■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴキブリvs奥様
- 1 :可愛い奥様:02/06/28 20:46 ID:peDUCpsF
- 生活板にもゴキスレはありますがあえてここで。
奥様方、旦那が仕事でいない時にゴキブリが
現れたらどう対処しますか?
G退治が平気な方ではなくG(他の虫も)が
本当にダメな人の意見が聞きたいです。
- 2 :可愛い奥様:02/06/28 20:47 ID:j4XsPGqP
- 2げとずさ、うは〜
- 3 :かっちゃん ◆TuLU6EmM :02/06/28 20:48 ID:upfBTfbC
- 2!嫌い!
- 4 :可愛い奥様:02/06/28 20:52 ID:u6p050m5
- 泡で固めといて、旦那に捨ててもらう。
- 5 :可愛い奥様:02/06/28 20:52 ID:l//DG250
- 小さい茶色のGなら最近やっと新聞などでパンッと叩いて大量ティッシュで
包んで捨てられるようになった。でっかいGは未だにだめ。
泣く泣くGのいない部屋に非難するくらいですかね。。。(涙
- 6 :1:02/06/28 20:54 ID:peDUCpsF
- 私は今日洗濯をしていて(ウチは二槽式)
脱水槽を開けたらG出現!!驚いているスキに
Gはあろうことかすすぎが終わった洗濯槽へ!
まだ洗濯物の上にいたので慌てて殺虫剤を
噴射したら水にドボン!しかし平気な様子で
水の中で普通に動いていたのを見て恐くて
そのまま洗濯できていません…。
とにかく旦那が帰ってきたらなんとかしようと
部屋に居たらミニテーブルの下にひっくり返って
バタバタしてるGハケーン!!すぐさま殺虫剤噴射で
助かりましたが死体が気になってテレビも
見れません(泣)私は新婚ですがこんな事で
この先大丈夫なのか心配です(鬱
- 7 :可愛い奥様:02/06/28 20:54 ID:Cn867jww
- 目で逃亡先を追うだけ!
何時間後であろうとも、帰ってきた旦那に
徹底追跡させます。
自分の手は汚しません。
- 8 :可愛い奥様:02/06/28 20:57 ID:DqaMtVsg
- >6
タイムリー!うちも昨日出た。
ゴキパオを噴射したよ。
フローリングの家ならいいかもね。
でも捨てられないのでダンナにやってもらった。
ゴキは繭につつまれて窒息死だった、
- 9 :可愛い奥様:02/06/28 20:58 ID:Cn867jww
- >6さん
23年やってきたから
心配ありませんです。
- 10 :可愛い奥様:02/06/28 21:00 ID:l//DG250
- 泡で固めるの良いですか?
- 11 :可愛い奥様:02/06/28 21:00 ID:JAQJuDoV
- 旦那が当直の日にゴキちゃんが登場し、
そのまま、ホテルに直行しました。
(翌日、帰宅後にバルサンを倍量焚きました。
が、死骸はなかった。何でかな?)
夫も、半狂乱になって近所に迷惑を掛けるよりもまし
と言いました。
今はゴキレス生活なので平穏です。
- 12 :可愛い奥様:02/06/28 21:02 ID:RacbUnRO
- 旦那が帰ってくるまで放置は私だけじゃなくてホッとした・・・。
帰って来たらいきなりゴキの死体が待ってるってのが
チト悪いなーと思ってたから。
- 13 :可愛い奥様:02/06/28 21:03 ID:vcX+4f+D
- ほんと、旦那の夜勤時を狙って出現するんですよね。
そういうところもGのいやらしさです。
1年ほど前に死闘して以来は見かけていないので
平和に暮らしています。
ふと、壁の上方を見上げると、そこにG。
私は声にならない叫び声をあげた。
2時間を超える睨み合いの末、
バタバタと廊下を走っていったGを追いかけ、
トイレのドアの隙間から潜り込んでいった彼奴を
丸めた新聞紙で叩きのめした。
うっうっ・・・
思い出すだけでも、背筋にさぶいぼが立ちます。
こうして書いている間も、「もしかして、噂を嗅ぎつけたGが来るのでは?」と
気が気でなく、何度も後ろの壁の上方を振り返り見上げています。
だから旦那よ、私を一人にしないでくれ・・・。
- 14 :可愛い奥様:02/06/28 21:03 ID:DvFHIEs8
- 昨日、掃除機入れる物入れあけたら、デカイのいた。
・・・そのまま閉めました。(w
- 15 :可愛い奥様:02/06/28 21:13 ID:DqaMtVsg
- ゴキパオはまさに秒殺!って感じだった。
うちのダンナはゴキブリホイホイを両手に持ってゴキを追いつめるのが好きなので
「物足りねえ!」と怒ってたよ。
ゴキパオの場合はかけるとまさに泡の中。
その中で最初は動いてたけど、そのうちあぼ〜ん。
殺虫剤かけても、ひっくり返って動いてどこにいくか予測つかないゴキ、
そういう点ではよいと思う。
但し、畳、壁紙には使えないのが難点。
- 16 :1:02/06/29 14:25 ID:gp/0T4m3
- >>9さん
今は旦那が元々住んでたアパートでもうすぐ
引っ越すのでとりあえずそれまで辛抱して
越したら即行G対策します!
