5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街を超えるゲームは未来永劫現れない

1 ::02/07/08 17:00 ID:Yap0zd3q
だろ?これ以上のゲーム出ないから、俺もうゲームから離れちゃってるよ。

2 : :02/07/08 17:00 ID:m0oidt85


3 :22:02/07/08 17:00 ID:P3XDLtNA


4 : :02/07/08 17:00 ID:UutWPOrX
dddddd

5 : :02/07/08 17:00 ID:s9cXO/gs
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


6 : :02/07/08 17:00 ID:om6x37D0
チンコほーれ

7 : :02/07/08 17:00 ID:21wR8FMv
シュビビンマン

8 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/08 17:00 ID:nSGMrRHU
街2があるよ。

9 :.:02/07/08 17:00 ID:OtQNiaYF
>>1はダンカン

10 : :02/07/08 17:00 ID:D80snv92
  ↑
そう>>1を馬鹿にしてやるなって
  ↓

11 :  :02/07/08 17:01 ID:/UHnnjAf
>>1
アドベンチャーってつけろよヴァカ

12 :信長:02/07/08 17:01 ID:jgw4nIZp
デアルカ

13 : :02/07/08 17:01 ID:MyQilzK8
>>8
いつでるの?

14 : :02/07/08 17:01 ID:vR0cFoQr
>>8
前それに騙されたなぁ。

15 :名無し募集中。。。:02/07/08 17:01 ID:KYvA9hEn
だな

16 ::02/07/08 17:01 ID:Yap0zd3q
>>8

とっくに制作中止にナリマスタ

17 ::02/07/08 17:03 ID:Yap0zd3q
ダンカンのシナリオは好きくないでふ

18 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/08 17:03 ID:nSGMrRHU
>>16
楽しみにしてたのに…。

19 ::02/07/08 17:06 ID:Yap0zd3q
>>18

制作費かかる割に売れないわ制作日数かかるわで制作中止になるのはまあ当然かと。
出て欲しかったけどね。そりゃ。まあ、変なの出されるのも嫌だけど。

20 : :02/07/08 17:07 ID:vR0cFoQr
俺は街2がやりたくてDCを買った。

21 ::02/07/08 17:07 ID:Yap0zd3q
ナンダヨ オマエラ モット サンドウ シロヨ

22 ::02/07/08 17:09 ID:Yap0zd3q
てかシレンとか、マンネリ化してるクソゲーなんぞ作ってないで
街2作れや!!聞いてるのか!そこの光一!

23 : :02/07/08 17:10 ID:MyQilzK8
>>22
あんまり言うとハゲちゃいますよ。

24 : :02/07/08 17:10 ID:fGw5xCZP
いや、でも今度の取る猫はすごいよ。

25 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/08 17:11 ID:nSGMrRHU
かまいたちの方が儲かるからかなぁ。

26 : :02/07/08 17:12 ID:YyCtJwFR
街ってハード何?SFC?PS?

27 ::02/07/08 17:13 ID:Yap0zd3q
>>26

SS&PS


28 : :02/07/08 17:13 ID:YyCtJwFR
>>27
サンクスコ

29 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/08 17:13 ID:nSGMrRHU
>>26
PSとSSで出てたとおもふ。

30 : :02/07/08 17:14 ID:57HL1sxD
>>24
凄いの?
SFCシレンより凄いなら買おうかな

31 : :02/07/08 17:15 ID:cRjNoJYf
最初っからシルエットにしてりゃ売れただろうにね。

32 :妖精 ◆ugm80iGQ :02/07/08 17:15 ID:19wmlO6Y
街を越える歌は未来永劫現れない

33 ::02/07/08 17:17 ID:Yap0zd3q
トルネコのシリーズ面白いかなァ・・・・。

確かにSFCで最初にトルネコが出たときは新鮮で面白かったけど
その後の続編は全部やり始めて一日で止めてる。

つまらない。もう完全に飽きちゃったよ。根本的なシステムは何一つ変化ないんだもん。
よくやってられんな〜。って思ふ。まあ、もうゲームやってないけど・・・。

34 ::02/07/08 17:18 ID:Yap0zd3q
>>31

(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

売れたかもしれねーけどあの演技台無しじゃねーかよ。


35 : ◆22222222 :02/07/08 17:18 ID:Yvy1Tjc6
窪塚洋介age


36 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/08 17:20 ID:nSGMrRHU
青虫隠れシナリオ風で2を作ってホスィ。
コストダウンにはなるだろう。

