■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スパイラル 〜推理の絆〜 その6
- 1 :鳴海弟(監禁中):02/09/09 21:04 ID:mG5r74za
- 月刊少年ガンガンで好評連載中の【スパイラル〜推理の絆〜】や、
【スパイラル・アライヴ】【外伝 名探偵 鳴海清隆〜小日向くるみの挑戦〜】
など、スパイラル関連についてざっくりと語り合うスレその6です。
(゚Д゚) < 論理の旋律は必ず真実を示すんだ。
前スレ スパイラル 〜推理の絆〜 その5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026646912/
ネタバレはそれぞれ正式発売日の午前0時からで。
それまではメール欄で語るなどの配慮をお願いしますね。
過去ログ、関連スレ、浅月香介ヘタレ伝説などは
>>2-5辺りを参照してください。
- 2 :作者の都合により名無しです:02/09/09 21:04 ID:E07PsJR5
-
- 3 :鳴海弟(監禁中):02/09/09 21:05 ID:mG5r74za
- >過去ログ
スパイラル〜推理の絆〜について語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987852256.html
スパイラル 〜推理の絆〜 その2
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/997/997517164.html
スパイラル 〜推理の絆〜 その3
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10079/1007981860.html
スパイラル 〜推理の絆〜 その4
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020489729.html
>関連スレなど
スパイラルTVアニメ化!の話をしよう (アニメ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026786927/
スパイラル〜推理の絆〜 (キャラネタ板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1021725583/
★エニックス雑誌統一スレッド 36月号★
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029591125/
ガンガンNET
http://www.enix.co.jp/magazine/gangan/
アニメ公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/
- 4 :鳴海弟(監禁中):02/09/09 21:05 ID:mG5r74za
- 浅月香介ヘタレ伝説
その1
第九話 「なんだったら胸のあたりを触ってみるか? ちゃんと肋骨が1本ないぜ」
第十三話「・・・しまった! 鳴海弟、肋骨のこと知ってやがったか」
その2
『スズメバチがご機嫌だ・・・ホラ、お前も見』
『兄貴のこと、残らず話してもらうぜ』
『ーーーーーーーーー・・・』
あータソに最後まで話聞いて貰えないヘタレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 5 :作者の都合により名無しです:02/09/09 21:05 ID:AISoGPeu
- >>1
ありがとう
- 6 :鳴海弟(監禁中):02/09/09 21:07 ID:mG5r74za
- 2-5にギリギリ収まりました(w。
アニメ化までひと月を切り、本編も盛り上がってきたスパイラルを
時には激しく議論し、時には激しく萌えながら語っていきましょう。
- 7 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/09/09 21:15 ID:7mgHRWdJ
- >>1
乙です。
- 8 :作者の都合により名無しです:02/09/09 21:25 ID:eV2YnBYu
- >1
乙。
アニメまであと一ヶ月か…(;´Д`)
- 9 :作者の都合により名無しです:02/09/09 21:26 ID:PbvGYNZv
- >>4
ヘタレ伝説に20話(4巻)でドアを開けようとして、アイズにドアを
ぶつけられた事件と6巻で亮子にパシリをやらされた上に道に迷った事件も
加えてくれ。
- 10 :作者の都合により名無しです:02/09/09 21:59 ID:eV2YnBYu
- >9
そんなこと言ってたら
・窓から落とされたヘタレ
・フラッシュで嬉々としてたら相手はストレートフラッシュだったヘタレ
…きりがありません。
- 11 :作者の都合により名無しです:02/09/09 23:25 ID:oKHgIHL5
- ヘタレ相変わらず愛されてるなぁ(w
- 12 :作者の都合により名無しです:02/09/10 00:53 ID:Ux6b7X/x
- それでこそヘタレ。
- 13 :作者の都合により名無しです:02/09/10 14:58 ID:RGW4pNQG
- │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃ l.ニコ ‖││┃ _」L...
│| | | ││┃ ,コ lニn
│| ノ⌒`‐┴┐ |┃.〈<l ワ/))
│ ,>ヘタレ,ノヽ , くヽ、 ┃ ``'´ ´
│ ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃ _」L...
│ / |r‐-、 〈 ` -.'′ .┃ ,コ lニn
│ / / |_「、r'ヽノヽ │┃.〈<l ワ/))
│彡リ !| │┃ ``'´ ´
│ (巛. │││┃ _」L...
|| ‖││┃ ,コ lニn
│|‖ │ │┃ │‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃││││┃│┃‖││┃ ``'´ ´
- 14 :作者の都合により名無しです:02/09/10 17:38 ID:7Yu8IGwG
- へタレのいいところを挙げてみる。
・スズメバチの数をちゃんと数えていた(38匹の蜂が飛び出すぜ!)
・カードあてのときちゃんと逃げれる準備をしていた(煙っぽいの)
・ひよのをレイープしなかったし殺さなかったこと
・最近窓から投げられ頭を打ったあとは人が変わったような頭の切れのよさ
- 15 :作者の都合により名無しです:02/09/10 19:50 ID:+tsTSuZP
- 実際手を出したわけでもないのにロリコン扱いされてこそへたれ
- 16 :作者の都合により名無しです:02/09/10 21:24 ID:MPYrRAqE
- 開始早々ヘタレスレになってるなw
>14
三つ目はヘタレの意志とは無関係な気がしないでもない。
四つ目は…単にバカ役が亮子に移っただけじゃないのか。
- 17 :作者の都合により名無しです:02/09/10 22:35 ID:RGW4pNQG
- 早売り買った人いませんか?
今月は外伝小説がうpされるのか非常に気になるのですが。
- 18 :作者の都合により名無しです:02/09/10 23:08 ID:k4raOGGp
- 早売り買いました。
今月外伝小説更新されるみたいですよ。楽しみ。
アニメ情報
OP、ストロベリー・ジャム「喜望峰」
ED、ヒステリック・ブルー「カクテル」 だってさ。ふ〜ん。
- 19 :18:02/09/10 23:16 ID:k4raOGGp
- ×喜望峰→○希望峰 でした。
- 20 :作者の都合により名無しです:02/09/10 23:40 ID:42O58R/v
- 希望峰ってアフリカの最南端の地名だろ?
何かブレチルとアフリカ関係あるのかなぁ…
- 21 :作者の都合により名無しです:02/09/10 23:48 ID:FgzepEe6
- ガンガン系のアニメは、東京UGやスターオーシャンとかグルグルとか、
結構良いOPやED揃いなんで期待したい……が、どうなんだろうなぁ?
- 22 :…:02/09/11 00:01 ID:/Rd01KI9
- ヒステリックブルー!!?
…ガーン
もう駄目…
- 23 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/09/11 00:38 ID:oY64K9Q5
- >>18情報サンクス
やたー小説だー。
ストロベリー・ジャムって聞いたこと無い。
ヒステリック・ブルーは・・・誰だっけ?
期待していいのだろうか・・・。
- 24 :作者の都合により名無しです:02/09/11 00:51 ID:0EVsq5wa
- ストロベリー・ジャム…聞いたことない。有名なの?
- 25 :作者の都合により名無しです:02/09/11 00:52 ID:Zxf+a8Ey
- 「Strawberry JAM」は検索かけて試聴してみたけど、微妙やな〜
OPは作画・演出の方に期待しとこう。
- 26 :作者の都合により名無しです:02/09/11 11:20 ID:rcSwnT87
- ストロベリー・ジャム
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/StrawberryJAM/SRCL-5286/
ヒステリック・ブルー
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/HystericBlue/SRCL-5302/
- 27 :作者の都合により名無しです:02/09/11 11:27 ID:chdaB3Hp
- >>23
一発屋(実際は微妙に違うが)のジュディマリもどき>ヒスブル
- 28 :作者の都合により名無しです:02/09/11 14:52 ID:oY64K9Q5
- >第一話
>学校の踊り場から少女が転落するという事件が発生。
>自殺とは考えられず、現場にいた鳴海歩が容疑者にされる。
>歩は、教師の園部をあやしいと思っていたが・・・。
なんか微妙に違うらしい。
- 29 :作者の都合により名無しです:02/09/11 15:35 ID:Pm4cNb1f
- ストロベリージャムキター━━(゜∀゜)━━
普通は知らんだろーけど、個人的に好きなバンドさー
機会があったら「かさぶた」とか聞いてみてくれぃ
ヒスブルは「春」とか。ドラマニにも入ってる
かなりうれしい&期待上げ(w
- 30 :作者の都合により名無しです:02/09/11 15:43 ID:tldkrEde
- ストロベリージャム、試聴した限りではかなり微妙……
個人的にはresetっつーバンドの「escape」と「シナリオ」って曲がOP&EDに
合うと思うんだけど知ってる人いないだろうなあ。
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000719
↑から試聴できるんで興味ある人は聞いてみてくれ。
- 31 :作者の都合により名無しです:02/09/11 16:45 ID:iBlEQsPO
- ガンガンWINGにアライブのマウスパッドが封入されるらしいね。
- 32 :作者の都合により名無しです:02/09/11 16:48 ID:3Piy8O4c
- アニメ見られるのは北海道、関東地方、愛知県、大阪府、岡山県、香川県、福岡県
おれ愛知県民でよかった。
- 33 :作者の都合により名無しです:02/09/11 17:24 ID:oY64K9Q5
- 北海道だけど観れない。
スパイラルのためにアニメディアを初めて買ったが
すごいね。読者のはがきのコーナー、腐女子絵ばっかり。
(ああいう群れを801というのだろうか)
踏み入れてはいけない世界に入ったかのようだったよ。
関係ないんでsage。
- 34 :作者の都合により名無しです:02/09/11 17:25 ID:LCRncHgY
- 螺旋のDVDは値段高そう。
- 35 :作者の都合により名無しです:02/09/11 17:34 ID:/sjOY4ns
- 北海道で見れる。
しかしOHPの色付き更新されて見る気なくなった
なんか顔が…
- 36 :作者の都合により名無しです:02/09/11 18:54 ID:yHLFF42S
- アニメの作画、最近のガソガソアニメの中でも最悪レベルのような…
崩れてる…のはまぁ良いとしても、どうして色を変えるのかが理解できん
>32
その愛知とか岡山とか微妙に指定されてるのは
「テレビ愛知」とか「岡山テレビ(こっちは知らんので違ってたらスマソ)」とか
そういう系列の事か?
一応言っとくが、そういうのは別にその県限定じゃないぞ。
- 37 :作者の都合により名無しです:02/09/11 19:28 ID:k8ylBsCE
- ストロベリージャムって聞いたことないんだけど新人?
ヒステリックブルーは変とか言うホモドラマのED歌ってた人だっけ。
- 38 :作者の都合により名無しです:02/09/11 21:00 ID:7CIwzfJg
- >ヒステリックブルー
学校の怪談のOP歌ってたね。
つか、アニメ板のスレはまだ続いてたのか(w
- 39 :作者の都合により名無しです:02/09/11 22:48 ID:D20khyzO
- 学怪OPは祭り状態だったのでヒスブルOPの方が良かったな・・・
立ち絵みんな一様にスタイル良くなってんな。歩は別人かと思った。
まあ、原作も絵が安定してるとは言えないし、こんなもんか。
- 40 :作者の都合により名無しです:02/09/11 23:35 ID:2NC1MQVA
- すーぱーいなずまきっくは突っ込むところですか?
- 41 :作者の都合により名無しです:02/09/11 23:52 ID:KHfh4qWq
- >>40
うむ
- 42 :作者の都合により名無しです:02/09/12 00:12 ID:4qZB7JYr
- やっぱりヘタレ眼鏡はヘタレ眼鏡だったな
30秒?
- 43 :作者の都合により名無しです:02/09/12 00:18 ID:aXmEN7Jz
- 実は亮子のがヘタレなんだが
女って良いご身分ですね。
- 44 :作者の都合により名無しです:02/09/12 06:52 ID:m9daTMW+
- >>43
数多くの実績があるのだよヘタレ眼鏡には(w
伊達にヘタレ呼ばわれしてはいない。
- 45 :作者の都合により名無しです:02/09/12 11:51 ID:RgbrzR7r
- それより、清隆は何故、自分で殺らないんだよ。
- 46 :作者の都合により名無しです:02/09/12 14:14 ID:rCIroaxj
- 清隆には無理だから弟にやらせるんだろ。 何故だかわからんけど。
- 47 :作者の都合により名無しです:02/09/12 14:15 ID:5HLEj1lB
- >45
それだと簡単過ぎて話にならないからでは?
- 48 :作者の都合により名無しです:02/09/12 14:35 ID:1z1B1rK0
- 自分の手は汚したくないんだろう
ってこんな事書いたら腐女子に殺されるかなぁ
- 49 :作者の都合により名無しです:02/09/12 14:43 ID:aEQw+8+3
- 清隆って腐女子に好かれてんのか?
- 50 :作者の都合により名無しです:02/09/12 15:02 ID:H0LCtvih
- まどかおねーさまが何の違和感も無くスコーピオン撃ったのにはツッコミ無しなのか。
もしかしてこの人凄い?
- 51 :作者の都合により名無しです:02/09/12 15:32 ID:KHvu4bkL
- あれってスコーピオンだったのか・・・。分からなかった。
- 52 :作者の都合により名無しです:02/09/12 17:53 ID:uYlICegl
- ハイヒールで跳び蹴りを・・・。
羽丘まどか時代の再来。
鳴海清隆ですらよけられなかったのです。カノンも一撃です。
- 53 :作者の都合により名無しです:02/09/12 18:33 ID:kwVW6PGD
- この漫画さ、アニメ化の告知が始まった辺りから急につまらなくなった気がする。
別に因果関係はないけどさ。
皆、この漫画飽きない?
- 54 :作者の都合により名無しです:02/09/12 19:32 ID:lxZNsTT7
- と、いうより
城平センセーの巻末コメントには、ツッコミなしですか?
- 55 :作者の都合により名無しです:02/09/12 19:40 ID:TldbfWu8
- 今更何をツッコメと?
- 56 :作者の都合により名無しです:02/09/12 19:47 ID:XNVBxHtg
- おねーさんがたっぷりお仕置きって
い や ら し い 妄 想 し か 浮 か び ま せ ん ! !
戦闘力は
カノン=まどか
かな・・・。
清隆はそんなに悪くないはずなのに・・・。
被害者妄想濃すぎだよカノンとか切り絵とか・・・。
清隆は見破られるような布石は置いてないさ。
- 57 :作者の都合により名無しです:02/09/12 20:19 ID:DxcmWafG
- みんなインパクトな登場にだまされてるが
まどかがカノンに勝てるわけないから…
まどかVSカノン開始→理緒が歩を開放→
まどかあぼ〜ん→歩ブチ切れ→
カノンあぼ〜ん→3人出血多量であぼ〜ん→
アイズブチ切れ→2人でラストバトルへ
- 58 :作者の都合により名無しです:02/09/12 20:29 ID:uYlICegl
- 清隆がそう言ったんだからカノンは確実に死ぬんだろうな。
ところで、七巻の表紙はちょっとなぁ。今までの結構好きだったのに。
昔のロゴは結構好きだったんだけど、ついに表紙からも消えてしまうのか。
- 59 :作者の都合により名無しです:02/09/12 20:40 ID:LpG2HGIi
- カノンは殺しのプロ(のはず)なのに
あっさりまどかにヤられてどうすんだろ。
戦闘能力って
カノン>>>>>>>>まどか
じゃないのか?
- 60 :作者の都合により名無しです:02/09/12 20:56 ID:cfpq36GA
- 表紙に限っては1巻が一番(・∀・)イイ!!と思う。
- 61 :作者の都合により名無しです:02/09/12 21:20 ID:xbw+XhR2
- 主人公なのにボトルキャップが作られない歩が哀れだ…
来月で作られるのか?
- 62 :作者の都合により名無しです:02/09/12 21:37 ID:x7z2VxsX
- それにしてもカノンとアイズは兄弟愛が行き過ぎてて
寒いっつーかキショイっつーか……。
400円払うのがもったいなくなって来たから古本屋に出るのを待つかな。
- 63 :作者の都合により名無しです:02/09/12 21:40 ID:tCMXIkLp
- >62
これから古本屋から消え始める時期かと思われ
- 64 :作者の都合により名無しです:02/09/12 22:02 ID:NZnAQrHh
- >>45
成長した歩>火澄>清隆ってことでは?
- 65 :作者の都合により名無しです:02/09/12 22:07 ID:zPv97nas
- >>59
>>57でガイシュツ
- 66 :作者の都合により名無しです:02/09/12 22:43 ID:vkC4VF5D
- ていうか、そんなにまどかをイイ役に着かせたいんだな…と最近の展開を見て思う。この漫画のヒロインって、ひよのとまどか、どっちなんだ?
- 67 :作者の都合により名無しです:02/09/12 22:59 ID:y1Mkodgg
- >63
何年でも待てるから構わない。実際に古本でしか買わないやつもあるし。
- 68 :作者の都合により名無しです:02/09/12 22:59 ID:nqpWa+3W
- >>66
どう頑張ってみても
まどかがヒロインなんて解釈が出来ませぬ。
まあ、まどかのあの行動も清隆のシナリオ通りなんだろうな
- 69 :作者の都合により名無しです:02/09/12 23:00 ID:rCIroaxj
- そこにひよのがでしゃばってくる罠(清隆にとっては)
- 70 :作者の都合により名無しです:02/09/12 23:08 ID:uYlICegl
- しかし下敷きとかポスターとか巻頭カラーとか、もうお祭り騒ぎですね。
- 71 :作者の都合により名無しです:02/09/12 23:09 ID:0qzzqeGn
- がんばれ、ひよの!
- 72 :作者の都合により名無しです:02/09/12 23:24 ID:yE/lBUpG
- 7巻表紙キャプとか画像キボンヌ!!
- 73 :作者の都合により名無しです:02/09/13 00:06 ID:iYx8NVTN
- >56
カノン>>>>>>ヘタレ>亮子=理緒>>>>>>>>まどか>歩
ぐらいじゃないか?
アイズや清隆は何処に入るか微妙だが。
清隆のはわざと見破られるようにしてるんだろ。
>66
まどかは城平のお気に入りなんだろ。 (水野のお気に入りは理緒か?)
ひよのは普通に重要キャラなんだろうし。
この漫画にヒロインなんていないんじゃないのか?
>72
7巻予告ページのあの絵柄(背景含)まんまだと思うぞ
今までもそうだったから。
- 74 :作者の都合により名無しです:02/09/13 00:08 ID:iYx8NVTN
- ゴメソ、上のは銃撃戦での話ね。
銃無しなら 理緒>>>>>他 だろうから。
>70
その前にアニメの影響で雰囲気悪くなりそうだがな。
いやアニメが予想以上の出来ならどうかわからんけど。
- 75 :作者の都合により名無しです:02/09/13 00:30 ID:55G6ogIZ
- >>57
→ラスボスはひよの
- 76 :作者の都合により名無しです:02/09/13 00:43 ID:ITOSeUKu
- ひよの=火澄かよ・・・。w
たしかに火澄がカーニバルを荒らせば清隆の計算外だろうが・・・。
- 77 :作者の都合により名無しです:02/09/13 01:24 ID:xXe6tcoN
- 個人的には、今現在本誌に出ている清隆の思惑というのが
清隆の真の思惑かどうかに疑問を感じる。
良い意味で読者を裏切るような展開を期待。
ところで、作画の人が気に入っている7巻のカバーデザイン、イラストと調和しているとは思うけど、
6巻までの方がスパイラルの絵と内容のギャップを象徴しているような気がして
個人的には好きなんだがどうだろうか?
- 78 :作者の都合により名無しです:02/09/13 01:27 ID:iYx8NVTN
- 銃が乱舞してる最近の展開には7巻表紙のがあってる。
地味な推理合戦の時は6巻までのがソレっぽいけども
- 79 :作者の都合により名無しです:02/09/13 01:33 ID:pTQEdtmw
- 成長した歩が清隆の思惑を打ち破って運命を変えたとして、
実はそれすらも計画で、清隆は皆の恨みを一身に受ける役
を演じていた。最後、それに気付くのは歩のみ。
とかいう予想は飛び過ぎかなぁ。
- 80 :作者の都合により名無しです:02/09/13 03:30 ID:DnmhGZtg
- >>66
人気投票の結果で焦ったんじゃないの?
俺としてはこっちを休載してでも先にアライヴの方を完結させたほうが
全体としていいと思うんだが・・・
- 81 :作者の都合により名無しです:02/09/13 04:15 ID:AEVn5wzs
- >>72
本屋に置いてある無料の広告みたいな奴に載ってたよ
- 82 :作者の都合により名無しです:02/09/13 05:42 ID:l0CA7bZr
- とりあえず理緒たんと亮子たんが撃たれて喘いでいるシーンをちゃんと描けと
- 83 :作者の都合により名無しです:02/09/13 06:26 ID:fKKcSV1+
- 今月カノンが銃を乱射しただけで3人組倒されてないか?
3人組弱えー・・・。
- 84 :作者の都合により名無しです:02/09/13 10:18 ID:5HurdrJH
- >>82
ヘタレはどうでもいいんかいw
- 85 :作者の都合により名無しです:02/09/13 10:27 ID:35qQ9dOX
- いつから歩は世界を救う勇者になったんですか?
と、言ってみたがこれはやっぱりブレチル関連の世界と解釈した方がいいんだろうな。
- 86 :作者の都合により名無しです:02/09/13 12:33 ID:ysEiujT8
- 展開と立場だけを見るとむしろ歩がヒロインだろ
- 87 :作者の都合により名無しです:02/09/13 15:40 ID:+VrXD/uR
- >>86
いや、ヒロインって言うのは・・・
- 88 :作者の都合により名無しです:02/09/13 18:12 ID:PI0qKvRZ
- 予想
まどかがカノンに殺されかけて歩がキレる。
歩が超人的な力を発揮して拘束をうち破り、カノンに銃を向ける。
歩が撃とうとしたところにひよのが現れ、歩を止める。
外にいたアイズが何か不審に思って学園内に入る。
カノンとアイズの対面でカノン改心。
歩はひよのとの愛に目覚める。
清隆の計画はひよのに崩され、一行は火澄と対決。
- 89 :作者の都合により名無しです:02/09/13 18:17 ID:0CNmL90r
- >それより、清隆は何故、自分で殺らないんだよ。
全く根拠の無い妄想だが…
実は清隆は多重人格で火澄と清隆は同一人物…
だから清隆は自分では火澄を消せない…
んな訳ないか…
(ネタだから突っ込まないで)
- 90 :作者の都合により名無しです:02/09/13 18:18 ID:4zHiiDgx
- まどかがガンバスター持ち出してくるのでカノンなんてゴミ同然です
- 91 :作者の都合により名無しです:02/09/13 18:28 ID:01Mcx15d
- すーぱーいなずまキーック
- 92 :作者の都合により名無しです:02/09/13 18:45 ID:x3+TlrGY
- 清隆が自分でやらない理由か。
五体不満足だからなんてことはいくらなんでもやらないよなあ。
- 93 :作者の都合により名無しです:02/09/13 20:03 ID:WVH79YRh
- 鋼鉄番長
鳴海清隆
カノン・ヒルベルト
化物だらけで怖いよママン…
- 94 :作者の都合により名無しです:02/09/13 20:11 ID:O8fCPZTE
- ストロベリージャムってあれか? ピクミンの歌。
俺としてはぼろぼろの爆裂ロリータに萌えれただけでよしと
したいんだが、火澄ってだれだ?
いままで通り名すら出てない気がするが。
- 95 :作者の都合により名無しです:02/09/13 20:11 ID:AaU7ca6H
- 4巻のまどかの回想シーンで清隆が、
歩が自分の背中を見て朽ちなかったら
自分のたどり着けない場所に行けるだろう
と言ってるから、
清隆が火澄を倒すことはできなくて
歩に倒させようとしているのではないだろうか?
まあその過程で犠牲者が出るかどうかは別の話として。
- 96 :作者の都合により名無しです:02/09/13 20:38 ID:zCyIqpCx
- 長い黒髪の女の子なんていう名前だっけ?
- 97 :作者の都合により名無しです:02/09/13 20:45 ID:krc8cvXB
- >>94
>ストロベリージャムってあれか? ピクミンの歌。
ピクミンは確かストロベリーフラワーじゃなかったけ?
- 98 :作者の都合により名無しです:02/09/13 21:18 ID:cP2p204D
- 哀のうた
僕たちブレチル〜清隆に〜ついてゆく〜
今日もナイフ 爆弾 エアガン そして ピッキング〜
いろんなブレチル 死んでゆくこの話
今日も 殺す 殺す 殺す そして カーニバル〜
- 99 :作者の都合により名無しです:02/09/13 21:25 ID:01Mcx15d
- >>97
>>94のメール欄見れ。
- 100 :作者の都合により名無しです:02/09/13 21:36 ID:krc8cvXB
- あ・・・!94、なんでそんな微妙なネタだすんだようw(;´Д`)
- 101 :作者の都合により名無しです:02/09/13 22:28 ID:asKOegM2
- >>100
同意です(笑)
- 102 :作者の都合により名無しです:02/09/13 22:37 ID:vwQCbBJo
- しかし歪みよは何者か?というより「何故、歩じゃないと戦えないのか?」の」ほうが気になる。
- 103 :94:02/09/13 23:41 ID:PogSfAVb
- >100
ははは、ごめん。でも98の素敵な替え歌が見れてうれすい。
- 104 :作者の都合により名無しです:02/09/14 02:34 ID:m/RPP4cj
- >>89
やっぱ同じこと考える人はいるもんだ……
まあ自分もあまり信じてはいないけど。
- 105 :作者の都合により名無しです:02/09/14 02:50 ID:BtU0eehK
- で、残りのブレチルは体育館で暇をもてあましてるということでよろし?
>>96
鳴海まどか?違うか、誰だ?
- 106 :作者の都合により名無しです:02/09/14 02:53 ID:9WC3Mu9S
- >96
アライヴの雨苗?
- 107 :作者の都合により名無しです:02/09/14 05:00 ID:dnuC27yu
- 「カノンを歩が殺す」ってのは清隆の計画が狂わない範囲内での最悪の場合に過ぎず
生き残らせる事も想定してるってのはどう?
清隆は歩は自分を越えることができるかもしれないと考えているわけだが、
自分以上の人間が自分のシナリオ通りに動く保証はない。
だから少なくともこの場面で歩が清隆以上の力を発揮し、カノンを何とかすれば
期待以上の成長があったとみなしカノンは殺さなくともOK。
「歩が火澄を殺す」というのも清隆の考えうる最善の手だが、歩がそれ以外の手を見つけるかもしれない。
清隆の計画通りでも事件は一応解決するが、歩は清隆以上にはなれないだろう。
- 108 :作者の都合により名無しです:02/09/14 08:27 ID:DMdl9Fds
- スマン。
俺には、歩ってぜんぜん大したヤツに見えない。
歩はなにが優れてるんだ?
推理力?ハァ?
- 109 :作者の都合により名無しです:02/09/14 08:38 ID:zA0qqmH1
- >小日向くるみの活躍やいかに!?ガンガンNETに急ぎアクセス!!
とか書くぐらいなら急ぎうpしる!!
- 110 :作者の都合により名無しです:02/09/14 08:40 ID:PxQG0aRC
- >83
奇襲しようとしてたのがバレてたんで驚いてただけかと思われ。
しかしかなり隙があったと思うんだが>カノソ
>108
ダイヤとかでも原石はパッとしないもんだろ。
上手く行けば神と悪魔を超える奴に成長する原石、って筈。
今の段階で結論出すのは早いかと。
今でも常人以上に優れてるがな。
- 111 :作者の都合により名無しです:02/09/14 10:53 ID:rIk7POPs
- まあ刑事なら普通、銃を抜いて威嚇するわな
まさかいきなり、飛びげりをかますなんて予想しないだろう。
プロであれば余計に
・・・・・・・はっ、まさかパンティラに・・・・
- 112 :作者の都合により名無しです:02/09/14 11:41 ID:DMdl9Fds
- >>110
なら、浅月香介は今はヘタレでも、化ける可能性を信じていいかな?
つーか、スッゲー期待してる。
ヘタレよ!アイズを越えてくれ!
- 113 :作者の都合により名無しです:02/09/14 12:26 ID:+idVSaWr
- ところで理緒達は割れたガラスで傷付いただけであって
弾は当たってないんだよな?当たってたら死んでるよな?
- 114 :作者の都合により名無しです:02/09/14 13:03 ID:wHNHv7eE
- 普通サブマシンガンの弾が当たれば人間は木っ端微塵なので
ゴムスタンガンか前に見せた改造モデルガンなのでしょう、多分
- 115 :作者の都合により名無しです:02/09/14 14:23 ID:HHTqxIYc
- >>108
真顔で虚勢をはれる神経の図太さ
これだけでもかなりの武器だと思うのだが・・・
- 116 :作者の都合により名無しです:02/09/14 15:51 ID:odeg4sXF
- (-_-).。oOO(真顔で虚勢張れるヤツなんて結構そのへんにいるのになー。珍しくもなんともない)ウチノマワリダケナノカナ?
- 117 :作者の都合により名無しです:02/09/14 16:11 ID:f/EDVFQ0
- もし本当のサブマシンガンだったら、
30秒でホフク全身状態で隙ありまくりな3人衆を殺せないとはどういうことだw
カノンの全力はこの程度か?
仲間を殺したくないという心理が働いてるからかもしれんが
- 118 :作者の都合により名無しです:02/09/14 16:51 ID:+Fw32gDe
- まどかおねぇたまのぱんつのいろはせくしぃなくろ♪
- 119 :作者の都合により名無しです:02/09/14 17:30 ID:RzdybLtv
- 前にカノンが言ってたように体に爆弾を仕込んでいる可能性があるので
うかつに撃てなかったのでは。
- 120 :作者の都合により名無しです:02/09/14 18:33 ID:LSw95vqQ
- >>116
マジで命かかっているときに真顔で虚勢はれるヤツはそうそう居ないと
思うが。
つーか君の周りの人間は日常的に命懸けて虚勢はってるのか?
- 121 :作者の都合により名無しです:02/09/14 18:53 ID:yYGXZxdk
- >>113
ガラスの破片がささって出血多量で死にそうなへタレとその調教師たちw
>>116
君の周りの人はさまざまな死線をくぐりぬけたんだろうな・・・。
>>118
けっこう大きめのパンツだな。
- 122 :作者の都合により名無しです:02/09/14 19:18 ID:ZjRl8dfl
- >>114
>普通サブマシンガンの弾が当たれば人間は木っ端微塵
サブマシンガンぐらいじゃ人は死なないぞ?
(急所に当たったとかタップリ浴びれば別だが
そこが買われて特殊部隊とか警察に採用されてるんだし
(人質や犯人を極力殺さない為
- 123 :作者の都合により名無しです:02/09/14 19:47 ID:TGQXUZJx
- 確かに常人同士なら「凶悪犯人と人質による修羅場コント」なんてできんな(w
- 124 :作者の都合により名無しです:02/09/14 20:00 ID:znPpI/bQ
- カノソの持ってる銃って防弾チョッキどころか防火扉の2・3枚軽く貫通するんじゃないの?
- 125 :作者の都合により名無しです:02/09/14 20:39 ID:M0Po6ngB
- >>117
殺したくないと思っているのはカノンではなく編
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 126 :116:02/09/14 20:55 ID:rkoTVsFd
- 俺の兄は刑事ですが・・・命がけです。
俺も警察目指してるし。常人とは違う環境かもね。
ま、漫画の一主人公の性格設定ですから。
- 127 :作者の都合により名無しです:02/09/14 21:00 ID:DMdl9Fds
- >>124
おい、カノンが使ってるのは『PROJECT-90』だぜ。
普通のサブマシンガンじゃなく、アサルトライフルの部類に入る。
それに、軍事用の最新式なんだから、木っ端微塵というのは間違ってないぞ!
イングラムや、ヘタレのスコーピオンと一緒にすんなよ
- 128 :127:02/09/14 21:04 ID:DMdl9Fds
- リンク間違えた>>122当てです
欝だ氏悩
- 129 :作者の都合により名無しです:02/09/14 21:26 ID:rIk7POPs
- >>127
でも小口径でしょ?