心強い言葉をありがとうございます(^^
あれから洗濯機のあるキッチンを通ったら
洗濯機の中にいたと思われるGが洗濯機の
縁に止まっていたのでゴキジェット噴射でアボーン、
なんとか勝利しました!!
でも隙間の方に落ちたので死体処理はできず…
- 17 :可愛い奥様:02/06/29 14:35 ID:QenH5HyT
- Gが平気でない奥様はこんなに多かったのですね!!カンゲキ
皆さんのお宅は一軒家?それともマンション?
私の場合、実家が長屋のような感じの一軒家だったので
夏になると色んな所からG出現。
結婚してから(大阪市内マンション8階)まったく家では
見ていないので平穏な日々・・・・。
が、中途半端な都会に住んでいるので、夜になると飲食店のゴミ捨て場や
排水溝から野生のGが徘徊しています。
- 18 :可愛い奥様:02/06/29 17:36 ID:NydHAPYS
- ゴキブリ怖い・・・・
- 19 :可愛い奥様:02/06/29 17:39 ID:tB8y4X8b
- 大嫌い!!リビングに出た時、通れなかった・・。
トイレいけなくてつらかったよ・・。
旦那帰ってきたときに涙出そうになった・・。
ホント嫌い。ペットにしてる人の気持ち全然分かりません。
- 20 :可愛い奥様:02/07/01 09:17 ID:avCU9gfy
- 助けてください!
さっきから、スーパーのレジ袋をまとめて入れている
蓋付きの藤のカゴ中で、ゴソゴソと音がしています。
恐くて開ける勇気がないです。
今日はゴミを出す日なので、そこから袋を出さなくては
いけないのにー!
ゴキブリパオは準備してあるのに、こんなことになるとは・・。
- 21 :可愛い奥様:02/07/01 09:20 ID:PEq1ZY8s
- レジ袋って、ゴキやネズミの巣になっちゃう事もある、って前テレビで
やってたなーー。
頑張れ、20.
- 22 :可愛い奥様:02/07/01 09:27 ID:oSYvxvPa
- 昨夜、10年ぶりくらいにGに遭遇しました(昨年から一戸建て
大きさは中くらいで赤茶色。子供をお風呂に連れて行こうとしたら、
廊下の隅をすすすーと動くもの。思わずフリーズしそうになったけど
子供がおびえたので、私が固まるわけにもいかず「大丈夫大丈夫」と
言いながら、新聞で一撃しました(あー怖かった)。
私もほんとに苦手だけど、うちは旦那の方が虫苦手なので、私が
立ち向かわざるを得ない。ゴキパオ買ってこよっと。
ところで、1匹見つけたら30匹ってほんと?