37 :31:02/07/08 17:23 ID:cRjNoJYf
>>34
漏れもそう思ってるよ。
PS版を人に貸すときも、
特に小説家や傭兵のシナリオは実写でプレイするように強く勧めてる。
ただ、実写のせいで食わず嫌いされたことも確か。

38 ::02/07/08 17:25 ID:Yap0zd3q
>>36

それは激しく嫌でふ

>>37

確かに。実写嫌いとかいう意味不明なチンカス野郎(おい)も結構いるらしいですしね。


39 : :02/07/08 17:26 ID:MyQilzK8
街2でないの?
撮影の報告とか家ゲー板であったんだけど・・・

40 : :02/07/08 17:28 ID:kL2UVNJt
(おい)だってさ、どう思う?↓


41 ::02/07/08 17:28 ID:Yap0zd3q
いいんじゃない?

42 : :02/07/08 17:29 ID:MyQilzK8
>>41
だめだよ(おい)

43 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/08 17:36 ID:nSGMrRHU
なんだ、やっぱ出るのかよ。

44 : :02/07/08 17:45 ID:qrnt/EN/
街信者は最強基地外。みんなの嫌われ者

45 : :02/07/09 14:31 ID:hsLk6Ky1


46 : :02/07/09 14:34 ID:MSQu5SWR
高峰親父の隠しシナリオで最後、全国で花火をとかって、
おいおいそりゃねえだろ、って思いながらも、泣いちゃったよ。

47 :   :02/07/09 23:31 ID:wuABuYmU
町で

48 : :02/07/09 23:40 ID:Acnj06Ox
あれって極めればどういう風になんの?
ダンカンが死んだまんま3年ぐらい放置してるんだけど?

49 : :02/07/10 00:10 ID:T15k2AZE
ヤクザの話を進めればダンカン死なないけど
このゲームつまんないからやらなくてもいいよ

50 : :02/07/10 00:12 ID:zPiuADHc
結局ダンカンはナタで手ぇ切り落としちゃうわけだが。
ネタバレなわけだが。

51 : :02/07/10 00:14 ID:Wu/JmGL/
街ってどんなゲーム?

この辺になるとついていけないだお。

52 : :02/07/10 00:20 ID:EHb+1z2I
>>48
睡眠薬で?

53 : :02/07/10 00:21 ID:zPiuADHc
>>51
あんた一体いくつだ?
漏れがオヤジになったのかなぁ…

弟切草は? かまいたちは? 知らん? 

54 ::02/07/10 00:23 ID:xcdu2Ris
>>51
映画で言えば「パルプフィクション」のように
渋谷の街にさまよう主人公達。いろんなキャラクター達がすれ違い
選択行動で人生が・・・・・いろいろと変るのね。
一期一会にドキドキ出来た、「マジでスゲーオモロイ!」と
思ったゲームだった。

55 : :02/07/10 00:23 ID:xsbG0pAM
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7104/oha/freegame.htm
気がおかしくなりそうなゲーム群...
試しにいっこやって見れ。ボーっと数時間やってたりするから。