問題は、どんな弾を使っているかだと思うが
- 130 :作者の都合により名無しです:02/09/14 23:09 ID:XWXsWfyM
- マシンガンであの傷つき方はない。
どう見てもレイプだ。
- 131 :作者の都合により名無しです:02/09/14 23:10 ID:rIk7POPs
- それはジンキ
- 132 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:13 ID:Q59BxmpU
- >>130
ワラ田
30秒で2人の女をレイープかよw
へタレは2人の妹が自分の近くでレイープされてカワイソウ。
歩には何が起こったかわからなさそうだったしすごくハヤインダロウナ・・・。
さすが全力の翼ある銃・・・。
>>131
ジンキはレイープ未遂ばっかじゃないかよ。成功したことも昔あったが。
- 133 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:14 ID:qLsUvvME
- いやヘタレも・・・・・
- 134 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:27 ID:e7dWVSlq
- >133
兄弟愛のホモ疑惑のカノンだけに油断は……
哀れヘタレ
- 135 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:33 ID:8KNYhIYN
- ワラタ 一人当たり10〜15秒かw
- 136 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:34 ID:guNEptTV
- 早撃ち王(w
- 137 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:38 ID:Q59BxmpU
- カノンの自前のPROJECT-90でリオもリョウコもへタレもノックアウトですか・・・。
ヘタレの自前スコーピオンじゃかてねーわ・・・。
- 138 :作者の都合により名無しです:02/09/15 00:55 ID:qLsUvvME
- だからカノンも疲れて、キックを避けられなかったのか・・・・・
- 139 :作者の都合により名無しです:02/09/15 01:01 ID:Q59BxmpU
- あ!まさか!
カノンはまどかおねーさんをお仕置きレイープして
歩がキレてカノンを殺すという展開ですか?城平先生!!
パンティラはその伏線か!!!
- 140 :作者の都合により名無しです:02/09/15 01:04 ID:qLsUvvME
- 俺も一瞬それを考えハァハァしてしまった。
ヘタレがコロされかけても無視〜 理緒でも無視〜
でも、まどかねーさんがヤラれかけたら即、行動の歩〜
・・・・・・・でも、俺としてはそのまま目の前で・・・いかん、これはアッチの方のネタだ、やめよう。
- 141 :作者の都合により名無しです:02/09/15 01:05 ID:6Hg6hurw
- カノンは早漏れですか?
- 142 :作者の都合により名無しです:02/09/15 01:25 ID:qJ5V2eom
- とりあえずいい加減誰か死ぬな。
誰も死なないで終わる方法はあるのか…?
- 143 :作者の都合により名無しです:02/09/15 07:57 ID:2lgZXWzg
- >>135
理緒:17秒
亮子:12秒
ヘタレ:1秒
大体この位ではないかと
- 144 :作者の都合により名無しです:02/09/15 09:00 ID:0f0YP5k1
- >>129
カノンの銃『PROJECT-90』は専用の5.7_×28_弾を使用し、標準で50発装弾可能のマガジンが付いてる。
もともと『専用弾』使用を前提に作られてるので、改造の余地なしですよ。
当たれば、木っ端微塵だよ。
カノンは殺す気でいるのだから、標準仕様のままでしょう
- 145 :作者の都合により名無しです:02/09/15 09:14 ID:W+JNbIRl
- >>138-139
辻褄合ってるのがすげえ(w
- 146 :作者の都合により名無しです:02/09/15 10:48 ID:8KNYhIYN
- >143
それ、ヘタレにしてみたら本当に「おい 何がおこった!?」状態だろうな。
…アニメ板のアフォにまた文句言われるからこの辺でやめとくか。
- 147 :作者の都合により名無しです:02/09/15 12:27 ID:DtLv+Cdy
- >143
え、ヘタレもヤられてんの?兄妹共にレイープされちゃったわけ?
- 148 :作者の都合により名無しです:02/09/15 16:58 ID:W+JNbIRl
- あれ、今月って小説あるんじゃなかったっけ?
まだアップされてないみたいだけど。
- 149 :作者の都合により名無しです:02/09/15 17:33 ID:O+KvTF/k
- >>142
逆だろ
誰も死なないからおかしい
俺はカノンさえ生きるに一票
城平たん、いい感じで裏切ってくれたらいいんだが・・・
このままいくと、普通のガンガン漫画で終わりそうだから・・・
- 150 :作者の都合により名無しです:02/09/15 17:33 ID:UnoQSbED
- いつも更新は単行本の発売日ですよ
- 151 :作者の都合により名無しです:02/09/15 17:58 ID:hYpFh1fp
- 『PROJECT-90』じゃああんな傷つき方にはならなさそうだし、(当たれば木っ端微塵)
暴走してレイープだとあまりにも早すぎる・・・。
やはり殴る蹴るヤるの暴行+ガラスの破片で刺しまくり+腕に隠した拳銃で撃つ
が妥当ですか?
- 152 :作者の都合により名無しです:02/09/15 18:04 ID:vTGoNARJ
- 30秒で皆殺しか・・・(イヤ、芯でないけど)
20秒で皆殺しに出来ないあたりへたれ野郎ですが何か?
- 153 :作者の都合により名無しです:02/09/15 18:24 ID:qLsUvvME
- しかし歩はなんとい言ってズッコケ三人組を紹介するのだろう?
「園部隆司を殺した犯人です」
「今里を殺した犯人です。後、爆弾事件の犯人・・・・」
「単なる肉体労働専門です」
- 154 :作者の都合により名無しです:02/09/15 18:37 ID:W+JNbIRl
- >>150
ガンガン発売日にはアップされてたよ。
少なくとも前回までは。
- 155 :作者の都合により名無しです:02/09/15 19:06 ID:O+KvTF/k
- P-90
ttp://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/tsuhan/marui/electric_gun/p90_eg.htm
こんなんだったか・・・?
- 156 :作者の都合により名無しです:02/09/15 21:26 ID:Bd4pVNuE
- P−90だと防弾チョッキを着ていても即死するんですか?
- 157 :作者の都合により名無しです:02/09/15 22:07 ID:qLsUvvME
- ベストの質と入射角にもよるんだろ
「角度とか」って奴
- 158 :作者の都合により名無しです:02/09/15 23:04 ID:wkoBNrdX
- ぺちゃぱいだと即死ですね
- 159 :作者の都合により名無しです:02/09/15 23:31 ID:5JxfCQz9
- >>156
ボディアーマー着たスペツナズをぶっ殺すのが開発コンセプトなので
防弾チョッキなど意味もクソも無い。
- 160 :作者の都合により名無しです:02/09/16 00:37 ID:tnjX8UkG
- >>149
自分も全員生き残るに1票。
いつだったか清隆がブレードチルドレンは救われるとかなんとか
言ってなかったっけ?
- 161 :作者の都合により名無しです:02/09/16 04:08 ID:XLLzuvVC
- まどか姉さんのパンツに見とれて蹴りをかわせなかったカノン
3人を30秒でレイープするカノン
異常なほどの兄弟愛の故にホモ疑惑まで出ているカノン
強敵だな
- 162 :作者の都合により名無しです:02/09/16 14:28 ID:vEmN2h/6
- アニメ板のスパイラルスレ際限なく荒れてるな
- 163 :作者の都合により名無しです:02/09/16 17:17 ID:QLdR1VUV
- >162
アンチも痛いが、反応してる方がもっと痛い罠
- 164 :作者の都合により名無しです:02/09/16 18:20 ID:C8DlEHNX
- まどかお姉たまを清隆に犯られ、正直ブチ切れの歩・・・
好きな人を一番嫌いな奴にとられるって最悪。俺なら死ぬか事件起こすな。
- 165 :作者の都合により名無しです:02/09/16 19:22 ID:7M2fb/7y
- >>163
あれじゃあアンチを怒らせるだけだよな
どんどんまずい方向へむかってるね。
- 166 :作者の都合により名無しです:02/09/16 21:13 ID:xu3GFuiN
- アニメ始まったらこっちにも来るんだろうか。
- 167 :作者の都合により名無しです:02/09/16 22:31 ID:FnhlXgji
- さっき、漫画喫茶でスパイラル読んできた。
感想は、いったい何?この糞漫画って感じ。
とくに1,2巻は酷すぎる。まさに5流推理漫画。最低。
その後、チビ女が出てきてから少しは読めるようになったけど、その後からまた
つまらん欠伸の出る展開。
だいたい、あのチビ女とメガネは人殺してるのになんでつかまらないんだよ。
なんで自首しねーんだよ。おかしいじゃねーか。
あと、一番我慢ならないのがあの同人絵。
まさに狙ってるとしか思えない。恥さらし。
とにかく、俺もアニメ始まったら徹底的に叩くことにした。
だいたい、てめーらみたいな批判は一切許さないって感じのオタどもはむかつくんだよ。
徹底的に叩いてやるからな。絶対マターリさせたりしねえ。
- 168 :作者の都合により名無しです:02/09/16 22:40 ID:xu3GFuiN
- 火澄が顔出すのっていつごろになるかな。
前に清隆の別人格だって説があったけど、それなら
清隆が顔出すまで見れないな。まぁ人物が一緒なら同じことか。
ところで次回の巻頭カラーはキリエたんにちらっとでも出演を(;´Д`)ハァハァ
- 169 :作者の都合により名無しです:02/09/16 22:40 ID:QLdR1VUV
- コピペキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
しっかしまぁーいい出来だよな。目指せ吉野家?(w
- 170 :作者の都合により名無しです:02/09/16 23:37 ID:vp8W6qH+
- >168
ていうかキリエはこれから先は出番ない気がするなぁ、すごく。
どう見ても体のいい案内役だ(w
- 171 :作者の都合により名無しです:02/09/17 00:27 ID:RtRPYNSw
- >163
あっちで叩いてる辺り、単純なアンチというわけでもなさそうだが。
本当にアンチならこっちで叩くだろ。
>169
大したレベルじゃないと思うが。 ツッコミ所満載だし
- 172 :作者の都合により名無しです:02/09/17 00:57 ID:o8NQwgyn
- まぁどんな作品でもあることだ。本心から思ってたらそもそも見やしない。
- 173 :作者の都合により名無しです:02/09/17 08:19 ID://v6lp93
- 火澄が清隆の別人格なら、ますます『多重人格探偵サイコ』に近かづいてしまうよな
ただでさえ、ネタ被りしてんのに
- 174 :有砂:02/09/17 09:00 ID:qnLuR0ML
- アイズは刺されたけど死なないと思う
あの人、簡単に死ななさそう。
あの人が死んだらブレードチルドレン側の人間の立場がなくなりそう
歩が清隆にとられた初恋の女ってまどか姉さん?
- 175 :作者の都合により名無しです:02/09/17 10:52 ID:DG7af3au
- >174
時空を超え、過去からやって来た人でつか?
- 176 :作者の都合により名無しです:02/09/17 13:42 ID:OZHaAG3e
- >>174
そうです
- 177 :作者の都合により名無しです:02/09/17 16:25 ID:rZsUGw+u
- 「火澄」とは、純粋な破壊本能という意味と「歪み」とを掛けてあるんでしょうか。
ブレードチルドレンが成長すると、何か知らんが呪われた部分ってのが肥大して、
破壊と殺戮だけの生き物になる。その総称が「火澄」と。
今のエピソードでは誰も死なないけれど、次のエピソードの冒頭で(何故か)入院中の
カノンが火澄に殺されそう。
- 178 :作者の都合により名無しです:02/09/17 16:37 ID:RtRPYNSw
- カノンは今回のエピソードで殺した方が良い出来になると思うが
つーかそうしないと清隆の残酷性が伝わらない。
「哀れな子羊が群をなして倒れている」という言葉通りになるとしたら
どんどん死んでいかないとおかしいぐらいなわけだし
清隆は実は救いの神様でした、みたいになるのが一番ダメなパターンだがな。
- 179 :作者の都合により名無しです:02/09/17 16:53 ID:Szuauex8
- でもそうなる可能性は高いような気がします。外伝小説でもあまり残酷ではないですし。
また、ストーリー上で歩が本当の意味で清隆の予想を裏切るのは話の最後になるのではないでしょうか。今の段階なら清隆の予想範囲内におさまると思います。
でもやっぱりストーリー上みんなを救うのは歩だとも思いますね。
- 180 :作者の都合により名無しです:02/09/17 17:01 ID:RtRPYNSw
- ワンダフル・ハーツを見る限り、ある程度割り切った所はあるらしい。
あの通りにいってくれればなぁ…
今月のキリエの言葉が事実であることを祈ります
- 181 :作者の都合により名無しです:02/09/17 17:06 ID:F04DOLfZ
- 小説版どうよ?
漫画は全部持ってて気になってるんだが。
- 182 :作者の都合により名無しです:02/09/17 19:09 ID:0gaeEzPb
- >>181
ソードマスターの犯罪は理緒編に勝るとも劣らないでき、
鋼鉄番長の密室はスパイラルで一番面白いと思う。
- 183 :作者の都合により名無しです:02/09/17 19:14 ID:e2pWlKXE
- ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/
公式サイト、えらく沢山更新されてた。
なんかサブタイトルは「踊り場の見えざる手」とか
「ウォード錠の密室」じゃあないらしい。
>>182
激しく同意。
- 184 :作者の都合により名無しです:02/09/17 19:41 ID:RtRPYNSw
- >公式
なんかえらく痛い気がするんだが
アニメもこんなノリでつか。
つーか作画が・゚・(ノД`)・゚・
- 185 :作者の都合により名無しです:02/09/17 19:44 ID:RtRPYNSw
- …なんか早とちりしてた。
理緒の髪色は原作通り灰色なんだな。
なんか栗色とか聞いてたからかなり鬱だったんだが。。
変更されたのか、それとも俺が聞いたのがガセだったのか…まぁイイか
こういう話もアニメスレでやった方が良いか?
なんかあっち荒れてるんだが・・
- 186 :作者の都合により名無しです:02/09/17 20:19 ID:2FqOq1cf
- ソードマスターと鋼鉄番長がないのが悲しすぎる
- 187 :作者の都合により名無しです:02/09/17 20:19 ID:BMbZgG/X
- ああ、アニメ板もうダメだ
ボロボロに荒れてる
あそこの信者どうにかしろ
アンチを無視するように説得してくれ
- 188 :作者の都合により名無しです:02/09/17 21:00 ID:R91ewABI
- 鋼鉄番長はアレトリックの可能性がたくさんあって、その点は評価高いのに、それ以外の部分が駄作っぽくて嫌いだ。
頭イカれてる番長どもがたくさん出てくるし、それにマンセーしてるひよのとゲストは見てらんない。
俺も読んでらんなかった。馬鹿馬鹿しすぎ。
もう少し書き方を考えてほしいね。
よっぽど根性がある、もしくは極度の螺旋ファンしかついてゆけないよ。
あの文章。
これから読むヤツは、どんなに退屈でも流し読みしてくれ。
後半が勝負の小説だから
- 189 :作者の都合により名無しです:02/09/17 21:48 ID:yboAFzZS
- 鋼鉄番長は読むのに疲れたな・・・
説明がダラダラと多いからなんだろうけどさ。
それにあまりにもありえない話が多すぎ!
読んでて「さすがにこれはないだろうよ」っていうのが多かった(まあもともとこの漫画にはつきもんなんだけどさ)
40年以上前の話だからって作者が暴走してような気がしたぞ(笑)
その点ソードマスターの方が読みやすさはあった。
- 190 :作者の都合により名無しです:02/09/17 22:07 ID:rZsUGw+u
- 話、本編に戻してよか?
清隆、イイヤツでした説に一票。小説読んでると、善人だと思うしね。
これまで警察とい立場ゆえに事件が起きて犠牲者が出た後にしか動けず、歯痒い思いを
していたんじゃないかと。で、ブレチルの存在を知り、破滅的結末を迎える前に運命を
変えようとして、独自に動き始めた(姿を消した)。
ブレチルや火澄の運命を弟の成長に賭けているのだと思う。
今回のエピソードで、カノンを殺して強さを手に入れれば、火澄も殺せて、火澄以外の
人々の幸福は守れる。
カノンを殺さず事件を収める事ができれば、火澄をも殺すことなく全ての人々にとって
幸福な結末を勝ち取れる…てな具合に。
キリエやカノンが清隆が残酷だと思っているのは、そう思わせておいた方が彼らは上手く
動いてくれるという計算では?
でも、ブレチルの殺人を容認したりしてるし、良心の呵責はあるだろうから、全てが終わった
後に何らかの贖罪はするでしょう。
- 191 :作者の都合により名無しです:02/09/17 22:25 ID:9CLVAwLZ
- 7巻はマット加工と予想
- 192 :作者の都合により名無しです:02/09/17 23:02 ID:nQd2koqW
- >190
でもそれだと面白くない罠
- 193 :作者の都合により名無しです:02/09/17 23:39 ID:1pyvXNuW
- もの凄く意外な裏切り方でかつ論理的であれば、
清隆がイイヤツでも面白いような気がする。
逆にこのままキリエが言ってるままの展開だとすれば
意外でもなんでもないような気がするのであんまり面白くないかなあ。
あくまで個人的な意見ですが。
- 194 :作者の都合により名無しです:02/09/17 23:58 ID:Bl8hzUb+
- 公式のメルマガに登録した折れは阿呆ですか?
- 195 :1999 ◆OpR/YZMg :02/09/17 23:58 ID:g53bwdGl
- 清隆嫌な奴説に一票かな。
このままだと本当に清隆の思惑通りに進んでいくが、ひよひよの
存在が歩を変えていくんだと思う。
ひよのがワイルドカード。
- 196 :作者の都合により名無しです:02/09/18 00:24 ID:vj2ZSOZ3
- >>185
マジで栗色だったぞ?
ヘタレ投票といい
編集がここ見てるのは確実ぽ。
希望があればどんどん書いたほうがいいな。
- 197 :作者の都合により名無しです:02/09/18 00:28 ID:bzxZBI36
- アニメ化する予定はありますか?
- 198 :作者の都合により名無しです:02/09/18 00:36 ID:iimx/qDo
- 鋼鉄番長、俺は始めから終わりまで楽しく読めたぞ。
前半の番長時代の馬鹿っぷりも後半の解決編も、ついでにいつものごとく歩が鬱入ってるのも。
清隆は、いい奴嫌な奴以前にただのブラコン説に一票。
- 199 :作者の都合により名無しです:02/09/18 00:43 ID:lFyDmotg
- >>196
あれは、スポットライトによる効果。と見ることもできる。
最新刊の表紙、予告通りかなり毛色が違ってるな〜
なぜか、一巻に近いものも感じるが。色合いだけか。
- 200 :作者の都合により名無しです:02/09/18 08:12 ID:KEqMapJ8
- 鋼鉄番長、自分は途中で挫折した。
読んでてタルかったし、歩の鬱病もうざかった。
どうしても読む気はしないから次が出ても本屋でパラ読み決定だな。
- 201 :作者の都合により名無しです:02/09/18 18:12 ID:RcELihY3
- で、ガソガソNETにくるみたんの外伝小説はいつアップされますか?
- 202 :作者の都合により名無しです:02/09/18 19:05 ID:cox03xl8
- 最新刊の表紙は歩とヘタレと理緒?
- 203 :作者の都合により名無しです:02/09/18 19:13 ID:At1wvnwO
- ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/gallery/special-image/special-003.html
とりあえず微妙と言って置く
- 204 :作者の都合により名無しです:02/09/18 19:57 ID:sBqEs8Gm
- あげ
- 205 :作者の都合により名無しです:02/09/18 20:06 ID:sBqEs8Gm
-
- 206 :作者の都合により名無しです:02/09/18 20:11 ID:U3zbpqkQ
- >>201
コミックスの発売に合わせるらしいよ。
今週末あたりでないの?
- 207 :作者の都合により名無しです:02/09/18 21:11 ID:JXKThCW+
- >>202
歩じゃなくて亮子
- 208 :作者の都合により名無しです:02/09/18 21:13 ID:z6p7sK++
- >>203
歩きもい・・・
- 209 :作者の都合により名無しです:02/09/19 00:14 ID:FxGVdPzo
- ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/gallery/special-image/special-001.html
この絵は結構いいんじゃないかと。
- 210 :作者の都合により名無しです:02/09/19 00:35 ID:vk6CHpZL
- どっちかというと女キャラのが崩れてるね。
ひよのは1巻2巻の時のような顔してるし
理緒はなんか別人っぽい。 原作には無い表情だからかな?
- 211 :作者の都合により名無しです:02/09/19 00:53 ID:iQnUP3kq
- 見てて思うけど頭身高過ぎるよね
- 212 :作者の都合により名無しです:02/09/19 08:33 ID:vfer5IQz
- アニメが今更になって心配になってきますた。
- 213 :作者の都合により名無しです:02/09/19 13:14 ID:LKjVJF7Y
- アニメの旋律は必ず真実を示すんだ。
- 214 :作者の都合により名無しです:02/09/19 14:23 ID:VdYqNXUK
- >>213
あの微妙な決めゼリフ『これが真実の旋律か・・・』
を毎回繰り返すのだろうか・・・ハァ 欝
- 215 :作者の都合により名無しです:02/09/19 18:25 ID:5nBbOJpw
- もうちょっとマシな決めゼリフを誰か考えてやってください。
- 216 :作者の都合により名無しです:02/09/19 21:41 ID:6yBCPrN3
- 漫画では数回で終わったからね。小説でもないでしょ?
- 217 :作者の都合により名無しです:02/09/19 21:45 ID:oDa1660c
- むしろ、「今日のお料理」コーナーでも設けて欲しい。
- 218 :作者の都合により名無しです:02/09/20 15:59 ID:zrLIDmcx
- 外伝小説うpキターーーー
全く答えが分からん
- 219 :作者の都合により名無しです:02/09/20 17:19 ID:y+RJYYoM
- >218
歩かな?
違うだろうが。
- 220 :作者の都合により名無しです:02/09/20 17:25 ID:zrLIDmcx
- >>219
やっぱ消去法で矢島いずみかなぁ?
- 221 :作者の都合により名無しです:02/09/20 17:55 ID:WvUoepI7
- 最終回の鍵を握るんだから・・・・・・。
答えは分かったけど、プレゼント抽選の確立を上げるために書き込みません!
- 222 :作者の都合により名無しです:02/09/20 17:58 ID:zrLIDmcx
- >>221
同意
第一めっちゃネタばれだし
- 223 :作者の都合により名無しです:02/09/20 18:34 ID:hvx9l7/q
- あれ?前回まではメールでも応募できなかったっけ?
城平たんの言葉によると外伝に出てくるキャラらしいな。
読んだときはアライヴの斎木だと思ったんだが。
歩か?でも名前書けって…
「警部の弟」が「歩」という名前なことは外伝中に出てきたか?
それとも単に登場してればOK?
矢島いずみか鳴海歩
どっちだろう。
>またこれまでの外伝作品を読んでいないと
>意味のわからないところも多々あるでしょう。
>そんなこんなで、今回は外伝シリーズ完結のために
>絶対必要な「ある人物」を外伝の舞台に登場させる物語です。
歩を登場させるのか?
で、まどかと三角関係。これがないと終われないだろう。
しかしこれまでの外伝読んでなくても歩の登場には関係ないような…
- 224 :作者の都合により名無しです:02/09/20 18:52 ID:zrLIDmcx
- >そんなこんなで、今回は外伝シリーズ完結のために
>絶対必要な「ある人物」を外伝の舞台に登場させる物語です。
まさか・・小日向紋十(以下略
- 225 :作者の都合により名無しです:02/09/20 20:16 ID:GL07HWzJ
- >223
三角関係…
城平のまどかマンセーが全面に出されそうで嫌だな(;´Д`)
- 226 :作者の都合により名無しです:02/09/20 20:47 ID:hfMW78a2
- 来生ひかるっておい・・・。
- 227 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:02 ID:LM0OqGYo
- 「微妙なミステリ作家」って城平たん、ちゆみてたのか・・。
そんな事書かれたらそりゃへこむわな。
- 228 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:24 ID:uF+82JBR
- 7巻で火澄について語られますか?
最近ファンになったものなんで、、、
- 229 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:26 ID:hfMW78a2
- ちゆに言われてへこんだおかげで、まともにミステリ脳が
働かなかったというのなら・・・。信者としては腹が立つなぁ。
正直期待して無いなら何も書かなくともいいのに。
- 230 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:33 ID:ydF5PAr9
- ちゆはネタとして茶化してるだけだと思うんだが。
城平たんと227と229は本気にしちゃったのか?
- 231 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:48 ID:hfMW78a2
- 7巻には火澄という単語が出るかすら怪しいです。
- 232 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:48 ID:Y8KzPBHf
- 結局誰なんやぁぁぁ(頭かきむしる)
- 233 :作者の都合により名無しです:02/09/20 22:55 ID:rq7Qn9u9
- 「知ってるか?」でうんちく語るのはシャンゼ?
あえてスルーされてたんならスマソ
>223
「弟」が「歩」なのは『カニの香りの悪魔』で出てます
答えわかってもわざわざハガキ出す気にはならんなぁ…。
- 234 :作者の都合により名無しです:02/09/20 23:03 ID:hvx9l7/q
- >>224
タイトルを見ればわかる人もいるとか書いてるし
その可能性もある気がする。
- 235 :作者の都合により名無しです:02/09/20 23:13 ID:zwgMgrR8
- 答えを『外伝シリーズ完結の鍵を握る』という方面から考えてみる。
1、くるみたん後継ぎ問題解決
2、清隆とまどかケコーン
3、なし崩し的にアライブへ
1だと小日向紋十郎、2だと歩か八島いずみ、3なら…雨苗か沢村?
番号を知りうるのは歩か紋十郎かな…
番号を知ってるとしたらみんな教えてしまいそうな奴らだが(w
- 236 :作者の都合により名無しです:02/09/20 23:53 ID:f+XEjXRy
- やっぱいずみかねえ。
一回こっきりの登場なのに、主要登場人物のところで紹介されてるし。
- 237 :作者の都合により名無しです:02/09/21 00:00 ID:kSbj/CPE
- >236
あれは前回の話から更新されていないだけという罠。
- 238 :作者の都合により名無しです:02/09/21 00:02 ID:kSbj/CPE
- で、後編はいつ発表されるのかね?
- 239 :作者の都合により名無しです:02/09/21 00:09 ID:zI8uG+Ic
- 別にちゆのコメントでへこんだわけではないと思うが……。
あれは城平氏なりのちょっとひねった謝辞だろう。
- 240 :作者の都合により名無しです:02/09/21 00:19 ID:abCI2BMF
- >>234
「タイトルを見ればわかる方もおられるやもしれませんが」は、次の
「謎解きミステリを放棄しております」にかかっているから、
クイズとは関係ないと思う。
ちなみに『近況報告』というのは、島田荘司の御手洗潔ものの短編のタイトル。
事件も謎解きも何にもない、ただただ近況報告をするだけの話。
- 241 :作者の都合により名無しです:02/09/21 01:49 ID:Bo6E4McQ
- 犯人は歩。
みんなそう思ってるだろう?
- 242 :作者の都合により名無しです:02/09/21 02:09 ID:qkOzOpi7
- >228
全く0です。
- 243 :作者の都合により名無しです:02/09/21 02:48 ID:bjBIEsen
- 外伝シリーズ完結の鍵を握るのは和田谷だろ。
- 244 :作者の都合により名無しです:02/09/21 03:27 ID:ta82CfIU
- >>211
1巻の表紙も今見ると笑うほどだけどな
- 245 :作者の都合により名無しです:02/09/21 11:32 ID:fdzZjx/Z
- なんか、城平ってたいしたことないな。
今回のクイズ小説読んでそう思った。
応募してきます
- 246 :作者の都合により名無しです:02/09/21 12:02 ID:lM4cg2fo
- 早くアニメで歩がピアノを弾きながら推理するのを見て笑いたいよ〜
- 247 :作者の都合により名無しです:02/09/21 12:15 ID:/qJYihtB
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877288503/249-6835424-8632318#product-details
偶然だと思うけど、神神言ってるからな・・・・この漫画。
- 248 :作者の都合により名無しです:02/09/21 14:19 ID:4Bt1MJAQ
- 7巻巻末の偽次回予告漫画ワラタ
- 249 :作者の都合により名無しです:02/09/21 15:06 ID:uTJoB0PK
- 7巻まだ買ってないんだけど、カノンにとらわれた歩が、
カノンにボコられるところあたり、ガンガン掲載時にラフ画で載ってたような
気がするんだけど、修正されてた?
- 250 :2チャンネルで超有名:02/09/21 15:06 ID:oAcgctmF
- http://tigers-fan.com/~pppnn
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 251 :作者の都合により名無しです:02/09/21 16:22 ID:y//NNY2h
- >>247
でも、この本の発行は2000年2月だよ。
スパイラルが始まったのが三年前だから、この本の方がパクリ(?)
それにしても、題名と言い肋骨と言いどちらかが確実にパクッてるだろうな。
- 252 :作者の都合により名無しです:02/09/21 16:32 ID:2aXDPkSO
- >>249
とりあえず変な風にはなってないよ。
俺は単行本派なんで本誌がどうだったは知らんが。
ところで7巻P160〜161のカノンはどうも大気の某ヒロインを思い起こさせるんだが……既出?
- 253 :作者の都合により名無しです:02/09/21 17:32 ID:49FBA9pY
- 修正されてた。
ある意味本誌verのが迫力あったけどw
- 254 :作者の都合により名無しです:02/09/21 17:53 ID:qaxJE2ap
- まあ、あのページはそこまでしっかりしてなくても大丈夫ぽかったもんね。
ガンガン掲載時も思ったんだけど、P93下のこまのひよのの顔が困ってるように見えるんだよね。実際は左目(右側ね)の方が正しいんだろうけど…。
- 255 :作者の都合により名無しです:02/09/21 18:15 ID:fyXQ3BX/
- age
- 256 :作者の都合により名無しです:02/09/21 18:40 ID:1EoZVBQn
- 修正されてたってページは何ページなの?
- 257 :作者の都合により名無しです:02/09/21 18:50 ID:KMBbBCTm
- 167だと思う。カノンが歩を蹴るとこ。
- 258 :作者の都合により名無しです:02/09/21 20:12 ID:BmZl+Srb
- おまえら、『メモを飲み込んでいたのはなぜか』は考えないんですか?
- 259 :作者の都合により名無しです:02/09/21 21:30 ID:FEWKGu7k
- 「牛乳とちりめんじゃこを使った料理を作りに来てほしい」
ってそういう意味なんですか?
- 260 :作者の都合により名無しです:02/09/21 21:36 ID:FEWKGu7k
- 理緒たんに毛が生えていることを想像したくないのですが
- 261 :作者の都合により名無しです:02/09/21 21:43 ID:T3FC27E2
- 田舎なんで、
知ってる本屋全部探したのになかった・・・>7巻
- 262 :作者の都合により名無しです:02/09/21 21:50 ID:s5/qYyGZ
- で、どんな料理をつくる? 牛乳とちりめんじゃこ使って?
・・・・・・・じゃこ入りミルク粥?
- 263 :作者の都合により名無しです:02/09/21 22:07 ID:xrAkGJIK
- 「お嬢さん、僕のミルクを飲まないかい?」
と言って理緒に料理を差し出すのですね?ハァハァ
- 264 :作者の都合により名無しです:02/09/21 22:32 ID:BTYcDqFR
- 「いや、まあそれはいい。問題はカレーパンだ」
- 265 :作者の都合により名無しです:02/09/21 22:44 ID:w2ZVVnKl
- >指紋のこともあって死体が誰かも九分九厘決定した。
9.9%しか決定してません。
- 266 :作者の都合により名無しです:02/09/21 22:45 ID:lJ46Dfc4
- >>265
- 267 :作者の都合により名無しです:02/09/21 22:49 ID:FEWKGu7k
- ソニンのカレーライスの女をモチーフにしたのかな
- 268 :作者の都合により名無しです:02/09/21 22:55 ID:ibQ+7EoW
- >>242
確かに火澄という単語自体はでてこないが、170ページにある「絶望」は明らかにそれを指していっていると思われる。
- 269 :作者の都合により名無しです:02/09/22 00:34 ID:y57SLVwd
- とりあえず、歩(仮)が渡したメモと
胃から出てきたメモが別物なのが気になる
- 270 :作者の都合により名無しです:02/09/22 00:58 ID:cvar8yrR
- とりあえず外伝小説について番号教えた人をわかっている御方は
ヒントください。
あと、なんかガンガン掲載時にラフ画で載ってたところ、修正されてたが
(こっそりと)修正前の方が良かったな。
- 271 :作者の都合により名無しです:02/09/22 01:35 ID:VMlwhnAY
- >>265
「割/分/厘」なら確かに「九分九厘」は9.9%だけど、
小数の単位では「1分=1/10」「1厘=1/100」だから、
「九分九厘」で99%になる。
「五分五分」が半々という意味になるのと同じ。
- 272 :ひよの:02/09/22 01:37 ID:BA5zaalh
- >>260
え〜っと、理緒さんには毛は生えてませんよ?
