきゃいけんと思うけど、それとサミットを同列に扱ってるのはちょっとなー
- 786 :文責・名無しさん:02/09/04 22:26 ID:eMEFBEvb
- >>757こんなのが漏れと同世代かYO
- 787 :文責・名無しさん:02/09/04 22:49 ID:5vkkvBG9
- >>786
君もうっかりすると巻き込まれるぞ。気をつけたまえ。
- 788 :文責・名無しさん:02/09/04 22:52 ID:1L83GCOo
- >>737
> 日本に海上哨戒力がなければ尖閣諸島も同じ運命を辿るのは明らか
海上自衛隊が100機以上のP3Cで哨戒しまくってるから近づけないだけ
一応補足しておくけど、海上自衛隊にはP3Cは80機ぐらいしかないのでは。
整備点検や乗務員のシフトを考えると、20機程度が常時稼動、って感じだと思います。
まぁ、それでも数としてはかなり多いし、緊急時にはさらに稼動数は増えるとは思うんですが…。
- 789 :ライフサーバー:02/09/04 23:00 ID:6CFx0c+l
- >765
>> 死ぬ事をなんとも思わない奴なんているわけねーだろ。みんな恐怖と戦いながらも
>> それを押し殺して死んでいったんだよ。
同意する。皆、己の家族だの友人だのといったものを守るために敢えて自分を犠牲に
したのであって、なんとも思ってないなどいうことはない。
それこそ特攻隊員の手紙や遺書でも読み直して出直してこい!という感じ。
- 790 :文責・名無しさん:02/09/04 23:28 ID:eWL4wfId
- >>779
そういう場合もやっぱり(@∀@)は「話し合いで解決汁!」って言うんでしょうね。
- 791 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 792 :文責・名無しさん:02/09/05 00:34 ID:RVH1Dbmq
- 少なくともヤマト&ガンダムを経験した世代なら「戦死」って言葉くらいは知ってるよな。
- 793 :文責・名無しさん:02/09/05 01:11 ID:BFSh580A
- コスタリカ見習うと有事のときの徴兵制度まで
つくらなくてはならない罠
- 794 :文責・名無しさん:02/09/05 01:29 ID:X3pYfkxy
- >775
>「そっちが危なくても助けには行かない。こっちが危なくなったら助けて」ってか?
そりゃ保護国というやつだ
- 795 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 796 :文責・名無しさん:02/09/05 02:10 ID:y4GcCYnj
- >>721
散々突っ込まれている上に遅レスでアレだが、麿利子タンは投稿する前に
推敲とかしたのか?声欄の担当は、コスタリカを見習えという論旨だけで
採用したのか?
これをおかしいと気付かない、あるいはそう思っても無視する神経は
ちょっと怖いものがあるな。
- 797 :文責・名無しさん:02/09/05 03:46 ID:cwLVieyq
- http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Signature2/messages.htm
朝日とも新聞とも関係ないけど、基地外投稿の宝庫です
- 798 :文責・名無しさん:02/09/05 05:16 ID:gzprlS4t
- 朝日新聞 東京版
切なさ重なる「静かな大地」
小学校教員 長○ ○(さいたま市 55歳)
本誌連載の「静かな大地」が終わった。作者の池澤夏樹さんには申し訳ないが私は、
出勤前、毎朝5時30分にトイレで、この物語を読む。登場人物が子供時代の、アイヌとの
ほほ笑ましい交流から中盤にかけては読み終えると、「よし、今日も頑張ろう」という、
さわやかな気持ちにさせられていた。
だが、終盤に近づくにつれて、何ともやるせない気持ちが大きくなってきてしまった。
三郎の死の前後では、涙があふれたときもあった。大の大人が、トイレで泣いている
図など、みっともなくて恥ずかしいとも思ったが身につまされるのか、ついつい感情移入
してしまうのだ。
私の携わる教育の世界でも、このところ、権力や体制からの干渉や強制が一段と
激しく、公教育はもはや死にかけている状態だからだ。体制の力の前に、いとも簡単に
つぶされ滅ぼされていく、アイヌや三郎たちの姿に、誠意や向上心をもって現場の教育
を支えてきた一人一人の仲間たちや自分の姿が、どうしても重なってしまう。
声高に訴えるのではなく淡々とした、静かな語り口で述べられるこの叙事詩は壮大では
あるが、私にとっては切ない、余りにも切なすぎる物語であった。
- 799 :文責・名無しさん:02/09/05 05:25 ID:gzprlS4t
- 朝日新聞 東京版
対馬丸の悲劇語り部に託す
専修学校生 仲○ 直○(沖縄県宜野湾市 31歳)
44年8月22日、鹿児島券・トカラ列島の悪石島沖で、沖縄からの疎開船「対馬丸」が
米潜水艦の攻撃を受けて沈没しました。乗船していた約1700人の生存者は220人余り。
児童が730人余りいたといわれ、その中で生き残ったのは56人です。
深夜に起こった悲劇。疎開を強いられた児童は、肉親と別れての出発でした。その直後
の出来事です。肉親はもとより生存者の方々にとっても、一生忘れることができないでしょう。
その生存者の方々が、「対馬丸小桜語り部の会」を発足させるそうです。自ら経験した
悲劇の58年にわたる思いを口にすることは、当人たちにとってもつらいものがあるかもしれません。
我が国唯一の地上戦だけでなく、海上においても悲劇が合ったのが沖縄なのです。
歴史は風化したり、誤った形で伝えられたりする懸念があります。生き証人が真実をありのままに
伝えることは必要です。
海の底に数多くの同胞が眠っていることを忘れてはならないと思います。語り部が伝え、そこから
何かを感じ取る。私たちにできる最大の追悼です。
- 800 :文責・名無しさん:02/09/05 06:41 ID:CIcbMX7X
- 最近の天声珍語みたいなのを投稿したら殿堂入りできるだろうか。
- 801 :文責:名無しさん:02/09/05 07:11 ID:R0YazDRi
- >>797
・・・・素晴らしい
お兄さん、こういうのを待ってたんだ
- 802 :文責・名無しさん:02/09/05 08:33 ID:OwWXIub0
- 9月5日 朝日大阪版
「機密文書から生い立ち知る」
主婦 高○百○ 73歳(大阪市)
8月14日のNHKスペシャル「海上自衛隊はこうして生まれた。全容を明かす
4000ページの機密文書」が放映された。明日は57年目の終戦記念日だな、と
当時を思い起こしていただけに全身が煮えくりかえるような思いになった。
終戦直後から旧海軍の将校たちが着々と海軍の復興を進めていたという。「国士
と民族を守るのは軍隊である」と。国土は焦土と化し、取り残された兵士たちの引
き揚げも終わってないと言うのに……。あの長い大戦でも無傷だった上官たちのす
ることかと腹立たしくもあり、やっぱりと変な納得もしてしまった。
数年後、「日本再軍備に関する案」を米海軍本部に伝え、米国の負担を軽微にす
ると買って出たという。どんな事態にも軍隊をもって治めてはならないと肝に銘じ、
二度と戦争はしないと市井の私たちが声を上げ続けているというのに、何も知らな
いところで終戦直後から大きな力と莫大な資金が動き、現在に至っていることを知
った。
海上自衛隊の金庫に納まっているこの機密文書は公開を検討中という。ぜひ公開
してほしい。持ってはならない軍隊の生い立ちの事実を誰もが知る必要があると思
う。有事法制と、ややこしい方向に向かっている今こそ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
>「国士と民族を守るのは軍隊である」
それが現実ですが何か?
>あの長い大戦でも無傷だった上官たちのすることか
上官は命令を出す為に安全な場所にいるのがセオリーですが何か? 命令系統が消滅
すると末端の部隊は全滅するしかありませんが何か?
つまり上官は先頭に立って突撃しろと? 脳味噌が戦国時代から進化していないよう
ですな。
- 803 : :02/09/05 08:43 ID:SrERq+Ei
- >>802
ふうむ・・・。戦後の混乱期でも
真に国のことを考え、先を見通していた日本人がいたんですね。
立派なことだ・・。
60年も経っているのにこんな蒙昧に洗脳されきってるジジイとは
大違いですね!