56 ::02/07/10 00:24 ID:xcdu2Ris
>>54
映画で言えば「パルプフィクション」みたいなの。

と、書きたかった。(W
渋谷にいねぇよ、トラボルタは・・・。

57 : :02/07/10 00:25 ID:FeiC/La1
おまえらかまいたち2には期待してんの?
ドラマのことは忘れよう・・・

58 :51:02/07/10 00:25 ID:Wu/JmGL/
>>53弟切草とかまいたちはリアルタイムでやりますた。

SFCまでは現役。PSとSSは買ったけど、この頃になると
ゲームにはまれなくなっていた。CD-ROMの読み込みが
うざかったというのもあるけど。

59 :51:02/07/10 00:27 ID:Wu/JmGL/
>>54
サンクス
おもしろそうだね。
でも、その感じでは一般受けはしなさそうですな。。。


60 : :02/07/10 00:31 ID:xsbG0pAM
http://www.piass.com/ykfc/xmaseve/index.html
おまいら、かまいたちが好きならこれやるとよろし。
フリーソフトのくせにかなり評判が良いらしい。

61 :53:02/07/10 00:36 ID:zPiuADHc
>>58
なんだ、そういうことか。
てっきり若者が「街? そんな古いのシラネーヨ」って言ってるのかとオモタ。
正直>>54はホメスギだが、漏れも昔は布教してまわってたもんだ。
実写が敬遠されて、面白いのに売れなかったんだよな。

62 ::02/07/10 00:41 ID:xcdu2Ris
>>61
うむ。
面白いのにねぇ・・・やはり実写がまずいのか。
いい役者さんいっぱい出てるのにね。
久保なんとか(芸能詳しくない)とかも出てるよね
今彼が人気なのが信じられないぐらいだ・・・。

63 : :02/07/10 00:42 ID:hpUJrMxQ
桂馬のシナリオで爆弾を爆発させてしまった場合
他の8人のシナリオで同時刻に爆発が起こらないのはおかしい

64 : ◆sM8hUIxs :02/07/10 00:43 ID:uWbgEl+m


65 ::02/07/10 00:44 ID:xcdu2Ris
>>63
でも怖い宇宙人編では(食われてるし、死んでるし)
他の皆さんも被害に会っていたから
その辺お目こぼしするしかないかもだ。(w

66 :モアイ…:02/07/10 00:44 ID:3FV13m39
「街」!!最高じゃないっすか!!
1999年から2000年になる、いわゆる「世紀越え」の
直前(12月30日)に、青虫シナリオをクリアして、感慨に浸った私。
ついでに、クリアしてしばらく経った頃、夜中にキーボードたたく音が
聞こえて「ダンカン」シナリオを思い出した私。(幻聴だったのか?)
「街」の面白さは、日常からちょっとマニアック思考な人でなければ
理解ってもらえず、こんなエピソードを語るのもここが初。
そんな私、女子大生ですが、なにか?

「街」をやると、ピーポ君と、ポピー君を言い間違えるようになる!
「街」をやると、口調がおかしくなりませう!
「街」をやると、ダパンプの曲が♪メランコランラン♪と聞こえる!
「街」をやると、ダイエットと避妊に気を付けようと思う!
「街」をやると、自分のそっくりさんを探したくなる!

・・・・・などなど、素敵満載なゲーム、街!!
あれを超えるゲームはないと思われ。
街、万歳!\(^∀^)/
2が発売されることを切実に願っているので〜!

67 ::02/07/10 00:48 ID:xcdu2Ris
「街」をやると、コーヒー牛乳が飲みたくなり
「街」をやると、今まで気に止めなかった人が貴重に思えたり
「街」をやると、ハンズでマチェットを探したくなり(でも見かけた)
「街」をやると、ゲーム舞台を散策したくなる

一応、「七曜会」ビルは見かけました。
意外と小さくて驚いた。

68 :  :02/07/10 00:48 ID:5JcmdtYb
街なんかやったことねーよ。
大体、プレステソフトの値段っていつになったらもっと下がるんだよ。

69 : :02/07/10 00:48 ID:kSBTHQWp
>>66
・・・

70 :釜井:02/07/10 00:48 ID:9YG71iDm
>>58
折れもかまいたちと弟切草はリアルタイムでやった
消防の頃だったので怖くて最後までできんかったけど、
親がハマって毎日あの怖いサウンドを聴くハメに・・・

スパイ編が良かったYO!