玄関前の廊下だったから、その1匹がちょっと入ってきただけだと
信じたい。
- 23 :可愛い奥様:02/07/01 09:39 ID:rpaAVCl6
- わたしもG処理は絶対無理です。旦那が帰ってくるまで放置。
ただ犬を飼ってるので、愛犬が食べちゃわないかがとても心配で
目がはなせません。実家の母曰く、掃除機で吸っちゃえば?といいますが
吸い込むときの音や掃除機内から這い出てきたときの事を考えるとゾッとします。
本当嫌な季節になっちゃいましたよね・・・。高層マンションの人がとても羨ましいです。
余談ですがGはダンボール箱も好きなそうで、使用は避けた方がよろしかと思います。
ダンボールは保温性がある上、湿気も含みやすいので彼等にとっては最高のお家&出産場所らしいですよ。
- 24 :可愛い奥様:02/07/01 09:42 ID:pDhN1OAM
- 。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ <ゴキキモイヨー――――
(つ /
| (⌒)
し⌒^
- 25 :可愛い奥様:02/07/01 09:47 ID:kbZuRgPw
- なんであんな小さくて毒もないし噛みつきもしないとわかってる
やつがこんなに怖いんだろう・・・・
- 26 :可愛い奥様:02/07/01 09:55 ID:66sJ2VWY
- >>25
Gのヤツは噛みますゼィ・・・ガクガクブルブル
- 27 :可愛い奥様:02/07/01 09:59 ID:xZ/9Swld
- >22
1匹見たら100匹という話もあるよん。
>25
触るのもやだし、やつが触れたものに触るのもやだ。
存在そのものが許せない。
足をだらーんとして飛んでるときも恐くない??
- 28 :可愛い奥様:02/07/01 10:00 ID:QMtgv3iR
- 飛ぶのがイヤ!!
- 29 :可愛い奥様:02/07/01 10:00 ID:T4GcdOld
- 手作りゴキブリ団子は、よく聞きます!!
あれで、すっかり見なくなった。
- 30 :可愛い奥様:02/07/01 10:01 ID:pDhN1OAM
- >29
どこに置いたの?
- 31 :可愛い奥様:02/07/01 10:04 ID:SMVoT8+f
- Gってどうして人間に向かって飛んでくるのか不思議だ・・攻撃?
- 32 :可愛い奥様:02/07/01 10:07 ID:85Q2D6Jj
- Gって噛むのか…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
噛まれると、腫れるんでしょうか?
- 33 :可愛い奥様:02/07/01 10:07 ID:T4GcdOld
- >30
いろんなところ・・・
冷蔵庫の下とか、流し台の下には2個くらい。
洗濯機の近くにも・・・・
一気に20個くらい作ったので、それを家中に置いたよ。
でも、ホント見なくなった。
- 34 :可愛い奥様:02/07/01 10:48 ID:rpaAVCl6
- 実家の父はGを発見すると手掴みでとります。
Gは手の中で噛むそうで時々『いたたたぁぁ・・・』といって外に
放してました。あとGの手・足がギザギザしてるのでそれも痛い原因みたいですね。
- 35 :可愛い奥様:02/07/01 11:26 ID:qJVjtX17
- 不潔な奴に、家の中のいろんなところを
うろつかれるのが一番嫌でした。
過去形で書いたのは、今は転勤で
Gのいないところに引っ越してきたから。
天国です。
皆さん頑張って下さいね。
- 36 :可愛い奥様:02/07/01 11:28 ID:avCU9gfy
- >35
Gのいないところって、北海道?
- 37 :可愛い奥様:02/07/01 11:39 ID:qJVjtX17
- >36
そうです。とりあえず今のところお目にかかっておりません。
- 38 :可愛い奥様:02/07/01 11:44 ID:QiGGhbMr
- ゴキ、やっつけてからゴミ箱に捨てるのイヤでしょう。
掃除機も。いつか這い出てきそうで。
そんな時はトイレよトイレ!ズゴゴゴーッと流しちゃえばもう安心。
あ、でも浄化槽の人は・・・
- 39 :可愛い奥様:02/07/01 11:44 ID:ce6M5gAX
- 実家は不潔で汚くイパーイいた。毎晩2・3匹は遭遇してた・・。怖かった(泣
ホイホイがすぐ満席に・・。思い出すのもヤダ・・。
今は結婚してアパートなんだけど1年に一匹ぐらい。
でも見るとフリーズ+涙。怖くない人凄い。尊敬しちゃうよ。
- 40 :可愛い奥様:02/07/01 12:09 ID:u26XBU8z
- >22
1匹のごきから約40匹のごきが産まれるらしいでしゅ。
こわー
- 41 :可愛い奥様:02/07/01 12:22 ID:3Zuis/D5
- 今日は蒸し暑いですね。
こんな日は・・・・・
- 42 :可愛い奥様:02/07/01 12:29 ID:ce6M5gAX
- >>40
22じゃないけどキモ。
- 43 :可愛い奥様:02/07/01 12:48 ID:9ejsQU3h
- アメリカにいる友人から聞いたのだけど・・・
むこうのGは、スリッパぐらいの大きさらしい。
日本のGなんかかなりマシだって。
殺虫剤もきかないので、ゴキ駆除業者に頼むみたい。
Gが繁殖してしまったら、人間がその家を出るしか
ないらしい・・・。ほんとならコワイ。
でかいGの出るところには絶対に住みたくない。
日本なら、やっぱり沖縄のGは立派なのかな・・・。
- 44 :可愛い奥様:02/07/01 13:02 ID:avCU9gfy
- >43
沖縄の繁華街で見かけたGはすごかった。
マジで、クワガタかカブトムシだと思ったよ。
その他、クモやガなど、ことごとく巨大でびっくりした。
- 45 :可愛い奥様:02/07/01 13:10 ID:T4GcdOld
- >44
気候が暖かい地方のGは巨大!!