- 804 :文責・名無しさん:02/09/05 08:49 ID:qP03z5VF
- >803
禿同
73歳なら10年間戦時教育を受けたはずなのに
なんで怒ることあるんだろう
- 805 :文責・名無しさん:02/09/05 09:03 ID:7VHdTEP1
- 日経は朝日の動向に目を配っているらしい。
だから誤りばかりの経済記事が出来るのか?
- 806 :文責・名無しさん:02/09/05 09:08 ID:eMpek6kk
- >>798
>私の携わる教育の世界でも、このところ、権力や体制からの干渉や強制が一段と
>激しく、公教育はもはや死にかけている状態だからだ。
なんか違和感を感じるのですが。公教育?
- 807 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/05 09:21 ID:Lo2NXwcF
- >>802
>「国土と民族を守るのは軍隊である」
当然だ。それにケチつけるおまえはそんなに将軍様に隷従したいのか…
>あの長い大戦でも無傷だった上官たちのすることか
第1次大戦から本格的に戦争の形態が変わってるのが分からんのかと小1時間(以下略)
>持ってはならない軍隊の生い立ちの事実を誰もが知る必要があると思う。
じゃあ、攻められたら殺され、強姦されるままにされた方が良いというのか。酷いこと言いはりますな。
結論:まあ、お前みたいなDQN爺ぃは、迷惑掛けないように早く氏になさいってこった。
しかし、ニュースで宣伝もやってたのにこの偉人たちの記録を見なかった漏れって……ウツダシノウ
このことを、プロジェクトXでも取りageて欲しいですな。
- 808 :文責・名無しさん:02/09/05 09:32 ID:E0yxIlcT
- >このことを、プロジェクトXでも取りageて欲しいですな。
N@Kはかなりアカいので無理な罠
- 809 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/05 09:44 ID:Lo2NXwcF
- >>808
テロ朝よりはましなので取りageられる可能性はあると思われと言ってみるテスト
(大体、そんなにアカけりゃプロジェクトXという番組自体がない)
先週のアエラではプロジェクトX叩きやってましたからね……
- 810 :文責・名無しさん:02/09/05 10:01 ID:tH4bKPjn
- >あの長い大戦でも無傷だった上官たちのすることか
二つの大戦を通じて海軍実戦部隊の長(日本の場合「連合艦隊司令長官」)が二人
も前線で死んだのは日本海軍だけなんですけど・・・
- 811 :文責・名無しさん:02/09/05 10:01 ID:ItiCmXor
- >>797
いじめられっこ系平和主義者の投稿は味わい深いものですね
- 812 :文責:名無しさん:02/09/05 10:07 ID:R0YazDRi
- >>798
権力や体制から干渉を受けない公教育がどこにあるのかと小一時間(略
私立や予備校に転職も出来ない三下を雇ってやってる国家に感謝しろ
- 813 : :02/09/05 10:07 ID:u8d5DYPq
- >>802
>全身が煮えくりかえるような思いになった
それはこっちのセリフだボケ。太平洋戦争が終わったとたん米ソ冷戦が始まったことは無しかい。
いつソ連軍が侵攻してくるかわからない当時の危機感がまったくわかっていない。
国防をアメリカ軍だけに任してていいのか?いざとなればアメリカ軍が撤退してしまう可能性を
憂慮して、自国防衛のために海軍は必要なんだよ。
当時このじいさんみたいな奴ばかりだったら、朝鮮戦争ならぬ日本戦争が起きて
日本はソ連領になってたか日本人民共和国で首領様バンザイになってたな。
俺は負けても独立国家の気概を忘れない当時の海軍士官たちに敬意を表すべきだと思う。
- 814 :文責・名無しさん:02/09/05 10:09 ID:OwWXIub0
- あー、>>802の投稿は主婦でござんす
- 815 :文責・名無しさん:02/09/05 10:10 ID:tH4bKPjn
- >>802
日本海軍は司令官は陣頭指揮が伝統だから世界で最も将官の犠牲者は多い(山本五十六、
古賀峯一、西村祥司、南雲忠一etc・・・)。
それで危険を潜り抜けて生き残った人間に「生き残ったこと」そのものを非難するとは
人間のクズだなコイツ。
- 816 : 813:02/09/05 10:38 ID:u8d5DYPq
- >>814
(´・ω・`)ショボーン
しかしなんだ、日本もドイツや朝鮮のように分断されてたほうが
国防に関してはよかったような気が。。。
ここまで平和原理主義がはびこらなかっただろうに。
もちろん分断の悲劇や戦争の恐怖は辛いものだろうが。
- 817 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/05 10:46 ID:Lo2NXwcF
- >>816
んー、阿川弘之さんも同じこと言ってました……。
しかし主婦か……
では結論訂正。
×DQN爺ぃ→○DQN婆ぁ
- 818 :文責・名無しさん:02/09/05 12:15 ID:NnFLIG9I
- 俺はあの番組見て「おお、すげえ」と素直に思っちゃったクチだけど、
やっぱりこういう見方をしているヤシもいたんだな…。いや、予想はしてたが。
- 819 : :02/09/05 12:15 ID:SrERq+Ei
- なんだ、また頭の中がお花畑のチュプか・・・
- 820 :文責・名無しさん:02/09/05 13:31 ID:ukzeyCjY
- >>797
ドメインだけで想像つくな(w
- 821 :文責・名無しさん:02/09/05 14:57 ID:heTvO0Lt
- >>798
>私の携わる教育の世界でも、このところ、権力や体制からの干渉や強制が
>一段と激しく、公教育はもはや死にかけている状態だからだ。
そもそも体制から影響されない公教育なんて存在するのでしょうか。
それに公教育が死にかけているという言葉もおかしい。結局公教育は
その国の方針に基づいて運営される性格のもの。
>体制の力の前に、いとも簡単につぶされ滅ぼされていく、アイヌや三郎たちの
>姿に、誠意や向上心をもって現場の教育を支えてきた一人一人の仲間たちや
>自分の姿が、どうしても重なってしまう。
今まで貴方たちの様な教員の指導を許してきた日本の教育の寛容制には
思いが至らないのでしょうか。そもそも誠意や向上心なんて自己評価ではなく
他者評価なのではないでしょうか。
結論
自分たちに都合の良い公教育像をお持ちのようで。
- 822 :文責・名無しさん:02/09/05 15:04 ID:apxiOy4p
- >>802
>あの長い大戦でも無傷だった上官たちのす ることかと腹立たしくもあり
だれも生きのこれない
本 土 決 戦 が ご 所 望 の よ う で ご ざ い ま す
- 823 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/05 15:17 ID:aFZeOofQ
- >>822の続き
そして……
日 本 人 民 共 和 国 成 立
- 824 :文責・名無しさん:02/09/05 16:17 ID:8qkaiqGq
- >802
その番組見た。主役は吉田英三大佐ですね。
朝鮮戦争で米軍に機雷掃海の委託を受けた海上保安庁が、死者が出たことをきっかけに引き上げてしまったことを
聞いて、国家のために命の危険を省みない軍人が必要だと考えていたとか、一度海軍のノウハウを失ったら、再建に
50年?は必要になってしまうと危惧を抱いていたという放映内容とか、終戦後わずか五年で朝鮮半島で戦争が始ま
ったという時代背景については「全身が煮えくりかえるような思い」になっていたせいか、スッポリ抜け落ちてます
ね。
- 825 :文責・名無しさん:02/09/05 16:43 ID:Q+BEUjvJ
- >>799
この手の対馬丸関連の投稿には、いつも思うのだが、何故疎開させたのかわかっているのだろうか?