71 : :02/07/10 00:49 ID:mAguFPPl
1年くらい前に「ランローララン」って映画が「街」のパクリだという議論が
映画板であったが、個人的にはパクリっていうよりそのまま。
知らんやつは見れ。

72 ::02/07/10 00:51 ID:xcdu2Ris
>>71
そうなの?
その映画は一度見ておこうと思っていたけど・・・
似ていると聞いてちと、見るのが嫌になった。
うーん・・・・。

73 : :02/07/10 00:52 ID:EHb+1z2I
>>66
1999-2000って世紀越えじゃないような。
田舎者なのでテレビとかで渋谷が映った時、街に出てきた場面だと妙に嬉しい。

74 : :02/07/10 00:54 ID:9YG71iDm
>>73
2000-2001だよね

75 ::02/07/10 00:55 ID:xcdu2Ris
かまいたちも、弟切草も
SFCとPS両方遊んだ。

でも怖さはSFCが勝ってる気がするよ。
香山のおっさん萌え。(ウソだよ)

76 : :02/07/10 00:56 ID:figESkHp
街ってあんま売れなかったらしいね。
やっぱ実写だったって言うのがでかかったんだろうなあ…
街が出るまで実写=クソゲーだったからなあ(笑

でも、なんだかんだでかまいたちのほうがすきなんだよねw

77 : :02/07/10 00:56 ID:namUbCCL
音楽も結構良かったよ

78 : :02/07/10 00:57 ID:jPW5Di2u
街も面白いとは思ったけど
かまいたちの方が好きだなぁ・・・2に期待

ってか、香山夏美は後妻ってマジ・・・?

79 :  :02/07/10 00:58 ID:9YG71iDm
>>75
同意
SFCの方が怖かった
折れはポニーテールのみどりさん萌え

80 ::02/07/10 00:58 ID:j2iwz0EM
登場人物がみなヲタ臭まるだしなのと、
ストーリーにまるでセンスを感じられず
理不尽なゲームオーバーが多く、まるで共感できなかったよ。
3日目くらいでうりに出した。
2chのおまえらは真性ヲタだから、おもしろく感じたのかもしらねえな。

81 : :02/07/10 00:59 ID:dCfkyPvS
確かにテキストは真性一般人からすればオタ丸出しだな・・

82 :前に街2についてメール出した:02/07/10 00:59 ID:NNaCPIVR
拝復  時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

 この度は「サウンドノベル 街」をプレイして頂き、誠に
ありがとうございます。

 さて、お問い合わせの件でございますが、「街」の続編に
関する情報につきましては、残念ながら現在のところ皆様に
お知らせできる段階ではございません。なにとぞご了承いた
だけますようお願い申し上げます。

 お便りありがとうございました。
 
 今後ともチュンソフトをお引立て下さいますよう
宜しくお願い申し上げます。

                         敬具

      株式会社チュンソフト カスタマーサポート係



83 : :02/07/10 01:00 ID:figESkHp
>>80
あおりがよわいです
へたくそならあおるな

84 : :02/07/10 01:01 ID:EHb+1z2I
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981062850.html

85 : :02/07/10 01:01 ID:zPiuADHc
>>82
SS版「街」発売直後からずっと同じ対応してるものと思われ。
今後もずっと同じ対応するものと思われ。

散々がいしゅつだが、出ないだろ(w

86 ::02/07/10 01:02 ID:xcdu2Ris
>>80
バットエンドが、このゲームの醍醐味なんだけどな。
楽しみ方は人それぞれか。イイケドネ

キャラは確かにマンガのように
立ちすぎていたが、曖昧にトレンディドラマみたいな
なぁなぁな展開に終るよりは、斬新で無茶で奇妙で
楽しめたさ。
美子萌え。(w

87 ::02/07/10 01:03 ID:j2iwz0EM
>>83
別に煽ったつもりはないし、
ヲタしかたのしめんゲームってのは事実だと思うが・・・


88 : :02/07/10 01:03 ID:jPW5Di2u
美子ロボ最高

89 : :02/07/10 01:03 ID:mAguFPPl
ダンカン生かしてやりたいからまたやろうかな。
問題はまた始めると何時間かかるかだ。この時期にプレーは危険過ぎる。

>>80
ワゴンセールで1000円で買ったからクソゲー確定かと思った。
実際は一緒に買った怒首領蜂のほうがクソだった罠。


90 : :02/07/10 01:04 ID:NNaCPIVR
>>85
DHCの手先ですか・・・

91 : :02/07/10 01:05 ID:9YG71iDm
>>86
同意
あのバットエンドが怖いんだけどイイ!