インドで見たGは、でかすぎて・・・・・
しかも黄色のまだらもイマスタ。
- 46 :可愛い奥様:02/07/01 13:21 ID:X0dvgNwk
- 本当にGって旦那の不在狙ってるかのように出やがる!
昨晩も出て、子供と震えながら掃除機にパンストかぶせて
吸い込んでやったさ!
でもパンストの上からGをつかんでしまい欝…。
- 47 :可愛い奥様:02/07/01 13:23 ID:ce6M5gAX
- スリッパ位って〜〜〜〜〜。
きゃ〜〜〜〜〜〜。
スリッパで殺すっていうイメージなのに・・。
沖縄旅行したいと思ってたけど北の方に行こう。
- 48 :可愛い奥様:02/07/01 13:26 ID:KJwXdUM/
- もし出たら「泡で固めよ〜♪」買ってこよ。てかやってみたい
- 49 :可愛い奥様:02/07/01 13:29 ID:ce6M5gAX
- >>48
前に書いてあったけど「泡で固めよう」
って動いてるみたいで・・・ヤダ・・とかオモタ。
少し動いてから死ぬみたい。
ゴキジェットも羽が少し広がってから死ぬって聞いて
もう〜〜〜〜〜絶対にどっちもダメ。旦那待つのみ。
- 50 :可愛い奥様:02/07/01 13:34 ID:KJwXdUM/
- >>49 てことは窒息させるってことかな?でもつぶれちゃうのもヤだよね・・
殺虫剤もふきかけたあと、水拭きするのが面倒だしなぁ
- 51 :可愛い奥様:02/07/01 13:43 ID:avCU9gfy
- パオは、殺虫剤成分が入ってないと書いてあるので
高気密のマンションでも、安心かと思って買いますた。
- 52 :可愛い奥様:02/07/01 13:50 ID:M8z7rQi0
- 暑い地域のGは大きいってマジですか!!
今度サイパンに行くのに・・。なんで旅行に行った先まで
Gの心配をしてしまうんだろう・・。
この季節になってから夜に外歩いてる時に羽音らしきものが
聞こえただけで伏せてしまう。
- 53 :可愛い奥様:02/07/01 14:01 ID:avCU9gfy
- サイパンは、イモリ(ヤモリ?)が多いと聞きました。
ホテルの部屋にも遠慮なく入ってくるそうで・・。
- 54 :可愛い奥様:02/07/01 14:03 ID:9ejsQU3h
- >>45
巨大な黄色のまだらGを想像して
鳥肌たちました・・・・
- 55 :可愛い奥様:02/07/01 14:04 ID:9ejsQU3h
- 虫関係がダメな私は暑い国には行けない・・・こわい・・・
- 56 :可愛い奥様:02/07/01 14:15 ID:Ky5pJi1/
- なぜか私が家にいる時Gは出没せず、
めずらしくダンナが一人でお留守番しているときに限って出没!