結果は悲惨だったが、行かなきゃ行かないで地上戦だったのにね。
- 826 :文責・名無しさん:02/09/05 17:10 ID:LCA6S+tB
- 岡本喜八監督の「激動の昭和史・沖縄決戦」をまず見るべきだな、先入観で見ないように
頭を空っぽにしてね(サヨは特に)。
- 827 :九条ちづる:02/09/05 17:11 ID:ONsASomd
- >>802
>無傷だった上官たち
戦犯にされて死んだ人間もいますが。無傷じゃないでしょう。
- 828 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/05 18:23 ID:aFZeOofQ
- >>802
の婆ぁ、かつてこんな投稿もしてました……
http://member.nifty.ne.jp/KIMAGUREhachi/papa/h1_main.htm
↑の下の方
- 829 :文責・名無しさん:02/09/05 18:48 ID:1vhcTjmw
- 朝日毎日、強力な国家主義韓国に、肩入れ。
部数下げつづけるな。
- 830 :文責・名無しさん:02/09/05 19:11 ID:4HWuhUfY
- これおもろい。
特に一番下の参考文献。
http://www.ritsumei.ac.jp/ujc/topics/now/january/ronbun/08.htm
- 831 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/05 19:25 ID:aFZeOofQ
- まあ、>>830のようなDQN学生は、「親日派のための弁明」でも読んで、
↓でも見てなさいってこった。
http://www1.raidway.ne.jp/~huguruma/dschinghis_khan.swf
- 832 :文責・名無しさん:02/09/05 20:09 ID:Bp3586ZY
- >830
立命館大学というだけで多分洗脳されてしまった
内容なんだろうなと思ったら、案の定その通りだった
- 833 : :02/09/05 20:24 ID:RH8rPO2W
- >参考文献:毎日新聞 朝日新聞
あらら。。。
- 834 : 833:02/09/05 20:25 ID:RH8rPO2W
- 朝日や毎日を読んでいるとこうなるというものすごい好例となってますね〜
- 835 :830:02/09/05 20:42 ID:1LyBgp4d
- ヴァイツゼッカー大統領で検索すると
彼の発言をいいように解釈するバカサヨばっか
これもその例
- 836 :文責・名無しさん:02/09/05 21:43 ID:Kp87nahW
- >>801
今週号の週金には「堂々と誇らしげに実名で犯罪を告白する地方公務員」の投稿が乗っています。
住基ネットを逃げるとか言って偽装引っ越しをするとかいうやつ
2ちゃんねるに抗議する特集も乗せるらしいし。目が離せません。
- 837 :_:02/09/05 21:51 ID:YlGz12de
- >>832 またおまえか
- 838 :ぺ ◆h/Pe/9ic :02/09/05 22:04 ID:hLgIWVz7
- >>830みたいにテンプレ通りの投稿で佳作取れる校内論文コンクールって・・・と思ってよく見たら「立命館宇治高等学校」だった。
まぁ大学は校内論文コンクールなんてやらんわな(w
- 839 :文責・名無しさん:02/09/05 22:09 ID:MvCl1LVz
- http://www.brise.org/gahoh/movie/kanji/05kaku/sa3A38.mov
- 840 :文責・名無しさん:02/09/05 22:41 ID:7p/0idy4
-
65 :文責・名無しさん :02/09/05 22:26 ID:7p/0idy4
確かに良心的でした。激藁させていただきますた。
【社会】9/4付朝日新聞夕刊社会面に不適切な表現
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031162420/
【衝撃】9/4朝日新聞夕刊社会面に神の見出し降臨
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031113471/
【衝撃】9/4朝日新聞夕刊社会面に神の見出し降臨
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031105880/
66 :文責・名無しさん :02/09/05 22:35 ID:7p/0idy4
電波にも掲載されますた。
http://dempa.gozans.com/
- 841 :文責・名無しさん:02/09/05 22:57 ID:uo8BqASF
- >>830
立命館宇治高校、拙宅より徒歩約15分。拙宅目の前より立命館宇治高校方面行きバスが発車します。
相変わらず赤いな立命館。私はそれが理由で立命館を辞めたことがあります。
しかし、この手の主張をする人って「過去に目を閉ざすものは現在にも盲目になる」が大好き。
ハッキリ言って千日手ですね。
実はそれを引用している当人にいちばん当てはまっている。
- 842 :文責・名無しさん:02/09/05 23:09 ID:AoLqZx9z
- >>830
まあ高校生だからアレだが、オレが気になったのは、段落同士に脈絡がなく唐突感があること。
なんか、思ったことを書き連ねて、後で合体させて長文にしたって感じだな。
- 843 :文責・名無しさん:02/09/05 23:55 ID:H/vLwY79
- >>632
五日の大阪版には東名阪のトラック追突事故の遺族が投書してましたね。
私も交通事故の被害に遭ってこっぴどい目に遭ったので
こういう投書を取り上げる点では朝日を評価します。
- 844 :ライフサーバー:02/09/06 00:39 ID:cYIatNyq
- >807
漏れもみのがしてました。激しく鬱・・・。
再放送してくれんかなぁ・・・。
- 845 :文責・名無しさん:02/09/06 01:04 ID:ckA4dVPj
- age
- 846 :文責・名無しさん:02/09/06 01:13 ID:cC6Fi7ln
- >>813
>朝鮮戦争ならぬ日本戦争
”リング・オブ・レッド”
- 847 :文責・名無しさん:02/09/06 01:31 ID:YsLaWLoD
- >>846
征途もキボンヌ
- 848 :東日本国民:02/09/06 02:30 ID:BpmVX3Wp
- レヴァイアサン戦記も…
- 849 :文責・名無しさん:02/09/06 05:26 ID:bQrL+x+b
- 朝日新聞 東京版
独自外交での平和創造望む
英語塾経営 福○ 延○(静岡県伊東市 52歳)
米国がイラク攻撃に踏み切るかどうかが、論議の的になっています。米国内でも
強硬論に対して、慎重論がでてきています。
なぜ日本政府は、米国のイラク攻撃に反対を表明しないのでしょう。国際紛争解決で、
武力を用いないのが日本の国是です。それとも、アフガニスタン攻撃の時と同じように、
米国が行けば旗を振ってついて行くのでしょうか。これを好機に自衛隊の行動範囲を
広げ、有事法制案の環境を整えようと図っているとさえ思えてきます。
従来、わが国はそのときどきの情勢に対処することが多かったようです。米国追従を
やめ、独自の外交を通じて平和を創造することこそ、わが国の「備え」になると思います。
国連のアナン事務総長はパレスチナ問題解決のために、非武装で1万人規模の
「国連人道支援部隊」を派遣する構想を持っているそうです。わが国も積極的に
検討すべきだと思います。
- 850 :文責・名無しさん:02/09/06 05:34 ID:bQrL+x+b
- 朝日新聞 東京版
言葉の暴力に今も古傷痛む
浪人生 大○ ○子(東京都板橋区 19歳)
私が高校一年生の秋口のことだ。授業開始直前にふざけた男子生徒に
対して、担任の女の先生がこう言った。「テメーら、ふざけんじゃねえよ」。
自分が言われたわけではないけれど、私は思わずびくっとした。先生は続けた。
「高校の3年間ぐらい、勉強以外は何をしなくても、人生の中では大したことは
ないよ」と。
当時の私は、あまりの詰め込み式の勉強で、身も心も縮んでいた。だから、
過敏になったのだろう。私の頭の中では、これらの言葉が何度も反芻された。
人の言葉の持つ力は大きい時には魔法のようにこころを明るくする。私は
今まで周囲の人の温かい言葉に、どれほど支えられてきただろうか。でも、
心にかみつかれた癒えない傷を残すことだってあった。
初秋の夕方、いつになく心が沈んでいるときにそんな古傷がちょっとだけ
痛んだりする。
- 851 :文責・名無しさん:02/09/06 06:47 ID:zQ9KCRPi
- 「私に勝手に番号を付けるのは許せない。住基ネットハンターイ!」と
わめいているヤシらは、健康保険・年金に無関係なのはもとより、学校も逝っていないし
必然的に地番の付く住所もないようなので、新聞を読めるはずもなくまして
投稿などできるはずもない。よってこれらの投書はすべて朝日の捏造。
- 852 :文責・名無しさん:02/09/06 06:52 ID:aUqvReRw
- 声の乱には私はピュアなのよってのが時々あるな。
- 853 :文責・名無しさん:02/09/06 07:42 ID:YsLaWLoD
- >>849
>国際紛争解決で、 武力を用いないのが日本の国是です。
↑
激シク( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 矛盾シテナイノカナ
↓
>従来、わが国はそのときどきの情勢に対処することが多かったようです。米国追従を
>やめ、独自の外交を通じて平和を創造することこそ、わが国の「備え」になると思います。
>>850
がんがって勉強してください。
- 854 :文責・名無しさん:02/09/06 08:30 ID:OIAnRJUA
- >>850
肝っ玉母さんならぬ肝っ玉先生だなあ・・・・・で、この投稿者は先生の仰った
事をどう受け止めたのかな?「そんなことないでしょう!」と内心反発していた
のかな?