92 :66:02/07/10 01:05 ID:3FV13m39
>>73,74
あっ!
マジ間違いです。
世紀越えん時だから、2000年の年末です。
恥ずかしいミスですた。
ごめんなさい。

93 : :02/07/10 01:08 ID:hpUJrMxQ
新聞を使った演出がリアルで好きだったな〜。
「週刊チュン女性」初めて見たときワラタ(w

94 : :02/07/10 01:09 ID:YPHPEiz1
「かまいたちの夜2」で儲けて、
ぜひ「街2」を作っていただきたい!
(ってか、金持ってるだろ〜チュンソフト〜)

95 : :02/07/10 01:09 ID:zPiuADHc
>>80はツマラン煽りではあるが、確かに面白くないシナリオもあったな。
しかしながら、それぞれのシナリオが交錯して相乗効果で面白みを増すのが「街」というゲームなんだよな。

ちなみにオマエラ、どのキャラが好きですか?
漏れはTV局のプロデューサーの人が大好きだったな。
コガラシさんとか言ったか?
初めのうちは馬鹿なキャラだと思い続けてたが、
小説家のシナリオで泣きますた。

96 : :02/07/10 01:10 ID:amvCVWGW
漏れもかまいたちと弟切草は知ってるけど
街っつーのは知らなんだ。
そんなに面白いのか?
最近ゲームやってないから買おっかな。

97 : :02/07/10 01:10 ID:jPW5Di2u
ちなみに弟切草はシナリオがコロコロ変わる上に
基本的に流れは一緒なのでそう好きじゃなかった。

と言うかやはりかまいたちのインパクトは大きかったなぁ・・・
友達と別シナリオの行き方を探しあったりさ。
PS版はフローチャートが便利すぎて、ね。

98 :正志:02/07/10 01:10 ID:VfMnTfXj
俺、男ですが水曜日でチンチオーレしてますた

99 : :02/07/10 01:11 ID:/B6swLoV

中盤までプレイしてから半年・・
セーブデータ生きてるかな・・電源入れるのコワイ
 

100 : :02/07/10 01:11 ID:hpUJrMxQ
チンチコールじゃなかったっけ?

101 : :02/07/10 01:12 ID:/B6swLoV
ネットで日曜日のヌード拾ったときは嬉しかったような悲しかったような
 

102 : :02/07/10 01:12 ID:EHb+1z2I
チンチコーラ

103 : :02/07/10 01:13 ID:zPiuADHc
>>100
ネタだと思われ(w 水曜日ハァハァ…


「チンチコーロ」が禁句だったっけ?

104 : :02/07/10 01:13 ID:figESkHp
俺はダンカンと外人部隊のシナリオが好きだったな。
もあいのおっさんがいいこといっててすげー泣いたよw

105 ::02/07/10 01:13 ID:xcdu2Ris
>>95
牛と馬、桂馬、美子、市川、マスター、アオ虫、コガラシたん
デューク(だっけ?)、謎の外人(CDドラマ買ったよ)
水曜日、木曜日、月曜日、火曜日、土曜日、日曜日、おまけで金曜日。

かなぁ・・・・印象に残ったの。

106 : :02/07/10 01:13 ID:9YG71iDm
かまいたちでゲームするシナリオ無かったっけ?
主人公がゲームして、そのゲームの中の主人公がまたゲームして…みたいな