ダンナもGが大の苦手だけど、死ぬ思いで駆除したって
私が帰ったときに震えながら言ってた。
- 57 :可愛い奥様:02/07/01 14:27 ID:/AS3hOmG
- 知り合いの奥様は、Gを見つけた時点で湯を沸し、
熱湯を掛けることにしているという。
- 58 :可愛い奥様:02/07/01 14:29 ID:yKzVePQq
- >57
沸くまで待ってくれているGちゃんも、相当、気のいいヤツだね(w
- 59 :可愛い奥様:02/07/01 14:42 ID:wMM/gNht
- >53
サイパンではないが、
我が家の居間にもヤモリが遠慮なく出てきます。
もう慣れた(w
- 60 :可愛い奥様:02/07/01 14:42 ID:QiGGhbMr
- 台所用洗剤なら殺虫剤と違ってまき散らしても大丈夫だし、
一発で窒息します。
- 61 :可愛い奥様:02/07/01 14:43 ID:T4GcdOld
- やっぱ、食器洗い洗剤でしょ。
ッて、命中しないんだよね。なかなか。
で、命中すればぐったりして、死んでくれるけど
後片づけが大変だ。
- 62 :可愛い奥様:02/07/01 14:46 ID:QiGGhbMr
- >>61
でもそこらじゅうに殺虫剤撒き散らすことを考えればやっぱり洗剤のほうがいいよね
- 63 :可愛い奥様:02/07/01 14:47 ID:T4GcdOld
- >62
うん、確かに。
でも、ホントすぐ死んでくれる。
Gよ。今年はうちにくるな・・・・(もういるかな?)
- 64 :可愛い奥様:02/07/01 14:47 ID:iCR33Do6
- うちのG→4センチクラス。
首に黄色い模様アリ(atオキナワ)。
ヤモリは虫を食べてくれるアリガテェ存在なので、殺生はしません。
先日、ダイソーでGホイホイ買って仕掛けたら、
ヤモリばかり死んでいました。
- 65 :可愛い奥様:02/07/01 14:49 ID:QiGGhbMr
- 禿しくゴキ嫌いだけど、マンション6Fで
まだお見かけしたことがないのがせめてもの救い。
うちには一生おじゃましないでくれ・・・
- 66 :可愛い奥様:02/07/01 14:51 ID:avCU9gfy
- うちは、去年新築したばっかりだけど
隣が焼肉屋。
時間の問題だね。
- 67 :可愛い奥様:02/07/01 14:59 ID:T4GcdOld
- >66
飲食店が隣とか、下だとホントGがいらっしゃる!!
前、マンションの2FでGさま、よくいらっしゃいました・・・
- 68 :可愛い奥様:02/07/01 15:10 ID:Z7aU4RQR
- ペットボトル半分に切って動くゴキブリにさっとかぶせる
ボトルの口から殺虫剤噴射。
死ぬのを待つ。
夫が帰宅するまで、そのままにしておいて
「今日も頑張った!」と戦果を報告。始末してもらう。
- 69 :可愛い奥様:02/07/01 16:20 ID:QiGGhbMr
- >>68
(・∀・)オモシロソウ!
- 70 :可愛い奥様:02/07/01 16:34 ID:j++VAIhn
- 勇気あるね・・・
- 71 :可愛い奥様:02/07/01 16:37 ID:zJy+nMEz
- ゴキパオって固めてつまんだ時に
「ゴソゴソッ」って動いたらどうしようと思うと
買うのに踏み切れません。
最近5ミリぐらいのミニゴキ頻発。
つぶしやすいので大きいのよりはいいけど・・
やっぱり嫌〜〜〜〜(+д+)
- 72 :可愛い奥様:02/07/01 20:41 ID:4xfoUz08
- スリッパ大のG!!うそでしょ〜信じたくない。
- 73 :可愛い奥様:02/07/01 20:48 ID:KQ6VlRQz
- 通販で超音波が出る虫除け(ねずみなど)を買ったのですが
それのお陰か今年は見ていない。ちょっと胡散臭い器具だけどこれって
効くのかしら。。。
- 74 :可愛い奥様:02/07/01 21:35 ID:Kc1WUM3/
- >73おお〜!その超音波のやつ気になってたんだよね!