まあ、浪人生という今の「肩書き」が全てを物語ってると思うが。
ただ、過敏な時期にあまりにも「過激な」言葉に傷つき反発するという気持ちは
分かるけどね。しかし、それをいい年してまで「傷ついた」と根にもってるのは
ねえ・・・・先生の言葉と今の自分の状態をよく照らし合わせてみてから投稿しようね。
- 855 :文責・名無しさん:02/09/06 08:54 ID:lDhgbk2c
- >850
こういう投稿載せておきながら朝ヒ熊ですかぁ
- 856 :文責・名無しさん:02/09/06 08:58 ID:CuGcuwn6
- そんな>>850みたいなヤシはごくせんのビデオかDVDでも買って、「由紀恵タン、ハアハア」と思うのと同時にその先生の言葉をもう一度考え直しなさいってこった。
- 857 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/06 11:53 ID:2akehr/L
- 今日は大阪は不作です……
- 858 :東日本国民:02/09/06 12:12 ID:hV5CNvtq
- >>850
この投稿、投稿者の浪人の原因を微妙に責任転嫁してない?
先生の心無い言葉に傷ついて受験失敗してしまった、みたいなw
- 859 :文責・名無しさん:02/09/06 12:21 ID:cfqxAjiZ
- >>849
「正義のない力は暴力である。力のない正義は無力である」ってコトバ
を百篇噛み締めて紛争地帯にでも行ってこいと言いたい。
- 860 :文責・名無しさん:02/09/06 12:37 ID:8c2dI7YH
- >>859
ブライス・パスカルか。
- 861 :文責・名無しさん:02/09/06 12:52 ID:vkFHGYdR
- 今日の朝日朝刊でまたまた捏造記事がありました。
中国人の話ですが「最近、中国は市場開放が進んで言論の自由も進んでいる」というやつです。
あれあれ?
八月下旬からインターネットにおける言論制限を始めた国はどこだったのでしょうか?
事実を全く伝えず、証言について一切検証しない朝日の体質はすでに危篤状態です。
- 862 :文責・名無しさん:02/09/06 13:02 ID:VoYxmBrK
- 言論の自由って日本を批判する自由の事ですか
- 863 :文責:名無しさん:02/09/06 13:29 ID:TrOczKMk
- >>859
では正義もない上に力もない>>849は馬力であるということで一つ
「ばりき」と読んじゃダメだよ
- 864 :_:02/09/06 15:50 ID:Q556x3K1
- >>841 またおまえか
- 865 :文責・名無しさん:02/09/06 16:13 ID:v5vqW5qh
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1031280412/199
199 :LIVEの名無しさん :02/09/06 13:55 ID:dPKmpS+1
このスピードなら言える
実は朝日社員です
- 866 :文責・名無しさん:02/09/06 17:32 ID:uX1C2Wea
- >>863
バカ
- 867 :文責・名無しさん:02/09/07 02:35 ID:FrCoD36Z
- >>863
上手いこと書いたつもりになってる?
- 868 :文責・名無しさん:02/09/07 05:33 ID:0oY6VmxT
- 朝日新聞 東京版
「首相の訪朝は静かに見守れ」
土地家屋調査士 藤本 豊 (千葉市 72歳)
小泉首相が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問するとで大騒ぎになっている。
成果は期待できるのか、拉致問題は解決されているか、土産は何かとにぎやかである。
展望のないスタンドプレーではないかと言う人までいる。
しかし、静かにしろと言いたい。国交のない国へ首相が単身乗り込む。それだけで
すでに大きな成果ではないか。
行って握手するだけでいい。仲良くしようというだけでいい。具体的な話は担当の閣僚
を寄越すからと言って帰ってくれば、それで大成功ではないか。首相として言わなければ
ならないことは、植民地時代に朝鮮人を虐待したことについて謝罪することだけだ。
米国は北朝鮮を敵視しているが、その国へ日本の首相が行くということは、間接的ながら、
米国の敵視政策、戦争政策を批判することになるし、忠告することになる。細かいことで
首相に手かせ足かせをはめないようにした方がよい。「遠くの親類より近くの他人」という
から、中国や韓国、北朝鮮と仲良くして有事など起こさないようにしてもらいたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つっこみどころが満載です。私はその気力はありませんので、みなさんお願いします。
ここ2、3日投稿をアップしていましたが、その中では群を抜いてますね。
もう一通アップしたかったのですが、その気力はなくなりました。
まあ、このネタに比べれば小さなものに見えますが。
- 869 :文責・名無しさん:02/09/07 06:01 ID:noXnA6Hd
- おつです。
>植民地時代に朝鮮人を虐待
(ノД`、)許してください。
ほぼ合法的に併合を行い
永遠に思われた封建社会を破壊し残酷な近代社会制度に無理やり放り込んでしまいますた。
ソウルに帝国大学つくって儒教精神に満ちた価値観を破壊してしまいますた。
米を大量に「輸入」してしまいますた。
李氏王朝を宮家にしてしまいますた。
アルファベットの順番にこだわりCOREAをKOREAにしてしまいますた。
東海を日本海にしてしまいました。
軍への志願兵をつのったところ定員の何10倍も志願者がきてしまいますた。
独立後も
朝鮮戦争の際に半島に掃海部隊を派遣し、仁川上陸作戦の成功に寄与、
目前までせまった偉大なる将軍様の半島統一を妨げてしまいました。
拉致事件の疑惑をかけてしまいますた。
韓国と日韓基本条約を結んでしまいますた。
不透明な民族系金融機関に強制捜査をしてしまいますた。
不審船を撃沈してしまいますた。
自称人工衛星を弾道弾と判断しますた。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
嗚呼・・日本はなんという悪行をくりかえしてきたのでせうか。
拉致被害者や、核開発疑惑などは無視して
>行って握手するだけでいい。仲良くしようというだけでいい。
という意見に大賛成・・・・・・・・・・・・できません。
- 870 :文責・名無しさん:02/09/07 06:04 ID:tRokCF5E
- >>868
激しく笑いすぎて禿た。
- 871 :868:02/09/07 06:15 ID:0oY6VmxT
- > 朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)
って書いてるところが朝日らしくて大好きです。
- 872 :文責・名無しさん:02/09/07 07:18 ID:IlpoOR48
- >>869
日本が半島を手放した事により余計に電波民族になってしまいますた。
- 873 :868:02/09/07 07:31 ID:HSHwclH+
- 朝日新聞 東京版
「車社会を省みて酸素税の創設」
高校教員 薄○ 利○
この世に必要な酸素がなくなったら大変なことになる。誰でも分かりそうだが、
エネルギー、とりわけ車の使用を見ていると、日本人はなかなか実感しないようだ。
大根1本の買い物に車を乗り回し、無駄にアイドリングし、冷房のかけ放題。
排出される熱風、排ガス、悪臭、騒音などどこ吹く風。燃料以上に、きれいな酸素を
浪費しているという意識はさらさらない。空気は誰のものでもなかろう。法律に駄目と
書いてあるか。自分の車、どう使おうと火ってというわけである。
私は「酸素税」の創設を渇望する。酸素は有限の資源であると認識し、原生林は
酸素を造る重要な産業ととらえて、その産出に見合った代価を支払うというものである。
石油などの燃料の値段を今の倍にして酸素税を集め、途上国と言われる「緑の国」へ
環流させるのである。こうすれば、自然を保護し、そこに住む人々の生活が保障され、
不本意な出稼ぎなどしなくて済む。二酸化炭素による地球温暖化の危機など現代
文明のゆがみを結果的に正せることになろう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もひとつあげときます。
- 874 :文責・名無しさん:02/09/07 07:42 ID:n9m708Id
- >>873
さ・・・・酸素税・・・・。とんでもないDQN教師だな。こりゃまた。
こんな日狂組教師の下で学ぶ生徒が可愛そうだ。
この教師の呼吸一回ごとに酸素税を徴収しる。
- 875 :文責・名無しさん:02/09/07 07:42 ID:noXnA6Hd
- >>873
これネタじゃないのΣ(゚ロ゚ノ)ノ
普通温暖化問題で二酸化炭素に課税するという案はよくきくが、
>この世に必要な酸素がなくなったら大変なことになる。
>きれいな酸素
電波(((((( ;゚Д゚)))))ユンユン
>石油などの燃料の値段を今の倍にして酸素税を集め、途上国と言われる「緑の国」へ
>環流させるのである。
途上国を今以上に先進国に依存させ政治的影響下におくのでしか???