- 273 :作者の都合により名無しです:02/09/22 01:46 ID:1ENYRn94
- >272
誰から漏れた情報なんだろう。
それともひよのたん自ら(ry
- 274 :作者の都合により名無しです:02/09/22 03:15 ID:BQ6GlyBF
- 外伝小説、候補に出てる中で番号知ってそうなのって歩か警察関係者しか居ないとおもうんだが。
本編の方は、歩がカノンに発砲・命中→実はひよのが銃をすり替えてました♪
と、なりそうな気がするんだがどうだろう?
ひよのがくすねた麻酔銃の行方は出てきてないよな?
- 275 :作者の都合により名無しです:02/09/22 03:47 ID:DZcIB+QL
- >>274
下三行は意外といいとこついてるのかもしれん
- 276 :作者の都合により名無しです:02/09/22 04:18 ID:Rnla6WAG
- 歩でないと、小日向のじい様か。
でも、今回は名前も存在を匂わせる文もないから、それはないな。
現在の清隆と過去の清隆を繋ぐ存在といえば、歩だけだし。
- 277 :作者の都合により名無しです:02/09/22 10:55 ID:qolH7YAn
- 螺旋製作日記めっちゃ笑った
- 278 :作者の都合により名無しです:02/09/22 12:25 ID:qgRY4Nm6
- 田舎だから7巻は休み明けの火曜日まで見れません・・・・。
螺旋製作日記そんなにおもろいのか・・・。
みたい・・・。
- 279 :作者の都合により名無しです:02/09/22 12:31 ID:upBoD+sm
- そうねぇ、警察関係者といっても名前が出てるのは斉木、和田谷、あと羽丘くらいしかいないわけで、かつ小説に名前が出てくるのは羽丘だけ。警察ではないわな。
- 280 :1999 ◆OpR/YZMg :02/09/22 15:39 ID:T6kAodke
- 7巻読んで思ったが、もしキヨタカが主人公を成長させるために
手段を選ばないのなら、最終的にはまどかを譲る、って
表現はおかしいがまかせるのだろうか?
- 281 :作者の都合により名無しです:02/09/22 16:12 ID:OqK6QANn
- 本編では、清隆はまどかを歩を成長させるための道具みたいな書き方をしてますが、
外伝では思いっきり恋愛してますよね。
しかも、この時ブレチルのことは知らなかったんだから、最初の方は完全に恋愛だっ
たのか?
- 282 :作者の都合により名無しです:02/09/22 16:33 ID:iCStURo0
- 今も道具扱いしてるわけじゃないとおもうな。あの人達から見た清隆が必ずしも本人と一致するわけじゃないでしょ。
- 283 :作者の都合により名無しです:02/09/22 16:43 ID:DQUEAtdO
- 「まどかも道具」ってのは周りが言ってるだけだからね。
外伝での二人の関係の描かれ方を見ると、事態を
良い方向に向かわせることを信じて、捜査上の重要な位置を任せたとも。
むしろ、まどかを見てカノンやなんかも「道具としてなんか終われない」
って気にさせるために配置されてるのかも知れないし。って道具じゃん。
でも、今回の外伝じゃ、清隆の恋愛観が謎になってしまったからな〜
(解決編でなんであんなのと付き合ってたのか明かされるのかもしれないが)
やりたい盛りゆえに授業料はらって女体に溺れてただけでもあるまい。
- 284 :ひよの:02/09/22 17:30 ID:WLQpayzy
- 英多たんのラクガキにあるウェンリィハァハァ
- 285 :作者の都合により名無しです:02/09/22 19:55 ID:XWGZ+Uu7
- >>278
同じく
昨日も今日も何時間も知りうる本屋を探し回ったのになかた・・・
- 286 :作者の都合により名無しです:02/09/22 21:53 ID:6ZMj8bC3
- 漏れなんてまったく見当つかない…。
歩しか思い浮かばなかったがそれに対する根拠なんてサパーリだ。
みんなこういうのIQ高いんだろうなあ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7361/IQ-test.htm
- 287 :作者の都合により名無しです:02/09/22 22:58 ID:E1hiquei
- >>286
騙された 鬱だ死のう
- 288 :作者の都合により名無しです:02/09/22 23:40 ID:r7xXA4po
- 作画ページに痛いやつ登場。
チョトワラタ、余りに痛すぎるもので(w
- 289 :作者の都合により名無しです:02/09/23 00:17 ID:CcZ1nt0C
- >289
その痛いヤシと同じプロバイダだったらしく、掲示板に入れない。
鬱だ……
- 290 :作者の都合により名無しです:02/09/23 00:29 ID:YL5CoMxe
- >>286
ヘタレも真っ青なトラップだよ。
- 291 :作者の都合により名無しです:02/09/23 07:15 ID:KArOu7Ua
- >288
何があった?
なんか作画担当のページ2、3日前荒らされてたんだけど、何かそれと関係が……。
- 292 :作者の都合により名無しです:02/09/23 12:24 ID:AEmlRbdc
- >>283
本気で恋愛感情を抱きつつも平気で道具として使用できる。
矛盾した考えを持ちつつも破綻しない恐るべき性格だったりして
- 293 :作者の都合により名無しです:02/09/23 17:05 ID:kIshpafP
- アイズとカノンは兄弟なのにクォーターとハーフってあるけど、とても微妙です。カノンは両親ともにハーフなのか!?
- 294 :作者の都合により名無しです:02/09/23 17:32 ID:KdfMR83p
- なんか本屋にパンフが置いてあったよ。
- 295 :作者の都合により名無しです:02/09/23 19:21 ID:x9xVTdq1
- ■ 7巻我慢できない! by アイズ様ラヴ 【mail】
くっそぅ!今日7巻発売なのに買えない〜
本屋行きたい行きたい行きたいよ〜(だっだこ)(;_;)
でも7巻の表紙のデザインが平和そうなんだけどねぇ…。
闇へ落ちるなかれとかが読むの怖い・・・
アイズ君は生きてるらしいけど・・・ラ・カンパネラもよさそう!
もう!カノン!歩を撃つな!お仕置きしちゃうぞ!
でも命の選択をでカノン僕を殺してくれ!
って言うって本当なんでしょうか?気になります!
でも質問禁止でした・・・これはなかったことにしておきましょう!
スパイラルのアニメも後少しで始まるんだし幸せです!
アイズ君の顔がだいぶ変わってますね
3・4巻のアイズ君が気にってタナァ。
姉は5・6巻らしいでもアイズ君
だんだん大人っぽくなってしまうのですね。
ガキのアイズ君も見せてほしいです・・・
しかもどんどんネガティブになっていきますね
ひよの並にポジティブになれ!
アイズ君!!スパイラルすごいです!
1巻だと絵に自信なかった水野さん・・・今は自信満々ですか?(笑)
はぁースパイラルのタペストリーほしかったなぁ
あの男の子かっこいい。
こーちゃんわすれてませんか?
水野さん?出番無さすぎです!
かわいそうな香介…。表紙に出てきてたけどさっ!
長々と語ってしまってスミマセンデシタ!(最後は宇宙人語)
++ 9/21 (Sat) 14:26
いやぁオモシロい…
ウゼェ
こんなヤツにもヘタレと思われてるのかコウスケよ!!
- 296 :作者の都合により名無しです:02/09/23 19:40 ID:NFt/Utxq
- つーか、水野のところの掲示板って
何時見ても痛い意見しかないぞ。
「アニメ化おめでと。アニメ化おめでと」
ってワンパターンにも程が(w
荒らしと勘違いしちまったよ(w
- 297 :作者の都合により名無しです:02/09/23 21:14 ID:DqerNeC9
- まあ、へタレはガンガンの家庭教師にしたい男ナンバーワンという称号を持ってるから
腐女子人気はあるんだろうよ・・・。
「そんなへタレっぽい浅月様も素敵!!」とか思われてんだろう。
- 298 :作者の都合により名無しです:02/09/23 21:48 ID:vynnSvbF
- >>293
アイズの父親もしくは母親がハーフだったら無理がなくなる
- 299 :作者の都合により名無しです:02/09/23 22:00 ID:+PXqQGz4
- キリエたん(;´Д`)ハァハァ
- 300 :作者の都合により名無しです:02/09/23 22:25 ID:7osDvRCR
- さてここからどう荒れていくか…
- 301 :作者の都合により名無しです:02/09/23 22:26 ID:jviw7YJZ
- スパイラルナイフ!
- 302 :作者の都合により名無しです:02/09/23 22:51 ID:J/RLp2iG
- >>301
ジャンプへ逝け
ちなみに自由ナイフ
- 303 :作者の都合により名無しです:02/09/23 23:32 ID:nVLDmBKe
- 自在ナイフじゃなかっったっけ?うろ覚えだけど。
アニメでスーパーいなずまキックやってくんねーかなー。
- 304 :作者の都合により名無しです:02/09/24 00:01 ID:5k7oG/5p
- つまりパンティラがあればいいなということか?
- 305 :作者の都合により名無しです:02/09/24 00:22 ID:dtgvTXx6
- >297
ナンバー1だっけ?
まぁノミネートされてるキャラがアレだった気もするが。
>304
オバサンのパンティラなんて(ry
- 306 :作者の都合により名無しです:02/09/24 00:26 ID:9WMuM78r
- なぁ
もう毎日のように2chに来て2年近くになるし
ダウソ板や葉鍵板の荒れ具合にも慣れたんだが
アニメ板だけは無理だ…
あそこには入っていけない…
- 307 :作者の都合により名無しです:02/09/24 00:43 ID:UHooPTZ8
- >>306
まあ、アニメの話が出きるのはアソコだけなんだから我慢汁。
- 308 :作者の都合により名無しです:02/09/24 19:06 ID:JWPxZINj
- (゚Д゚)<論理の旋律は、必ず真実を奏でる!
や っ て し ま い ま し た
- 309 :作者の都合により名無しです:02/09/24 19:22 ID:Ya5BP0jf
- やってしまいました・・・ねえ。
きっとある筈のアニメオリジナルの話では
まず間違い無く毎回必ず「論理のs(略」といって事件解決・・・ウツゥ
- 310 :作者の都合により名無しです:02/09/24 19:53 ID:D8HXTHWR
- >>308
オコジョ見れなかったんだがやっぱり何かあったようだなw
- 311 :作者の都合により名無しです:02/09/24 19:59 ID:Ux7i07DM
- >>309
それ以前に次回予告で毎回言うような気がする……うわぁ(;´д`)
- 312 :作者の都合により名無しです:02/09/24 20:01 ID:dulIR13A
- 論理の旋律は、必ず真実を奏でる
早口言葉みたいだな
- 313 :作者の都合により名無しです:02/09/24 20:46 ID:sHucsPCh
- 7巻さっき手に入れたんだが、
表紙のメイン、これ亮子・・・だよな?
弟かと思ったぞ。
- 314 :作者の都合により名無しです:02/09/24 20:57 ID:6elolo0R
- なんだかんだで一週間前か…でも血は出るみたいだな
- 315 :おもろいねこの人:02/09/24 20:58 ID:J+VNa58y
- ■ 7巻我慢できない! by アイズ様ラヴ 【mail】
くっそぅ!今日7巻発売なのに買えない〜本屋行きたい行きたい行きたいよ〜(だっだこ)(;_;)
でも7巻の表紙のデザインが平和そうなんだけどねぇ…。闇へ落ちるなかれとかが読むの怖い・・・
アイズ君は生きてるらしいけど・・・ラ・カンパネラもよさそう!もう!カノン!歩を撃つな!お仕置きしちゃうぞ!
でも命の選択をでカノン僕を殺してくれ!って言うって本当なんでしょうか?気になります!
でも質問禁止でした・・・これはなかったことにしておきましょう!
スパイラルのアニメも後少しで始まるんだし幸せです!
アイズ君の顔がだいぶ変わってますね3・4巻のアイズ君が気にってタナァ。
姉は5・6巻らしいでもアイズ君だんだん大人っぽくなってしまうのですね。
ガキのアイズ君も見せてほしいです・・・しかもどんどんネガティブになっていきますね
ひよの並にポジティブになれ!アイズ君!!スパイラルすごいです!
1巻だと絵に自信なかった水野さん・・・今は自信満々ですか?(笑)
はぁースパイラルのタペストリーほしかったなぁあの男の子かっこいい。
こーちゃんわすれてませんか?水野さん?出番無さすぎです!
かわいそうな香介…。表紙に出てきてたけどさっ!長々と語ってしまってスミマセンデシタ!(最後は宇宙人語)
++ 9/21 (Sat) 14:26
■ 掲示板のルール by 管理人え〜たん
基本的にここはサイトの感想などを書いていただきたくて設置した掲示板であることをご理解ください。
>アイズ様ラヴさん
日記的発言、ネタバレ的発言はお控えください。
掲示板についての注意書きをもう一度読んで、落ち着いた書き込みをしていただけたらと思います。
笑わせてくれるぜ。今日は書きこは無いみたいだ。いじけちゃったかな(w
- 316 :作者の都合により名無しです:02/09/24 21:00 ID:dulIR13A
- パワードは歩と半裸アイズか。
なんか婦女子向け漫画みたいだ。
- 317 :おもろいねこの人:02/09/24 21:03 ID:J+VNa58y
- ■ (無題) by まいこ 【mail】 【url】
こんにちは、2度目のカキコです。
日記を読ませて頂いたのですが、
私はココのBBSはリンクから外してほしくないなぁ、と思います。
アニメが終わるまで…とゆう事は、
最低でも半年間という事になりますよね(^_^;
アニメだけの事を書かないように注意書きの所に書き足してみて、もう少し様子を見てみてほしいとゆうのが私の意見です。
もしそれでもダメだった場合はしょうがないと思いますが…((汗
なんだか偉そうな事を言ってしまってスミマセンでした((滝汗
もしこの事をココで書き込みしちゃいけなかったら削除して頂いてもかまいません。
どうもスミマセンでした!
それでわ、失礼します★(≧▽≦*)
++ 9/22 (Sun) 17:43
■ いろいろ。 by 希璃 【mail】
こんばんわ〜。日記読ませて頂きました。私もまいこさんと同意見です。BBSが使えないのはツライです。
私、ココのイラストが増える度感想書きたくて
ウズク上(メールにしろとか言われそうですが)
その絵に関しての皆様の意見とかも毎回楽しみにしてるので、
それがしばらく見れないとなると・・・(泣←勝手な意見ですが(汗)
ですから私も、注意書きに書いて頂くか、
ネタバレBBS作ってもらうか・・・できれば考えて頂きたいかな、と。
あ、勿論お忙しいのは承知の上ですので先生自身に負担がかかる様であらば一向に構わないです。
ケータイの待受3種とも頂きました☆
どいつもこいつも大好きなキャラなので嬉しいですvv(特に源)
地元でもミズノブランドの待受大人気なんですよ〜( ̄ー ̄)
なんだか長文になってしまい、すみません。
この記事に苛立ちを感じたら直ちに削除してください。
では失礼しましたm(_ _)m
同人女達、必 死 だ な(w
- 318 :作者の都合により名無しです:02/09/24 22:14 ID:hMLAboca
- 今はどうか知らないが、かつては男が右耳にピアスするのはホモの印
という話があった。
…パワードのポスターの歩…
- 319 :作者の都合により名無しです:02/09/24 22:58 ID:jTNwGgKg
- >>315はともかく
>>317はほっといてやれよ
- 320 :作者の都合により名無しです:02/09/25 01:52 ID:lmbCL1L1
- 腐女子ウザイ…
>>318
パワードがどうとか言ってないでコミックス見れ。
ずっとピアスしてんじゃん何を今更
- 321 :作者の都合により名無しです:02/09/25 02:14 ID:lmbCL1L1
- 月臣学園新聞vol2更新
- 322 :作者の都合により名無しです:02/09/25 16:50 ID:c8k61mP/
- >>318
コミックスでもそうだが、両耳にしてるのだからいいんじゃないか?
- 323 :作者の都合により名無しです:02/09/25 18:19 ID:7gyTVKpZ
- どこまで暴走しても、所詮、釈迦の手のひらの上だったと気づく虚無感。
それに抗おうとするカノンの行動は確かに真っ当なものだと思うが、
しかし皆が皆、狂気に囚われているようで、異様な印象を受ける。
ところで、すーぱーいなずまキックはどうかと思う。
- 324 :作者の都合により名無しです:02/09/25 20:20 ID:7Tl2Rwvz
- 次号では、歩が「バスタービィィィィィィィム!!」と叫びながらカノンを撃ちます。
- 325 :作者の都合により名無しです:02/09/25 23:46 ID:VGNWGQro
- 今度のアニメでは「真実は奏でられた」という台詞が"決め"になるそうだけど、
これってどうよ。
原作のほうの「論理の旋律は〜」もアレだけど、さらに輪をかけて(以下略)。
- 326 :作者の都合により名無しです:02/09/25 23:59 ID:rc7uHVtP
- まあ、じいちゃんのナニかけちゃったり、童貞告白しちゃったりの商業的成功例があるからねぇ。
- 327 :1999 ◆OpR/YZMg :02/09/26 00:00 ID:mGFaOkkE
- でも後半ってか旋律うんぬんってあんまいわなくない?最近。
それよりも運命、って言葉がやたらと多用されてると思うのだが。
分岐点だの勝てないだの。
- 328 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:07 ID:QGsQiVVU
- >>325
ロックだ
- 329 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:31 ID:63I/Lq6Z
- >>327
登場人物ほぼ全員が鬱病にかかってる漫画だからね・・・
アニキの神掛かり的なところは信じてるクセに、占い類は一切信じようとしない歩たん・・・
- 330 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:32 ID:c5VtITNm
- >327
旋律云々は「もう無かったことにして」という扱いだから
あんまり言わないどころの問題じゃない
俺達は当たり前のように1巻2巻とそれ以外を別物と考えてるけど
一般の人々はそうではないんだよなぁ…
行く先不安でつ・゚・(ノД`)・゚・
- 331 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:38 ID:ze21hJVv
- ていうか、最初の方しか
論理の旋律云々の言葉を出す必要性がないような。
しかしアニメって妙にお決まりのセリフつくるの好きだよなぁ
未だにパッパラ隊アニメの「おちゃっぴぃ」が理解できない
- 332 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:51 ID:0A+/WQ6j
- CM前の主人公の「これが真実の旋律か・・・」はお約束。
次回予告で「論理の旋律は必ず真実を奏でる 」も確定っぽい。
誰かアニメが楽しみになるような事をいってくr
- 333 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:54 ID:Ot6FNTfx
- 遅れて螺旋製作日記みますた。
超ワラタ。
最後のヘタレが最強
- 334 :作者の都合により名無しです:02/09/26 00:55 ID:c5VtITNm
- >332
3巻以降の話、真実を奏でて何かなるのか?
別に真実を探す物語じゃなくなってるわけだが。
- 335 :作者の都合により名無しです:02/09/26 06:23 ID:YiiB1o3H
- だからあれだ、「アレルヤ」のかわりに
「真実は奏でられた」って言うんだろ。
……吊りたい。
- 336 :作者の都合により名無しです:02/09/26 07:03 ID:cweS/E+J
- 荒れるや
ってどういう意味?
- 337 :作者の都合により名無しです:02/09/26 08:50 ID:U00VystP
- 「ハレルヤ」のことだろ。ハーレルヤハーレルヤって歌があるやつ。
[hallelujah]
〔ヘブライ語で「主をほめたたえよ」の意〕キリスト教で、神の栄光をほめたたえ、
また神の恵みへの感謝を表す語。旧約聖書詩篇などに見られる語。アレルヤ。
- 338 :作者の都合により名無しです:02/09/26 22:09 ID:96MFOA0y
- >>336
理緒が教会で待ち合わせしたのにかけてるんだよ
- 339 :作者の都合により名無しです:02/09/27 00:54 ID:Dkp1Oojp
- >335
そこは「ああ神様!哀れな僕をお救い下さい」「ほら、女神様がやってきたぜ」
からつながる一連のセリフになってるんだから
「アレルヤ」だけいきなり変えたりはしないだろー
変えられたら萎え萎えだ。
- 340 :作者の都合により名無しです:02/09/27 01:16 ID:TfX96j9o
- アレルヤの旋律は必ず真実を示すんだ。真実は奏でられた!
- 341 :作者の都合により名無しです:02/09/27 01:25 ID:E9L6nWvd
- そんなこと言ってる間に首が爆発します(w
- 342 :作者の都合により名無しです:02/09/27 06:56 ID:HsQvB3j7
- 鮎川哲也死去
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/20020926175139.html
城平氏も悲しんでいることだろう。
- 343 :作者の都合により名無しです:02/09/27 09:17 ID:kRTJ5Zyl
- >>342
うわ〜ん。・゚・(ノД`)・゚・13番目の謎が〜・・・
まさに巨"星"墜つ・・・
- 344 :作者の都合により名無しです:02/09/27 16:09 ID:ukZfMLDq
- >>341
実はオリジナル展開で普通に不発オチとかなw
全部の事件が原作と違う解決法とかだと面白いのに…
まぁ城平たんが脚本サポートしないと恐ろしいことになるだろうが
- 345 :作者の都合により名無しです:02/09/27 18:07 ID:YoXzRMOD
- 「アレルヤ」は変えないで欲しいな。
- 346 :作者の都合により名無しです:02/09/27 18:20 ID:JnmFIhAR
- じゃあ間を取って続けて言わせよう
「真実は奏でられた……アレルヤ」
- 347 :作者の都合により名無しです:02/09/27 22:35 ID:4sDXCh5Q
- 答えの無いクイズなんて初めてだ・・・<問い3
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/event/0927/spiral/index.html
- 348 :作者の都合により名無しです:02/09/27 22:41 ID:KeGdfOEO
- 答えは園部だろうな<問い3
アニメオリジナルストーリーー
- 349 :作者の都合により名無しです:02/09/27 23:03 ID:4sDXCh5Q
- >>347
大体、ひよののメモの名前なんて何にも載ってないぞ。
- 350 :作者の都合により名無しです:02/09/27 23:07 ID:9gAYiNHR
- ひよのたんメモだったら2ちゃんっぽくっていやだな
- 351 :作者の都合により名無しです:02/09/27 23:21 ID:YLtqHtqx
- ところでパワード買った人に質問。
螺旋のポストカード付いてたんだよね、絵は誰だった?
- 352 :作者の都合により名無しです:02/09/27 23:32 ID:BE/KqnPO
- ひよののメモの名前、みんな何にした?
- 353 :作者の都合により名無しです:02/09/27 23:48 ID:zAxSaev0
- >>318
ハリマオ
- 354 :作者の都合により名無しです:02/09/28 01:13 ID:LPCvujuk
- >349
アニメ第1話で出てくるんだろう。
最悪、清隆が「未解決事件を追う」と言って消えるかもしれないな。
…ひよたんメモっぽいなぁ。 鬱
- 355 :作者の都合により名無しです:02/09/28 01:15 ID:T0Dk2dg9
- 「ひよのちん」と言って欲しいもんだ。
- 356 :作者の都合により名無しです:02/09/28 01:38 ID:aIQ5DHxK
- >>355
.hackかよ(w
- 357 :作者の都合により名無しです:02/09/28 03:45 ID:X/eloHzA
- 第1話の犯人が…
>>344
お前この前までいろいろ情報出してた関係者?
- 358 :作者の都合により名無しです:02/09/28 15:50 ID:XlRzxulE
- アニメディアにはひよのちんデータと書かれていますが?
- 359 :作者の都合により名無しです:02/09/28 17:38 ID:79Y1kdcS
- ひよのちんデータの旋律は必ず真実を示すんだ。by歩
- 360 :作者の都合により名無しです:02/09/28 18:21 ID:ajs70DgO
- 中華風マウスパッド(・∀・)イイ!!
- 361 :作者の都合により名無しです:02/09/28 19:56 ID:noIz8DTf
- 7巻購入。
カバー裏の爆裂ロリィタ可愛過ぎるんですが(w
- 362 :作者の都合により名無しです:02/09/28 20:14 ID:NhWgA7d8
- 今更だが、ドラマCDを買うか買うまいか……。
- 363 :作者の都合により名無しです:02/09/28 22:27 ID:ChsM4H7f
- いつ絶版するかわからないから買ったよ
- 364 :作者の都合により名無しです:02/09/28 23:23 ID:GJl4aJHq
- アニメ板ではOPのみ注目が集まってます・・
- 365 :作者の都合により名無しです:02/09/29 08:42 ID:fh8sJBmF
- ガンガン読んでないけど、人気投票とかってやったのか?
- 366 :作者の都合により名無しです:02/09/29 08:52 ID:ekTHZj72
- >>365
やったよ、既に。
ラザフォードが一位だった。
- 367 :作者の都合により名無しです:02/09/29 09:42 ID:YSgPifrd
- アライヴの結果も発表されたよ。
- 368 :作者の都合により名無しです:02/09/29 09:54 ID:YSgPifrd
- 「6号連続スパイラル特別付録」
というのは本当だろうか。
- 369 :作者の都合により名無しです:02/09/29 18:14 ID:1QCZc/8V
- アニメ板ボロボロに荒れてます
- 370 :作者の都合により名無しです:02/09/29 18:34 ID:vpBdbMfI
- アニメ板のスレは見たことないけど、
どうやったら放映前に荒れることができるんだろう?
- 371 :作者の都合により名無しです:02/09/29 18:50 ID:c+Zq6g3h
- >>370
粘着アンチとオコジョ組と絵だけ見て糞と判断した厨と便乗荒らしがいるから
- 372 :作者の都合により名無しです:02/09/29 21:42 ID:YgzPBb2m
- >>298
俺も気になってたんだけど、アイズとカノンが同い年で兄弟ってことを考えると、
母親が同じってことは普通ありえないし(カノンが9/25生まれということからも)
また、父親が日本人で腹違いの兄弟だったらアイズがクォーターには
なりえない(ハーフになる)ので、城平の設定ミスでなければ>>293の言うとおり、
カノンの両親共に日系ハーフで、アイズとカノンは父親が同じ、腹違いの兄弟って
可能性しかなくなるはず。(「半分は日本人」という表現なのがミソ)
あとはありがちだが、ブレードチルドレンが遺伝子操作によって作り出されたとか
そういうSFっぽい話にもってくしかないのかと。
それだと全般的に知能が高い、とかの記述に無理がなくなるしね。
- 373 :作者の都合により名無しです:02/09/29 22:01 ID:apBY5CSr
- 爆裂ロリータの銃を突きつけられた時のあの表情に激萌え
- 374 :298:02/09/29 22:15 ID:95jYxBik
- >>372
父親が日本人でも母親が日系ハーフだったらクォーターになりえるだろ?
日本人の血4/3、イギリス人の血4/1
あの顔は日本人の血4/3には見えないけど・・・
- 375 :298:02/09/29 22:25 ID:95jYxBik
- 訂正
4/3→3/4
4/1→1/4
- 376 :372:02/09/29 22:45 ID:YgzPBb2m
- >>374
なるほど。
「クォーターのイギリス人」ってのを
「日系クォーターのイギリス人」ってことだと思ってました。
そーいう取り方もできるんですね。逝って来ます。
- 377 :作者の都合により名無しです:02/09/29 22:50 ID:kO99GU9j
- >>371
予告が完全紙芝居だったんだよ・・・
そりゃ一般視聴者はびっくらこくだろ
- 378 :作者の都合により名無しです:02/09/29 23:21 ID:85GnE1b5
- アニメについて貶してる、嵐じゃない奴は普通のファンじゃないか?
371が言うようなのはやたらと原作を叩いてる奴。
以前のように同一人物かもしれんけど…
まぁ、こっちに流れてこないことを祈るばかり(ニガワラ
- 379 :作者の都合により名無しです:02/09/29 23:39 ID:Z42ZKi3P
- ひよのぱんちの威力はへタレより上ですか。
それとぱんちらの方はどうなんですか。
- 380 :作者の都合により名無しです:02/09/30 07:16 ID:vzjwGFcQ
- 明日です・・・。
- 381 :作者の都合により名無しです:02/09/30 13:47 ID:40wD6osq
- つーかアニメ板でアンチを怒らせてる奴らはわざとだろ
あいつらもアンチだな
- 382 :作者の都合により名無しです:02/09/30 14:28 ID:cGFGcgFv
- >>381
(゚Д゚)<これが真実の旋律か…
- 383 :作者の都合により名無しです:02/09/30 14:36 ID:dfhOwMXJ
- >>381
わざとじゃありませんが何か?
アンチじゃありませんが何か?
- 384 :第一話予想:02/09/30 15:01 ID:NKHeRf5S
- 歩「これが真実の旋律か…」
へタレヘタレヘタレ〜スパイラルッ!!
(CM中・・・・。)
へタレヘタレヘタレ〜スパイラルッ!!
歩「これが真実の旋律か…」
ひよの「どうしたんですか鳴海さん?」
- 385 :作者の都合により名無しです:02/09/30 16:34 ID:Iubq1E+c
- >358
>アニメディアにはひよのちんデータと書かれていますが?
マジですか?
- 386 :作者の都合により名無しです:02/09/30 18:06 ID:J3GFcCK1
- スパイラルキックだなあ
- 387 :作者の都合により名無しです:02/09/30 20:32 ID:dAUAG9px
- が、がお・・・
- 388 :作者の都合により名無しです:02/09/30 21:11 ID:vzjwGFcQ
- あと一日age
- 389 :作者の都合により名無しです:02/10/01 03:47 ID:oFmvS6fG
- どうせ実況は無理なんで、荒れてても実況板を生暖かい目で見られると思います。
- 390 :作者の都合により名無しです:02/10/01 04:40 ID:dF3rGaz2
- いいよな、見れる奴等は・・・
DVDになるの待つか・・・
- 391 :作者の都合により名無しです:02/10/01 08:59 ID:tZfUEBLD
- >>375
カノンは父の名前を言われるのをいやがった(恨んでる?)ので、共通なのは父だと思われる。
さらに、母はエバンジェリン・ヒルベルトと、まず純な日本人ではなく、また、父親の名前の始めが「ヤ」ということからも、純な日本人ではないことがわかる。
よってカノンは両方ハーフであるとわかる。
ただ、あの「ヤ」 が名前で無い可能性も有り得ないわけではないので確信はないが、父が純な日本人であった場合、アイズのほうが日本のほうの血が濃くなってしまうのでありえがたいかと。
血が濃いほうが外見に出やすいし、目は特に黒の遺伝子が強いらしいからねぇ。
あと、変わった考えでいくと、ハーフ=1/2+0or1/4+1/4or1/8+3/8etc…。
そう(無理やり)考えると微妙につじつまも合うわな。
- 392 :作者の都合により名無しです:02/10/01 10:32 ID:dXhZjSKe
- >391
「ヤ」で始まるのは、世間的な父親かも。実の父でなく。
- 393 :作者の都合により名無しです:02/10/01 10:46 ID:ml2z1WZG
- 早く遺伝子の話になんないかなー
- 394 :作者の都合により名無しです:02/10/01 11:33 ID:7RhKsbUS
- カノンの父は
『ヤ…』
イダ瞳
だりだり〜
- 395 :作者の都合により名無しです:02/10/01 14:48 ID:Qul33Rx6
- >>392
でも、あのカノンくんがあそこまで毛嫌いをしているとこや、アイズを兄弟と意識していないとこを見ると実の父っぽい。
ひよのさんならそれくらいの情報、簡単にもってこられるだろうし…。
- 396 :作者の都合により名無しです:02/10/01 16:07 ID:p1A8KtnJ
- >>394
女やん
- 397 :作者の都合により名無しです:02/10/01 16:19 ID:2AHuABHc
- 本日の祭り会場
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1033401324/l50
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1033401592
- 398 :作者の都合により名無しです:02/10/01 16:34 ID:ND4IfKza
- kanon
Air
- 399 :作者の都合により名無しです:02/10/01 17:09 ID:+xXTgRdQ
- >>385
マジです。
アニメ放送まであと50分くらいかな
…にはは
- 400 :作者の都合により名無しです:02/10/01 17:31 ID:D9uH5eFF
- 30分前!
