■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【カムイ】ドラゴンクエスト エデンの戦士たち 2
- 1 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:19 ID:n2/zSRU5
- 前スレ
http://corn.2ch.net/ymag/kako/1032/10326/1032649447.html
- 2 :爆弾魔(ボマー) ◆LClnpE3v3Y :02/10/08 18:22 ID:OVYsjQSi
- 読んだことあるけ面白くもないし、つまらなくもなかった。
- 3 :作者の都合により名無しです:02/10/08 18:41 ID:n2/zSRU5
- おーい買ってるやついないのか?
- 4 :爆弾魔(ボマー) ◆LClnpE3v3Y :02/10/08 18:47 ID:OVYsjQSi
- >>3
いるわけねーだろボケ。
ここはほとんどジャンプ読者しかいないからな
- 5 :作者の都合により名無しです:02/10/08 19:30 ID:n2/zSRU5
- age
- 6 :作者の都合により名無しです:02/10/09 01:22 ID:T9LgycS6
- 俺はマリベルのためだけに買っている
- 7 :作者の都合により名無しです:02/10/09 01:23 ID:zvcAIWB9
- 求む。エンゴウ編にいたオリキャラの素性
- 8 :作者の都合により名無しです:02/10/09 22:35 ID:zZQQfQTX
- 現役少年漫画家としては最高の描き手と見るがどうよ
- 9 :作者の都合により名無しです:02/10/10 14:04 ID:aMwM6mwx
- ↑正解
- 10 :ナンバーマン ◆WBRXcNtpf. :02/10/10 14:16 ID:8DXRd8le
-
./二二二二\
.//■□■■\\ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |□■■■□■| | | 10ゲットォ!
| |□□■□■□| | |
.\\□■□□//.m n |
.| | 〇 〇 | | | ̄ ̄| <
.. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ | | .\_______________
 ̄| ̄| ̄ | ̄ ̄|
- 11 :作者の都合により名無しです:02/10/10 16:08 ID:8TTIEQi5
- いいから福神町復活してくれよ
- 12 :ポリタンクを抱えた渡り島φ:02/10/10 16:14 ID:hlj2Il2A
- >>8
関係者大笑いです。
- 13 :関係者:02/10/11 04:38 ID:ziX+H7Ju
- >>8
(≧∇≦)ブハハハハハ
- 14 :作者の都合により名無しです:02/10/11 14:21 ID:TBENwzu4
- マリベル最高!
福留はチョソ
- 15 :前スレ1:02/10/11 14:24 ID:OmHdExiz
- また立ったのかよ
カムイのアルスたんは萌えません。
よってこのクソ漫画は却下。
========糸冬了========
- 16 :作者の都合により名無しです:02/10/11 14:27 ID:ntSfa0tF
- カムイはいつからか止め絵しか書けなくなったからなあ・・・
漫画家廃業して適当にイラストレーターやらゲームのキャラデザだけやって
飯食ってればもういいんじゃないの、って感じ
ついでに西遊記をとっとと完結しる!
- 17 :作者の都合により名無しです:02/10/11 15:07 ID:aYU4tHLP
- よくわからんがそれはカムイの力量不足のせいじゃなくて
ドラクエ7のせいだと思うが違うか
- 18 :作者の都合により名無しです:02/10/11 15:11 ID:TBENwzu4
- ドラクエ7は面白いぞ
あれほど漫画化に適したゲームはそうはないだろ
- 19 :アキヒト ◆rs645sLqh2 :02/10/11 15:19 ID:xbeI+LiV
- ドラクエと名のつくゲームとしてはあれだったが
確かに話自体は結構面白かった。
カムイのは雰囲気出てていいんだけどやっぱ展開が遅すぎ・・・
月刊誌であれはやりすぎだろう・・・
また落ちそう
- 20 :作者の都合により名無しです:02/10/11 15:26 ID:aYU4tHLP
- >>18
うそこけ!
- 21 :作者の都合により名無しです:02/10/11 15:38 ID:UQ1reDKT
- この漫画はアルスたんファンに喧嘩売ってる様にしか見えんな。
- 22 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:02 ID:ziX+H7Ju
- マリベルファンは増えましたが何か?
- 23 :作者の都合により名無しです:02/10/11 20:56 ID:C1zqDtHk
- >22
氏ね
マリベルなんぞどうでもいいわ!
- 24 :作者の都合により名無しです:02/10/11 22:18 ID:Q+XUtIay
- エリー編に期待age
- 25 :作者の都合により名無しです:02/10/11 23:02 ID:lv6bAqnD
- とりあえずはキーファ戦線離脱辺りの話が見たいです。
- 26 :作者の都合により名無しです:02/10/12 00:39 ID:QlltPocS
- あのムードが好き。マターリ読める。(´ー`)y-~~
- 27 :作者の都合により名無しです:02/10/12 00:59 ID:FMfvVQfq
- ドラクエ3を描いたほうがいい
- 28 :作者の都合により名無しです:02/10/12 01:13 ID:K+gbMABQ
- >>27
ドラクエ3をベースにしてるロトの紋章があるので無理
- 29 :作者の都合により名無しです:02/10/12 12:35 ID:vF+Abq0V
- いやそれよりも吉崎観音の描いたアルスたんやマリベルたんが見たいぞ(;´Д`)ハァハァ・・・
カムイのドラえもん漫画なんぞどうでもいいから(藁
- 30 :作者の都合により名無しです:02/10/12 12:39 ID:n3fKJp8j
- ドラえもん?