効くのかなあ・・。
- 75 :可愛い奥様:02/07/02 00:16 ID:GiqZuWP4
- ゴキパオ…買ったけど、固めてるのに逃げられた…
Gがデカくて強力なのか、私がトロいのか…どっちだ…。(T▽T)
- 76 :可愛い奥様:02/07/02 00:44 ID:R+AkORUq
- ダンナの転勤でバンコクに住んでました。25階建マンションの22階にいましたが、
G何度か出現しました。我が家で見たのは日本の大きめサイズと同じくらいだったけど
友人宅ではかなり巨大なのがいたそうです。私は全然気づかなかったけど、街の中、道路の
端っことかヨタヨタ歩いてたりするみたいです。南の方の巨大サイズは、動きはかなり
鈍いです。
あと、あちらでは家の中にヤモリは割と普通です。夜中にキュッキュッて泣くんですよ。
向こうでは家の守り主として縁起がよいみたいです。
一流ホテルでもオープンレストランなどには天井にどっさりいました。
お願いだから落ちて来ないでねと思いながら食事してましたがW
だけど、家の中にヤモリがいるとGを退治してくれてたみたいで、あの暑い環境の中にも
かかわらず、ほとんどウチの中でみることはありませんでした。
日本に帰って来てからの方が、遙かに悩まされてます。
ホント、家の中でヤモリを放し飼いしようかとマジに考えちゃいます。
そうそう、Gってバック出来ないそうです。逃げる時も前進のみ。後ろに行くときは
Uターンだそうです。殺虫剤や蠅たたきでねらう時は、Gのいる位置の少し前を狙うと
良いそうです。あと、飛ぶのも上から下にしか飛ばないとか。下から上には飛ばないそうです。
飛ばれたら逃げるのみという気もしますが、退治するときにお役立て下さい。
- 77 :可愛い奥様:02/07/02 02:04 ID:2sUPQhfM
- >>29
ゴキ団子の作り方教えてほしいかも・・・
>>76
そうそう、Gってバック出来ないそうです。逃げる時も前進のみ。後ろに行くときは
Uターンだそうです。殺虫剤や蠅たたきでねらう時は、Gのいる位置の少し前を狙うと
良いそうです。あと、飛ぶのも上から下にしか飛ばないとか。下から上には飛ばないそうです。
飛ばれたら逃げるのみという気もしますが、退治するときにお役立て下さい。
ありがとう、今後の退治の参考にするよん
うちも旦那が虫嫌いだから、退治役は私・・・ウチュ
ゴキパオ買って使ってみたけど(旦那が)シパーイした。
バルサンって食器・食べ物片付けてからでないと使えないよね???
- 78 :可愛い奥様:02/07/02 02:19 ID:nGjHkKAC
- ごきパオにはお世話になっております。
素晴らしい・・・誰が発明したのか!うれしすぎ。
でも畳ってやっぱりダメ?
畳がダメになってもいいから、使いたいという衝動を抑え切れない・・・。
それにしてもハァ・・・。1匹見たら100匹?
ヒィィッ!!
うちは300匹いる計算にぃぃ!!
寝てるときに顔の上とか這ってるんじゃないかと思うと、
夜も眠れん・・・((( ;゚Д゚)))ブルブルガクガク
- 79 :可愛い奥様:02/07/02 03:29 ID:o4sT9f19
-
Gを叩いて体液が出ちゃったら、ふき取るだけでなく、洗剤で洗いましょう。
メスの体液にはGを呼び寄せるフェロモンが含まれています。家の外からGを
呼び込んでしまいます。
- 80 :可愛い奥様:02/07/03 18:55 ID:GLz09D7X
- 昨夜巨大な黒ゴキを寝室で発見し発狂。動作の鈍いダンナたんは
取り逃がしまた発狂。
朝一で黒ゴキにもきくというアースレッドを購入し炊いた。
4時間後、部屋に入るも死骸すら発見できない!!
本当に死んだのかよ〜
これじゃあ・・今夜もベッドで寝れなひ・・(涙
- 81 :可愛い奥様:02/07/03 20:02 ID:6G2IPIFd
- アースレッド炊きたいんだけど、やっぱり食器とか違う部屋に移したりしないとだめ?
食器は洗えばいいけど洋服とかは洗えないし、クリーニング全てだすのは経済的にも・・・。
だからといってほかの部屋に移動させるのはすごい労力使います。
でも炊きたいよー。
- 82 :可愛い奥様:02/07/03 20:34 ID:GLz09D7X
- >81
私は寝室だったので洋服と布団を避難させて炊きました。
ただ、まだ効果があるのかわかりません。
- 83 :可愛い奥様:02/07/03 20:43 ID:AtC120I0
- >81
その昔、洋服なんかこれっぽっちも気にせずバルサン焚いたのよ…私
物の見事に変色しました!
- 84 :可愛い奥様:02/07/03 20:47 ID:ToFyV0g3
- 「バポナ」ぶらさげて、バルサンやって完璧ガードしよっかな今年は。
ごきぶり恐すぎ!
- 85 :可愛い奥様:02/07/03 21:03 ID:H/aXAVaq
- ハワイで見たゴッキーは今私の目の前にあるホチキス(一般的なやつ)
位あったです!!
- 86 :可愛い奥様:02/07/03 21:13 ID:AtC120I0
- 世界中のゴキブリ!~凸(-~~- ) 凸( -~~-) FUCK YOU!