推理の旋律は奏でられた
- 401 :作者の都合により名無しです:02/10/01 17:42 ID:Ql+X/XTh
- 鋼鉄番長の密室をアニメ化して、番長三国志時代の描写に凝ってたりしたら
DVDでも何でも買う気になるのだけど。
- 402 :作者の都合により名無しです:02/10/01 17:49 ID:dCmLYnbT
- もうすぐ始まるね。
放映終了後のこのスレは果たして天国か地獄か・・・。
ど っ ち か ニ ャ ?
- 403 :作者の都合により名無しです:02/10/01 17:55 ID:QqsxbMts
- アニメの話題はアニメ板でよろしくお願いします。
- 404 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:01 ID:D9uH5eFF
- 終わったなこのOP
- 405 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:03 ID:D9uH5eFF
- 頼むやめてくれ
これ以上放送しないでくれ
お 願 い だ
- 406 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:05 ID:D9uH5eFF
- 小夜子たん即死亡!?
- 407 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:05 ID:HxDTNdKU
- このオープニングはトランスっぽくていいな。
内容は見る間でもなく糞っぽい。
アニメの手抜きっぽさも
ちょうどこの糞漫画に相応しいと思う。
- 408 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:06 ID:D9uH5eFF
- 園部たん先生!?
- 409 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:07 ID:D9uH5eFF
- ひよのたん性格違う…
- 410 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:09 ID:D9uH5eFF
- スクライドのスイカ野郎がうるさい
- 411 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:10 ID:D9uH5eFF
- アヤメ即出
- 412 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:10 ID:ogOjEC4c
- 一人で実況するな
- 413 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:12 ID:D9uH5eFF
- 右耳にピアスを確認!
- 414 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:13 ID:D9uH5eFF
- アイチャッチださ
- 415 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:15 ID:D9uH5eFF
- 展開早っ
- 416 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:16 ID:D9uH5eFF
- 歩もネタバレ早い
- 417 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:17 ID:MB9e27yX
- ていうかひよののキャラが違う
- 418 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:18 ID:D9uH5eFF
- ひよのちんデータキター!
- 419 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:19 ID:MB9e27yX
- ひよのおかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 420 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:19 ID:D9uH5eFF
- 真実は奏でられた!
- 421 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:19 ID:MB9e27yX
- 臭!!
- 422 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:20 ID:D9uH5eFF
- ひよのちんに友達なんているのか…
- 423 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:20 ID:MB9e27yX
- いない!!
- 424 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:21 ID:D9uH5eFF
- グラサン歩むカコイイ
- 425 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:21 ID:MB9e27yX
- 犯人探し早いなあ
- 426 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:22 ID:FqV29wIG
- とりあえずage禁止
- 427 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:22 ID:D9uH5eFF
- 論理の旋律は必ず真実を奏でる!
- 428 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:22 ID:MB9e27yX
- 衰えたなあ
- 429 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:23 ID:MB9e27yX
- やっぱり最初は糞だなあ・・・
- 430 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:23 ID:D9uH5eFF
- ヘタレくるか!
- 431 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:24 ID:D9uH5eFF
- EDの絵
ワラタ
- 432 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:25 ID:3k6imsiY
- 信じた結果がこれか…
- 433 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:25 ID:D9uH5eFF
- エニッ糞
- 434 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:26 ID:L2aFvX59
- アニメ観させていただきました
こんな糞アニメほんと久しぶりです
- 435 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:26 ID:D9uH5eFF
- ひよのたん死んでください
- 436 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:27 ID:MB9e27yX
- 糞ではありません、最初が糞なだけです
爆裂ロリータがでるまでの辛抱です
- 437 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:27 ID:FpdiMN7h
- 留守録したんだけど、、、。
失望するぐらいなら見るのやめようかな、、、?
- 438 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:28 ID:D9uH5eFF
- >>437
単行本と同じ。
3巻分まで溜めて見れ
- 439 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:28 ID:mThrV7I7
- アニメスタッフの手腕にはいつも驚かされますね。
僕らの想像の斜め上を突っ走りすぎでした。
- 440 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:28 ID:MB9e27yX
- だから最初だけ糞なだけです
へタレ登場までお願いだから見ていてください
- 441 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:29 ID:D9uH5eFF
- ひよのちんはやりすぎ
- 442 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:32 ID:L2aFvX59
- 実況板で大好評ですね(w
- 443 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:33 ID:D9uH5eFF
- >>442
マジで?
- 444 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:34 ID:D9uH5eFF
- これからの常識=
原作ファンは糞だが知らないヤシはマンセー。
ぴたテンとかナー。
- 445 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:36 ID:L2aFvX59
- 525 :LIVEの名無しさん :02/10/01 18:23 ID:Vx8d6uKc
あぼーん
526 :LIVEの名無しさん :02/10/01 18:23 ID:TtSyzkeD
推理研究会も相手にし無さそうなトリック
527 :LIVEの名無しさん :02/10/01 18:23 ID:f1Ln65Pr
なに・・・この明らかに糞っぽいアニメは。。。
528 :LIVEの名無しさん :02/10/01 18:24 ID:vgNVy6z1
まーなんと言うか( ゚д゚)ポカーン
529 :LIVEの名無しさん :02/10/01 18:24 ID:s3fQna7/
EDもイけてる!
530 :LIVEの名無しさん :02/10/01 18:24 ID:BJLnhUET
ひ、ひどい!(((( ;゚Д゚)))
こんなひどいのを見るのは……はじめてかもしれない
- 446 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:38 ID:KXCsFG2O
- >>442どこの実況スレ?
- 447 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:38 ID:boKLl9R9
- 俺は原作ファンだが、思ってたよりはマシだと思ったんだが……。
・ひよのの性格違う
・決めゼリフ
・EDの歌と絵
以外はまぁ、こんなもんじゃないのか?
それよりもL字テロに泣いた。
- 448 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:39 ID:GAKLvobB
- EDは婦女子仕様ですか?
- 449 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:40 ID:J1mBcxZ9
- アニメ見たよ
痛いよぉ…うえ、うぇっ、
痛い、痛いよぉ…
やめてよぉ…痛い痛いって…
うぐっ、うぇっ。
漫画に対してアニメは一回目から
クソ認定を受けますた
爆裂光臨まで待ちます。
早く!早く!早く!
あー糞だった。
ここまで期待裏切られたの初めて。
- 450 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:41 ID:ys9ozQwQ
- >>447
おお、なんか自分とほとんど同じ意見のヤシハケーン(w
でも
>・決めゼリフ
はむしろ、 ネ タ と し て 期 待 し て ま す た
- 451 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:41 ID:J1mBcxZ9
- あとEDキモすぎ
合図と花音はホモかっ!って展開だし、
なんかリョウ子はSMぽいし
それにヘタレは抱きかかえちゃったりしてるし
アニメ製作者は祭りを望んで作ったとしか思えん。
これはちゃねらーへの挑戦状だ!!
- 452 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:42 ID:pOLHMzdH
- あのEDは
何 な ん で す か ? ?
- 453 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:43 ID:oKbVqBUw
- なんか内容はしょるより
もともとのトリックどうにかした方がよかったんじゃないのか‥‥?
被害者が死んでない時点で鳴海弟が推理する意味ないだろ。
時間たてば容疑晴れるんだし。
- 454 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:44 ID:mThrV7I7
- お前ら!今すぐ一巻を読み返してみろ!
俺 の 中 で 一 巻 の 評 価 が あ が り ま し た
- 455 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:44 ID:Cw/jfE1I
- とりあえずカノンと亮子がでることは確定したみたいだな
ED藁タ
ヘタレが実妹2人を肉奴隷にしてるように見えたよ
アニメのアイズって確か美少女なんだよね。ニュータイプに書いてあったよ
- 456 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:46 ID:pOLHMzdH
- >455
カノンが実弟をモノにしてるようにも見えますた。
- 457 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:46 ID:GAKLvobB
- >455
月天はテレビOPにはキリュウ出てましたが。本編出なかったのに。
- 458 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:47 ID:11NxEL2i
- アニメ見マスタ。見てしまいマスタ。
OP爆笑!!なんだよ「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」って・・・・・・(笑)
EDもワラタけど。どの層に媚びたいのかイマイチわからん。
それと、なんか爆ロリ登場する頃には作画が悲惨なことになってると
思うのは漏れだけでしょうか・・・・・
- 459 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:49 ID:11NxEL2i
- >455
美少女!?なんだそれ?性転換でもすんの?
- 460 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:51 ID:yl+6G+08
- アンチが流れ込んでるな……特にスパイラルを推理物と勘違いしているヤツが
早く出ろ、ヘタレと爆裂ロリータ
- 461 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:51 ID:boKLl9R9
- >453
もっともな意見だ。
まぁ、園部が自分を犯人扱いするのにむかついた、とか
ひよのがつきまとってウザかった、とか好意的に解釈するとしよう。
原作ひよのとかなり性格違ううえに友達もいる(wTV版ひよのだが、
あれはあれで萌えると思ったのも俺だけだろうか?
- 462 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:53 ID:VVcyhupU
- おい!! おまいら!!
宗宮加菜を忘れてませんか?(´д⊂
- 463 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:54 ID:8Ln7sHSH
- 俺も思ったよりマシだと思ったけどなあ。
こんなもんじゃない?
オープニングの歌あってないけど。
原作ファンね。
- 464 :ひよヒヨ劇場:02/10/01 18:56 ID:tf4pFtj4
- ひよひよのお役立ち情報!ドンドコパフパフ-♪
一体どうなっちゃたんでしょう、
小夜子さんはメガネっ子になってますし
薗部先生はいきなり生死不明。
皆さんの予想どうりに鳴海さんの
「真実は奏でられた」
「論理の旋律は必ず真実を奏でる」も某高校生探偵のようにビシッと決まりました!
もうあなたはスパイラルから目を逸らすしかない!
次回の見所は「ひよのちんメモと名づけた犯人は誰だ!」です。
以上、ひよひよ劇場でした〜。
- 465 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:56 ID:w3rc8xAu
- 午後5時ごろ
・台風のおかげで生で見れる、ラッキー!
午後6時ちょいすぎ
・台風を恨む
アニメ終了時点
・乾いた笑いが止まりません
- 466 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:56 ID:Fl5gDiPM
- OPの歌が音痴で聞くに堪えなかったんだけどなんだありゃ。
諦めて十二国記見てたよ。
一応ビデオは録っておいたからこれから本編見る。
- 467 :作者の都合により名無しです:02/10/01 18:59 ID:11NxEL2i
- あ、今更だけど高校生が犯人じゃまずいからカナたんもミズエたんも
出てこなかったのか・・・?でもだとすると今後の展開どうするんだ???
ヘタレも爆ロリもプッツンカノンも誰も殺さずにヘタレ推理勝負だけで終わったり
・・・・というのは考えすぎだよな。
- 468 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:01 ID:19uVU6AZ
- 椎名くんのリーズニングファイルの方よかったな。
- 469 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:04 ID:I6a1Nxlg
- >>468
いや、いくらなんでもそりゃいいすぎだろ(w
- 470 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:16 ID:19uVU6AZ
- >>469
少なくともスパイラルより難しかったぞ
- 471 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:20 ID:fAx0yxuf
- はぁ、ワルQ一話は良かったなぁ。どうして、ガンガンのアニメは
企画先行じゃないと失敗するんだ・・・・・
- 472 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:20 ID:ys9ozQwQ
- 完全にスレ違いで申し訳ないが、
かなり昔に読みきり(前後編)でガンガンに推理物が掲載されたんだけど
(なんか、カードキーをつかったトリックがあったような)、
あれが面白かった記憶がある。何という題名か忘れたんだよなあ。
- 473 :地方人:02/10/01 19:20 ID:uIkeeVfa
- 原作の1巻とアニメの1話はどっちが糞ですか?
- 474 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:24 ID:qaPcSLL5
- >>473
言うまでもないな
- 475 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:43 ID:5bIG0sgU
- >>474
スマソ!
言ってくれ、わからねえ(ワラ
- 476 :作者の都合により名無しです:02/10/01 19:53 ID:NA8ybNi9
- 台風21号警報Uzeeeeeeeeeee!!
このアニメを見てる人間で飛行機の欠航情報必要としてるやつなんているわけねえだろ!何考えてんだ上は!
というわけで本編の出来よりもあのテロップに意識がいってしまいますた。
これはテレ東の策略デスカ?
- 477 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:08 ID:8tnl/h2n
- アニメ、今ビデオ録画しといたのを見てるけど…
マジですか、この台風情報…(;´Д`)
せめて普通のテロップでいいじゃんよ…
なんで画面埋めてんだよ…
>>476
漏れも台風情報が目障りですた(つД`)
- 478 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:10 ID:mThrV7I7
- >>475
煽るにしても
もう少しユーモアなレスが出来ないものだろうか
アニメスタッフ並みな奴だな
- 479 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:11 ID:m6bYR546
- 台風がスパイラルにお怒りのようです。
田舎だからビデオにならんと見れん。
レンタルしないほうがいいですか?
いや、それよりビデオでますか?
- 480 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:13 ID:loV9NDry
- 園部が死んじゃったし
ヘタレの初登場シーンはどうなる?
- 481 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:17 ID:8tnl/h2n
- >>479
スパイラルが好きなら一度くらいは見といてもいいかも…
でも話の展開を急いでいる感があるし、
エニクスのアニメにはあんましいい思い出がないので
かなり先行きが不安(;´Д`)
- 482 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:24 ID:B8MG5c3m
- 誰もトリックまで擁護する気はないんですね
- 483 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:41 ID:w3rc8xAu
- なんか誰がアンチでだれが信者だかわからんな(w
- 484 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:44 ID:MMeb3iyx
- ここまで糞だともはや擁護する気にもなれん
コミックス3、4巻読んで酒飲んで寝る
- 485 :483:02/10/01 20:44 ID:w3rc8xAu
- 誤爆した・・・
吊ってくる
- 486 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:46 ID:VyXbyMZ5
- >>483>>485
これが「クリーンヒット」って奴ですか?
- 487 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:47 ID:HxDTNdKU
- マジで原作面白いとかいってる奴もいるんだな…驚いた。
アニメも原作も同じぐらい糞だろう。
どっちかというと原作の方が糞なんだが。
- 488 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:50 ID:LvMFa+5g
- っていうか
誰 も 死 な な い
誰 も 殺 さ な い
ほのぼの推理アニメ
ス パ イ ラ ー ル
の 悪 寒 !!
- 489 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:50 ID:LvMFa+5g
- >>487
じゃあこのスレに来るな
このスレは爆裂ハァハァが標準装備です
- 490 :作者の都合により名無しです:02/10/01 20:59 ID:jGd6GcK+
- オープニングは結構良かったと思う。
本編は……
- 491 :作者の都合により名無しです:02/10/01 21:01 ID:8tnl/h2n
- EDのほうが良かったですよ。
目隠しとか目隠しとか目隠しt
- 492 :作者の都合により名無しです:02/10/01 21:02 ID:LvMFa+5g
- ■ ごめんなさいっ by アイズ様ラヴ
ああっすみませんでしたっ
え〜たん先生っでも返事(違うよ)
かいてくれたのには超感動ですっ!
読んだつもりなんですけど、忘れっぽくてっ(アルツハイマー?)
お手数かけさせてスミマセンでしたっ!!
もしかしたらそれで原稿が仕上がるのを
遅くしてしまったのかもしれません…。
うわぁんすいません!本当にすみません。
今度からは気を付けます。
あの,月見冷香さんっどのHPなんでしょうか?
少し覗かせていただきたいので…
返事はメールじゃなくこの掲示板でお願いしたいんですけど
ダメでしょうか?私はえ〜たん先生と違ってかなりの暇人ですから。
こいつは本気でガイキチだな。
これを改行なしでぶっ続けで書くとは。。。
- 493 :作者の都合により名無しです:02/10/01 21:03 ID:MlmE/yek
- アニメ板とかはなんとなく肌が合わんからこっちにきてみたが・・・こっちも似たようなもんか(稿
内容は・・・1話だけで1巻を終わらせる気かと思ったわ。この分ならカノンも出せるんだろうが・・・いや何も言うまい。
崩れた絵がなんとなく嫌だとか全体的に性格ちゃうぞとか思ったが、まぁへタレ眼鏡がでてからが勝負か。
いやまぁ、EDは気に入ったんだがなぁ。ああ、気に入ったさ、構図とかさ。文句あっか。
- 494 :作者の都合により名無しです:02/10/01 21:07 ID:3k6imsiY
- >園部が死んじゃったし
>ヘタレの初登場シーンはどうなる?
死んでなかったら、
入院→意識戻る→ヘタレ活躍→あぼーん
かな?
死んでたら、ヘタレらしく’活躍なし’に変更か…
- 495 :作者の都合により名無しです:02/10/01 21:09 ID:ys9ozQwQ
- そういえば、薗部をやったのは誰なんだろう?
- 496 :作者の都合により名無しです:02/10/01 21:12 ID:MlmE/yek
- >494
そりゃあ究極のへタレっぷりだな。だがそれも良い。
- 497 :作者の都合により名無しです:02/10/01 22:00 ID:bj2XlVTm
- おい、あのひよのと名乗ってる人物はいったい誰なんだ?
- 498 :作者の都合により名無しです:02/10/01 22:06 ID:8tnl/h2n
- >>497
ラスボス
- 499 :作者の都合により名無しです:02/10/01 22:32 ID:B3WVFuI6
- とりあえず今日のまとめ
・OPはバカ
・内容視ね
・EDアホ
・「アイズ様ラヴ」の動向に注目
- 500 :作者の都合により名無しです:02/10/01 22:38 ID:V3qWDSo6
- 500getto!
- 501 :作者の都合により名無しです:02/10/01 22:57 ID:+OvGLM1f
- まあ、499は放置するとして
あの『ひよの珍メモ』って名前は一体・・・
- 502 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:00 ID:fAx0yxuf
- つーかさ、東京ミュウミュウでヤシガニ騒動起こした時の電波脚本家が
シリーズ構成やってるんだから、最初からやばかったんだよ。
わかってても鬱だ。
- 503 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:06 ID:B3WVFuI6
- ■ (無題) by 管理人え〜たん
アイズ様ラヴさん、月見玲香さん、ここは交流のための掲示板ではありません。
個人的なやりとりはメールでお願いします。
アイズラヴ……
ま・た・怒・ら・れ・た・か(w
- 504 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:09 ID:B3WVFuI6
- もうひとつ。
■ はじめましてvvvv by ちょこ
はじめまして!ちょこと申す者(物)ですー!スパイラル大好きなんですvvvv特にこーすけくんがっっ!!!!歩くんもvvvvvどーしてあんなにうまく描けるんでしょうか!!?弟子入りしたいですねぇvvv
ここにはいろんなマンガとかの絵がありましてびっくりというかなんつーか・・・。特に鋼の錬金術師の絵がぁっっ!!!!!ブレザーのこーすけくんもよかったですvvvvv
言い出すと止まんなくなりそうなのでこの辺で。また来たいと思いますvvそれではお仕事がんばってくださいねvvv
新たな話題提供候補の同人女が現れた(w
- 505 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:12 ID:uSwQhR1q
- それって、どこの掲示板ですか?
- 506 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:36 ID:x73e2gKW
- なんの旋律が奏でられたんだ?
- 507 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:41 ID:+xXTgRdQ
- 茜スレでもひよのの話題が出てるぞ(w
814 :名無しさんだよもん :02/10/01 18:41 ID:WtQ1IY0u
連載開始時からパクリだと思ってたが。
茜の容姿に詩子の性格だし
815 :名無しさんだよもん :02/10/01 19:59 ID:L4faitW/
ひよの 「 わたしの存在はあなた方に対するチャレンジです。 」
※チャレンジとは「挑戦する」という意味です。
816 :某158 :02/10/01 22:58 ID:6gJ1aQuJ
しかし最近のひよのたんは秋子さん的魔性を兼ね備えていると呟く螺旋読者。
817 :名無しさんだよもん :02/10/01 23:32 ID:hDzPkjKk
まさか、スパイラルが、久弥と超先生の合作だったとはな・・・
意外と見てる奴多いんだな
- 508 :作者の都合により名無しです:02/10/01 23:48 ID:cOw3se47
- おーい、久弥の行方を知らんか?
- 509 :作者の都合により名無しです:02/10/02 00:06 ID:RziWMYMK
- >>508
しつこい。
- 510 :作者の都合により名無しです:02/10/02 00:58 ID:+SHgobAg
- さっさと爆裂降臨キボンヌ
- 511 :作者の都合により名無しです:02/10/02 01:19 ID:OFLSAnbA
- えーたんの反応が気になる、と言ってみるテスト。
- 512 :作者の都合により名無しです:02/10/02 02:05 ID:r1dIXBMH
- 清隆って白髪じゃ無かったんですね。
何処をどう勘違いしたのかずっと白とか水色とかだと思ってました(w
- 513 :作者の都合により名無しです:02/10/02 06:33 ID:MCobkfdy
- アニメ放映していない地方なんで、どんな凄い内容だったのか気になってたけど
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/diary/wgalland/
↑これ見たら案外普通だったので拍子抜け。
線画とか止め絵とか「三秒後には別人に……」とかだったら面白かったのに。
- 514 :作者の都合により名無しです:02/10/02 08:50 ID:Lw43sqMs
- アニメ、テレ東だから殺人は不可なのか?
被害者死んでないのに探偵気取りで推理とか
真実は奏でられたとかすべてが寒いんですけど。
小夜子が記憶喪失なのは原作と一緒だけど
落下事件の記憶も失っちゃってるのか?
- 515 :いいかげんアニメ板逝けよ・・・:02/10/02 09:52 ID:pmECeFwc
- >>514
>被害者死んでないのに探偵気取りで推理とか
(;´Д`)殺人未遂って軽いんか?
- 516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/10/02 10:45 ID:WnaJcwQL
- >>515
名前に禿同
- 517 :作者の都合により名無しです:02/10/02 11:13 ID:5IwnWXOt
- 昨日から一気に悲惨なスレになったな…
- 518 :作者の都合により名無しです:02/10/02 11:42 ID:AspbmqrD
- >>517
こっちはまだ普通なんじゃない?
アニメ板って新作出るとどこもああいう感じになるの?
- 519 :作者の都合により名無しです:02/10/02 12:33 ID:dQ19KxQ7
- >>518
まあ叩かれる場合が多いけど流石にこのアニメはクソ過ぎた
- 520 :作者の都合により名無しです:02/10/02 12:45 ID:0sXRzCw9
- アニメ化なんて馬鹿な事しなければこんなに荒れなかった
ってか一体どうやって終わらせる気だ?
- 521 :作者の都合により名無しです:02/10/02 12:49 ID:AspbmqrD
- >>519
なるほど。まー確かに原作知らんとアニメ見たら(゚Д゚)ハァ?ってなるよなあ。
>>520
今は原作の話題あまりないし、
ガンガン本誌が出るころには落ち着いていると思われ。
- 522 :作者の都合により名無しです:02/10/02 13:02 ID:RziWMYMK
- こっちじゃ入んなかったけど、
正直 D V D 買 う べ き で す か ?
- 523 :作者の都合により名無しです:02/10/02 14:30 ID:LIv6hbZ8
- アニメみてがんばれよ・・としか思いつかなかった
- 524 :作者の都合により名無しです:02/10/02 15:08 ID:l9FcDfI5
- アニメは正直、原作よりは面白い
- 525 :作者の都合により名無しです:02/10/02 15:44 ID:IgnJiwBq
- 脚本、完全に裏目ってるよね。
好意的に解釈すれば、ネット小説でも書いてあった
プロバビリティーの犯罪ってことなんだろうけど‥‥
指にケガをしてたくらいで犯人にされちゃたまんないよね。
で、結局薗部は殺されたってことなのか?
もしまたアポロンの矢が出てくるとしたら、もう少しまともな方向に
脚本を書き直してくれることを祈るよ‥‥
- 526 :作者の都合により名無しです:02/10/02 15:51 ID:swcJ8Xr/
- >>525
そういえば、原作ではプロバビリティーの犯罪ってことで、
野原瑞枝は最後までシラを切り続けて殺されたんだよなあ。
アニメのほうでもそうすればよかったのに。
- 527 :作者の都合により名無しです:02/10/02 15:55 ID:GvjHz9As
- 生意気な歩をシめてやるッ!
新聞部部長であるひよのが見守る中、制裁は行われた。
既に歩の口中では浅月の赤黒い怒張が暴れている。
「カノンさん、鳴海さんのお尻がおねだりしているようですよ」
ひよのの声に応じて、カノンのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める歩。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、歩の肉棒は硬度を増していく。
−歩にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ歩の頭皮を、アイズが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭船が徐々に姿を現すのと平行して、
カノンの極太の淫槍が容赦なく歩の菊門にねじり込まれていく…。
ブレードチルドレン3名によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜はまだ幕を開けたばかりだ…。
- 528 :作者の都合により名無しです:02/10/02 15:57 ID:swcJ8Xr/
- どっかで見たな…。
- 529 :作者の都合により名無しです:02/10/02 16:08 ID:ZhNvdEFd
- 黒猫スレだよ。
- 530 :作者の都合により名無しです:02/10/02 16:16 ID:BCziIV3e
- >515
軽いとかの問題じゃないって。
生きてるんだから被害者の意識が戻ったら本人に聞けばよろしい。
なんか家族のガードが堅いとかではぐらかされてしまったが。
スマソアニメ板はこういう突っ込みすらできない雰囲気だったもので…
原作と比べる発言すると信者扱いだしなー
原作だってこの辺の話は糞だと思ったさ。でもそれ以上に脚本ガタガタなんだもん。
- 531 :作者の都合により名無しです:02/10/02 17:01 ID:Z7Q4+eta
- >>530
記憶喪失だったような気もするが・・・。
まあ、見返すの面倒なので、記憶喪失は事件以前のみという前提で以下。
ブレチルの一人である小夜子タンをよりにもよって、ブレチルだから殺そうとした
薗部とあまり係わらせたくなかったんじゃないの?
あまり深くブレチルを追うと、警察の方が引いてくれるみたいだしね。
というわけで、今回は犯人探し・フーダニットでも、トリック解明・ハウダニットの
問題&解決編でなく、なぜ小夜子タンに犯人の名を言わせないのか?のホワイダニットの
問題編でした。と、そっちをメインに引きが入れば良かったのになぁ・・・と思ったり思わなかったり。
- 532 :作者の都合により名無しです:02/10/02 17:30 ID:XPKMQmp1
- 前のガンガンアニメ、東京あんだーぐらうんどに比べて絵がまともなので
許容範囲
ヘタレと爆ロリが出るまでは原作もアレだし
- 533 :作者の都合により名無しです:02/10/02 17:32 ID:qQJ5ce66
- アニメは駄目だな。
特にひよのがおちゃらけすぎる。絶望的。
でも、園部は一体どうなったんだろうな?
エンディングでカノンと亮子が出てきたけどアニメでカノン編やるのか?
- 534 :作者の都合により名無しです:02/10/02 18:02 ID:KWejwryh
- 前から思ってたがなぜ鳴海は仮にも先輩のひよのにため口で
ひよのは後輩の鳴海に敬語なんだ?ってのは既出?
- 535 :作者の都合により名無しです:02/10/02 18:04 ID:kwSJRocY
- >>529
元は力士の奴でその後サザエさんなど派生ネタが作られたものでは。
- 536 :(;´Д`)ハァハァ:02/10/02 18:17 ID:b15VFQwt
- ひよのたんを犯したいなあ
「ひぎぃ!!」とか「あひぃ!!」とか言わせたいなあ
- 537 :作者の都合により名無しです:02/10/02 18:19 ID:RziWMYMK
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21984822
これは一体どういう意味でつか?
- 538 :作者の都合により名無しです:02/10/02 19:26 ID:Vx8hYF+k
- しかし火澄が人名だったらアイズたんがカタカナで呼ぶはずだよなぁ。
とかガイシュツチックなことを呟いてみるテスト。
- 539 :作者の都合により名無しです:02/10/02 19:43 ID:YT3IoZev
- >>538
やはり前スレ677でガイシュツだったり。
そして今更ながら外伝小説を読んだが、誰が電話番号を教えたのか分からなかったり。
やっぱ歩か?まどかが気付いたのだったらくるみのじいさんの可能性は低いような気がする。
とか時代遅れチックなことを呟いてみるテスト。
- 540 :作者の都合により名無しです:02/10/02 20:12 ID:OFLSAnbA
- >534
歩は誰にでもあの口調。
敬語使ってるのは学校の教師ぐらいだったような。。
ひよのも同じく誰にでもあの口調なんじゃないだろうか。
- 541 :作者の都合により名無しです:02/10/02 20:12 ID:NVBkO4hh
- >>534
そんな設定スカーリ忘れてたよ
- 542 :作者の都合により名無しです:02/10/02 20:40 ID:KMLlWSgU
- スパイラルのAAってないの?
とりあえずひよののAA。
><
- 543 :作者の都合により名無しです:02/10/02 20:49 ID:yg1kFoE2
- 今気付いたけど、主要人物で一番年下なのってが歩なんだね。
- 544 :作者の都合により名無しです:02/10/02 21:38 ID:EYUd1kmH
- なんか今日改めてもう一回アニメ見たら
あんまりクソに感じなかった…
ま
さ
か
も
う
免疫が!?
- 545 :>アニメ:02/10/02 21:38 ID:ROKFy8P9
- 原作と違うからこそいいんじゃないのか?
- 546 :作者の都合により名無しです:02/10/02 21:53 ID:MV7y7yRu
- 口調で思い出したが、歩むに対して、
身内のまどかが「歩」というのは例外として、
登場人物のほとんどが「鳴海弟」と言ってるのに対し、
ひよのだけは「鳴海さん」と言ってるのは心情的な意味があるんだろうなあという気がした。
- 547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:02/10/02 22:15 ID:WnaJcwQL
- >>546
ひよのだけ清隆と関わりが無いからでは
- 548 :作者の都合により名無しです:02/10/02 22:18 ID:wIBTwBwj
- アニメ板の住人って「歩」のこと「鳴海」って呼んでるな
- 549 :作者の都合により名無しです:02/10/02 22:25 ID:N+crLg7O
- 最近、歩のこと鳴海弟って呼ぶ癖がついたよ……
- 550 :作者の都合により名無しです:02/10/02 22:26 ID:MV7y7yRu
- >>547
やっぱり単純にそういうことかなあ?
なんか、「鳴海弟」だと鳴海=清隆で、歩が清隆のコピーみたいな印象で、
「鳴海さん」だと鳴海=歩という感じで、清隆と歩は別物という感じ。
意図して、歩の清隆コンプレックスと結び付けているような気もするのだが。
やっぱ、考えすぎか…。
まあ、今後の展開には関係ない話だが。
- 551 :作者の都合により名無しです:02/10/02 22:27 ID:N+crLg7O
- >550
最後の方、アイズやヘタレが認めたらアユムとか歩って呼ぶと踏んでるな、俺は、
- 552 :作者の都合により名無しです:02/10/02 22:31 ID:W6wGvjkI
- 清隆、信じた結果が・・・・これか・・・・。
- 553 :作者の都合により名無しです:02/10/02 22:52 ID:KL5BoUpn
- 第1話で、自ら原画までした介錯のようにアニメ進行に深く関わって欲しかった。
つーか、今からでも、シリーズ進行原作者自らやらないかな?
- 554 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:11 ID:Csdyd8hx
- アニメのシリーズ構成やって、原作の話も書くって大変じゃないか?
- 555 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:21 ID:PVKKHxFJ
- 既出ならスマソ。
抜刀番長の親父さんの会社を潰したのは小日向家なんだよね。
- 556 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:21 ID:wwS09muB
- >551
そういえば前スレで似たようなのがあったな。
クライマックス辺りで歩がひよののことを
名前で呼ぶんじゃないかみたいな。
- 557 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:25 ID:qLofxNYF
- >542
向こうでこんなのがあったけどたぶんひよの?