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 876 :文責・名無しさん:02/09/07 08:18 ID:bsv0eSM9
- >>873
前にそれを実行しようとした国があったらしい。
苦情殺到で取りやめ。
- 877 :文責・名無しさん:02/09/07 08:19 ID:G8BLUJna
- 国交のない国へ首相が単身乗り込む。それだけですでに大きな成果ではないか。
行って握手するだけでいい。仲良くしようというだけでいい。
↓
首相として言わなければならないことは、
植民地時代に朝鮮人を虐待したことについて謝罪することだけだ。
行くだけじゃ不満なんだろ、矛盾しすぎ
結局謝罪しるってか
- 878 :文責・名無しさん :02/09/07 08:40 ID:dP+qIliA
- 朝日新聞 東京版
「祖父の残した軍服着てみて」
大学生 栗原友佳(横浜市 19歳)
祖父母の家で去年、大きな衣装箱を見つけた。中からきれいなままの軍服が出てきた。
ジャケットみたいなものでカーキ色。なかなかおしゃれっぽかったので気に入ってきてみた。
ところが、戦争を経験した祖父の弟に「そんなもん着るな」と怒られた。
ムカッとした。しかし、よく考えてみると、この軍服を見ることで、当時のつらい
思い出がよみがえってくるのかもしれない。
祖父は2年前に亡くなったが、私よりも背が高くがっちりとしていた。本当なら
祖父の軍服が私にちょうどいいサイズのはずがない。当時、食べ物もなく、栄養失調に
近い状態で体も小さく痩せていた、と祖母から聞いた。
思い出したくないことはしまっておく。簡単なことだ。
でも、それを伝えていかなくてはいけない気がする。二度と同じつらさを味わうことのないように。
今はもう祖父はいない。戦争の話を聞くことができない。
自分に何ができるだろうか。分からないけれど、広島の原爆ドームに行こうと考えている。
自分の目で戦争を見るために。
- 879 :文責・名無しさん:02/09/07 08:56 ID:4a0xLm1i
- >868
ほらね さりげなく虐待したことになっている
虐待したのは当時の無責任なブンヤくらいだろう?
- 880 :文責・名無しさん:02/09/07 09:40 ID:hPfDfDLH
- >>878
祖父の弟って関係ないじゃん。
祖父は誇りを持っていたからこそ、軍服をとっといたのでは?
- 881 :文責・名無しさん:02/09/07 09:58 ID:rqsWoCF7
- >878
戦争だから栄養失調になったんじゃなくて
ABCD包囲網により経済封鎖されて食料が無くなり
栄養失調になったから戦争を始めたんじゃないか!
- 882 :九条ちづる:02/09/07 09:58 ID:CsLRcN5C
- >>868
>行って握手するだけでいい。仲良くしようというだけでいい。
>植民地時代に朝鮮人を虐待したことについて謝罪することだけだ。
どっちですか?
- 883 :文責・名無しさん:02/09/07 10:01 ID:9RlYVg0B
- >>882
朝日的に考えると、その二つはイコールで結ぶ事ができます。
- 884 :文責・名無しさん:02/09/07 10:04 ID:noXnA6Hd
- >>883
狂ってるのですか@∀@)は・・・
- 885 :文責・名無しさん:02/09/07 10:11 ID:9RlYVg0B
- >>884
ええ、まぁそういう事ですね。
朝日的な「仲良し」というのは隷属関係に等しいものがありますから。
- 886 :文責・名無しさん:02/09/07 10:21 ID:uFBMMSrq
- 朝日の読者は狂ってるな
- 887 :文責・名無しさん:02/09/07 10:22 ID:rqsWoCF7
- 朝日は自分が在日や韓国に対して行った
数々の報道被害に対して謝りたくないから
代わりに読者欄を使って謝れ謝れ言ってるんだろ
- 888 :文責・名無しさん:02/09/07 11:15 ID:sptO8pXN
- >850 カメレスだけど、こんな言葉で何で傷つくんだい。
高校の3年間くらい、勉強一筋に打ち込めって
高校の先生なら当然の発言だろ。しかも女の先生だって、カッコいいじゃん。
自分が浪人したからって、先生に責任転嫁してるようじゃ、
来年また浪人だね。
- 889 :戒厳軍司令部◇Shouwa226:02/09/07 11:17 ID:/WGzEvKF
- ああ、東京は豊作でいいですね……
今日も大阪は不作です……。
- 890 :文責・名無しさん:02/09/07 11:22 ID:Iv3sgt/K
- 「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 891 :文責・名無しさん:02/09/07 11:52 ID:TCPOoABy
- >>873
>この世に必要な酸素がなくなったら大変なことになる
そりゃ大変なことになるが、そういうことは当分(数千万年レベルで考えても)
絶対にないから大丈夫。
この先生は理科の担当ではないと思うんだが、投書する前に
理科の先生に一度訊いておいてもらいたいもんだ。
今問題になっているのは、地球の大気の中に微量に含まれている二酸化炭素が、
微量なのに地球環境に影響力を持っていて、
微量ゆえにちょっと何かやったら猛烈にそれが大気の中に占める割合が増えるわけで。
ていうか、こんな投書を載せる前に、「声」担当者がもっと科学の勉強を…。
- 892 :文責・名無しさん:02/09/07 12:00 ID:WpF5NqI9
- 藤本 豊たん狂ってる・・・・・
- 893 :文責・名無しさん:02/09/07 12:01 ID:+c7MfOSL
- >>891
いやこれから100年ほどすると遊星爆弾が落ちてきて(以下略)
- 894 :文責・名無しさん:02/09/07 12:09 ID:9RlYVg0B
- >この世に必要な酸素がなくなったら大変なことになる
具体的にどんなことが起こるのか申してください。(・∀・;)ドキドキ
- 895 :通行人さん@無名タレント:02/09/07 12:09 ID:sKrLrFic
- >877
うp希望
- 896 :文責・名無しさん:02/09/07 12:12 ID:ADok0P4m
- >895
>>868
- 897 :文責・名無しさん:02/09/07 12:18 ID:WDzDLGmy
- >>878
>祖父は2年前に亡くなったが、私よりも背が高くがっちりとしていた。
本当なら祖父の軍服が私にちょうどいいサイズのはずがない。
当時、食べ物もなく、栄養失調に近い状態で体も小さく痩せていた、
と祖母から聞いた。
栄養失調でも背が縮むわけないから「私よりも背が高い」祖父の軍服が
サイズが合うはずない。
復員してきてから背が伸びたのか?