- 87 :可愛い奥様:02/07/03 21:33 ID:Tv0hj5Q8
- すごーく期待してゴキパオ買ったのに全然使い物にならんの
ですが。。
泡の感触がキモすぎ。いくら狙いを定めてもシュッとやったとたん
Gちゃんだけすっ飛んでっちゃうんもんだから、床中泡だらけ。
使い方間違ってるのかなぁ?
- 88 :可愛い奥様:02/07/03 21:38 ID:iidQLbpW
- 築3年の8階建てマンションの6階に住んでるんだけど、今年から台所に
ちびゴキが出没。別に不潔にもしてないのに。たった3年でゴキって出没す
るものなの?
- 89 :可愛い奥様:02/07/03 21:50 ID:77VBWWyb
- >>87
生活板のGスレでは、先にGジェット等で殺して(弱らせて)から使うといいと言われてたよ。
- 90 :可愛い奥様:02/07/03 22:11 ID:Nx5TdmdY
- 私のGに関するトラウマ体験。。。私が小学生のときです。
夜中水を飲みに台所へ。電気つけるのがめんどくさくて
真っ暗な台所へ足を踏み入れて3歩目。ガサ。。何かを踏んだ。。。。
白菜の切れ端が落ちてたのかなと思い、電気をつけたら、ギャーーーーーー!!!
GGGGでした!!!!パニックになって自分の部屋に戻ったけど、Gを踏んだ部分だけ
足跡が廊下に黒々と。すっごく気持ち悪かった!!熱湯消毒できないから、我慢できる
温度のお湯で石鹸たっぷり使って洗いました。でも未だに感触が忘れられません!!!
誰にも言った事無かったけど、ちょっと気が楽になった。。
- 91 :可愛い奥様:02/07/03 23:40 ID:Tv0hj5Q8
- >90
わかるわかる。あのぶちゅって感触が忘れられぬ。
全く同じ経験あり、しかも二度!
>89
Gジェット偶然昨日買ったばっかだ。包使えんと思って。
併せ技があったんかぁ。よし!挑戦汁
- 92 :可愛い奥様:02/07/04 10:53 ID:ANi+Su1y
- >91
同じ体験された方がいたとは!しかも2度?
あれは忘れられない感触ですよねぇ。Gってすばしっこいのに
どうして踏まれたりするんだろう。それとも死んだGだったのかしら。
久しぶりに晴れた日にGの書き込み・・さわやかな日にごめんなさい。
- 93 :可愛い奥様:02/07/04 11:51 ID:v4azgLvm
- いつもGが換気口からおりてくる…
外から来てるのね〜、と怖いながらも気にしないで、そのたびに
戦っていたのだが…
今日読んでいた、家事本に
『換気ダクトがゴキブリの巣になる』
って書いてあるじゃないかぁ!!
まじ?
まじっ?!
うちの換気孔っ、巣になってんのーっっっっ?!!!
どーすればいいんだぁぁぁぁっっ(涙ダッシュ)
- 94 :可愛い奥様:02/07/04 21:09 ID:yFBcb+g8
- クローゼットの中でハケーンしました
なんで食べ物のないとこにもいるの〜
ほかにもいるのかなあ
どこから入ってきたんだろう
- 95 :可愛い奥様:02/07/04 22:09 ID:84eWVVFV
- ↑Gは髪の毛でもほこりでも食料にするのよ!
- 96 :可愛い奥様:02/07/04 22:20 ID:r0KI/Aa8
- 独身の頃はゴキブリホイホイ置いとけばほとんど採れたのに、最近のGは賢いのか
グルメなのか、採れる数が減ったみたい。おかげでゴキアース吹きまくり。
- 97 :可愛い奥様:02/07/05 09:41 ID:PMZktXg8
- ゴキブリホイホイって捨てる時すんごく怖そっ!ゾゾゾ…
- 98 :可愛い奥様:02/07/05 09:46 ID:9921eC6P
- マンションの高層階でもあんまり関係なくGって出現するの?
うちは一軒家の木造だから余計に多いのかと思ってたけど。
- 99 :可愛い奥様:02/07/05 09:47 ID:xzeE3DbZ
- ゴキンジャム取り替えました。
もう来ないでね
- 100 :可愛い奥様:02/07/05 09:49 ID:xzQc310l
- ゴキブリキャップが良い
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★