テ _,,
レ /⌒~ ~ ヽ、
東 / ヽ,
は | / ノ ノ ヽヾ ヽ,
常 | // //ソlリ|リリノハ)ヾヽヾヽ
に | ノサナサ从ナサリリリリ)
台 | ノノf~~f~ノノf~fリリリリソリノ
風 | |t__ノ ,Lノ /lリノ' ''
の | ∧ '' - ツl| K
情 ∨ \\\ェ-,イll|l イ λ
報 \K λ 》l\ヾ l| Y ,〉
が /\X Y 』Y ヾ, l|| Y 〉
テ /\\ 《 Y 》入リノ l|| Y 〉
ロ f \\《Y 》/∇\ 《Y》ヽ
ッ ノ ハ ヘ 《Y》 /λヽゝ《y》 〉
プ
で表示されてたんだよ。こんな感じで。だからL字。
- 558 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:25 ID:PVKKHxFJ
- >>557
激しくエロゲー!!
- 559 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:26 ID:N+crLg7O
- >557
それ多分ONEの茜……
- 560 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:44 ID:7VJf77jw
- >>557
それを笑顔にすればひよのタンなのです。
- 561 :作者の都合により名無しです:02/10/02 23:50 ID:qWVztqA3
- >554
シリーズ構成の脚本家が酷いから原作者自らやって欲しいんだよ・・・
東京ミュウミュウでこの脚本家が担当した話を見たんだが、激しく電波で
頭が痛くなった後にスパイラルのシリーズ構成だと知って目の前が真っ黒になった。
- 562 :作者の都合により名無しです:02/10/03 00:24 ID:AKo/9Hny
- >546
「歩君」と普通に呼ぶカノンがいますので
清隆を尊敬してる奴は「弟」として扱うらしい
>545
“違う”の質にもよる。
出来の悪い二次創作で喜ぶのは無理
- 563 :作者の都合により名無しです:02/10/03 02:34 ID:8nmlAxZ2
- >553
隔月連載のアライブですら維持できなかった城平には無理だと思う。
- 564 :作者の都合により名無しです:02/10/03 02:48 ID:Wl/TSPwm
- >>563
あれ維持出来なかったのは城平っていうか水野っていうか……
……ぶっちゃけマンガと関係ない仕事やらせ過ぎる編集部のせいだよ
- 565 :作者の都合により名無しです:02/10/03 02:52 ID:jaLR1SDD
- リオのAAが来ましたね2つ
- 566 :作者の都合により名無しです:02/10/03 02:56 ID:gJlsTHIe
- どこに来たんですか?
- 567 :作者の都合により名無しです:02/10/03 03:21 ID:jaLR1SDD
- 顔文字板◆★[AA作成依頼専用スレ]★◆part20
の132、133、134に。
依頼者はちゃんとお礼言いまっしょい。
- 568 :作者の都合により名無しです:02/10/03 03:47 ID:ne4vpcWZ
- 最初の方もう忘れたから1巻読み返してみた。
アニメ来週は聖樹館らしいが
アポロンの矢はすっとばして正解だと思う…
この話踊り場の見えざる手よりさらに突っ込みどころ満載だ。
- 569 :作者の都合により名無しです:02/10/03 06:40 ID:lXhrPCpg
- >>561
城平氏は、できればアニメとは関わりたくないと言ってますた
でも、アドバイスを求められて、そのたびに激しく鬱になってまつ
そっとしておいてあげましょう
- 570 :作者の都合により名無しです:02/10/03 06:50 ID:g1j7YDj9
- >569
ガンガンとかコミックスの巻末とかに、いつものようにさりげなく
アニメ化に対する不満を書いてもらってください。
- 571 :理緒1:02/10/03 07:58 ID:XKMBxc5g
- ,、---;、
_,、<スTレ='‐┴、
トァ-‐''"  ̄`ヽ:∠ ̄ ̄ ``ヽ、 /フヽ
/ / / `ヽ=== 、 ヽ//_, く
// // / / \--ァ‐'フヽヽL..__,ノ
//./ / ./ ...| |i | | | ヽ 〉-'´ ' |ヽ\ `ヽ`''i
// :/ .::/ .:/ .:::| .:|:| ::| :| |::.. ヽ ヽ___ /| l ヽ ヽ |
l/|::/ /.:::| .:/!|:|:::|:::|::| ::| :| :゙、:::::ヽ::.. ゙i-イ | | l |´
| |:/ .||::::| ::|ハ!:|:::|::::|::|:-|-ト、:ヽ::::ヽ::::.. || | .! | | |
,' || ::|:|:::|.:::|Ti::|:::|i:::|、:゙i::|、:゙iヽ:゙、:::lヽ::|::|>L...| | |
.! /:|::|::|:::|!::lト'::!ヽ:l ゙i:l,ヽト、 i;ヾ!\::|:ヽ!::|:ノ:::/| .:| :| |
| |::∧ト∧::|,l::::| ヽ! ヽ. |:し'::::|}|:://:::〉レ::::::::/|.i:| :j. |
| .:|:| :メ| ∧、`r' ヽ _l::::;;;::j' |:/j::/|j.}:::/ /:l/ ..:/ i |
|.::|:| .:::|: | ::|゙、 ``''"/イ:|:::|:レ'" /:// .::/ .:j /
|:::|:| :::|:| | ::||:lヽ ゚ '"//::/:/:/ /:// .:::/ .:/:/
゙i::|:| :::|::|ハ::|:::| ヽ、 ___,,,、イ/::/:/l/ / /:::::/.:::/:/
゙i:!| ::::|::|::|゙i:!ヽ rク-─'7::/:|´ /:::/.::/::/
ヽヽ::|::|、:l ` ,ノ/::/l::://:::::_|_. /::/::::/::/
ヽ:!、ヽ ,,、-'´レノ::/::|__,,、-'"::::::ヽ/ /://
ヾ:、 ::::://:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::/'´
- 572 :理緒2:02/10/03 08:00 ID:XKMBxc5g
- _,.,_ ,./^))
,.- '^ヽ-`彡 ",>- ., _ ,. -、
,iゝ'"~ ヽ'`ヽ ``ヽ、_/_/ 〉
// , ', ' / , i ヽ ,.-ァトヽ___)
/, ', ' ,/ , ' i i' , l i i 、 ゝ´ '" ├'ヽ`ヽ`ーi
// / i / /i i l .i ', ヽ t_.,- /! ', ' , .゙、 /
i/!/ i _」,. l l i, l i ', ヽ ',t/ l ! ', i'
,!' ,' ,. i´,.、!i l、 i ',''1ーi、`、ヽ', i i_j i i ' |
,' ,! li i i'i0!ト i !', `,.‐- 、、ヾ,iヽ,i ! ー''1 , i |
,' ,',iv゙、、i゙,{∪ `!、 ゙、´!,∩:トi ト、 ゙i,'/ノノ!,! ,' !
i !.i .゙v/`ト,ー' il::∪リ レiレl^i /,'/! ,' !
| l i i ト、l゙、` ``'''''"イ /リ レ' // ,' ,'
', i l .l l il .iヽ` '"/ /ノ,リ ,// ,/ /
',!、 l l 'i、!、', `ー┬ 'ノ//' リ' -' / ,.イ //
' ,', !', !ヽ` ノ`r'"/' '1 //,//
`ヾ゙、゙、 ,. - '/!l i'" ,. -'"^i / ',イ//
ヽ、、´ // ー'" ヽ ',イ/
職人様に大感謝です。
- 573 :作者の都合により名無しです:02/10/03 08:32 ID:WmJw6ck5
- ハァハァ(*´Д`)
- 574 :作者の都合により名無しです:02/10/03 09:31 ID:EclFnjtB
- >>572-573
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 575 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:06 ID:8lNpkBrw
- _,..,,_ /丶
r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_ /~^'‐-,,,___
,,_ lヾ ,i'〇'lヽ\ /丶i, ~^'‐-,,,___/ /ヽ
,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l, /~^'‐-,,,___ / /
ヽ∧/l  ̄7~^二= ~'~ ''-'l__,,,___ ~^'‐-,,,.___/ / /
/ ):::lヽ7 ‐''''''l^~ ,,.-'''^ヽ, /='‐-ニ;;. / /
/ l ( l 」 i/l/l/,‐~ ~^'‐-,_ ./ /
/ / l 'i / 7 l ̄ l;;;;;;;//'~ / /
/ / 'l 'i,/ l;;;;;//' / /
/ 'l ヽ l;;;/ / ヽ./
/ 人 l/ / __
,/ / __l l___
,/ 丶 l__ _ /
/ 人 l l l //
/ / ヽ, l .l l
/ / 7w' l__l
,l / / / /ヽ
,il ノ..........::;;/ / / / /
,i' ~i,_ _,,,-‐'‐;;;;/''^ / / / / /
,il,,,/ l ~/~ / / / / / / /
,ilト' ,l i' / / / / /
il' 7w' / / / / /
/' / / / / ヽ/
- 576 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:12 ID:8lNpkBrw
- _,,..-‐'''''''‐-‐'''''''''‐-..,,_
,..-'^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::^'-,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::/:::/l::::i:::::ii:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::/l:::/ /l::::l l:::::ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.l::::::::::::::::::/ .l::/ .l l::::l lヽ::lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::l‐-l::l..,,l_ l:::l lヽ:::l_,,ヽ::lヽ,::::::::::::::::::::::l
l:::::l::::::l:::l l ,,l;l,,,,_ l~^ヽ:l ヽ'^ヽ_,,,l;;l,_'l::::::::::::::::::::l
'l::l l::::l l:l''~Pl・: j~^ ヾ/ ^~P:・l j~'l:l l:::/ヽ:::l
l:l l l::l ':l"''''''''''''''" "''''''''''''"ll l:/'l .l:/
l:ヽ、l l l /./
ヽ, l l l//
ヽ-l l /,ノ
ヽ:ヽ /:::/ /
ヽヽ _,,,......,,,_ /:::/ <・・・・・・・・・
ヽヽ、 --‐ /:::/ \
ヽl ヽ、 / l;;/
rく~l ヽ.、 ./ l ,ゝ、
.l ~'''-.、 ~^^~ ,,-'' l.
/ ~ヽ、 ,-'' ヽ、
,-く /~ヽ /~ヽ ,ゝ、
,,,.-''~ ヽ, / ~~^^'''''^^~~ヽ / ~'''‐.,,,
ヽ, / ヽ /
~ ~
- 577 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:16 ID:8lNpkBrw
- 199 :風の谷の名無しさん :02/10/03 12:14 ID:NBkUdaQW
オコジョさんは最高だったね。
終わっちゃってすごく残念。
スパイラル氏ねばーか(゜∀゜)
ガキしか見ねえよ あんなアニメ
- 578 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:16 ID:8lNpkBrw
- _,,,,.....,,,,____,,,.....,,,____
,,.-'"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"'-.,,
/:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./:/:/::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ:::::::ヽ::::ヽ,
l::/:/::::::::/::::::::/::/^~~ ̄ ̄~~ヽ:::ヽ:::::ヽ::::ヽ:ヽ:;:ヽ
l::;l::l::::::::/::::::::/::/ l::::lヽ::::::l:::::::l::::::l:::l
.l::l:::l:::::::l::::::://::/ l:::l ヽ:::::l::::::l:::::::l::l
l:l:::::l:l::::l:::::::l::l'l::l-..,,,_ _,,..-l::l''^l:::::l::::::l::::l:::l::l
l::::::l:l:::l l::::l l:l l:l l::l .l:::::ll::::/::::l::::ll
l::::l::l:::l l:::l ,,llri'=-,, ,,-l/=,,l:::/'l::/:::::::l::ll
l::l'~ヽl ヽli' ~li il~ //i,.l/^~ヽ:l:/
l:l r l / /l ヽ/:/
l:l (l /) /:/
l;ゝ.,_l 、 /_,ノ/
ヽ;;;ヽ __ ./;;;;/ /
ヽ;;ヽ、 ヽ / ./;;/ < ツチヤくんばっかりズルイぞぉ〜!
ヽゝ、 ヽ,/ /;/ \
ヽl'‐..,_ _,..-'l/
- 579 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:17 ID:8lNpkBrw
- ,..-'""``ヽ、 ,...---――‐-..,/ ,.ヘ ヽ
/ ,..、 `´ ' ,/´`i l
! ,.....! ヽ ノ !
l \ `ヽ l
ヽ -,..-‐-、 ,..:=::ヽ彡 /
\, `7:◯::::::ヽ /::○:::::::l_,,._l゙゙i_
」゙i_ `''!::. o :::゙i !:::. o :::! L 」
ヾ_Z l:::... ..:::::ノ ___ ヾ:::.. ..::::ノ Ll
゙l‐- ヾ、;;:: -'" '、::ソ ゙''ー'' -‐‐メ る♪
,.ゞ‐- 、 .,..、 .,. ーメ
゙i、、_  ̄  ̄ __,....イ
/ー- `二''――┬┬─_''二ニ-‐‐|
/ ,. ̄二‐+-+-二__ |
/ ,.'´ ,..-、、``´´,..-、 `ヽ |
/ i i ※ ! i |
一生サヨウナラ・・・
- 580 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:17 ID:8lNpkBrw
-
,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll::::::::::::::::::ll::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::/l::::::::::::::::l,l::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::l
.l::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::ll l::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::l
l:::::::::::;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'l l;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;:::::::::::::l
l:::::::::::l ~^'-.,_ , _,,,..-'~ l::::::::::::l
l:::::::::::l ,..-===-.,,,ヾ / ,,,.-===-.,, l:::::::::::::l
.l::::::::::::l ''"i〇,;::::j~' "i〇,;::::j~' l:::::::::::::l
l:::::::::::::l 、;;;;;;ノ l 、;;;;;;ノ l::::::::::::::l
.l:::::::::::::l:l "''''''''''''゙ "'''''''''''''゙ /l::::::::::::::l
,l:::::::::::::::トl, l /:l::::::::::::::::l /
/::::::::::::::::l;;;ヽ, ' /~;l:::::::::::::::::l < 白いのが見つからない…
/::::::::::::::::::l;;;;‐ヽ、 ,,.. .,,, /-;;;;l::::::::::::::::::l \
/::::::::::::::::::::l''^'.;::::::i.、, 、 ,.イ:::/ l:::::::::l;;:::::::::ヽ
/,,.-‐'^~l::::::::l ヽ‐' ^'-.,, ,,..-'^ ^'/ l::::::::l ~^'-;;;ヽ、
_,,.-''^~ l::::::::l ヽ ^''‐‐''^ / l :::::::l ~'
- 581 :作者の都合により名無しです:02/10/03 12:21 ID:tIc5/nV8
- >>575-580
まぁ・・・、なんて言うか落ち着けよ。
- 582 :作者の都合により名無しです:02/10/03 13:21 ID:EclFnjtB
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/f.html
10位です!
- 583 :作者の都合により名無しです:02/10/03 13:56 ID:89PEx9Qu
- >>581
575-580は放置すべし。
- 584 :作者の都合により名無しです:02/10/03 16:08 ID:Et1dbKUi
- しかしアニメがこのまんまヘタレ推理物で終わったら、
原作までヘタレだと勘違いする奴が多そうだな。原作者かわいそう・・・
爆ロリ登場後の水飲み勝負〜爆ロリ敗北まではテレ東的にも問題なさそうだが、
声がうぐぅじゃな・・・緊張感さっぱり。
カノン編からOVAで出してくれないかな・・ってEDにカノンいるからそれはないか。
もうなかったことにしてほしい・・・
- 585 :作者の都合により名無しです:02/10/03 16:22 ID:14ErkDos
- ヾ
〃 ,,--´ ̄`、
ノ "i |、--、(ヽ___
./ 、 ヽ、 ノ"i )) ヽ
ノ ヽ、 i" ) __ !__
く -、 '-,,i>/ 彡 ミ ,∠_
(( !、  ̄`--i// ̄ ̄"''Y⌒Y'__ \
7---ーフ二、 ,-''", ̄,, ̄へ/\_二ー、
/ / フ / V ~ ヽ、  ̄"''―
// /ヽ // / 、 、 ヽ、
/<i _/>{、彡{| ! /!, | | | ! 、ヽ l
./\ `'-'''" // !,|_{ \{__Vヽ、| リヽ人 i/!/
\  ̄ _イヽ、 /d、 .{ィp-ヽ, Voイ、/}/
|ヽ,,,,___/〃| i ^-..へ/V└┴ └┴K〉 あきらめる事に
| | ト| i|ヽ、ト ` /.〉、 反逆する
!_ ノ .| | λ | \_´ ̄`/|/ 〉
T-、 //ノ | \___.~<7ー´ /
T--- V `ー--8イ /
- 586 :作者の都合により名無しです:02/10/03 17:35 ID:TnlKTKuz
- ちょびっツはよかった。
脚本が原作だから。
- 587 :作者の都合により名無しです:02/10/03 19:24 ID:WculgXUW
- 初山れい子は氷上恭子か。
声優はいいのをそろえてるね。
- 588 :作者の都合により名無しです:02/10/03 22:36 ID:E/w73PWL
- とっとと
歯医者ばかりの日や
たった一つの冴えたやり方と
グッドナイト・スイートハーツまで進んでください。
アニメオリジナルでカイジのギャンブルゲーム
パクってもいいから!
- 589 :作者の都合により名無しです:02/10/04 14:13 ID:0PwpAPSN
- 見た。ひよの女史より落下した女の子のほうが可愛かった。
- 590 :作者の都合により名無しです:02/10/04 15:15 ID:+TztP71A
- 会津とカノソは血は繋がってるの?
- 591 :作者の都合により名無しです:02/10/04 16:55 ID:bM3FN/Xx
- ヘタレ達は「兄妹みたいなもん」とあっさり流されてるのに、
あの二人は「兄弟」とはっきり言われてるから、血は繋がってるんでは。
あと、アニメスレではなんか聞き難いんだけど、
ひよののキャラ違ってないか?
あそこまで騒ぎはしないと思うんだが。
- 592 :作者の都合により名無しです:02/10/04 17:26 ID:rFO6fQjZ
- アニメで野原瑞枝、辻井郁夫を出さない場合
白長谷小夜子のレントゲン結果から、肋骨が欠けていても
ブレードチルドレンの証拠としては弱くないだろうか?
そして第1回竹内里緒戦でどうやって追い詰めるか?
他のブレードチルドレンや結崎ひよのが暴露しちまうのかな・・・
- 593 :作者の都合により名無しです:02/10/04 17:26 ID:6fp5lrRR
- 初期のひよのってあんな感じじゃない?
初対面の人間に向かって「人を殺した感想は?」なんて聞くDQNだったぞ
- 594 :作者の都合により名無しです:02/10/04 17:45 ID:luPVlt6U
- >>593
いや、大勢の前であそこまでDQNなことする奴だっけ・・・?
- 595 :作者の都合により名無しです:02/10/04 18:08 ID:/rud2mG8
- 知らなかったのかい?ひよのは影でDQNな行為をして
情報ゲットしてたんだぜ。
- 596 :作者の都合により名無しです:02/10/04 18:17 ID:bM3FN/Xx
- アニメのひよのは何か「中立」っぽい。
原作の初期はしっかり歩についてたと思うんだが。
というか、やってる事はそこまで違わないとしても
あんなに無差別に騒ぎはしないんじゃないだろうか。
原作では怒ったとき以外は別に騒いでないようだし。
- 597 :作者の都合により名無しです:02/10/04 18:18 ID:bM3FN/Xx
- >中立
なんか変な言い回しだった、訂正する。
本当に「新聞記事を書くため」にやってるみたいだった、ってこと。
原作では「知的好奇心の〜」とか言って歩にくっついてたような。
- 598 :作者の都合により名無しです:02/10/04 18:32 ID:5ymBoHNE
- アニメ見てない(つーか見れない)から話についていけない・・・。
一体ひよのたんはどんなDQNな事をしたんでつか?
- 599 :作者の都合により名無しです:02/10/04 18:52 ID:NP9DXJcS
- いや普通に原作初期と同等のDQN加減だったけど。
個人的に犯人に見せた人形劇が悪趣味で嫌いだったんで
あれがごっそりなくなってたからむしろDQNが薄れた印象だった。
- 600 :作者の都合により名無しです:02/10/04 19:05 ID:bM3FN/Xx
- いやだからDQNになってたとか言ってるんじゃなく
(DQNとは関係無いところで)立場と性格が少し変わってなかったか、と言いたいんだが。
- 601 :作者の都合により名無しです:02/10/04 20:08 ID:cfADy+Nd
- >>592
4話でヘタレが教えれば問題無いだろ
- 602 :作者の都合により名無しです:02/10/04 21:57 ID:Waq9bHhD
- あれは ひよのではない!
ひよのの皮を被った伊万里だ!
普段おしとやかにしているから、緒茶目も引き立つのだが・・・・
普段はもっと清楚にしているべし
なにを言われても「・・・・・いやです」と答えるとか
- 603 :作者の都合により名無しです:02/10/04 21:58 ID:Waq9bHhD
- >>595
身体を提供するのはDQNな事なのか?
・・・・スマン
- 604 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:02 ID:DReXRM79
- >>602
>あれは ひよのではない!
>ひよのの皮を被った伊万里だ!
に同意。アニメのひよのははしゃぎすぎな感じがするなあ。
ところで作画担当の日記にワロタ。
- 605 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:04 ID:ADXpcHmm
- !?
- 606 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:10 ID:bM3FN/Xx
- あれはアイズとカノソの事を言っているのか、
理緒たんと亮子たんの事を言っているのか、
それともあのヘタレの事を言っているのか
- 607 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:24 ID:SEX2TGFI
- どこに作画のHPあんの?
- 608 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:40 ID:W/J/DbOz
- 10月1日:螺旋アニメED
!?
ハゲワラ
- 609 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:45 ID:W/J/DbOz
- 10月1日:螺旋アニメED
!?
ハゲワラ
- 610 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:57 ID:1/a0DoeI
- 目隠しプレイに対してだよな・・・
- 611 :作者の都合により名無しです:02/10/04 22:58 ID:xxbJ/m64
- 作画担当のHPって?教えてチャンですまそ
- 612 :作者の都合により名無しです:02/10/04 23:04 ID:g38Su58b
- >>611
ttp://home10.highway.ne.jp/NO-510/ex/ex2.html
- 613 :作者の都合により名無しです:02/10/04 23:05 ID:xxbJ/m64
- >612
ありがd!
- 614 :作者の都合により名無しです:02/10/04 23:12 ID:beNi8yfy
- トップ絵に萌えますた
- 615 :作者の都合により名無しです:02/10/05 00:15 ID:BEyvaIQC
- >>612
サンクス!
てか、TOP絵エンジェたんかよッッ!
- 616 :作者の都合により名無しです:02/10/05 02:45 ID:okIKQkkS
- >612
(゚Д゚;)<何打コリャ!? (´Д`|||)<・・・アギト・・・?? (゚Д゚)………………
- 617 :作者の都合により名無しです:02/10/05 03:59 ID:1BzEzB1Y
- !?←はげわら!
けどEDだけ?個人的にはむしろOPのほうが衝撃だったんだが。
- 618 :作者の都合により名無しです:02/10/05 07:08 ID:ROPlOAjR
- ひよのが歩に真犯人を探しに行きましょうといってるシーンが気になった。
それまでの犯人さん呼ばわりは単なるジョーク?
- 619 :作者の都合により名無しです:02/10/05 10:04 ID:WMDN88eX
- スパイラルコミックの売上
http://ime.nu/www.jbook.co.jp/book/category/book_comic.asp
- 620 :作者の都合により名無しです:02/10/05 12:16 ID:jhD3ACcv
- とある感想サイトを見てて、アニメのEDだけがよかったとか言ってるような
同人女が喜ばないようなハードなシナリオを城平先生には作ってほしいとか思った。
少年マンガではあるけど、まともにミステリやってほしい。
- 621 :作者の都合により名無しです:02/10/05 14:49 ID:Erj11ZaX
- 城平タンも相当可哀想だなぁ。
何も知らなくアニメをカス呼ばわりする奴らに推理の穴を指摘されたんじゃ酬われねぇよ。
この調子じゃぁ、死の聖樹館とか相当推理を端折ってそうだなぁ。
しかもEDも腐女子好みだし。
- 622 :作者の都合により名無しです:02/10/05 15:33 ID:HUOhC9qO
- そこから立ちあがってこそ運命の分岐点に到達できる
- 623 :作者の都合により名無しです:02/10/05 17:50 ID:leVCAqCo
- >>621
「城平タン」も考えものだろうけどな…w
- 624 :作者の都合により名無しです:02/10/05 18:14 ID:42lKbVp8
- 城平たん自身が腐女子だったらどうしよう・・・
- 625 :作者の都合により名無しです:02/10/05 19:41 ID:jhD3ACcv
- 城平たんは男です。
- 626 :作者の都合により名無しです:02/10/05 21:48 ID:InKiejV0
- 男か女かはっきりしてたっけ?
- 627 :作者の都合により名無しです:02/10/05 23:57 ID:0zPJlOyB
- 自分で確認しる
- 628 :作者の都合により名無しです:02/10/06 00:10 ID:H8tBXlSJ
- 水野たんが日記でぽろっと漏らしそうだと思って日記チェックしてるんだけど、
なかなか漏らさないな
- 629 :作者の都合により名無しです:02/10/06 00:19 ID:WHucfypA
- ひよのに聞け。
- 630 :作者の都合により名無しです:02/10/06 00:55 ID:CTyX7aC7
- そういや、先月和歌山県の本屋でやってた原画展に城平氏が行ってたみたいだよ。
誰か実物見た人いないのかなぁ。
- 631 :作者の都合により名無しです:02/10/06 02:59 ID:9XaPc2mo
- >620
この漫画は基本的にヲタ狙いだろ。
幼女にしか見えない高校生がどっちかニャ?とかほざいてるのを見て
萌えてる読者達に支えられてんだよ。
作者もそういうの好きみたいだし、ハードなやつなんて別の作家に期待しる。
萌え漫画でこそスパイラルだ。
- 632 :作者の都合により名無しです:02/10/06 04:24 ID:EcWsORtK
- 見てみようと思ったが漫画喫茶にも古本屋にも
置いていない…どうしろというんだ。
- 633 :作者の都合により名無しです:02/10/06 04:30 ID:Yz37AyD6
- >>632
新刊で買って、すぐに売れ
- 634 :作者の都合により名無しです:02/10/06 04:48 ID:EcWsORtK
- >633
そこまでエニックスに貢献はできない
- 635 :作者の都合により名無しです:02/10/06 11:42 ID:vDnu0bZl
- >>631
>>620じゃないけど、城平タン以外の作家に期待はしていない。
俺はスパイラルが終わった後もずっと城平作品を買いつづける。
- 636 :作者の都合により名無しです:02/10/06 13:03 ID:movybTlS
- >635
いや>620に対してのレスなんで、君に宣言されても…
城平に対して>620とまったく同じものを求めてるということか?
- 637 :635:02/10/06 13:16 ID:Cnu4pzeG
- >636
言われてみれば余計な口出しだったかもね、ごめん。
620とは同じ考えです。
- 638 :620:02/10/06 13:21 ID:MkfyFAJz
- やっぱり、鋼鉄番長があったし、少し期待してるから
城平たんはやっぱり注目してる。萌えが入るのは構わないけど
「アイズ様頃さないで〜」とかほざいてる同人女の言いなりには
なって欲しくないってこと。頃すシナリオだったのに急遽変更して
ヘタレなシナリオになってほしくないから。
漏れもスパイラルが終わった後も買い続けると思う。
ところで、「名探偵に薔薇を」の感想本で、橋詰久子って人に
「彼」と呼ばれていたから男じゃないかと思う。
- 639 :sage:02/10/06 13:28 ID:4FDTJWPq
- 城平さんファンがいるようなのであんまりこういうことは
言いたくないんですが、あの人の推理本当に凄いと思って
たりします?(苦笑)
いや、私もスパイラルは好きでガンガンを購入はしてない
ものの毎回連載をリアルタイムで読ませてもらっている身
ではあるんですけど、いくら少年漫画むけにカスタマイズ
してるとはいえ1,2巻の頃やノベライズの解決方法に
ついては正直推理といって良いレベルじゃないと思った
んだけど……
なんというか城平さんの描く話って死を軽く扱いすぎなんだよね。
スパイラルはある程度絵の見せ方でごまかせてる部分があるけど
小説だとそのあたりがあからさまにわかっちゃって。トリックの
奇抜さに重きを置きすぎて、根底にある動機の弱さや犯人の心情
なんかがあまりにお粗末に思えたんですよ
ノベライズ1巻は正直本当に幻滅しました、あれは剣道やってる
人への冒涜ともいえるような耳学問でしか書いてない話だし
- 640 :639:02/10/06 13:29 ID:4FDTJWPq
- sageを書く場所を間違えました、申し訳ない>ALL
- 641 :作者の都合により名無しです:02/10/06 13:37 ID:zqT7fM7k
- >>638
感想本の詳細きぼん。橋詰久子って城平たんと面識あるの?
それだったら決定だけど。
- 642 :作者の都合により名無しです:02/10/06 13:49 ID:ARZiW8hx
- >631
どっちかニャ?はハズした方だと思うぞ。
それに理緒はそこまで幼くは見えないと言ってみるテスト。
>639
1・2巻のような短編で判断しても良いものなのか?
それに小説の方も普通のとは少しタイプが違ってると思うんだが。
- 643 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:14 ID:NeZsr/zH
- >>639
つまり証拠をつきつけてしっかり事件を解決して
被害者が苦しんで死ぬところもしっかり書いたほうがいい
ということですか?
- 644 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:29 ID:nO05dc0I
- >あんまりこういうことは言いたくないんですが
言いたくないなら言わなくていいですよ(苦笑)
- 645 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:37 ID:NeZsr/zH
- >>644
2chだからいいじゃないか
やっぱり城平タンとミステリー好きは相性が悪いのかな
俺は普通のミステリーに飽きてたから城平タンがいいと思ったし
それ以外の作家にも期待ができないわけだが
- 646 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:39 ID:+Ylc+eZf
- >683
そんなこと言ってるヤシいるの?
それにしたってそんなんでシナリオ大幅に変わったりするわけないと思うけど。
まあ個人的には下手に頃して陳腐な感動モノにするんなら
生かしといたままの方がいいな。合図好きじゃないけど。
キャラ死なせてお涙頂戴ってのはお腹イパーイ
お涙頂戴じゃなくて本当に面白いシナリオになるならいいけど…
って注文多すぎだな、我ながら。
- 647 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:42 ID:+Ylc+eZf
- ↑>638の間違いだった。
- 648 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:49 ID:ZLBqcXV5
- >639
漏れは剣道経験者だけど普通にオモロカターよ>ソードマスター
つーか639で言われてることは多くの本格ミステリ(特に新本格)にあてはまること
なんで城平に限らないような。
で、しかもそういった中で「トリックの奇抜さに重きを置」いてる方かっていうとあんまり
そういうタイプじゃないと思うけどー。そんな奇抜なトリック、使ってましたか? これまで(w
むしろマンガ的シチュを一種のレッドへリングのように使って、謎の焦点をずらす手口が
城平タソの好みじゃない?(謎自体の構成と論理は至ってシンプルでまっとう)
同様な「マンガ的シチュ」使いでもその辺りが、ケレン味用途の森博嗣とか、思考実験的な西澤保彦
とかとの差異にもなってる。
推理といって良いレベル、ってのがどの程度を指すのかわかりませんが。
- 649 :作者の都合により名無しです:02/10/06 14:51 ID:UvA9dwf7
- >奇抜さに重きを置きすぎて、根底にある動機の弱さや犯人の心情
>なんかがあまりにお粗末に思えたんですよ
言いたいことはわからないではないが、城平氏の作風の個人的な問題というより、
ミステリというジャンルが抱えている根本的な問題だ。
昭和30年代に松本清張が従来の探偵小説を批判して似たような事を言っている。
その話はミステリ板でするほうが適切だと思う。
- 650 :638:02/10/06 15:41 ID:MkfyFAJz
- なんか大論争になってきた・・・。
自分はミステリを昔から読んできたわけではないので、
(スパイラルでミステリに入った。金田一少年でもコナンでもなく)
ミステリ歴は浅いけど、スパイラルは面白いと思う。それは
今考えれば最初のトリックはあれかもしれないけど、自分には
すごいと思うようなものだった。(いや、本当に)
だから自分が飽きてしまうまでは城平京に着いていこうと思った。それだけ。
結局は好みの問題だし、面白くなければその人には面白くないんだと思う。
作風が特殊な感じがするし。
>>641
多分。甲影会メンバー特集って書いてあるから、
メンバーの一人の城平たんとは面識があるはず。
>>646
>そんなこと言ってるヤシいるの?