それとも捏造?
- 898 :文責・名無しさん:02/09/07 12:19 ID:ETxy/lCR
- -「2ちゃんねる公式ガイドブック2002」より引用(P98)-
ほぼ全板ガイド2002-マスコミ板-
お前らはそんなに×日新聞が嫌いなのかと小一時間(略
■異常粘着が延々とねたをループさせる
一応、マスコミ関係の板ということになっているが、実際のマスコミ関係者は
ほとんど覗いていないと思われる。粘着が非常に多く、数ヶ月は言うに及ばず、
半年以上同じネタについてストーキングしている暇な変人多し。
■某A新聞系列を狂ったように叩く
いつ来ても「A日の偏向報道」「A新聞の基地外××…」というようなスレッドが
上にきており、スレタイトルも日々過激化。こうなってくると、明らかにスレ立て上げ
している住人のほうがバランスを崩しているとしか思えないため、
住人傾向は近年偏り気味。
■マスコミ=新聞、という認識で成立
「マスコミ」というものが何をさすのか、その括りが曖昧なせいもあるが、
テレビや雑誌より、新聞に対する苦言のほうが多い。新聞の投書欄に
日々せっせと投稿している系の人々の脳内妄想が、無編集の実態として
現れる、ある意味貴重な場所でもある。2ちゃんねるがらみで事件が
発生すると、一挙に人口が増える。各新聞が談話を発表したり、
テレビでちょっとしたきゃスターがコメントを言ったりすると、一斉に叩きが
開始され、プチ祭りが開催される。しかしながら実際に影響を与えたという
話は少なそうだ。
- 899 :文責・名無しさん:02/09/07 12:22 ID:llGwYl14
- 異常粘着が延々と同じコピペを繰り返しているな(笑)
- 900 : :02/09/07 12:22 ID:GmVv46vL
- >■某A新聞系列を狂ったように叩く
だいたい某A新聞が狂ってるので(以下略
- 901 :文責・名無しさん:02/09/07 12:28 ID:noXnA6Hd
- コノコピペやめてくれないか。不愉快だ・・・・・
がワラタのでレスしとくかW。
@∀@)の投稿は
新聞の投書欄に 日々せっせと投稿している系の人々の脳内妄想が、
編集の結果拡大されて現れる、ある意味貴重な場所でもある。
のほうがよっぽと自然だが・・・・・・
>■マスコミ=新聞、という認識で成立
↑↓
>テレビでちょっとしたきゃスターがコメントを言ったりすると、一斉に叩きが
>開始され、プチ祭りが開催される。
書いてて気付かないのかなあ・・・・・・
- 902 :文責・名無しさん:02/09/07 12:35 ID:9RlYVg0B
- >>897
人間には思い込みって物があるし、
物を書いていて誇張するのは、人間として普通の短所だよ。
- 903 :文責・名無しさん:02/09/07 12:37 ID:EjpJeaag
- >897
復員後に背が急激に伸びるなんて常識ではありえないんじゃないかな。
当時11歳だったりしない限り。
- 904 :文責・名無しさん :02/09/07 13:04 ID:jkn0v+6B
- >>868>>873
気になって朝刊を開いてみたらちゃんと載ってた。
いやぁ、やはり実際に紙面でオリジナルを読むと味わい深い(不快か?)ですなー。
- 905 :文責・名無しさん:02/09/07 13:23 ID:bsv0eSM9
- >898ひろゆき自身がサヨだという罠
- 906 :文責・名無しさん:02/09/07 13:24 ID:s1V+oKbf
- 以前に某A新聞の某コラムにfusianasanに引っかかった社員の擁護があったのを知らないのか?
ちゃんと調べてから公式ガイドブック(・∀・)ツクレ!
- 907 :文責・名無しさん:02/09/07 13:25 ID:WDzDLGmy
- >>903
確か、奇跡の軍人ってまだ生きてたよね?
878の投稿者の祖父も少年兵だったのでしょうか?
- 908 :文責:名無しさん:02/09/07 13:51 ID:136XN51B
- 奇跡の軍人も二人いれば奇跡じゃなくなる・・・・
- 909 : :02/09/07 13:52 ID:GmVv46vL
- >>898
まぁあれだ、こういう突き放した言い方にしとかないと
2ちゃんねる自体が「アサヒ」に対して誹謗中傷(?)を
扇動しているようにとられかねないから、あえて突き放す。。。
としておこう。
基地外に謝罪と補償を要求されたくないからね。
- 910 :文責・名無しさん:02/09/07 14:27 ID:jQgR5Wbk
- まぁ898の言ってることも少しは分かる。878の投稿なんかは別に
キチガイではないと思うけど。戦争が悲惨なのは本当のことだし
祖父に実際の体験を聞くこともできないから自分で調べてみようってことだろ。
確かに朝日にはキチガイな投稿が多いけどさ、最初から叩こうと思って読んで
少し考え方の違う程度の文を基地外投稿っていうスレに載せるのはどうかと思う。
- 911 :文責・名無しさん:02/09/07 14:50 ID:rUF0XDp4
- ひろゆきってえらいよな。
あからさまなサヨなのに
たまに愚痴を言うだけで削除したりしないもんな。
まあ、愚痴の内容はぜんぜん公平じゃないけど、あれぐらいなら許容範囲だし
- 912 :文責・名無しさん:02/09/07 15:01 ID:o6FoFHIx
- >>868
土亥たかこと一緒だな>まず謝罪
関係ないが今日の朝日には朝鮮労働党の「友党」社民党って書いてあった。。。
- 913 :文責・名無しさん:02/09/07 15:13 ID:Earr77gt
- >>873
>大根一本買うのに車を乗り回す
そんなヤシ実際にいるのか?近所のスーパーなんか、これでもかというぐらい買い込んで車に積んでるぞ。
恐らく書いてる途中で矢沢永吉の「成り上がり」が頭に浮かんだんじゃねーの。
と言ってみるテスト。
- 914 :文責・名無しさん:02/09/07 15:18 ID:esicZQqV
- >>913
きみ、車持てないからってひがむなよ。
君の仲間、朝日読者が書いてるんだからいるんだよ(わら
- 915 :文責・名無しさん:02/09/07 15:21 ID:d5xlTdxI
- >>901
んー、誰が書いたのかは知らないけど
その板のことをしっかりと知るのは難しい事だからね
- 916 :文責・名無しさん:02/09/07 15:44 ID:RmPImt5n
- はは
- 917 :文責・名無しさん:02/09/07 16:09 ID:wiaSJVQK
- >>913
恐らく投稿した本人が「大根一本買うのに車を乗り回す」馬鹿ではないかな。
自分もそうだから、きっと他の人もそうだと決め付け、自分はやめる決心。
「どうだ私は偉いだろう」ということだろう
- 918 :文責・名無しさん:02/09/07 16:17 ID:ODCnxSJE
- >>913
俺の親はこの前醤油を切らして
車で10分くらいのスーパーに買いに行った。
地方で夫婦で2台車を持っているような所だと結構そういうものかも。
- 919 :文責・名無しさん:02/09/07 16:17 ID:Vr2+nVZn
- 大根だろうが、乾電池だろうが夜間は車で移動しないと危ない。
朝日が少年犯罪、不法滞在外国人を助長し、物騒だから。
- 920 :文責・名無しさん:02/09/07 16:25 ID:l0jIUrkU
- >>918
おまえ、>>913のバカだろ。
車で10分だと6キロだぞ。すごい人里はなれた「地方」だな(わら
- 921 :文責・名無しさん:02/09/07 16:38 ID:ZE7sB2jD
- >>920
我が家の場合、一番近いスーパー(個人商店のぞく)に行くには
車で10分くらいかかるよ。
地方ならそれくらい遠くても別に珍しくないと思うが。
- 922 :文責・名無しさん:02/09/07 16:55 ID:0x28xWpJ
- >>921
工作員必死だな。
では聞くが、水道は来ているか?