107 : :02/07/10 01:13 ID:jPW5Di2u
>>102
確か五段活用全てに意味があったよね・・・

108 : :02/07/10 01:14 ID:figESkHp
>>101
見てみたい・・・・・・・・・
見たら後悔しますか?w

109 ::02/07/10 01:14 ID:xcdu2Ris
>>96
ベスト版で発売中です。
お安くなってるのでオススめよ♪

110 : :02/07/10 01:14 ID:/B6swLoV
窪塚洋介にとっては消したい過去だろうなぁ
 

111 : :02/07/10 01:15 ID:zPiuADHc
>>104
モアイのオッサンって、プロデューサーの人のことか?
漏れはあの人が「私は文学青年です!」って告白するところで号泣しますた。

112 ::02/07/10 01:16 ID:xcdu2Ris
>>110
まさかサギ山が、こんなに
アイドル化するとは思わなかった。
不思議だねぇ・・・・。

113 : :02/07/10 01:16 ID:nYYgLg9F
デューク鼻血

114 : :02/07/10 01:16 ID:figESkHp
>>111
いや、浮浪者のおっさんで外人部隊の人をかくまったりするひと。

115 : :02/07/10 01:17 ID:jPW5Di2u
>>106
鎌井達の夜編。シュールだ。

116 ::02/07/10 01:17 ID:j2iwz0EM
>>96
ヲタしかたのしめんぞ。



117 : :02/07/10 01:17 ID:EHb+1z2I
>>111
モアイのおっさんはホームレスだよ。


118 ::02/07/10 01:18 ID:xcdu2Ris
>>115
ループするオチに不思議な感じがしたよ。(w

119 : :02/07/10 01:24 ID:eBRuvouq
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~secret_x/index-ka.htm
日曜日タンのヌード
ここの久野真紀子さん

120 : :02/07/10 01:26 ID:amvCVWGW
>>116
そうっすか。
つーかポートピア連続殺人事件やりたくなってきた。

121 : :02/07/10 01:26 ID:hpUJrMxQ
隆士とホームレスのおじいさん(黒子代理のワニ治郎)の交流も泣けたな・・・
二人とも五日目にし

122 : :02/07/10 01:28 ID:zPiuADHc
>>114
>>117
あ、そうか(w
まちがえますた。

123 :m、:02/07/10 01:36 ID:xsUhzJBl
「ゴールドのしおり」

124 : :02/07/10 01:37 ID:figESkHp
>>119
なんかやりきれないきもちにはなったっす・・・・
きれいだからいいけど・・・
ハァハァ

125 :OPとEDの曲好き:02/07/10 01:40 ID:pY6qBask
行くあてもない 迷子のような瞳で
夜明けの空 見つめてる

126 : :02/07/10 01:40 ID:n98r8Hw/
街2

127 : :02/07/10 01:44 ID:eBRuvouq
ウマちゃんって実写版の押忍!空手部で主演してたね
日本人であのガタイは貴重だよな

128 : :02/07/10 11:18 ID:Sbe93pIZ
age

129 :オサーン星人 ◆Osan/Ufo :02/07/10 14:30 ID:GtE9yIa6
もあいのおっさんって、市川(ダンカン)の親父と同じ人じゃなかった?
ワシ、最後までPLAYしたら二人が繋がるのかな〜って思ってたけど。
単なる経費節約だったのかのぅ。

登場人物おおすぎ。

130 : :02/07/11 01:15 ID:C6jOYQ8k
かま2期待age

>>129
当初の予定では主人公100人だったとか・・・。
透明人間とか宝くじカップルとか気になる人物はまだまだ。

131 : :02/07/11 20:54 ID:Tv3MegV9
>>129
同じ人だよ。
最終日の隆士のシナリオでそれっぽいセリフがあるよ。

132 : :02/07/12 01:44 ID:qVmooXMc
あげ

133 : :02/07/12 01:45 ID:HPaz8I2u
2でねーかなーsage

134 : :02/07/12 01:56 ID:0gy5LHB/
チンチコーレ!