>それにしたってそんなんでシナリオ大幅に変わったりするわけないと思うけど。
いることはいるらしい。でもこれは例としてあげたまでで
本当にこうなるだろうとは、思ってない。思いたくない。
>キャラ死なせてお涙頂戴ってのはお腹イパーイ
同意。メインキャラが死のうが死ぬまいが面白ければいい。
- 651 :作者の都合により名無しです:02/10/06 15:58 ID:mUyFcOtc
- ていうか剣道って左胴ってダメなんじゃないのか?
授業で習ったぞ
- 652 :作者の都合により名無しです:02/10/06 16:13 ID:M+nTcg2O
- 左胴もありだよ。授業じゃ下手なヤシが打って怪我でもされたら大変なので
右胴だけなんだろ
- 653 :作者の都合により名無しです:02/10/06 17:47 ID:cUXwacoj
- >648に激しく同意
心情的なものの占める割合が多くて
トリック自体は非常にチマチマしてるのが城平たんの味だと思う(w
>638
感想本の本文1行目をよく読みましょう
漏れの持ってるのと同じなら、そこで論理の旋律は(略
- 654 :作者の都合により名無しです:02/10/06 17:56 ID:MkfyFAJz
- >>653
本名のこと?
それとは別の本を読むと混乱してわけがわからなくなるので
書かなかったけど。
- 655 :作者の都合により名無しです:02/10/06 18:15 ID:ARlfOvJf
- >>639
>あれは剣道やってる
>人への冒涜ともいえるような耳学問でしか書いてない話だし
どういうところがそう思えたのかは書かないの?
- 656 :作者の都合により名無しです:02/10/06 20:15 ID:gjYWLBW1
- >>639
>あれは剣道やってる
>人への冒涜ともいえるような耳学問でしか書いてない話だし
漏れも剣道やってるけど別に冒涜とは思わなかったな・・・・
逆に(639が剣道未経験者で)ソードマスター読んでそう思ったのなら
そっちの方が冒涜だよ。武道(体育会系)ってそんなもんさ。
- 657 :作者の都合により名無しです:02/10/06 20:16 ID:0nK1TM4z
- 頼むから「剣は無の心境にて振るうもの」と言わないでくれ・・・・・
- 658 :作者の都合により名無しです:02/10/06 21:04 ID:tCpCYPmm
- >>646
でもキャラが話の中で死んだとき「何々を作者が頃したー!!」とか
ほざくアフォは結構いそうだと思う。まあなんにせよ、作者には読者の意見気にしすぎず
やりたいように突っ走ってほしいな。
- 659 :作者の都合により名無しです:02/10/06 21:58 ID:nb4EDZFq
- 第二回のアニメスパイラル見る人どれくらいいるんだ?
- 660 :作者の都合により名無しです:02/10/06 23:03 ID:ARZiW8hx
- 一応見る。
アニメスレの住民面白いし。
- 661 :作者の都合により名無しです:02/10/06 23:30 ID:oQcMKrjB
- 自分は見たくても見れない!(涙目)
- 662 :作者の都合により名無しです:02/10/07 00:07 ID:oF2hDcQB
- >>661
12月にはDVDが出ます。
1話目しか入っていないのが。
- 663 :作者の都合により名無しです:02/10/07 02:15 ID:AC7Ss2xR
- 読んでみた。
面白い面白くない以前に
この原作者は作画のせいで随分損をしていると思った。
絵だけ上手くて話作れないヤシはあぶれてるんだから
こんなところで使ってやれよ。
- 664 :639:02/10/07 04:19 ID:GOojpgGw
- >>643さん
>被害者が苦しんで死ぬところもしっかり書いたほう
>がいいということですか?
いや、そうではないんです。私が感じたのは被害者以前に
加害者側の動機なり心情の弱さなんです。他の方が新本格
とか出されているのですが、そこまでのレベル以前にどう
にも(漫画小説とはいえ)リアリティのないものだったと
思うのですが……
剣道への冒涜については、では逆に私が聞きたいんだけど仮にも
全国レベルの選手に対して全くの素人が打たれる場所が推理で
予想できるからと防げると思う?ここになんの疑問も持たない
なら悪いが私はそういう人が本当に厳しい練習して剣道を学んで
いるとは思えないんですよ。
才能大いに結構。ですがそれに努力があってこそというのは
全てに通じることです。こんな話を持ち出すのは嫌なんです
が、素人があっさり防げたというようなことを平気で描く時点
で私の中では実体験も学習もなしに想像で描いてるなと感じら
れて萎えました。
しかし死について軽く扱ってるように思えたのはやっぱり俺
だけなのかな。理由があるにしろ作中で普通の人がいきなり
平気で結構えぐいやり方で人を殺してる(しかも躊躇とか悩
むといった素振りなしように見えて、なんだかなあと思えた
んだが。
とりあえず荒らす気があったわけじゃなくて、そういう
意見をまったく見ないだけに自分だけかなと思ってここ
に書きました。変に事を荒立てて申し訳ないと思ってます。
- 665 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/07 04:20 ID:mFxEo99u
- このマンガは推理マンガなのか?
作者が2巻の後書きで言ってるようにどっちかというと
論理対決マンガじゃない?そんなジャンルあるかどうかは
おいといて。
7巻の後書きでも何とかして論理で暴力に勝つみたいなこと
いってるし。
今思うとなんで最初の頃はいわゆるキンダイチしてたんだろ?
- 666 :639:02/10/07 04:23 ID:GOojpgGw
- ちなみにスパイラルが嫌いなような書き方してるけど
原作は2巻以降、特にVS理緒からはかなり好きで何度
も読みなおしてます。
水野さんの絵があってないという方もいますが、むしろ
私は水野さんの絵に助けられてる部分も結構あると思い
ますよ。確かに絵柄自体はアニメ絵ですけど見せ方や
構図なんかはしっかりと描けてる人だと思いますから。
- 667 :作者の都合により名無しです:02/10/07 04:35 ID:OkDLdZ9E
- 最近だとカノンが「圧倒的な暴力はどんな理論にも勝る」
とかいってたような
- 668 :作者の都合により名無しです:02/10/07 06:27 ID:Q230cYK3
- 少なくとも俺はスパイラルに推理を期待した事はないが、何か?
VSへタレ、VS理緒を見てコミックを買い始めたぐらい論理対決(?)が面白くてはまったくちだし。
推理を期待するなら他の作品(Q.E.D.とか)を見るべきじゃないかと思う。
逆に聞いてみたいが「鋼鉄番長」を
推理小説として見ていた奴っているのか?
- 669 :作者の都合により名無しです:02/10/07 06:41 ID:upqCzS5F
- >剣道への冒涜については、では逆に私が聞きたいんだけど仮にも
>全国レベルの選手に対して全くの素人が打たれる場所が推理で
>予想できるからと防げると思う?ここになんの疑問も持たない
>なら悪いが私はそういう人が本当に厳しい練習して剣道を学んで
>いるとは思えないんですよ。
私は剣道をやっていないけど、「素人が全国レベルの選手に勝てる」などとは信じていない。
たぶんそんな事を信じている人は誰もいないだろう。
そういう「ありそうもない話」をレトリックを駆使して読ませるのが小説家の仕事だ。
別に剣道を冒涜しているわけではないだろう。
#もちろん、剣道をやっている人が(作り話ではなく)実際にあり得る話として
#「素人が選手に勝てるかもしれない」などと言ったら、
#「剣道を冒涜している」と非難されても仕方がないだろう。
- 670 :作者の都合により名無しです:02/10/07 07:43 ID:fUC7Clr7
- >剣道への冒涜については、では逆に私が聞きたいんだけど仮にも
>全国レベルの選手に対して全くの素人が打たれる場所が推理で
>予想できるからと防げると思う?
キリコは最大の手加減をしていて、歩はそのことを知っていたから防げたのでは?
キリコが本気でやっていたら木刀ごと跳ね飛ばされる気がしますし…
- 671 :作者の都合により名無しです:02/10/07 09:14 ID:WIovahek
- >664
>しかし死について軽く扱ってるように思えたのはやっぱり俺だけなのかな。
いや、そんなことはない。ここにも一人いる。
この漫画の初期は特にそう思ってたよ。
上手く言えないけど、殺人事件→犯人を暴くという推理物の型にはめるため
そこに関わる人たち(加害者・探偵役・校内の人たち)の心情などはほとんど無視されてると感じた。
>649氏の
城平氏の作風の個人的な問題というより、ミステリというジャンルが抱えている根本的な問題だ。
というのが的確な意見なのではと思う。
私はミステリほとんど読んだことないからその辺よくわからないけど
普通に「漫画」として読んだとき、スパイラルには釈然としない物を感じたよ。
対決編になってからはそういう感じは薄れてきた。
たぶん主人公の歩が死を恐れる描写がきちんと描かれているからだと思う。
- 672 :作者の都合により名無しです:02/10/07 09:59 ID:7osfk4ez
- なんだかいいスレになってきたね。
こういった意見をばんばん交わせるのは2chのいい所です。
- 673 :作者の都合により名無しです:02/10/07 10:04 ID:XK6Qg2Ur
- >>670
そういう描写あるしね。歩も「2度とは勝てない」というようなことを言ってる。
防がれるかもしれないということを微塵も考えていず、
ましてや勝つというよりはむしろ最小限の打ち込みで倒すことだけを考えていたのだから
(本気で行ったら内臓破裂くらいするだろう)、威力も駆け引きもないわけで、
少なくとも、読者に対して、防ぐことが出来たという理由付けはなされていたはず。
推理した場所に来ただけでも、キリコが手加減したからでも無いからこそ、
奇跡のような逆転劇が起きた。と、それを描きたかったのだろうから、
残念ながら、熱くなって冒涜云々と言ってるようでは読解力不足と言われても仕方ないな。
- 674 :639:02/10/07 10:21 ID:jVlViHyW
- >>673
>残念ながら、熱くなって冒涜云々と言ってるようでは読解力不足
読解力不足といわれると、一度目を読んだ時点でなんだこりゃと
思ってしまっただけにそこでフィルターはいってしまった可能性
がありそうで読み込めてないかもしれないんですが、私にとって
あれは手加減とかそういうレベルではなしに「いくらなんでも
それはないだろ」と思うことを書かれてしまったなあと
/フィクションだからある程度“見栄えを良さを優先する嘘”
/があるのは当然だしそれもかまわないと思うんですが、それ
/にしても絶対にありえないだろうことを普通に書いてしまっ
/た時点で私にはもう、「ああ、城平さん絶対剣道やったこと
/なくて想像で書いてるな」と思えてしまったと。
あの部分については少年サンデーに連載してる某トンデモ剣道
漫画と同レベルにしか思えないわけです。正直、題材に剣道を
使うならもっとちゃんと調べてから書くべきだったろうと。
いくら漫画とはいえ推理を扱う以上はある程度リアルにやら
なくては説得力ないんですよ。
- 675 :作者の都合により名無しです:02/10/07 10:58 ID:QMBL91dW
- 推理にリアルさを追求するということはある程度は同意できるかな。
ただそれは本格ミステリについて言えることだと思う。
城平さんの作品は本格ミステリではなく、
いかに読者を裏切るかというところに魅力があるような気がする。
「名探偵に薔薇」をなんかはそれがもの凄く面白かったんだけど。
で、僕は剣道はまったくやったことがない人間なのでなんともいえないのだが、
>>639の言うとおり、城平さんは想像上で書いているかもしれない。
ただ、個人的にはそれが小説の全体的な評価にならない(もちろんなるひともいると思う)。
まあようは面白さのポイントというのはリアルなところだけにはないということが自分の意見。
例えば、剣と魔法のファンタジーの世界で現実離れした推理が展開されても
面白いと思える場合もあるかなあと思うのです。
- 676 :作者の都合により名無しです:02/10/07 11:53 ID:O0wb8d0o
- >674
剣道マンガとミステリのフィクション処理を同等と称すのはいくらなんでもフェアじゃない気が。
科学小説とSF小説のフィクション処理を同視線で評するのと同じでそ。
この一連の話、どうしても激しくネタバレモードだと思うんだけど…。
うーんと、ミステリ的にはね、その「いくらなんでも不可能だろ!」と「まず」思わせる事が
すごく重要だったりするわけですよ。今時「謎」でそう思わせるのはなかなか難しい。これが
できたらミステリとしては既に半分成功なんですわ。
だからその点で、「読者(639氏)にそう思わせる」事には成功してると。
#しかし、その「解明」で納得させる事には(城平氏は)失敗した。
で、639氏が言ってるのは、「こんな不可能シチュエーションの提示は剣道に対して冒涜です」
って事なのよ。「謎」を「もうちょっと可能っぽくしておけよ!」と言われてもミステリとしては
困っちゃうわけで。焦点が違ってるのがおわかりだろうか。
導入で謎状況提示して(対決寸前)、本編でそれがいかに「不可能事」か、つまりキリコの
達人ぶりを強調して、「謎の不可能性」を強める。んで同時に、解明の為のミスディレクション
も堂々と行われていて(キリコの○○)、解明寸前にはそれすらもバラされて(事件の方の解明で)
いるフェアっぷり。
念のため無粋に言っておけば、事件=オードブル謎、対決=メイン謎、と(思わせない)焦点ズラし
もされてる。
#ここがマンガ的シチュ使いの城平タソの特徴で、これが評価できないって人はそりゃ沢山いるはず
面白い面白くない、好き嫌い、上手下手はともかくとして、
「ミステリのプロット」としてはしごく真っ当な構造になってるのよ。
- 677 :作者の都合により名無しです:02/10/07 12:18 ID:EF2pShRO
- >>674
橘はギャグ漫画だろう。どう見ても。作者や編集部がどう言い訳しようとも。
前から思ってたが、アレに剣道を〜と言うのは批判として妥当ではない。
(最近まで、真剣に言ってると思ってなかったよ)
- 678 :作者の都合により名無しです:02/10/07 12:27 ID:O0wb8d0o
- >665
過去スレでもアニメスレでもガイシュツ。
推理もの、が「殺人事件のフーダニット/ハウダニットもの」を意味するわけではありません。
スパイラルのような、ロジカルな駆け引きをおハナシのメインとする作品は、
「推理」という大枠ジャンルの中の「コンゲームもの」と分類されまつ。
(厳密に拘れば、違うと言う人ももちろんいるだろうが)
SF=スペースオペラ、とは限らない(バイオSF、時間SF、etc…)、
インターネット=ホームページ、とは限らない(e-mail,telnet,newsgroup)、
のと同様の錯誤だと思えば分かりやすいでつかね。
- 679 :作者の都合により名無しです:02/10/07 13:20 ID:65i6Z34x
- >639
だから639は剣道をやったことがあるのかと問いたい。
冒涜云々言っているが未経験者の意見だとしたらどんな意見だとしても
所詮素人考えで言ってる事だし、冒涜とまで言うのはどうかと思う。
後664のレスで
>全国レベルの選手に対して全くの素人が打たれる場所が推理で
予想できるからと防げると思う?とありますが
可能だと思います。歩はキリコが手加減するのを知っており、キリコの
性格も知っています。そこから5箇所しかない攻撃箇所の内1つを見つけるのは
そこまで難しくないと思います。
そして歩の防御が成功した最大の要因はキリコが全国レベルの選手だったからです。
全国レベルの選手になればその技はかなり正確になります。要は点を狙った攻撃
になる訳です、それに対し歩は線の防御をしたので攻撃が防げた訳です。
(相手がどこを狙ってくるかを分かっていることが前提になりますが歩は分かって
いたので問題はないと思います)
最後に胴は動き出してから当たるまでの間の時間が他の技より少し長い(技の特質上
)ため、相手との間合いが近すぎない限り防御は可能と考えられます。
マジレススマソ
- 680 :作者の都合により名無しです:02/10/07 14:11 ID:BNvRheIo
- うーん、俺はソードマスターの事件は「誰も悪意を持っていないのに起こってしまった悲劇」
であって、それに対する関係者たち(主にキリコや緋芽子)の話だと思って読んでたから、
正直剣道云々はあんまり重要視してなかったなあ。
城平さんがやりたかったのはそう言う話であって、剣道は単なる手段に過ぎなかったんじゃないかと。
まあだからといって、肝心の剣道対決の部分をおざなりにしていいわけではないけど、
少なくとも俺はやってやれないことではないと思ったし。
何だか横槍を入れるようなレスでスマンが、まあこういう読み方をしている奴もいるって事で。
- 681 :639:02/10/07 14:46 ID:jVlViHyW
- >>679
七年間ほどやってますよ、私>剣道
だからこそ全国クラスの選手の凄さもわかるわけで、ある程度の
経験者すら反応できないような技を全くの素人が防ぐというところ
にリアリティがないなと感じたわけで
- 682 :639:02/10/07 15:00 ID:jVlViHyW
- とりあえず自己弁解
フィクションとリアルをごっちゃにしてると思われそうですが
フィクションはフィクションとしてちゃんと楽しめる素養は
一応持ってるつもりです。ただ、私にとってはあのシーンは
重要な場面(盛り上がりという意味ではクライマックス)で
そんな説得力のないことをされると興ざめするんですが…と
思ってしまったんです。もちろん、私が変に考えすぎという
のはあると思うので、他の意見は絶対却下とかは思ってません
あのシーンが城平さんの書きたかったことではないというのも
その通りだと思います、だけど事件解決に繋がる重要なシーン
ならもっと説得力のあるものにしてほしかったというのが私の
ノベライズに対する要望だったわけでして。面白いという感想
はいくつか出てましたが、その当たりについてだれも触れてな
いようだったのでそう思った人はいないのかなあと思い、書か
せてもらいました。荒らそうとか貶そうという意図はありません
剣道については>>676さんが書かれた
>こんな不可能シチュエーションの提示は剣道に対して冒涜です
がズバリ私が思ったことです、説明が足らなくて申し訳ない。
/あのシーンについて、例えばプロ野球選手の投げるボールを
/コースが幾つかに絞れるからとバットも振ったことのない
/素人が打てると思いますか?と同義に思えるわけです。普通
/なら反応すらできないでしょう、反応できたとしても振り
/遅れが関の山では。
歩が凄いのはわかる、だけどあれはちょっとやりすぎで興ざめ
しちゃったというのが素直な感想なんですよ。本編が嫌いでは
ないけどあそこはもうちょっとなんとかするべきだったなと
- 683 :639:02/10/07 15:17 ID:jVlViHyW
- 連続で申し訳ないんですけどもう一つだけ
>>674さん
>剣道マンガとミステリのフィクション処理を同等と称すのは
>いくらなんでもフェアじゃない気が。
確かに両者の目指しているモノが違う場合に同列で扱うのは失礼
だと思います。だけどスパイラルは少なくとも現実を舞台にした
話であって、実際に私達がいる世界と同じ理を持った世界で事件
が起きてその理を元に推理、または矛盾を導き出して謎を解決
してると思うんですよ。
ならば、実際にある事象を使うのであればこそそれについて
しっかり理解しておく必要があるはずではないでしょうか。
そうすることでリアリティなり実感を読み手に伝えてくれる
わけですから。そこを(多少は調べたのかもしれませんが)
端折ってしまい、結果として自分の想像の範囲では可能だろう
と思えたのかもしれないが実際にはあまりに非現実的なこと
を重要な場面においてやってしまった。そこにちょっと詰め
の甘さがあるのではないかなと感じるわけです。
/物書きであれば、その書く対象についてはどんな些細なことで
/あれ本来は調べてから書くべきだと私は思います、そしてそれ
/が出来るからこそ物書きとして飯を食べていけるのだと。推理
/モノというある面で最も現実的な論理を展開しなければならな
/い作品において、現実では物理的にまず不可能なことを出して
/しまうのはそれこそ現実にはない作者の考えた独自理論を用い
/たSF小説になってしまうのではないでしょうか
- 684 :作者の都合により名無しです:02/10/07 15:36 ID:pEwogoGF
- 長文を見るとつい縦読みしてしまう・・・。
- 685 :作者の都合により名無しです:02/10/07 17:18 ID:HIT55h3n
- 城平さんの話は「あり得ないことがあり得るような話」なんですよ。
ブレチルや番長時代やら、小人地獄なんかは絶対にあり得ない話でしょう。
つまり、剣道の達人が素人に受け止められるかどうこうはどうでもいいんじゃないんでしょうか?
醍醐味は城平風ミステリなんですから。
- 686 :作者の都合により名無しです:02/10/07 17:24 ID:9GEL6yL0
- ∧_∧
( ´_ゝ`)
/ \ ∧_∧
/ |\_/|.ヽ ( ´_ゝ`)
__(__ニつ || ⊂)_ / ヽ、
||\  ̄.  ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____||
. || ̄ ̄ ̄|\____\
. || | |======== | <醍醐味は城平風ミステリなんですから
_| |oo======= |
|\\|_____|\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
\|_______|
- 687 :作者の都合により名無しです:02/10/07 18:27 ID:UTwYXLy8
- >639
ここ一連の流れをノベライズ1巻読み返しながら見守ってたけど
「反応すら出来ない」というところでなるほど、と思った。
そういやそうだね。
でも剣道なんててんで素人の私からすると
ノベライズの勝ち方も「へーそれなら勝てるかも」と思ったよ。
こう思うこと自体冒涜と言われるのかもしれないけど。
- 688 :作者の都合により名無しです:02/10/07 18:36 ID:HQRJYax/
- 639はやっぱり勘違いしてるだろ。
剣道のシーンが事件解決に繋がったんじゃなくて、
あれはあくまで成り行きでしょ?
別にあのシーンがなくても事件解決には支障がない。
単にドラマティックに演出してるだけじゃないの?
被害者の妹が兄貴の仇討ちのためって勘違いしてて
あのままじゃその女が骨の何本かは折られるくらいの状況になっちゃったから
歩が出張ったわけで‥‥
実際、妹がでしゃばらなければ被害者の婚約者を問い詰めて
事を荒立てることはなかった、っていう一文もあったはずだけど?
/それに、プロ野球選手の球は打てないだろうけど、
/コースが限定されてたらバットにボールを当てることはできるだろ。
/手加減されてるならなおさらだ。 他の人も書いてるけどな。
わかりやすい例えなのかわからないが、639の言ってることは
「蝶ネクタイ形変声器は現代の技術で実現できるわけがない」っていうのと
大差ないと思うぞ。
- 689 :作者の都合により名無しです:02/10/07 18:39 ID:aCDGAYfs
- っていうか明日もアニメです。
このスレが荒れないように気をつけましょう。
- 690 :作者の都合により名無しです:02/10/07 20:34 ID:zkEC7d1m
- >>639
むう…素人が玄人に勝つというのを
剣道ではないが見たことがある人間としては
そこまでは不自然ではない(ミステリの構造のために許容される範囲)と思ったが。
そこそこの才能の野郎の努力なんてそれが血を吐いた努力でも、
軽い試しだけであっさりとそれを超えるやつを自分が見たからかとも思いますが。
と毛色の違うレスをしてみる。
- 691 :作者の都合により名無しです:02/10/07 20:40 ID:Z8xgfo7O
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1033670803/541-
あああああああああああああああああ…
アニメ化でついに怖れていたことが(TT
- 692 :作者の都合により名無しです:02/10/07 20:55 ID:5oIs2sE0
- >691
・・・・・・・
- 693 :作者の都合により名無しです:02/10/07 20:56 ID:UKs7K1oF
- >691
き、来た………………ガクガクブルブルガクガクブルブル
最近そのスレ見てなかったんだけど
- 694 :作者の都合により名無しです:02/10/07 21:00 ID:Z8xgfo7O
- 俺鋼スレの住人ですけど、この恐怖は他人事じゃないから…
ガクガクブルブルガクガクブルブル
- 695 :作者の都合により名無しです:02/10/07 21:08 ID:O0wb8d0o
- >682
例示は解り易くする為に使うモノなんで、説得力を増す為に使うのはキケンでつよ(w
#どんな事でも、森羅万象探せば類似状況いくらでも提示できるから
その例で言えば、歩は素人バッターよりむしろ素人キャッチャーに位置づけられるんでは?
とか思う人だっているだろうし、639氏寄りの感覚で、ピッチャーのモーションの大きさは
高段者の初動〜踏み込みの速さとは比較にならないから甘過ぎ、と見る人だっているでしょう。
結局個人の感覚差になっちゃって、そのものズバリ(この場合剣道)で話してる時となんら変わらない。
#この場合、漏れの立場だと「歩はプロテクタ無しの素人キャッチャーだが、コースが解って
ればミットをその位置に持ってく事位はできそう(モーション大きいしなw)。取れなくてもミットで
弾ければOKなんだし、ピッチャーは針の穴を通す超精密コントロール」とかって主張できちゃう(w
- 696 :作者の都合により名無しです:02/10/07 21:09 ID:O0wb8d0o
- (695つづき)
んで、漏れの
>って事なのよ。「謎」を「もうちょっと可能っぽくしておけよ!」と言われてもミステリとしては
>困っちゃうわけで。焦点が違ってるのがおわかりだろうか。
は伝わって…ないのかな、やっぱり。
(冒涜かどうかと関係なく)「謎を不可能に見せる」のは「ミステリの仕事」なんですよ。
「不可能に見せるな」というのは「ミステリにするな、ミステリ書くな」って言われてるようなもん。
だから「ミステリ」としては困る、と。
仮に作者がド素人であろうが、剣道の達人であろうが、「不可能に見せた方がミステリらしく
なる」んでつ。
で、「ミステリがよりミステリらしく処理されてる」ことをもって、作者が「ド素人か否か」の証明
にはならないし、「ミステリがミステリらしく処理されてるからミステリとして駄目だ」と
評されるのはおかしい、とそういうことでつ。
#トートロジー入ってますが「物語がより…」と言い換えてくれて結構。
結局剣道のリアリズムも、649辺りで言及されてるように「あらゆるものが謎に奉仕する」と
いう(本格)ミステリジャンル自体の問題であって、やはりそれを持って一作品の評として奮う
のは的はずれ、と言えるわけです。
639は「スパイラル」を本格ミステリの作品名、「剣道」をそこで扱われてるモチーフに言い換えれば、
大抵あてはまってしまいますから。
評の立脚点がもっと単純に一作品そのものにあれば、ジャンル全体を巻き込むこともないで
しょうが、639が「あの人の推理本当にすごいと…」「推理といって良いレベルじゃない…」
等々と「推理」として評しているのは間違いないですよね?
剣道に敬意を払っている人が「スパイラルという物語」に憤慨したり、冒涜だ、と言うのは当然の
権利でしょうが、「スパイラルの推理」「スパイラルというミステリ」への言としては不当だ、とまあそういう事でつ。
- 697 :作者の都合により名無しです:02/10/07 21:48 ID:WVEKSP4y
- >>694
鋼ファンも極一部の痛い香具師が・・・
鋼も螺旋も好きだけど痛い香具師だけは勘弁してください(泣藁)
- 698 :作者の都合により名無しです:02/10/07 21:52 ID:9E5S4YPG
- >>639
>死を軽く扱っている
小説版に関してはそんなことはないと思います。
鋼鉄番長の死で45年間も苦しみ続けてきた人たちもいますし、鋼鉄番長の死は
たくさんの人に影響を与えています。私なんて4、5年前に祖母が死んだとき
のことを思い出しても涙を流すことなんてできません。もっとも鋼鉄番長は
私の祖母と違い、やりきれない死に方をしたわけですが。
ソードマスターの犯罪も他のミステリーに比べると死を重く扱っている部類に
はいると思います。
- 699 :作者の都合により名無しです:02/10/07 21:52 ID:WVEKSP4y
- >>695
スマソ。
螺旋はハッタリかまして何となく気がついたら事件解決してて
キャラの言動に萌えて
「いやっほぉぉーー!超萌え萌え!何か知らないが陰謀があったけど解決!!」
という読み方してたのでいまいち推理物としての質云々は分からないです。
- 700 :作者の都合により名無しです:02/10/07 22:28 ID:ck1IIpsX
- 歩はキリコがほんの僅かでも動いた瞬間に何も余計なこと考えずに木刀をつったてるだけだろ?
キリコだって打ち込むコースだけに全神経を集中しているんだから、
しかも相手がど素人なんだから攻撃予備動作にそんなに気を使う必要はないし、
そもそも最大限の手加減をするつもりだったんだから、ライバルと戦っている時のようなスピードも出さないだろう。
また、キリコも素晴らしい達人であり、また歩の才能を認めていたわけだから、
歩の迷いの無さや動きから、打ち込む瞬間に歩の思考を読み取り、
その芝居に乗ったということも考えられる。
ここまで歩がキリコとの勝負(実際には茶番だが)に勝てた理由付けがなされているのに、
まだ>>635はごねるの?
なんだか、みんながそれなりに納得していることをほじくりかえして、
自分が剣道経験者であるという優越感にひたりたい、目立ちたいだけに見えるな。
まさかとは思うけど、冒頭だけ呼んで本当に真剣勝負をした結果歩が勝ったなんて思ってるわけじゃないよね?
- 701 :700:02/10/07 22:29 ID:ck1IIpsX
- >>639だった。
>>635よ、スマソ。
- 702 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:10 ID:yv5iNn62
- つーかよ、そんなこと細かいことなんかどうでもいいだろ。
螺旋に何を求めているのだ?
- 703 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:15 ID:5sYknoYZ
- なんか、打ち込むところが分かってれば防げるとか、
コースが分かれば打てるとか、妄想の禿しい奴が多いな。
達人どころか有段者の視点から見たら、素人なんかスキだらけに決まってんだろ。
700に至っては、脳内補完で辻褄合わせておかしくないってイッテンの。
歩の迷いの無さや動きから、打ち込む瞬間に歩の思考を読み取り、
その芝居に乗ったということも「考えられる」>勝てた理由付けがなされている。
ってなんだよ。
639よ、止めとけ。
700を見れば分かると思うけど、其れを信じたい奴肯定したい奴にとって、
理屈なんて何の役にも立たん。
仮に其れがどんなに正論でもナ。
お前にとって、その一作は残念ながら駄作だった。
それでいいじゃね〜か。
唯、一言付け加えておくが、
お前さんの求めている「モノ」を、この作者の要求しても無駄だろう。
- 704 :639:02/10/07 23:15 ID:jVlViHyW
-
>>688さん
>単にドラマティックに演出してるだけじゃないの?
これは私の書き方がマズかったです。最初に書いたあれは推理といえるもの
なのかどうかと、剣道についての話は別のつもりなんです。改めて整理して
考えると、事件の解決に繋がる部分ではないですが、だからとああいう適当
に(私には)見えたる描写を入れることに城平さんにちょっと疑問を感じました。
>>695さん
こちらの書き込みの不備についての補足ありがとうございます。
>「謎を不可能に見せる」のは「ミステリの仕事」
こちらについてですが伝わってはいるつもりです。ただ、確かに謎を不可能に
見せたり、もしくは不可能を可能とするのはミステリの仕事だと思いますが、
私としてはあの時の歩の状況は論理で不可能が可能になる状況とは根本的に
違うと思えたんです。トリックがどうとかではなしに現実問題としてあまり
にありえなさすぎるのではないかと。
一般的なミステリに比べて、という批評をしなくともあれが普通に考えれば
可能かどうかわかりそうなものじゃないのかなって私としては感じたんです
(そう感じなかった人について文句を言いたいとかではありませんので、他
の人に文句を言いたいというのではありません)
/ジャンルを巻き込むとかではなしに、ただアレが可能かどうかは普通ミステリ
/読んでなくてもわかるんじゃないのかというのが私の立脚点です。「推理と
/いって良いレベルじゃない…」ってのはこれについてよりもむしろ単行本の
/方の最初の方を指してたりします(苦笑)
>>698さん
>鋼鉄番長
申し訳ないのですが、私ノベライズ2巻は読んでないのです。1巻を読んで
がっかりしてしまったことから2巻は結局購入を見送ってしまったもので…。
- 705 :639:02/10/07 23:17 ID:jVlViHyW
- >>700さん
>冒頭だけ読んで…
1巻については発売日に購入してしっかり最後まで読みました。
その上での感想です。
>自分が剣道経験者であるという優越感にひたりたい、目立ちたいだけに見えるな
そう見えてしまったらとても申し訳ないと思います。目立ちたいとか優越感では
なく、ただ純粋に面白いという意見がいくつか出ていたようだったのでそういう
部分は気にならなかったのかなと疑問だったので書かせてもらったんです。
/実際、剣道をやってる人でも楽しく読めたという意見がある以上私の見識が
/偏ってるかなとも感じてます。そうであればその方々にも申し訳無いと思います。
ただ、確かに>>700さんが言われたようなことが裏事情としてあったのかも
しれないのですけども、(これ以上つっかかるとかそういう意図はないの
ですが)それでもあまりにもなあ…と思えてしまうのが私の感想なんですよ。
この話題についてはいろいろな意味でもちょっと書くべきではなかったかな
と反省してます。変に場を荒らしたようになってしまいすみません>ALL
- 706 :639:02/10/07 23:20 ID:jVlViHyW
- ちなみに剣道にこだわってるというのではなく、実際に好きで
読んでいる漫画だからこそそういう部分を適当に書くようなこと
をしてほしくないという気持ちなんです。
アラを探そうではなく、見えてしまった。正直そこは失敗ではないのか
なと。でも、面白いという意見はあってもそれについてはだれもなにも
いってない。それが疑問だったんです。それを確かめたくてという意図
があって書き込みました(今思えば最初に書き方が非常にまずかったと
思ってます、ごめんなさい)
- 707 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:21 ID:yv5iNn62
- おまえら爆裂ロリータで萌えつくしてやる!