- 923 :_:02/09/07 16:55 ID:OXDfizZ4
- あのな、>>920は本物の「地方」を知らなさすぎる。
>>918の話が本当かどうかは知らないが、数キロ先でないと
スーパー(しかも小さな)が無い集落なんて、いくらでもあるぞ。
山間部の、曲がりくねっていてギリギリ2台がすり抜けられるかどうかの道を、
片側3車線とかの道路を飛ばすような感覚で移動できるわけないだろうが。
ちょっとハンドル操作を誤れば田畑に突っ込むようなガードレールの無い暗い道を、
照明で照り輝いたビルの間の道路を進むような感覚で移動できるわけないだろうが。
もう少し見聞を広めなさい。
- 924 :918:02/09/07 17:03 ID:ODCnxSJE
- >>923
そんなに田舎じゃありませんけどね(涙
一応名古屋から最寄の駅まで快速で30分から40分くらいなんですけど
駅から自宅までが遠いんです。
- 925 :文責・名無しさん:02/09/07 17:06 ID:ZE7sB2jD
- >>922
……。よほど貴殿は恵まれたところにお住まいのようで。
工作員なんていわれたの初めてだよ。
念のために言っておくが、自分は俺は918じゃないぞ。
- 926 :文責・名無しさん:02/09/07 17:06 ID:m4liQgIQ
- >>923
おいおい、都会での近距離への買い物に車使用をやめましょう。
という提言に関する話題で、地方でスーパーへ買い物に行くという
話をいきなりし始める奴を不思議に思わないのか?
もう少し見聞を広めなさい。
- 927 :文責・名無しさん:02/09/07 17:54 ID:ADok0P4m
- >>873 は、どこの人なの?
- 928 :文責・名無しさん:02/09/07 18:20 ID:ETzgTSl8
- >>873は日教組的で考えが足りないな。
原生林も酸素を作り出しているが、より酸素を供給しているのは
海中の植物である。「原生海」を広く領有している日本は当然
お金を貰うべきだ(笑
- 929 :朝日趣味者@トリップ忘れた:02/09/07 18:27 ID:iqQAVyLD
- おれの実家も、一番近い店(個人商店も含めて)車で10分くらいか?
いまは、ローソンまで10秒、スーパーまで徒歩40秒
- 930 :文責・名無しさん:02/09/07 18:42 ID:G5m+KFzw
- >>873
漁獲量を上げれば酸素が増えるのでは?
- 931 :文責・名無しさん:02/09/07 18:43 ID:hICWqx0U
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1031365466/l50
- 932 :便チャーズ見習い:02/09/07 18:48 ID:fUCsWGnR
- >>868
6行目の具体的な話云々ってところがあるがこれは
小泉首相が担当の官僚を寄越したりするだけでは埒があかないから
(首相である)自分が直接乗り込むって言ってたんだが、
ちゃんとニュース見たのかなこの人?
まぁ朝日新聞なんか読んでるからちゃんと見てるはず無いか(w
- 933 :文責・名無しさん:02/09/07 18:50 ID:49TODV7s
- ここ意味わかんねー
- 934 :文責・名無しさん:02/09/07 18:51 ID:C9O+a+Nl
- 官僚派遣してもオマンコ攻撃されるだけだからなあ
自分が日帰りで行った方がマシ
- 935 :文責・名無しさん:02/09/07 18:56 ID:EeMm8vdB
- >植民地時代に朝鮮人を虐待したことについて謝罪することだけだ。
とあるが、金日成により虐待された朝鮮人の方が多いのでは?
首相が北鮮人に謝罪するならこうだ。
「我が国は力及ばず、日本国民であったあなた方を共産主義者
の魔手に委ねてしまった。深くおわびします。」
- 936 :文責・名無しさん:02/09/07 21:46 ID:0Cl8huE2
- >>873
大根一本買いに行くのに車を乗り回せる道路を造って下さった、自民党の先生に感謝しなさい。
- 937 :868:02/09/07 22:06 ID:ZZLPTLgN
- >>927
投稿者は「茨城県土浦市 62歳」です。書き忘れました。
- 938 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 939 :文責・名無しさん:02/09/07 22:33 ID:FDcO9pyj
- >903
>>897
> 復員後に背が急激に伸びるなんて常識ではありえないんじゃないかな。
>
> 当時11歳だったりしない限り。
やはり、常識では考えられない全身8箇所(上腕・前腕・大腿・下腿)の
骨延長手術を行なったのではないでしょうか?
おそらく、地獄の苦しみを味わわれた事でしょう。
- 940 : :02/09/07 22:35 ID:dNmOMuzp
- 田舎は信じられない環境だよ。
- 941 :文責・名無しさん:02/09/07 23:19 ID:PzXpNxHt
- おれも汚い酸素よりきれいな酸素のほうがいいな(w
- 942 : :02/09/07 23:21 ID:swdaujIA
- モスバーガーでアサヒを読んでたら、
近年まれに見るトンデモ投稿発見。70歳のドカタが
「訪朝について、周りが小泉首相にいろいろ注文しているが、
小泉首相は総書記と握手するだけでよいではないか。
首相はただ、北朝鮮の国民に植民地の謝罪の言葉を述べるだけで善い」
だとよ。2ちゃんで祭りになってるかと思ってたらそうでもないね。
- 943 :文責・名無しさん:02/09/07 23:28 ID:sybjkh/i
- >>942
>>868のことではないのかね?
- 944 :文責・名無しさん:02/09/07 23:31 ID:LyUdzK5m
- >>942
>>868
> しかし、静かにしろと言いたい。国交のない国へ首相が単身乗り込む。それだけで
> すでに大きな成果ではないか。
行くだけなら税金の無駄遣い。ふざけるな!
> 行って握手するだけでいい。仲良くしようというだけでいい。
”俺の目を見ろ、何にも言うな”ってか!外交は演歌じゃねーよ!
> 首相として言わなければ
> ならないことは、植民地時代に朝鮮人を虐待したことについて謝罪することだけだ。
拉致はどうした。 土地家屋調査士 藤本 豊 (千葉市 72歳)さんよ、お前が北朝鮮に行って、拉致された人々と交代しろよ。
安全な日本にいて妄想してんじゃねーよ。早く逝け!逝け!
- 945 : :02/09/07 23:46 ID:swdaujIA
- あ、ほんまや
- 946 :デン:02/09/07 23:50 ID:4Nig1QwC
- 北の国から 2002 遺言
まあ小泉は遺言書いてから行きなさいってこった
北の国に行く前にアメリカでテロに巻き込まれるかも知れんし(w
- 947 :文責・名無しさん:02/09/07 23:54 ID:9/9jWqE7
- >>873
酸素100%の中で生活してください・・・・
火事は増えるは、体内の活性酸素は増えて寿命は縮むは、で大変ですから
酸素の吸いすぎには気をつけましょう
- 948 : :02/09/08 00:27 ID:yaVPMzNV
- >>947
ホントは酸素は毒性強いんだよね。
高濃度の酸素環境では生物は死ぬよ。。。
酸素、窒素、二酸化炭素等の混合物である空気を吸って生物は生きてるんだが。。。
- 949 :文責・名無しさん:02/09/08 00:29 ID:WNnw9czS
- >>948
それどころか酸素は本来猛毒です。遺伝子とかを簡単に傷つけたりします。
それをうまく修復するしくみがあるから、なんとか利用できているわけで。
- 950 :文責・名無しさん:02/09/08 00:40 ID:i9yHd0k4
- >>949
バキでも毒ガスって言ってたね
- 951 :文責・名無しさん:02/09/08 00:41 ID:Ej9bk/qd
- >>906 これの事ですな。
121 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/04/23(月) 16:33 ID:???