135 : :02/07/12 02:21 ID:ySDdDeS3
「やせる想い」一日目のエステティシャンがめちゃオモロかった。

「お細井サマ、お一生、おそのままでいらっしゃる、おつもりですか?」


136 : :02/07/12 02:24 ID:uOMzH9Y4
はねるのトびら

137 : :02/07/12 02:33 ID:k+o1DWFl
オタク刑事が
「〜でせうか」と言い出した時点でオタ臭くて投げ出した


138 : :02/07/12 02:35 ID:fkBQFrIq
>>137
オタクではなくゲーマーでせう

139 : :02/07/12 02:35 ID:EUVr1K9T
初めプレイして、しょうもないゲームオーバーが続きつまんなかった。
最初主人公8人の話がごっちゃになってよくわからないこともあって、暫く
プレイしなかったけどそのうちがんばって2日目あたりまで行くとあとは
そのまま最後まで楽しめた。たのしかったよ。

馬、牛が良かったなぁ。サギ山もイイ!
この2つだけはやく終わってしまうのが残念だった。

主人公の後ろの方に、別の主人公がチョコっといたりするのが面白いんだよね。

どうでもいいけど後半の方でなんかコンビニの店員が宇宙人になるやつだったけか、
その時の顔が怖かった。実写とのギャップが凄くて、忘れられない。

140 ::02/07/12 03:14 ID:VxQKB6xy
確かに俺も何か一日目って楽しめなかった。
で、そのまま三日放っておいたりしたら急にやりたくなって
二日目から面白くてたまらなくなって徹夜でクリア

このゲームって一日目で見切りつけてやめちゃう人と
そこから先に進む人で別れるよね?

141 : :02/07/12 03:53 ID:Jp4fwS3r
睡眠時間削って徹夜した始めてのゲームだな。
かまいたちファンで敬遠してる奴は絶対買い。

142 ::02/07/12 03:57 ID:g24D7KCc
>>1
激しく同感

143 :未来永劫シリーズ:02/07/12 17:59 ID:IwGNr9y+
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026387212/ジンギスカンを超える食べ物は未来永劫(略
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026397954/うまか棒を超えるアイスは未来永劫あらわれない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026134659/愛河里花子を超える声優は未来永劫現れない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024926212/ホーネットを超えるラジコンは未来永劫現れない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026410755/ジョ−を超えるボクシング漫画は未来永劫現れない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026133578/ゴーバンズを超える女性ロックバンドは未来(略
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025693707/グラディウスを超えるシューティングは未来永劫
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026438254/ PL花火大会を超える花火大会は未来永劫現れない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024924266/セーラーヴィーナスの太ももを超える萌えは未来永劫
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026245962/ランエボを超えるクルマは未来永劫存在しない。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026396326/吉永小百合を超えるアイドルは未来永劫
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026440404/メガマックを超えるハンバーガーは未来永劫現れない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026216228/リッチー・ブラックモアを超えるギタリストは未来永劫
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026398418/音無響子を超えるエロキャラは未来永劫
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026386103/聖剣伝説を超えるGBソフトは未来永劫現れない
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026409097/スンスンスーンのガキを超えるヤシは未来永劫
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026400372/ SHOWbyショーバイを超えるクイズ番組は未来永(以下略
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026115204/街を超えるゲームは未来永劫現れない   
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026391435/ファミコン探偵倶楽部を超えるAVGは未来永劫(略
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1026403423/ 20,novemberを超える音ゲー曲は未来永劫

144 : :02/07/12 19:03 ID:hMAfvOAG
age

145 : :02/07/12 19:05 ID:HPaz8I2u

お前もそんなに街で話したいのか

146 : :02/07/12 20:30 ID:BgmL3OiA

隆士の終わり方はチョット強引・・

147 : :02/07/12 20:53 ID:/rPqpvDN
青ムシ編で何で死んだかわかるようになってるじゃん。

148 : :02/07/12 21:07 ID:jH7UqpBA
青虫編はありゃ痛すぎてちょっとなぁ。。。

149 : :02/07/12 21:22 ID:juSDzSB9
美子ってニュースプラス1のレポーターとかでよく見るよね

150 : :02/07/12 21:26 ID:RFImylUX
>>149
北陽ね。
http://www.p-jinriki.com/hokuyoh/profile.html