- 708 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:34 ID:kNmRS5OR
- >>703
>達人どころか有段者の視点から見たら、素人なんかスキだらけに決まってんだろ
関係ないだろ、キリコは歩に勝つ気は全くなかったんだから。
- 709 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:35 ID:yv5iNn62
- >708
…マジでいつまで続けるつもりですか?
- 710 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:38 ID:EF2pShRO
- まだやってたのか。
吉川英二の宮本武蔵と山田風太郎の忍法帳シリーズでも読んでくれば?
- 711 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:47 ID:mec9Rknk
- 別にいいんじゃないの。こういう話題があっても。
スレの初期もこう、とまではいかないが近い雰囲気あったし。
萌え萌えしかなかった最近のこのスレに、
こういう討論が出てきたこと自体奇跡だと思ったが(w。
そして明日はアニメ。荒れないことを願おう。
- 712 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:50 ID:NGb4Drf0
- うんざり
- 713 :作者の都合により名無しです:02/10/07 23:50 ID:mec9Rknk
- >711
あ、萌え萌え言ってることが悪いってんじゃなくて、
萌えしか語れない雰囲気はなんとかして欲しいってことね。
- 714 :作者の都合により名無しです:02/10/08 00:10 ID:YyZ16b11
- 明日は祭りですか?
田舎者はアニメ見れませんが何か?
- 715 :作者の都合により名無しです:02/10/08 00:11 ID:pqUW76sR
- >639
「いくら場所を予測していても素人が達人の攻撃をドンピシャで防げるわけ無い」
というのがあんたの納得できない点で良いのか?
それは「歩はキリコの心情・意図からその位置まで完全に推理しました」
って弁護が出来なくも無いと思うんだが。
>691
・゚・(ノД`)・゚・
- 716 :675:02/10/08 00:40 ID:mIdGYvTf
- こういう議論ができるということはいいことですな。
その意味でも真面目に批判の意見を提示してくれた>>639に感謝かも。
結局まとめると、
>>639の意見は
1.現実を舞台とした推理小説であるからにはリアリティさが重要
2.玄人のキリコが素人の歩に負けたシーンはいくらなんでもありえない
で、それに対する反論は、
1.推理小説にとっても必ずしもリアルにすることが面白くするということにはつながらない
2.玄人のキリコが素人の歩に負けたシーンは歩の推理からすればありえる
という感じでしょうか?
1については、読者側の好みというか、何を重視するかということなので
どちらが間違っているとかいう問題ではないと思うなあ。
何を重視するかというのは人の自由だし。僕はこの場合反論側ですが、
それは剣道やったことないからかもしれない(w
自分の好きな趣味についてなんかだったりしたらこだわるかもしれませんね。
2については…、実際やってみるしかない?(w
書きたかったので書いちゃった。話し続けてスマソ。
- 717 :作者の都合により名無しです:02/10/08 00:56 ID:1Aeflsis
- >>678
>SF=スペースオペラ、とは限らない
限らないって・・・全然イコールじゃないぞ!?
>>716
違う、本当の「現実」で実際に出来るかどうかは問題じゃない。
- 718 :作者の都合により名無しです:02/10/08 01:00 ID:gvLRke5x
- 可能か不可能かの話で思い出したんだけど
ずっと気になってることがあるんだけど聞いてもいい?
ガイシュツかもしれないけど5巻でひよのが鍵を投げて渡すシーン…
鉄橋の上を走る電車の上からあんな小さな鍵を
地上にいる人間に投げ渡すことって可能なんですか?
物理苦手なんでよくわかんないんだけど
あの高さの建物から投げてよこすことは可能だとは思う。
しかし走ってる電車の上からだとどうなるのか…
ちゃんと狙った場所に落とすことが出来るんだろうか。
実際やってみるわけにもいかないし…
- 719 :作者の都合により名無しです:02/10/08 01:03 ID:1Aeflsis
- 虚構の世界で現実感を構築するには、
事実以上のリアリティーが必要である。 by俺
- 720 :675:02/10/08 01:09 ID:mIdGYvTf
- >>717
あ、反論側の1、2は基本的には別意見です。
1の意見の人は2の意見ではないだろうし、その逆もまた。
>>718
自分もそれ思てました。
ですが、このスレで、
「理緒はあの瞬間、自分の負けを認めたので、
歩の手に渡らなくても鍵を奪おうと考えなかった」
という意見に納得させられました。
>>691
怖い…
- 721 :作者の都合により名無しです:02/10/08 01:19 ID:pqUW76sR
- >718
とりあえず、歩が受け取ったのは“演出”の一言。
- 722 :作者の都合により名無しです:02/10/08 01:34 ID:GD8J5sF7
- >>718
一応、紐状の物を結びつけて「小さな鍵」ではなくしているが、
俺的にはスカーフくらい巻きつけても良かったのではないかと思う。
- 723 :作者の都合により名無しです:02/10/08 01:46 ID:1Aeflsis
- >718
現実に照らし合わせて考えると、まず無理。
そもそも、陸橋のほぼ下にいる人間は電車に乗っている人間からは見えんだろうな。
線路の端が陸橋の端じゃないし。
リアルに考えれば、
電車から適当に投げる>地面に落ちた物を拾いに行く、だろう。
これには、欠点が二つ
@見栄えが悪い。
A明らかな無駄ゴマが増える。
盛り上がりに欠けるから、
「マンガ」としての絵的な見栄えを優先したんだろうな。
別の可能性を考える。
作例1:鍵投げる(大逆転?と思わせておいて)>陸橋の三角形に組んで有る所に
カツ―ン>陸橋の上にでもカラカラ転がる>(゚Д゚|||)ガ―――――ン>爆死!!
でもいいけど、
これではマンガにならんシナ(ギャグでもなけりゃ)
ま、気に為るならしょうがないんじゃないの?
話しを変えるが639はコレには違和感を感じなかったんじゃないかな?
(指摘をされて「確かに無理だろうな」っと頭では思っても・・・)
- 724 :作者の都合により名無しです:02/10/08 08:18 ID:HFzq7VKy
- サイエンスフィクション=SF
- 725 :長文スマソ:02/10/08 08:56 ID:GlCwB5Ua
- 返答ありがトン
どうも自分の書き方がまずかったみたいで「歩がパシッと手で受けとめることができるか」
って話になっちゃってるみたい?いや、そりゃ演出だとわかってます。
聞きたかったのはそうじゃなくて「歩の近くに投げられるかどうか」ってこと。
別に拾いに行ってもいいし、理緒と奪い合いになったっていい。
ただ本当に拾いに行ける位置に落とせるのか…と気になる。
これは作画のミスかもしれないが、歩達の立ってる河川敷は幅が狭く
川が近い。もし川の中に落ちたら確実にアウト。
また、歩のいる距離からかなり離れた位置に落ちてしまうと
残り時間数十秒なので取りに行く時間が怪しくなる。
止まってる建物から歩の足元へ投げるのは簡単。
でも走ってる電車から、歩が時間内に取りに行ける範囲に落とすには
どのように投げればいいのか?
自分としては>722氏と大体同意見で、あの小さな鍵じゃ流されやすそうだから
絵的なことは無視して何かをくくりつけて落とすとか…でもひよの手ぶらだな。
壊れたっていいから携帯に縛り付けて落とすってのがいいかも。
あと、少し前方に向かって投げる?
所詮文系の人間の浅知恵なんで誰か詳しい人意見キボン
ちなみにこれは作品のリアリティ云々の話とは別なんで。
単なる知的好奇心から気になってるだけです。
もっとも現実的に考えるとこれが一番妥当だろうしな(w
>カツ―ン>陸橋の上にでもカラカラ転がる>(゚Д゚|||)ガ―――――ン>爆死!!
- 726 :作者の都合により名無しです:02/10/08 09:11 ID:HFzq7VKy
- でもリアリティ云々だとツッコミどころ満載になる予感が(w
某柳田本のようで面白いけどあくまで、ハッタリ漫画だからほどほどに。
螺旋はたまにしか読まないけど、一番ツッコミどころが無かった
無理の無い流れの話はどれ?
アニメ化でブクオフ落ちしたら買い揃えようと思っているので参考に
お願いしまつ。
- 727 :作者の都合により名無しです:02/10/08 10:26 ID:60tsQOYa
- >691のスレを見てて思ったんだが、ヘタレと理緒の
友達以上恋人未満な描写ってあったっけ?思い出せないんだけど。
コミックス派だから分からないだけ?
- 728 :作者の都合により名無しです:02/10/08 10:41 ID:UW5pwE14
- つーかこの長文の羅列は何よ?
マイナーな3流漫画になに熱くなってんだよ
- 729 :作者の都合により名無しです:02/10/08 11:36 ID:Z7DWkwAy
- いい加減鬱陶しい
討論してる連中は決着つけられる自信あんの?
- 730 :作者の都合により名無しです:02/10/08 11:54 ID:xavy9E1i
- 別に討論してるわけじゃないんだけどな…
こういうのが嫌なら自分から何か違う話題振れば?
文句ばっかり言ってないでさ。
- 731 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:02 ID:N3eH3Dz4
- いつまでもダラダラ語っといて言い訳ねぇw
無理して話題作って楽しい?
- 732 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:06 ID:TilNW6is
- 話題がないヤシは来なければいい。
ダラダラ語ってる連中は無理して話題作ってるわけじゃなくて
湯水のように湧いて止まらないから話してるんだろ。
>727
なりきり厨というものは時として原作の流れを無視して突っ走るもの。
- 733 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:09 ID:SO2ggZOb
- >>732
お前が来るな
- 734 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:16 ID:aG0vRwns
- >>726
一番突っ込みどころがなかったかどうかはちと分からんが
個人的に最も好きなのは理緒との「毒薬入り水」の対決。
あれはうまくまとまっているなあと感じた。
- 735 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:23 ID:93sxt1Ji
- 話し合い自体は面白いと思うけど、流石にずっとこの調子では
飽き飽きしてくる人が出て来てもおかしくないと思われ…。
スレは住人全員によって作られるものだし、来なければいいってのも違うかと。
何事も程々に、マターリいきまっしょい。喧嘩(・A・)イクナイ
- 736 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:30 ID:kALA/aaJ
- どんなマイナーな3流漫画にだってファンは居るもんだから
ほっといてくれ
でも長文はきつい。2行目から読むのやめた
- 737 :作者の都合により名無しです:02/10/08 12:31 ID:kALA/aaJ
- あーリロードするの忘れてたら
スレが結構進んでた・・・
>>736は>>728宛てです
- 738 :作者の都合により名無しです:02/10/08 14:58 ID:l5xiCQ9b
- >>734
サンクス。
ほとんど飛ばし読みだったが、最近真面目に読み始めましたので
楽しみにします。
つーか討論している人に聞きたいけど、螺旋等の漫画を基盤にした小説は
ちょっとくらいの矛盾点はスルーして読まないと必ずツッコミどころ
はあると思われ。
B級アクション映画なんかの主人公が銃を構えて撃つだけで敵が
バタバタ倒れて、一発も当たらないで無傷なのを見て
「銃経験者として言わせると(略」
とツッコミをいれるくらい空しく見える。
納得しないなら読むなとは言わないけど長文は疲れる。
- 739 :作者の都合により名無しです:02/10/08 15:46 ID:qV70VQo/
- >銃を構えて撃つだけでバタバタ倒れて
10月号のカノンがその状態だったような・・・。
主人公ではないけれど。
- 740 :作者の都合により名無しです:02/10/08 15:52 ID:EttkgxlP
- >>738
自分はそれを承知で討論してます。と言っても書いたの2、3レスだけど。
こういう討論ができるというのもまた面白いなあと思って。
でもあんまり長い文が続きすぎると疲れてくるのにも同意だったりするので、
その時は適当に読み流したりしてしまうのですが(;´Д`)
- 741 :作者の都合により名無しです:02/10/08 16:49 ID:FKDMNcj3
- >739
>銃を構えて撃つだけでバタバタ倒れて
そういう漫画なんだから、気楽に読むのが一番。
>740
言い過ぎたのでスマソ。
討論自体は面白いけど、長文は疲れるので簡潔に書いて欲しい。
あんまり長文オンパレードの時は、
「細かいことは気にするな。」
で糸冬了してほすぃ。
- 742 :639:02/10/08 17:09 ID:fl+o0jw/
- 書き込みが長すぎという意見が出る状況を作ってしまい申し訳ない。
私の意見については>>675さんが端的にまとめてくれた通りです。
ありがとうございます。
>>715さん
>「歩はキリコの心情・意図からその位置まで完全に推理しました」
>って弁護が出来なくも無いと思うんだが。
剣道ネタについては最後にしたいと思いますがこれについてだけ。
とりあえずくる場所が推理できるのと実際に防げるというのは別
だと思うんですよ。手加減したとはいえ反応できる、防げるとは
到底思えないなと感じたというわけです。
/ちょっとくらいの矛盾点はスルーして読まないと必ずツッコミ所が
/あるというのはそうなんですが、調べればすぐわかるのになあと
>>719さん
>虚構の世界で現実感を構築するに、現実以上のリアリティーが必要である。
これなんですよね。確かに絵になる嘘も必要ですが、前提としてリアルに
描ける部分はしっかり描かないとその世界そのものが揺らいでしまうこと
になるのではないかなと(カノン編は派手で面白いんですが、この危険が
少しあるのが個人的に怖いところではあります)
- 743 :639:02/10/08 17:13 ID:fl+o0jw/
- 私も漫画に厳密さを求めてるわけではないので当然絵になる嘘
(話に出てるVS理緒の話の鍵等)は嫌いじゃないです>>723さん
/確かにあの鍵の受け渡しも無茶も良い所だとは思いますが、好き
/なシーンでもあったりしますね(苦笑)
とりあえず剣道ネタから私が感じたのは、漫画小説だからと調べれば
すぐわかるようなことすら調べてない(と思えた)というのは作者が
読者のレベルもしくは漫画というものをたかくくってるのではないか
と思えたわけで。それまで好きで読んでいたからこそ、ちょっとそこ
について考えて、思うところが出てしまったんです。
- 744 :作者の都合により名無しです:02/10/08 17:26 ID:VETjhett
- 俺にはそこまで639が反応できないって固執する根拠がわからんな。
調べればわかることだって言い張る根拠も。
ちなみに、知り合いの三段の人にこの話をしたら、
「そういう受け方をしたらほぼ確実に手首をおかしくするだろうけど、
コースが確実に限定されてれば出来なくはないんじゃない?」
とのこと。
- 745 :作者の都合により名無しです:02/10/08 17:28 ID:UW5pwE14
- こいつら、本当に懲りねーな(w
- 746 :作者の都合により名無しです:02/10/08 17:44 ID:zcP8YhnV
- アニメは今日だっけ?
- 747 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:15 ID:SO2ggZOb
- >>742
申し訳ない…とか言いながら長文連投するな
- 748 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:30 ID:mqE/ZKvZ
- 今日の見所もEDの目隠し理緒たんだけだった…(´・ω・`)
- 749 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:31 ID:Kc36JBw8
- たった今初めてアニメ見たよ。
・・・信 念 じゃ 何 も 勝 ち 取 れ な い
と 悟 り ま し た 。
- 750 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:36 ID:7dbBWSKm
- EDの目隠しはキャラ初登場時にどんどん取れていくのか!
- 751 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:48 ID:86IzH8S0
- キリコは、負けた方がいいけど負けたら不自然だから手加減して勝とうと思ってたんだよね?
なら、歩が右胴を予測して動いた時点で「達人だからこそ」意図に気付いて、無理に勝ちにいかなかった、
でいいと思うんだけど。
いくら真面目にやれば勝てるからって、
できれば負けたいキリコが負けられるチャンスを捨ててまで勝ちにいったら、その方がおかしい。
だって、あれは勝負ではなく芝居だったんだから。
これじゃ駄目なの?
アニメは俺はもうオープニング、エンディング、ひよのの性格以外気にならなくなった。元々動く漫画じゃないし。
- 752 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:55 ID:14FCFPyh
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8772/gyakuten.swf
- 753 :作者の都合により名無しです:02/10/08 19:12 ID:pqUW76sR
- >725
どうでもいいが、理緒と奪い合いってのは100%無い。
まず高校生の男女ってだけでも奪い合う以前の問題だし
その上理緒は絶対安静の状態だから。
現にあの後すぐ倒れたわけだし
>727
えーたんはラブコメが好きなようなので
まぁソレっぽいカットは数カ所に。。
>751
今回はそれなりに原作に忠実だったから、そのせいかもな。
先週の原作ごちゃまぜ展開は意図せずとも困惑するだろうし。
- 754 :作者の都合により名無しです:02/10/08 19:26 ID:QOX06cOi
- 第一話で小夜子を被害者にしたり、薗部を襲った犯人をレイ子にしたり、
このあたりは話を短くするために上手くまとめているような気がするのだが
どうだろうか?
ただ、短くなったためにただでさえ詰めがあまい推理が
さらに視聴者がついていけなくなっているのだが。
- 755 :作者の都合により名無しです:02/10/08 19:31 ID:v+p7Jmhe
- >>753
ああ、それはあるかも。今回はそうだね。
ついでにひよのの性格も、きっと他が動かないから、
数少ない動かせるキャラをなんとか動かしてるだろうな、とも思う。
>>754
うん。短くする発想自体は良かったと思う。
ただ、全然昇華しきれてないから、原作しらないと早すぎてついてけないだろうね。
この調子だと、今里の役が園部になったりしてな。
でも、それだとヘタレがめった刺しにできないか。
- 756 :作者の都合により名無しです:02/10/08 19:39 ID:UCMtdjPd
- 何故か、黒猫スレがスパイラルの話題で盛り上がってる(w
- 757 :作者の都合により名無しです:02/10/08 20:03 ID:pqUW76sR
- >754
短くする理由がないけどな。
それでヘボイオリジナルが来たらある意味最悪だし。
- 758 :作者の都合により名無しです:02/10/08 20:10 ID:2ibLih3H
- 本誌のカーニバル編長すぎ。いつまで続くんだか。
アニメの為にキリ良く終わらせるのかなぁ。
- 759 :作者の都合により名無しです:02/10/08 20:17 ID:QOX06cOi
- >>758
同意。ストーリー上仕方がないことなのかもしれないが、
もっと短い推理対決を増やして欲しいなあと思う。
しかしながら、ほとんどの漫画において
進めば進むほど1つの話が長くなるのは何故だろう?
- 760 :作者の都合により名無しです:02/10/08 21:03 ID:dHR/pF7E
- >759
人気が出たら引き伸ばす、これ定説。
- 761 :作者の都合により名無しです:02/10/08 21:08 ID:dHR/pF7E
- >691
進展してる………ガクガク((((゚д゚;))))
- 762 :作者の都合により名無しです:02/10/08 21:14 ID:UCMtdjPd
- カノン編、無駄なエピソード多いからなぁ。アイズとカノンのラブラブ話
なんていらないからとっとと先に進めろと小一時間(略
- 763 :作者の都合により名無しです:02/10/08 21:28 ID:0BVdonvX
- >>754
幽遊白書でも幽霊人情話がカットされてただろ。
あれはヒエイ、クラマを早く登場させるため。当時のジャンプにそんなことが書いてあった。
まあそういうことだ。
- 764 :作者の都合により名無しです:02/10/08 21:38 ID:G23xDzUr
- >691
俺の萌えている亮子たんはそんなに横幅が(略
K へ テ イ ク ア ウ ト お 願 い し ま つ
- 765 :作者の都合により名無しです:02/10/08 23:04 ID:c5W0fywP
- >なりきり厨というものは時として原作の流れを無視して突っ走るもの
なるほど、脳内変換って奴ね。
頭撫でたりとかは兄妹でいくらでもやるもんな。
- 766 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/08 23:35 ID:jxcdXOJq
- アニメ次3話だけどもうコミックの2巻に突入してるね。
半年だっけ?どこらへんでオリジナル要素が出てくるの
だろうか?
- 767 :作者の都合により名無しです:02/10/09 00:27 ID:FpYD3ENg
- これからは推理風バトル漫画にイメチェンするのでつか?
「その拳銃は装弾数は8発!すでに撃ち尽した拳銃を構えても無駄だ!」
「その武器の死角はここだ!」
「その関節技を返せばこうなる!」
「ヘタレは60歳過ぎてもヘタレ!」
「この角度で打撃を受ければ腕に負担がかかり手首が折れる!」
決めセリフは「推理は剣より強し!」
- 768 :作者の都合により名無しです:02/10/09 00:42 ID:1yaP5c1N
- >「その拳銃は装弾数は8発!すでに撃ち尽した拳銃を構えても無駄だ!」
昨日のコナンそのままのネタだよそれ……
- 769 :作者の都合により名無しです:02/10/09 00:46 ID:Mkw5ldiH
- >>768
スパイ・アクションものでは、かなり使い古されたネタなのですよ。
あんまり意味がない(結局撃たれるから)ネタだったから、
脚本家が使いたかっただけなんだろうな。
- 770 :作者の都合により名無しです:02/10/09 00:53 ID:ue46xqhD
- 銃って弾を全部込めると装弾不良になりやすいんじゃないっけ?
まぁ8発入りとかのならそんな心配もいらんだろうが・・・。
- 771 :作者の都合により名無しです:02/10/09 06:11 ID:U/VyuwVa
- まあ、初期の推理モノの中でも一番つっこみどころの多い
矢のトリックをアニメに出さなかったのは正解だろうけど(w
- 772 :作者の都合により名無しです:02/10/09 08:08 ID:6TLvPezp
- >>768
サイコメトラーエイジにもそんなんなかった?
- 773 :作者の都合により名無しです:02/10/09 19:03 ID:texKUJ2n
- ヘタレは決まった場所に住んでないらしいけど
カプセルホテルとかを転々としてるのかね?
アイズや亮子の部屋に居た時もあったけど
- 774 :作者の都合により名無しです:02/10/09 19:08 ID:tVQBF4KD
- 初登場はどこでしたか?
そう、公園に住んでいるのです。
- 775 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/09 19:40 ID:py7JKu1h
- ブレードチルドレンはみんな天才って設定なんだよね。
じゃあアイズのピアノも実はたいしたことなくて、ヘタレが
もしトランプ手品を本格的に極めたら世界的に有名に
なれたのかしら?
- 776 :作者の都合により名無しです:02/10/09 19:41 ID:tVQBF4KD
- 全体的に知能が高いってだけで、天才とまでは言ってませんがな
- 777 :作者の都合により名無しです:02/10/09 19:44 ID:FFTZ3JI+
- >774
初登場はアイズの部屋ですが、何か?
歩を「彼」とか言う辺り偽物臭かったがw
- 778 :作者の都合により名無しです:02/10/09 19:59 ID:ZxGaJM0D
- 「〜だぜ」とか使う初期の合図も偽くさかったがな。ところでカノンって死ぬんか?仲間になるんか?
- 779 :作者の都合により名無しです:02/10/09 20:20 ID:veh2Fbyn
- >>773
口の上手さを活用しておねいさんを口説きラブホテルへ…
ひよのの情報網も届かないわけです。
- 780 :作者の都合により名無しです:02/10/09 22:24 ID:EWTak78J
- >773
(;´Д`)<え?へたれ、亮子たんの部屋に居たの?
- 781 :作者の都合により名無しです:02/10/09 22:44 ID:l9GDuHlt
- アイズ刺されたニュースのときにいたんじゃねーの?
アニメでヘタレの汚名を挽回できるかな?(ダメじゃん)
- 782 :作者の都合により名無しです:02/10/09 23:05 ID:j/4WBmpt
- 2002.10.8 up
早くも「アノ」情報が・・・
--------------------------------------------------------------------------------
そうです!1話が放送されたばかりというのに、
早くも「アノ」お知らせなんです!!
DVD&VHS、年末発売が大決定!しました!!!
これでみーんな、「へたれ」といつでも一緒にいられるよ!
詳しい情報については随時お知らせする予定。「Hetare-Net」
をこまめにチェックだ!!
- 783 :782の続き:02/10/09 23:05 ID:j/4WBmpt
- --------------------------------------------------------------------------------
まだまだ大開催中!!アニメイト11店舗での「へたれ」大原画展。
この会場でしか見られないモノもあったりするよ!期間は10月の12日(土)までだから、みんな早めにGO!GO!!
--------------------------------------------------------------------------------
今月もたくさん「へ・た・れ」!
--------------------------------------------------------------------------------
今週発売の学研「アニメディア」にまたまたへたれ情報が掲載されるよ!
さらにさらに、今回はとってもスペシャルでビッグな付録も付くらしいぞ。
それは・・・・・「アニメディア」を見てのお楽しみ!!!
同じく今週発売の徳間書店「アニメージュ」にも情報掲載!こちらはババー
ンと見開きらしいぞ。お楽しみに!!
そして忘れちゃいけない「月刊少年ガンガン」。こちらはホントにスゴい!!
放送開始直後、ということでババババーンと数ページに渡って特集されちゃ
ってます。「へたれ」の魅力を堪能してね!!
- 784 :作者の都合により名無しです:02/10/09 23:08 ID:rBOVdAac
- >アニメでヘタレの汚名を挽回できるかな?(ダメじゃん)
あはは。
- 785 :作者の都合により名無しです:02/10/09 23:31 ID:L8O+uOXJ
- 作画担当の日記によると、
今後ひよのの性格は直されていくそうですな。ヨカター。
- 786 :作者の都合により名無しです:02/10/09 23:47 ID:lOW7XnaO
- 直されるって、アニメ化ってそんなテキトーな仕事なのか…。
とりあえずアニメも見てるけど本誌にもっと頑張ってほしい。
カーニバルのラストはおおっ!と唸らせてくれるのだろうか?
- 787 :作者の都合により名無しです:02/10/10 00:00 ID:YJFMWDGz
- ひよのってリオに次ぐロリ顔なんだよな・・・。
- 788 :作者の都合により名無しです:02/10/10 00:12 ID:GV1J2/7l
- 顔の書き分け自体殆どね―ぞ
- 789 :作者の都合により名無しです:02/10/10 00:31 ID:MlcEZ0E3
- 理緒にしても、身体が小さいからロリに見えるわけで
別に顔がロリだとかそういうわけじゃないのでは。
>>786
適当というか、さすがに原作者から苦情が来れば直すのでは…
直せないものじゃないし。
- 790 :作者の都合により名無しです:02/10/10 00:51 ID:klBOZL72
- >>789
786だが、だからさ一般視聴者の俺からみてもアニメのひよのには違和感あったし
ましてや原作組から直してくれと苦情が来るような仕事っぷりでも食えんのか、と思って。
まあ裏のことなんて全く知らぬ者の戯言なんであんまり気にせんで下され。
- 791 :作者の都合により名無しです:02/10/10 01:21 ID:MlcEZ0E3
- あ、いや俺も同意見。
アニメの制作側、スパイラルに限らずもうだめぽな奴が結構多い。
だからもう半ば諦めちゃってる。 ゴメソ。
最近のあの時間帯の原作つきアニメ、
つまりジャンプのシャーマンキングとか、東のスターオーシャンとか。
あの辺も原作破壊のアニメだったし。
- 792 :作者の都合により名無しです:02/10/10 03:01 ID:vbmHML+O
- なんで修正させるかね〜。大人しくなったらやだよ。
- 793 :作者の都合により名無しです:02/10/10 19:40 ID:dkJGiDbt
- アニメ版で唯一評判のいい部分がひよひよ劇場なのに。
- 794 :作者の都合により名無しです:02/10/10 19:52 ID:iIO6NZwX
- 予告になってないじゃん
- 795 :作者の都合により名無しです:02/10/10 23:23 ID:chsp8DN0
- 鳴海弟よ、ひよのたんは対象外なのか?
もったいない( ´Д`)
- 796 :作者の都合により名無しです:02/10/11 00:56 ID:Yj10lHvP
- >795
これから対象になります。
「身近なあの子にドッキドキ?」
- 797 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/11 01:04 ID:umynUzOm
- ひよの自身は結構弟のこと意識してるっぽいけどね。
どうなんだろ。
しかしあの展開で恋愛モノはしないか。
- 798 :作者の都合により名無しです:02/10/11 03:32 ID:Y11NXbjr
- ただ、歩に関する何らかの鍵にはなるだろうね。
実際、リオとの戦いの時も文字通り「鍵」としての役目を負ってた。
- 799 :sage:02/10/11 09:40 ID:vUQNB1ng
- 今のところブレードチルドレンが全て17歳である、ってことを考えると
ひよのもブレードチルドレンなんじゃないの?
まあ、城平のしかけたミスリードを誘う設定なのかもしれないけど‥‥
- 800 :作者の都合により名無しです:02/10/11 10:32 ID:Ljr15K+I
- >>799
読者の大半がひよの=ブレードチルドレンと思ってる罠
ついでに800ゲトー
- 801 :作者の都合により名無しです:02/10/11 10:50 ID:eQYfxtNa
- >>800
俺はどっちかっつーと、
ひよのはウォッチャー側に関わりがあると思ってる
- 802 :800:02/10/11 10:54 ID:Ljr15K+I
- >>801
・゜・(ノД`)・゜・
- 803 :作者の都合により名無しです:02/10/11 16:26 ID:3S2xl6Hj
- ヘタレ二階級特進
- 804 :作者の都合により名無しです:02/10/11 17:00 ID:d/VrXRYH
- >>803
二階級特進して
神ヘタレになったのか?
(ヘタレ → 超ヘタレ → 神ヘタレ)
- 805 :作者の都合により名無しです:02/10/11 17:16 ID:u9E85VFH
- ひよのがブレチルに何らかの関係があると思っているアホ共って多いよね。
ひよのは清隆の計画をうち崩す唯一の存在。
- 806 :作者の都合により名無しです:02/10/11 17:17 ID:3S2xl6Hj
- ひよのが火澄の関係者と言ってみるテスト
- 807 :作者の都合により名無しです:02/10/11 17:18 ID:QqEewrYl
- サンデーの剣道漫画だよね、コレ
と、言ってみるテスト
- 808 :作者の都合により名無しです:02/10/11 17:19 ID:TBENwzu4
- このスレキモイ
漫画もキモけりゃ信者もキモイってか
- 809 :作者の都合により名無しです:02/10/11 17:36 ID:uQcKiBFl
- アニメが始まってガイシュツな会話内容が増えたな…
6スレ程度なら過去ログ全部見てから住人になってください
- 810 :作者の都合により名無しです:02/10/11 18:05 ID:3gBp0b09
- 城平は2巻の後書きで「ひよのは重要なポジションを占める役ではなかった」
と書いているから、歩をアシストすることはあるかもしれんが
物語の根幹(ブレチル・ウォッチャー・清隆)に食い込んでくることはないと
考えていたんだがってこれもガイシュツか
- 811 :作者の都合により名無しです:02/10/11 19:17 ID:PwWHoyQg
- へたれ眼鏡さっさと死んでください
結局無駄自爆?
- 812 :作者の都合により名無しです:02/10/11 19:46 ID:bfWAfe8s
- アニメが始まるとマターリできなくなるから困るなぁ。
厨房が出入りするし。
ところでアニメってオリジナルストーリー・オリジナルキャラが
出るらしいね。
「複数出ます。みんな美形ですよ」
美形ならいいってもんじゃねえ。やっぱり腐女子向きかよ!