★ 藤崎のあれを見る方法は ★
1.書き込みの名前の欄に 「 http://fusianasan.2ch.net/ 」 と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら「low」中学生は「middle」高校生は「hight」と入れます。
3.本文にIDとパスワードの 「 guest guest 」 を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが 「 ようこそ 裏2ちゃんねるへ(藁 」 に変わればばOKです。
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦して下さい。
うまく繋がると、目的のページが表示されます。
6.家庭の電話回線の場合、サーバートラフィックの都合上、繋がりにくい事もございますが、
皆様のPCには、支障ありません。回線品質の問題です。
( 注意!)全て半角で入力して下さい!
23:00〜03:00の間はアクセスが集中する為、繋がり難いです!
http://fusianasan.2ch.net/ ←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも、
「鯖が見つかりません」又は、「Not Found」になります。
入り口は「表2ch」のCGIだけです。
★ ダウンロードして一気に見る方法は ★
1と2は同じで、3に 「 guest guest download all 」 を入れて下さい。
( 注意!)全部ダウンロードするのに、ISDN(64)の場合で30分前後かかります。
あきらめずに、頑張ってね。
141 名前: http://atws3.asahi-np.co.jp.2ch.net/ 投稿日: 2001/04/24(火) 10:50 ID:???
guest guest
- 952 :hh:02/09/08 00:52 ID:Wr57ISUq
- 明日(今日?)の朝日の一面は勧告と喜多腸線のサッカーの記事が写真入りで載るに
10000ガスト
- 953 :文責・名無しさん:02/09/08 01:10 ID:Ii7BtAay
- 新スレ立てました。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031414801/l50
- 954 :文責・名無しさん:02/09/08 02:17 ID:ebiR+ZKh
- 基地外age
- 955 :文責・名無しさん:02/09/08 05:27 ID:mltfuL0H
- >>939
ジャックかよ!
- 956 :文責・名無しさん:02/09/08 09:03 ID:TTv+wfKl
- 朝日の読者って毎日、戦争の事ばっか考えてんのかな。
本当は戦争好きなんじゃないの?
- 957 :文責・名無しさん:02/09/08 10:17 ID:Ej9bk/qd
- 戦争が好きなのは男(略
- 958 :@∀@):02/09/08 13:21 ID:sSN+glHO
- 諸君 私は戦争が(略
- 959 :文責・名無しさん:02/09/08 15:45 ID:2IX/KcDY
- >937
漏れ、土浦出身なんだよ・・・
この爺、恥ずかしすぎる・・・
- 960 :文責・名無しさん:02/09/08 16:19 ID:PTb0cLAJ
- >>956
でも知識は軍ヲタ以下
- 961 :文責・名無しさん:02/09/08 17:52 ID:uC0hRfU/
- >>956
聞いててウンザリするような程度の低い猟奇話も大好き。
特に「昔、日本軍はアジアで・・・」みたいな噂には大喜び。
- 962 :朝まで名無しさん:02/09/08 18:27 ID:Qlgjw2Ub
- >961
>特に「昔、日本軍はアジアで・・・」みたいな噂には大喜び。
事実だから仕方ないだろう!
小泉訪朝前に戦前日本軍が朝鮮で行った悪事のスクープが
載るらしいぞ 楽しみにしてろよ
- 963 :文責・名無しさん:02/09/08 18:41 ID:DVPKXjuA
- 「昔、日本軍はアジアで・・・(独立運動を助けるなどとても良いことをしました)」
- 964 :文責・名無しさん:02/09/08 19:45 ID:PRD4VbKT
- 「昔、韓国軍はベトナムで…」
- 965 :文責・名無しさん:02/09/08 20:20 ID:80IFlvj+
-
- 966 :文責・名無しさん:02/09/08 20:24 ID:F1/FOFmy
- 「むかし、アラブの偉いお坊さんは・・・」
新スレあるからこっちは下げで。
- 967 :文責・名無しさん:02/09/08 20:32 ID:t7uiO+fq
- 原田ってつくづくスケベだな。
- 968 :文責・名無しさん:02/09/08 20:33 ID:t7uiO+fq
- >>967
誤爆しますた。ササッ((((・_・)
- 969 :コピペ:02/09/08 23:06 ID:Ej9bk/qd
- /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(;@∀@))' ))(@∀@;) ウソついて
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
. (O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( ∧_∧ コネ ∧_∧
(-@∀@) コネ (@∀@-)
ヘリクツこねて (つ○⊂) ○○(つ○⊂)
(__Y__)○○○_Y__)
∧_∧ ポイ ∧_∧
(-@∀@) ポイ (@∀@-)
( つ ミ○ ⊂ ) キムチ漬け
/ ノ / ) ̄ ̄ ̄( ( ( |
(__/(_). ( 業務用 ) し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
( ´0`)● ( 、
知らずに食べて ( つ ゙)
と___)_) 目
| / / | ・・・
| ∧_∧ | ∧_∧
| <ヽ`∀´> | < > 顔変わる
| ( つ | ⊂ )
- 970 :文責・名無しさん:02/09/09 21:54 ID:iyZp9/1p
- ワラタ
- 971 :文責・名無しさん:02/09/09 22:18 ID:YejSM9mU
- 2chが世直し。ヤクザ=役人=国営(民間)企業
マスコミも同様ですな
新聞・TV(ジャパンコンソーシアム)
さっさと死すべし
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031575808/l50
- 972 :隔離の名無し。:02/09/09 22:34 ID:I8BVwUYq
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( @∀@ )< ねつぞうねつぞう!!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧\( @∀@)< ばいこくばいこくばいこくー!
あさひ〜〜〜! >( @∀@ )/| / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 973 :文責・名無しさん:02/09/12 19:59 ID:baf90qt3
- s
- 974 :文責・名無しさん:02/09/13 11:32 ID:n30QeDC2
- /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(;@∀@))' ))(@∀@;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
. (O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 975 :文責・名無しさん:02/09/15 20:05 ID:X4JnN3tM
-
- 976 :文責・名無しさん:02/09/15 20:06 ID:X4JnN3tM
-
- 977 :文責・名無しさん:02/09/15 20:10 ID:X4JnN3tM
-
- 978 :文責・名無しさん:02/09/15 20:15 ID:X4JnN3tM
-
- 979 :文責・名無しさん:02/09/15 20:17 ID:X4JnN3tM
-
- 980 :文責・名無しさん:02/09/15 20:20 ID:X4JnN3tM
-
- 981 :文責・名無しさん:02/09/15 20:21 ID:X4JnN3tM
-
- 982 :文責・名無しさん:02/09/15 20:23 ID:X4JnN3tM
-
- 983 :文責・名無しさん:02/09/15 20:24 ID:X4JnN3tM
-
- 984 :文責・名無しさん:02/09/15 20:25 ID:X4JnN3tM
-
- 985 :文責・名無しさん:02/09/15 20:26 ID:X4JnN3tM
-
- 986 :文責・名無しさん:02/09/15 20:27 ID:X4JnN3tM
-
- 987 :文責・名無しさん:02/09/15 20:28 ID:f4HqPnsB
- ID:X4JnN3tM 必 死 だ な (藁
- 988 :文責・名無しさん:02/09/15 20:28 ID:X4JnN3tM
-
- 989 :文責・名無しさん:02/09/15 20:29 ID:X4JnN3tM
-
- 990 :文責・名無しさん:02/09/15 20:30 ID:X4JnN3tM
-
- 991 :文責・名無しさん:02/09/15 20:31 ID:5PUlq/eb
- 連続書き込みでアク禁の予感(w
- 992 :文責・名無しさん:02/09/15 20:42 ID:Y9PXPJnX
- 1000取り合戦?
- 993 :文責・名無しさん:02/09/15 20:46 ID:vPZjJtcL
- a
- 994 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:hBkq4o0p
-
- 995 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:hBkq4o0p
-
- 996 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:hBkq4o0p
-
- 997 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:S5BfdLPd
-
- 998 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:hBkq4o0p
-
- 999 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:hBkq4o0p
-
- 1000 :文責・名無しさん:02/09/15 20:59 ID:RAUxx7RH
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
336 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★