151 :名無しさん@3周年:02/07/12 21:40 ID:3Dceu//n
雪印が、一番良かったときのゲームか

152 : :02/07/12 21:41 ID:DN5DTjx+
雪印のコーヒー牛乳をコンビニに買いに走った。
が、アレ甘すぎ。

153 : :02/07/12 21:47 ID:x1MLJRF/
逝印のコーヒー買ったよなぁ。懐かしい

154 : :02/07/12 21:50 ID:BgmL3OiA

雪印乳業もコーヒー牛乳もなくなっちゃったね
移植する時どうするんだろう・・
 

155 : |・∀・)<ヒョエー ◆DeNpAM2w :02/07/12 21:51 ID:F5LBcIgm
|・∀・)<渋谷消滅

156 : :02/07/12 21:53 ID:e3SBK2V3
>>154
両方とも健在ですが、ネタですか?

157 : :02/07/12 22:00 ID:dBsvO5TT
オレが知ってる街の人(メジャー芸能人は除く)
陽平>缶コーヒー(クリスタル)のCMを最後に見ない
隆士>日通のCMでぴょんぴょん跳ねてたのを最後に見ない
土曜日>アコムのCMで道路工事してたのを最後に見ない
美子>けっこう前にNHKのお笑い番組で見た
大門>なんか雑誌で見た
みんな頑張ってほしい


158 : :02/07/12 22:06 ID:ubliaKbM
大門って誰??

159 : :02/07/12 22:08 ID:dBsvO5TT
>>158
指詰めた人、、、、記憶違いだったらごめんなさい

160 : :02/07/12 22:11 ID:ubliaKbM
大松じゃなくて??

161 : :02/07/12 22:12 ID:dBsvO5TT
>>160
そうでした

162 : :02/07/12 22:13 ID:ubliaKbM
大松ってガチンコに出てきそうなキャラ

163 : :02/07/13 00:09 ID:OvumEzwS
サターン版は買い取りいくらぐらいだろう
プレミア付いてないかな?

164 : :02/07/13 00:12 ID:nXjQQXZj
>>163
ついてないだろう…
プレミアつく理由がないような。

165 : :02/07/13 02:04 ID:jEfAY0Km

c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")


166 : :02/07/13 08:47 ID:BQ2l5x/C
ククク…AGEるノデ…

167 : :02/07/13 15:52 ID:0Xr0uOQN
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________


168 : :02/07/13 21:16 ID:QBAn5eVF
>>167
うるせえぞ!このライブ・ア・ライブ野郎!

169 : :02/07/14 00:14 ID:+FcBP6JS
そ し て 渋 谷 は 消 滅 し た

           終

170 : :02/07/14 00:16 ID:NqVLj2i1
ke

171 : :02/07/14 00:17 ID:0qBDW1VL
ところでスレタイの読み方がわかりません。グスン

172 : :02/07/14 00:31 ID:HcKE5jaa
みらいえいごう

173 : :02/07/14 00:33 ID:0qBDW1VL
>>172
サンクス!

174 :未来永却:02/07/14 00:43 ID:p2ljOYid
そういえば「みらいえいきゃく」って読んでたヒトがいますた。


175 : :02/07/14 00:54 ID:X+4ALozd
あの某ゲームファンサイトで有名なキチガイのバッチャマン
もこのゲームは誉めてたな

176 : :02/07/14 06:23 ID:MWy709Kx


177 : :02/07/14 17:44 ID:a73ZOius
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________




178 : :02/07/15 01:33 ID:7/2z34TX
cv

179 :ザッピー:02/07/15 10:57 ID:wcu2ZpfT
正志は「富江」に出演してるよね。
水曜日もでてた。(しかもヌードになってたし…)
あと、亜美って松尾伴内と結婚したなー。

32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★