- 813 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:08 ID:2EJLWAi6
- 美形=腐女子向けかよ!
- 814 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:12 ID:ihjk56Gm
- >>813
他に誰が喜ぶんだ?
- 815 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:16 ID:/6fwtDN6
- 困ると言いながらアニメの話題を振る812萌え
ラスボスを出し惜しみ過ぎるといざ登場させた時に
呆気なく感じる漫画って多いけど清隆は大丈夫かね
- 816 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:20 ID:2EJLWAi6
- 不細工を喜びやしないだろう
- 817 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:27 ID:ihjk56Gm
- >>816
当たり前だろ
- 818 :作者の都合により名無しです:02/10/11 21:16 ID:FjZxIPl9
- 今月号読んだ。
カノンに刺されたアイズといい、今月のアレといい、
なかなか人が死なないなあ。
やっぱ、少年誌だからってのと、殺したらファンがうるさいからなんだろうか。
- 819 :作者の都合により名無しです:02/10/11 21:25 ID:jRtAdMaT
- ネタバレスンナー
- 820 :作者の都合により名無しです:02/10/11 22:18 ID:MdVs1YQT
- >>815
>ラスボスを出し惜しみ過ぎるといざ登場させた時に
>呆気なく感じる漫画って多いけど清隆は大丈夫かね
ラスボスじゃないが、自分としてはカノンがそれだった。
まあ最後まで終わってないから分からんが。
- 821 :作者の都合により名無しです:02/10/11 23:07 ID:7kEEP7nN
- アニメか・・・・
原作でも1、2巻ののことは無かった事にする人もいるから
そのうちアニメの方も1、2話のことは無かったことに・・・・・・・・・なるのかな?
あるいは、〜パチモンの背後から表れるモノホンひよの
血のついたバットを持ちつつ、「偽者の癖に少々おイタがすぎましてよ」
とニッコリ微笑んでくれる〜かもしれない
- 822 :作者の都合により名無しです:02/10/11 23:19 ID:xBKHlBXl
- ところでアニメの次回予告ってどういうやつなの?アニメ未練からわからん。
よう、俺鳴海歩!とか言いながら次回予告寸の?
- 823 :作者の都合により名無しです:02/10/11 23:20 ID:ihjk56Gm
- >>822
もうすごいことになってるよ・・・
- 824 :作者の都合により名無しです:02/10/11 23:39 ID:+i4S1H4L
- 『次回予告こそがアニメの本編』これ定説。
- 825 :作者の都合により名無しです:02/10/11 23:54 ID:PwWHoyQg
- つーか付録の下敷きを見ると
カノンも仲間になってヘタレとアイズと歩で清隆に向っていくというような展開になりそうなんだが
- 826 :作者の都合により名無しです:02/10/12 00:00 ID:xmNfsHPJ
- >>824
正直あれで喜んでいる奴が本当にいるのかどうか。
俺はそいつらの心情はとても理解できそうにない。
それにあの次回予告、何だったかのアニメの次回予告と似てるような。
勿論パクリとかそういうわけじゃないだろうけど。
- 827 :作者の都合により名無しです:02/10/12 00:19 ID:MT1Q3ak/
- アニメのスタッフが萌えアニメスタッフで固められた時点で
諦めるべきだった
萌え要素を詰め込めば萌える作品が作れると思ってるような
連中ばっかりだから
- 828 :作者の都合により名無しです:02/10/12 01:47 ID:5XoN/hst
- だからアニメの話はもうやめようよ……
- 829 :作者の都合により名無しです:02/10/12 09:06 ID:+rJcyoXa
- やっぱりバレ厨アンチが来てたか。昨日見なくて正解だった。
- 830 :作者の都合により名無しです:02/10/12 09:08 ID:+rJcyoXa
- >>822
予告だけならアニメ公式サイトで見られるよ
- 831 :作者の都合により名無しです:02/10/12 09:10 ID:aJnrOJP5
- >>829
今はもういいの?
- 832 :作者の都合により名無しです:02/10/12 09:13 ID:+rJcyoXa
- もう読んだから。
- 833 :作者の都合により名無しです:02/10/12 09:18 ID:aJnrOJP5
- 正式発売日(12日)の午前0時からだからいいんだよね?
いや、内容とは関係の無い話かもしれないが
扉絵の「太陽の位置くらい、探し出せる――」とはどういう意味だと思って。
- 834 :作者の都合により名無しです:02/10/12 09:37 ID:gnDAWPeV
- 10時まで本屋開かないYO
- 835 :作者の都合により名無しです:02/10/12 10:28 ID:5XoN/hst
- えーと、ネタバレは発売日の「午後」0時、つまり正午まで待ってくれると嬉しいです。
- 836 :作者の都合により名無しです:02/10/12 11:03 ID:/MrsIh/Z
- >>835
おいおい…
- 837 :作者の都合により名無しです:02/10/12 11:17 ID:NRqzZgiO
- どうしても最後までかっこつけられないヘタレマンセー
見せ場なのに笑ってしまったよ
爆弾の影響じゃないとしたら失血量が多くて気を失ったのかな?
- 838 :作者の都合により名無しです:02/10/12 11:23 ID:70A1Z2G/
- 今>>1を読み返したが、ネタバレは午前0時って書かれてるね。
確か統一スレに合わせて正午からにするって流れだったと思ったのだが・・・。
次スレでは直しておいた方がいいかも。
- 839 :作者の都合により名無しです:02/10/12 11:32 ID:caME0PPw
- 流れた話を掘り返す厨…
は放っといて、まどかが撃たれても意外と冷静だったね、歩。
- 840 :作者の都合により名無しです:02/10/12 11:56 ID:NRqzZgiO
- >>839
カノンを何とかする事を優先したのは立派だな
というかブレチル以外の人間も普通に攻撃してるけど
カノン的には殺しさえしなければ何をしてもいいんかい
- 841 :作者の都合により名無しです:02/10/12 12:43 ID:jdn+PKao
- つーか、そんな憤慨するほど酷いネタバレがあったのか?
>ネタバレネタバレと騒ぐ人たち
俺はあれはアンチ厨の仕業じゃないと思うし。
以前のスレならもうちょっと寛容だったと思ったんだが、
どうやらファンにも厨がいるのかもしれないなw
月一の連載なんだから話題は必然的に少なくなるし、
ネタバレ解禁日なんて言っても地方の人はそこから2、3日待たないと
いけないんだからもう少し気軽に話せる雰囲気作れないかなあ。
5階の窓から飛び降りたカノンより、
3階の窓から投げられたヘタレのほうがダメージが大きいのは何故ですか?w
- 842 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:04 ID:TuTEuotG
- 「りた」と「られた」の違いだろう?
- 843 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:23 ID:/VK7uslE
- ささいな事でもルールってのは必要だよ。
ま、それは置いといて
とりあえず今月号読んで言いたい事はこれだな
メガネをとったこーちゃんはこーちゃんでないのです!
- 844 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:35 ID:xIyzyL/V
- 清隆を病院送りって・・・・・・!
- 845 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:44 ID:LvAWs5vQ
- アイズ様はキヨタカの愛玩だ!!
- 846 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/12 14:15 ID:OQS2t+mc
- 友人が、現実的なマンガだと思ってたけど5階から飛び降りて
ケガなしってのはどうなの?っていってた。
んーどうなんだろう?
- 847 :作者の都合により名無しです:02/10/12 14:26 ID:wENImJoN
- つーか全然推理してないな
- 848 :作者の都合により名無しです:02/10/12 14:52 ID:dt5tKAqQ
- 3巻から推理漫画から駆け引き漫画になりました
- 849 :作者の都合により名無しです:02/10/12 15:07 ID:6ipgeFXb
- >>846
スタントマンが5階から飛び降りたりすることはあるみたいだけど、
それもマットがあってのことだからなあ。
絵を見る限り硬そうなあの地面に飛び降りるなどということができるのだろうか?
- 850 :作者の都合により名無しです:02/10/12 15:08 ID:TuTEuotG
- シコルスキー
- 851 :作者の都合により名無しです:02/10/12 15:25 ID:whUo8Pn3
- >846
空挺部隊の隊員は訓練でかなり高いところから怪我せずに飛び降りる
訓練をするらしいので、鍛えれば5階くらいなら何とかなりそう。
自衛隊の空挺レンジャー徽章の持ち主なら4階からの飛び降りは
楽勝という話ですから。
- 852 :作者の都合により名無しです:02/10/12 15:40 ID:6ipgeFXb
- >>851
それを知りたかった。検索しても出てこなかったんだよなあ。
検索の仕方が悪かったのだろうけど。
- 853 :作者の都合により名無しです:02/10/12 18:00 ID:eIITokM2
- これなら理緒の病室からわざわざ
武力行使しないでも窓から飛び降りて逃げられたんじゃないの?
たしかあっちも五階だったでしょ?
- 854 :作者の都合により名無しです:02/10/12 18:02 ID:76a3+K2P
- ガンガンより
OP
夢に向かって進んでいく心境をポジティブに表現
独特でパワフルなヴォーカルもあいまって、オープニングにもぴったりの曲だ
頃していいでつか?
- 855 :作者の都合により名無しです:02/10/12 18:16 ID:t7F5HDyY
- カノンを逃がさないようにに香助が服をしっかりつかんでたけど、
その状態でどうやって逃げたのかは説明されないのですか?
- 856 :作者の都合により名無しです:02/10/12 18:23 ID:NRqzZgiO
- >>853
あの頃は目立つ行動は控えてた筈だから…
- 857 :作者の都合により名無しです:02/10/12 18:28 ID:76a3+K2P
- >>855
一瞬で脱いだんだよ
- 858 :作者の都合により名無しです:02/10/12 18:36 ID:+NEPH9ag
- >>853
周りが平らじゃなかったんだよ…池とか(w
- 859 :作者の都合により名無しです:02/10/12 19:31 ID:tSytaoeY
- >853
856に同意
あの頃はまだ、アイズが死ぬものと思ってた>カノン
- 860 :作者の都合により名無しです:02/10/12 19:45 ID:eIITokM2
- >>856-859
なるほど。
しかし五階から飛び降りるなんて化け物だなぁ(w
- 861 :作者の都合により名無しです:02/10/12 20:15 ID:t7F5HDyY
- ポスターは探偵コスチュームですか。
さすが推理漫画。
- 862 :作者の都合により名無しです:02/10/12 21:27 ID:+r00GBKY
- 歩が出てきて動きが止まったカノン。
歩が出てきても動じずにカノンの隙を突いた香助。
有終の美を飾った用で。
- 863 :作者の都合により名無しです:02/10/12 21:45 ID:UlRMzIQO
- >862
歩が自由になったらカノンも意地を張るのをやめる、とか言ってたから、
ヘタレのやったことはまったくの無駄だった、と言ってみるテスト
- 864 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/12 22:04 ID:OQS2t+mc
- これであっさりヘタレが逝ったらおもしろいんだけどなぁ。
どうせこのシリーズ終わったら普通に入院シーンが
出てくるんだろうな。
- 865 :作者の都合により名無しです:02/10/12 22:18 ID:36594pzN
- ヘタレには一見カッコよさそうに見えて実はあまり意味の無い、
そんなヘタレな死こそ相応しい。
- 866 :作者の都合により名無しです:02/10/12 22:20 ID:J9/lTdoC
- 理緒たんの清隆への信頼がぶち壊れて泣くシーン、
それを演出する為にヘタレが死亡と言うのはどうか。
- 867 :作者の都合により名無しです:02/10/12 23:15 ID:OMguq8Vv
- ヘタレは無駄死にが一番へタレらしい。
まどかって結構強いんだね。カノンに傷物にされてたけど。
- 868 :作者の都合により名無しです:02/10/12 23:30 ID:kvOY0u+f
- 今月号の最初のほうは、お前本当にヘタレか?と思ったが・・・
やっぱヘタレだったな。
>>866
ヘタレは氏なんだろう。ヘタレよりもカノン編になって出てきた亮子のほうが氏ぬと思われ。
カノンがいなくなった螺旋に亮子の運動能力は必要無いし。
そもそもヘタレの存在自体必要あるかと小1時間(略
- 869 :作者の都合により名無しです:02/10/12 23:42 ID:in/SxeuS
- 昨日螺旋の小説を読みました。
それで思ったこと。
ひよのの性格が漫画と違わないか?
どっちかって言えばアニメに近い・・・?
個人的に漫画の方が好きなんだが
- 870 :作者の都合により名無しです:02/10/13 00:00 ID:wmF1ogd/
- 僕はアニメ、小説、ドラマCDの性格のほうが好きです。
- 871 :作者の都合により名無しです:02/10/13 00:00 ID:adcU+1tL
- 小説版は正直全く期待してなかっただけにその面白さに驚いた
そして歩は鈍い以前の問題だと思った
- 872 :作者の都合により名無しです:02/10/13 00:05 ID:cg9UhXhP
- 小説ではひよの→歩ってのが強い気がする
歩もあそこまで鈍かったのか・・・
- 873 :作者の都合により名無しです:02/10/13 00:06 ID:+UbLGNZF
- >>867
二行目が誤解を招く表現だな。
一瞬同人臭い事を考えてしまったではないか(w
- 874 :作者の都合により名無しです :02/10/13 00:24 ID:8op9Toah
- ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/StrawberryJAM/SRCL-5344/
ここで聞いてみた。微妙〜。
- 875 :作者の都合により名無しです:02/10/13 00:44 ID:8R8gjrV+
- >>840
いや、殺す気が無いからこそまどかにトドメささなかったんでは。
>>869
水野の絵あってのひよのだから、その辺の関係もあるのかと。
1巻後書きで城平もそのようなこと認めてるし。
- 876 :作者の都合により名無しです:02/10/13 00:46 ID:8R8gjrV+
- ガンガン本誌の次回予告…
なんか次号の展開の8割が予測出来てしまう(;´Д`)
- 877 :作者の都合により名無しです:02/10/13 01:10 ID:jUpqJoqn
- で、カノン新だ?今月見てないんだが。
- 878 :作者の都合により名無しです:02/10/13 01:27 ID:PCSUYk4p
- 歩は見た目年上萌えなだけです。
なのでひよのや理緒には何の反応も示しませんが姉には反応しまくりで
夜も寝られず昼寝して事件に巻き込まれます
- 879 :作者の都合により名無しです:02/10/13 01:52 ID:cg9UhXhP
- コミック売上ランキング10位ですた
イガイに売れてる・・・?
- 880 :作者の都合により名無しです:02/10/13 02:16 ID:s6M2pMS5
- アニメ効果・・・?
>>878
言ってることつじつま合ってることにワロタ
- 881 :作者の都合により名無しです:02/10/13 03:00 ID:c/WpcB5o
- 今月のカノンVSお姉さんの闘いが(;´Д`)
もうちょっと迫力出せないものか…
- 882 :作者の都合により名無しです:02/10/13 03:08 ID:uICXc5j6
- カノン、思いっきり先月の無敵モード解除されてるなぁ…
- 883 :作者の都合により名無しです:02/10/13 03:12 ID:nI6TQd05
- >>882
それがヘタレマジックというものです。
- 884 :883:02/10/13 04:45 ID:nI6TQd05
- 今月号の螺旋を読んで。
螺旋スキーな折れがこう云うのもなんだが、
またバトロアかよ!
ヘタレ=三村
- 885 :作者の都合により名無しです:02/10/13 06:22 ID:adcU+1tL
- >>875
殺す気が無いのはわかってるって
殺さなければ撃とうが刺そうが何しようがいいのかって事
まぁまどかの前に歩の肩を撃ってるんだけどね
>>884
バトロワ好きだけどそんな事思わなかったよ
- 886 :作者の都合により名無しです:02/10/13 07:33 ID:bM2KQOY7
- ひよのは撃たなかったのにな。(あの時とは状況が違うが・・・)
つーかカノソは不意打ちに弱すぎ。
- 887 :作者の都合により名無しです:02/10/13 08:36 ID:XhkPmqqm
- >>882
3人組は全員どこかしら骨折してたのをお忘れですか?
- 888 :作者の都合により名無しです:02/10/13 12:04 ID:Mn+bcUfM
- 今月のガンガンでアニメEDの一部が載っていて、初めて見たんだが
!?
となるのは当然だよな……
- 889 :カノン・ヒルベルト:02/10/13 12:11 ID:3B53MTpB
- 殺陣・黄金蟲!
- 890 :作者の都合により名無しです:02/10/13 12:54 ID:8op9Toah
- 歩だったのか・・・。
- 891 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/13 13:58 ID:rhrnEMn5
- >>889
無限の住人だっけ?
しかしここでヘタレじゃなくて亮子が死んだらヘタレ以上に
活躍してないまま死ぬのはかわいそうな気が。
ていうか個人的にメインキャラはなんだかんだいって死なないと
思う。
死んでほしいが。
- 892 :作者の都合により名無しです:02/10/13 14:23 ID:qlheh8yJ
- 誰も死なせはしないって理緒が最初に言ってるんだから、カノンも死んだらやばいじゃん。
やっぱりひよのが出てきて歩を説得するんだよ。
- 893 :作者の都合により名無しです:02/10/13 14:24 ID:sDDWXSB3
- これで今までのお前は死んだ。
- 894 :作者の都合により名無しです:02/10/13 14:32 ID:w+Rvp/Th
- 厨パイラルもヒューズ中佐のように無事に終ると良いな。。。
- 895 :作者の都合により名無しです:02/10/13 14:55 ID:nI6TQd05
- >>894
無事・・・か?
- 896 :作者の都合により名無しです:02/10/13 15:29 ID:1maZhJsM
- >>893
そんな気がしてきたよ・・・
- 897 :作者の都合により名無しです:02/10/13 15:29 ID:lah3VSUl
- 次号あたりで歩の推理で誰も殺さずに解決する方法を証明。
みたいなのがいいなあ。
- 898 :1999 ◆idOpR/YZMg :02/10/13 15:51 ID:rhrnEMn5
- キヨタカが殺すようにしむけてるなら、カノンを殺さずすべてを解決する
ように兄の思惑をこえてほしいね。
ひよひよの力をもちいて。
- 899 :作者の都合により名無しです:02/10/13 15:57 ID:adcU+1tL
- これだけ引っ張ってやっぱり殺すしかありませんでしたってオチは無いと思うが…どうだかな
- 900 :作者の都合により名無しです:02/10/13 15:59 ID:lah3VSUl
- >>898
自分的には、
現時点では、
歩含む登場人物のほとんど→清隆の思惑=誰か死ぬ、そして歩が成長
↓
歩、誰も死なない方法で事件を解決→兄の思惑を超え、成長キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
↓
だが、実はそれも清隆の思惑通りだった。(゚Д゚)ウボァー
と予想しているのですがどうでしょうな。
- 901 :作者の都合により名無しです:02/10/13 16:09 ID:8R8gjrV+
- 新スレは950で良いの?
>>900
次回のサブタイトルから察するに、それは無いんじゃないかと。
- 902 :作者の都合により名無しです:02/10/13 16:15 ID:RX7HWq8i
- >>876
予告っていつも今までの話を散らしてるだけじゃん。
その予測ってのを聞かせてほしいもんだ。
- 903 :作者の都合により名無しです:02/10/13 16:20 ID:jMfTdj6C
- んで、次スレはどうすんの?
- 904 :作者の都合により名無しです:02/10/13 16:25 ID:gHhyqdh3
- ガンガンでスパイラルのEDの一部分を見たんだが、
あいつら目隠しプレイしてるんですか?怪しすぎます。
飛び降りたあとカノンはまた五階に戻ってくるのか?
あの場所で歩に撃たれるつもりなのか?
もしくはひよのがあの場所にいてカノンを撃つのか?
- 905 :作者の都合により名無しです:02/10/13 16:41 ID:8R8gjrV+
- >>902
今月はそうじゃなかったから言ってる。 殆ど未出のだぞ。
あんだけ出されれば大体見当がつく。
- 906 :作者の都合により名無しです:02/10/13 16:50 ID:NbNXe3SM
- >>905
是非ともお聞かせ下さい。
- 907 :カノン・ヒルベルト:02/10/13 18:32 ID:BEF6WaqI
- 黄金体験鎮魂歌
- 908 :作者の都合により名無しです:02/10/13 18:58 ID:4MjnSbty
- 別に歩が銃向けたからあれで終わったものをいちいちタックルかまして
自爆して相手は無傷。自分は瀕死。
ヘタレパワー爆発
やはり奴のヘタレなしでは話は進まないな
- 909 :作者の都合により名無しです:02/10/13 19:19 ID:j9go7Q+T
- さらにキリコや千景にも加勢にきて欲しいぞ
後は鋼鉄ロボとか・・・・」
- 910 :作者の都合により名無しです:02/10/13 19:43 ID:pQsoEzOx
- >909
一瞬右手にドリルを装着してガーガー音を立てながら拙い歩調で
カノンに立ち向かう鋼鉄番長を想像してしまった。逝ってくる。
- 911 :作者の都合により名無しです:02/10/13 19:45 ID:j9go7Q+T
- 必殺 ドリルスパイラル〜!!
- 912 :作者の都合により名無しです:02/10/13 19:57 ID:pQsoEzOx
- 鋼鉄の体は銃弾をも弾くそうなので、きっと勝てまつねw
- 913 :作者の都合により名無しです:02/10/13 20:03 ID:j9go7Q+T
- 背中からロットランチャを取り出すカノン
- 914 :作者の都合により名無しです:02/10/13 20:11 ID:fo/2veej
- 付録のせいで立ち読みできないよヽ(`д´)ノウワァァァン!
- 915 :作者の都合により名無しです:02/10/13 20:16 ID:bsAu4xkA
- >908
ヘタレ伝説の新たな1ページとして永遠に記憶に留めておきたいものでつ
- 916 :作者の都合により名無しです:02/10/13 20:22 ID:iVvOfdlQ
- なぜか今月は立ち読みできないと思ってたら、そうか付録のせいだったのか…
- 917 :作者の都合により名無しです:02/10/13 20:34 ID:pQsoEzOx
- 私はわざわざ輪ゴムを外して立ち読みしましたが、何か?
- 918 :作者の都合により名無しです:02/10/13 20:40 ID:MM1SFbSf
- 小学生かアンタは(w
- 919 :作者の都合により名無しです:02/10/13 21:28 ID:+Pk3rkvA
- 本屋のめーわくだー。訴えられたら負けますよ。気をつけるように
- 920 :作者の都合により名無しです:02/10/13 22:26 ID:x565Ocj1
- ヘタレが死んだらこの漫画の楽しみが一つ減ってしまう。
ヘタレ伝説を築いていくのが楽しみの一つなのだ!
- 921 :作者の都合により名無しです:02/10/13 22:30 ID:j9go7Q+T
- いやヘタレ二世の活躍が
- 922 :作者の都合により名無しです:02/10/13 22:45 ID:37em/7Io
- 誰?
- 923 :作者の都合により名無しです:02/10/13 22:52 ID:j9go7Q+T
- ヘタレの塔に住んでいる
- 924 :作者の都合により名無しです:02/10/13 23:15 ID:pQsoEzOx
- >923
それはヘタレ王国の話しでつか?
- 925 :作者の都合により名無しです:02/10/13 23:23 ID:adcU+1tL
- ヘタレ伝説はその1だけの方が反って強力だと思う
- 926 :作者の都合により名無しです:02/10/14 00:41 ID:pPPgpiCj
- 次スレは
スパイラル〜ヘタレの絆〜その7
ですか?
- 927 :作者の都合により名無しです:02/10/14 00:47 ID:05x4iN1d
- スパイラルスレ途中から読み始めたんだけど、
一体いつから浅月がヘタレ呼ばわりされてるのか気になって
過去ログ見てみたら1スレ目の77ですでに呼ばれ始めてた。
- 928 :作者の都合により名無しです:02/10/14 01:19 ID:ta60iUw3
- 今後の展開を予想して…
スパイラル〜ヘタレ華麗に復活〜その7
- 929 :作者の都合により名無しです:02/10/14 01:32 ID:8sA1mEwR
- >>927
3スレ目では序盤からヘタレの嵐。
2スレ目が見れネエ・・・。
- 930 :作者の都合により名無しです:02/10/14 03:17 ID:bifI9sOV
- ちょっと聞きたいんですが小説2巻の初版って帯ついてました?
- 931 :926:02/10/14 04:42 ID:pPPgpiCj
- >>929
じゃぁ、
ヘタレスパイラル〜推理の絆〜その7
になるのですか?
- 932 :作者の都合により名無しです:02/10/14 10:36 ID:OQSnOWHj
- スレタイは変えません
- 933 :作者の都合により名無しです:02/10/14 10:53 ID:gs5aloP/
- 外伝小説送った人いる?
- 934 :作者の都合により名無しです:02/10/14 13:27 ID:wKZzXZJK
- >>930
ついてたよ。初版の特典とか、当時やってたスパイラルプレゼントキャンペーンの宣伝とか。
- 935 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:09 ID:9ONdsQSI
- ヘタレ伝説
・肋骨のことを知ってやがったか
・ナイフのイカサマに気づかず
・蜂部屋に歩とひよのを閉じ込めるものの簡単に脱出される
・偽物テープを探している間に自転車をパクられる
・亮子にパシリにされる
・無意味だった両手サブマシンガン
・カノンに窓から投げ捨てられる
・特攻自爆。カノン無傷自分瀕死
他にあるか?
- 936 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:22 ID:wFlGMBsd
- 外伝の解答はいつ更新?
- 937 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:30 ID:e4Yu2Yz8
- >>935
・蜂部屋に歩とひよのを閉じ込めるものの簡単に脱出される
・カノンに窓から投げ捨てられる
・特攻自爆。カノン無傷自分瀕死
このあたりはヘタレがヘタレというより相手の技量が上だっただけじゃん。
- 938 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:31 ID:YnlrV6SM
- ヘタレは本当にブレードチルドレンですか?(w
- 939 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:33 ID:sfRNghH/
- なにかの間違いだろ
- 940 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:48 ID:3nCwITYq
- >>935
無理矢理作っても面白くないよ
- 941 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:51 ID:wFlGMBsd
- >>938
ブレチルの中の失敗作
- 942 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:54 ID:A7BTy5sK
- 最新刊で、カノンに声をかけられたのに
「なんだよカノン 俺らの尾行か?」
って微妙にズレたことを言っているのはヘタレのうちに入りますか?
- 943 :作者の都合により名無しです:02/10/14 14:59 ID:wKZzXZJK
- B Bakuretsu Lolita(理緒)
L Lonly(アイズ)
A Athletes(亮子)
D Dekisokonai(ヘタレ) ←
E Elder brother(カノン)
- 944 :作者の都合により名無しです:02/10/14 15:01 ID:pPPgpiCj
- 嗚呼、ヘタレスパイラル・・・
- 945 :作者の都合により名無しです:02/10/14 15:48 ID:gs5aloP/
- >>939
>なにかの間違いだろ
ワラタ
- 946 :作者の都合により名無しです:02/10/14 17:19 ID:5QZqRSzD
- >>937
>>・特攻自爆。カノン無傷自分瀕死
>>このあたりはヘタレがヘタレというより相手の技量が上だっただけじゃん。
歩が自由になった時点で勝負が着いていたのに、あえて無駄な特攻自爆を行いあの結果。
だからこそのヘタレです。
あとドラマCDではアイズからもパシリ扱いされてたな。
- 947 :作者の都合により名無しです:02/10/14 18:56 ID:bQ+hhScE
- >>937
結果としてヘタレてればヘタレ扱いなんでは。
>>946
「もらった!」発言も虚しいw
- 948 :作者の都合により名無しです:02/10/14 19:08 ID:hZ06Xwie
- ヘタレ祭り?
- 949 :作者の都合により名無しです:02/10/14 19:27 ID:GjUbYAwO
- ヘタレ万歳
- 950 :作者の都合により名無しです:02/10/14 19:56 ID:ciGI8f5q
- むしろ哀れキャラ
- 951 :作者の都合により名無しです:02/10/14 20:18 ID:mjY5EtQS
- ヘタレの数少ない活躍はカノンのマシンガンから爆裂ロリータと亮子を救ったくらいだな
まぁ、あれはカノンがヘタレだったせいもあるが…(わざわざ片手で狙撃)
- 952 :作者の都合により名無しです:02/10/14 20:38 ID:gs5aloP/
- 新スレ立てました。
移動をお願いします。
スパイラル 〜推理の絆〜 その7
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034595320/
- 953 :作者の都合により名無しです:02/10/15 12:24 ID:Yf7QvdDG
- 953
- 954 :作者の都合により名無しです:02/10/15 18:30 ID:4Zqx+iDW
- 954
- 955 :作者の都合により名無しです:02/10/15 22:51 ID:ZoElHGgt
- 955
- 956 :作者の都合により名無しです:02/10/16 07:25 ID:6SXmv+Rc
- 956
- 957 :作者の都合により名無しです:02/10/16 14:34 ID:zOgZ5hu5
- 957
- 958 :作者の都合により名無しです:02/10/16 17:56 ID:EcRsxU8y
- 958
- 959 :作者の都合により名無しです:02/10/16 21:20 ID:6SXmv+Rc
- 959
- 960 :作者の都合により名無しです:02/10/17 02:25 ID:U+aiDCxL
- >>934
サンクスです。
初版が欲しくて、やっと売ってるところ見つけたんだが
帯がなかったので買わなかった。
やっぱ帯あったのか。
- 961 :作者の都合により名無しです:02/10/17 17:47 ID:OWutmj+W
- 961
- 962 :作者の都合により名無しです:02/10/17 18:16 ID:qtfNUdtI
-
- 963 :作者の都合により名無しです:02/10/17 19:03 ID:byLwn07Y
- kuso.
- 964 :作者の都合により名無しです:02/10/17 20:53 ID:vBdgAb0y
- 963
- 965 :作者の都合により名無しです:02/10/17 21:42 ID:OWutmj+W
- 965
- 966 :作者の都合により名無しです:02/10/17 22:43 ID:qtfNUdtI
-
- 967 :作者の都合により名無しです:02/10/17 22:45 ID:qtfNUdtI
- 967
- 968 :作者の都合により名無しです:02/10/17 23:06 ID:RGd/9sVP
- 968
- 969 :作者の都合により名無しです:02/10/18 07:22 ID:XvqGBDJu
- 969
- 970 :作者の都合により名無しです:02/10/18 18:41 ID:gI219Cti
- 970
- 971 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:02 ID:llad9leu
- 971
- 972 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:03 ID:s8HLMcou
-
- 973 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:08 ID:+40DdKw7
-
- 974 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:08 ID:+40DdKw7
-
- 975 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:19 ID:+40DdKw7
-
- 976 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:20 ID:+40DdKw7
-
- 977 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:27 ID:+40DdKw7
-
- 978 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:27 ID:+40DdKw7
-
- 979 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:31 ID:+40DdKw7
-
- 980 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:31 ID:+40DdKw7
-
- 981 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:38 ID:+40DdKw7
-
- 982 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:38 ID:+40DdKw7
-
- 983 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:39 ID:+40DdKw7
-
- 984 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:40 ID:+40DdKw7
-
- 985 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:40 ID:+40DdKw7
-
- 986 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:43 ID:+40DdKw7
-
- 987 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:43 ID:+40DdKw7
-
- 988 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:46 ID:+40DdKw7
-
- 989 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:46 ID:+40DdKw7
-
- 990 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:48 ID:+40DdKw7
-
- 991 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:48 ID:+40DdKw7
-
- 992 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:51 ID:+40DdKw7
-
- 993 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:54 ID:+40DdKw7
-
- 994 :作者の都合により名無しです:02/10/18 19:54 ID:+40DdKw7
-
- 995 :作者の都合により名無しです:02/10/18 20:00 ID:+40DdKw7
-
- 996 :作者の都合により名無しです:02/10/18 20:00 ID:+40DdKw7
-
- 997 :作者の都合により名無しです:02/10/18 20:00 ID:gI219Cti
- 995
- 998 :作者の都合により名無しです:02/10/18 20:01 ID:gI219Cti
- 998get?
- 999 :作者の都合により名無しです:02/10/18 20:03 ID:Jpux0U90
- くれるもんならもらうぞ
- 1000 :作者の都合により名無しです:02/10/18 20:03 ID:Jpux0U90
- ttp://big.freett.com/scheme_a/num1000.swf
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★