- 31 :作者の都合により名無しです:02/10/12 12:41 ID:vF+Abq0V
- ただひたすら四角の羅列なコマ割り。
止め絵。
無表情で面白みの無いキャラ。
- 32 :作者の都合により名無しです:02/10/12 12:48 ID:n3fKJp8j
- 俺はドラえもんもカムイも好きだがな
- 33 :作者の都合により名無しです:02/10/12 12:52 ID:onNBAVCP
- ロト紋のほうがおもろい
- 34 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:00 ID:djbhapcg
- まさかこのスレでドラえもんの名が出るとは思わなんだ。
しかもカムイと同列扱いか。上っ面だけ見やがって。
- 35 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:02 ID:ue9Skk+L
- 君たちマリベルの風呂シーンに萌えなかったのかよ
- 36 :作者の都合により名無しです:02/10/12 13:23 ID:vF+Abq0V
- >35
馬鹿言え。
吉崎観音の(ry
- 37 :作者の都合により名無しです:02/10/12 23:30 ID:B979/pLi
- マルモたん(;´д`)ハァハァ・・・
しかし不覚にもマリベルにも萌えてしまった
- 38 :作者の都合により名無しです:02/10/13 01:53 ID:ysbYWrTU
- ルナフレアたんはまだですか(;´д`)ハァハァ
- 39 :作者の都合により名無しです:02/10/13 09:26 ID:QVycQlz/
- わざわざカラーでサービスショットを見せなければならない程
読者を引き止めて置く手段が無い訳ですか。
藤 原 カ ム イ 必 死 だ な ( 藁
- 40 :作者の都合により名無しです:02/10/13 09:34 ID:JqYBiSRz
- めっちゃ汚いビン、萌え(´ー`)y-~~
- 41 :作者の都合により名無しです:02/10/13 19:52 ID:oSr3BEw9
- ドラ焼き燃え
- 42 :作者の都合により名無しです:02/10/14 10:02 ID:E9H+Dvzs
- test
http://hikky.tsukaeru.jp/clip/img/228.mp3
- 43 :作者の都合により名無しです:02/10/14 11:16 ID:MEhcP3b0
- age
- 44 :作者の都合により名無しです:02/10/14 11:37 ID:iMFXGwiK
- ageんな、沈めろ。
- 45 :作者の都合により名無しです:02/10/14 13:28 ID:3u5GlQfP
- sageんな、あげ尽くせ!
- 46 :作者の都合により名無しです:02/10/15 00:20 ID:vVikLbsN
- ageづくし
- 47 :作者の都合により名無しです:02/10/15 01:08 ID:ArhtdXDI
- ドラ焼きがどんな活躍をするのか楽しみだ。
ドラえもんの名前出したヤシは予言者・・・?
- 48 :作者の都合により名無しです:02/10/15 01:21 ID:UrFrWbRY
- 世界樹の雫があっさり使われたのはちょっとビックリ
- 49 :作者の都合により名無しです:02/10/15 14:02 ID:wwS2Woll
- 普通に下げてるのにビックリ
- 50 :作者の都合により名無しです:02/10/15 23:21 ID:WMCSXDoc
- 普通に上げないのにビックリ
- 51 :作者の都合により名無しです:02/10/16 17:32 ID:rvtotejS
- キーファ早く消えて下さい。
- 52 :作者の都合により名無しです:02/10/16 21:50 ID:n7E+GZyt
- 最近、ガンガン読んでいないからドラクエ7がどうなったか知らない。
そういえばロト紋終わった後にした漫画、意外に早く終わったね。
あの漫画は最後どうなったか知っている人いる?
みんなのレス見ているとメルビン、アイラはまだ出ていないようだね。
ガボのことも出ていないけどガボはどうだろう?
藤村先生、ドラクエ7ではなくドラクエ5の方書いて欲しかったなあ。
- 53 :作者の都合により名無しです:02/10/16 22:16 ID:u4N/ucIW
- 立っては落ち、また立って…の繰り返し(需要がないってこと)
読みたい作品の数が少ない上に分厚い雑誌だし
立ち読みできないところもあるだろうしね…
>>52
ガボは既に出てる。
- 54 :作者の都合により名無しです:02/10/16 23:14 ID:sO3esf8T
- >52
DQ5はDQM+に期待しれ。
- 55 :作者の都合により名無しです:02/10/16 23:19 ID:aT9I4fTk
- >>52
ロト紋終った後にした漫画?
藤村先生?
なんのことなんだ?
- 56 :作者の都合により名無しです:02/10/17 01:14 ID:GrK9jOUs
- そろそろ単行本発売?
- 57 :h ◆EZ777/itHI :02/10/17 01:28 ID:IIlzMECz
- カラーメイル?っていう段々色付いて行く漫画って、連載ガンガンだったっけ??
- 58 :作者の都合により名無しです:02/10/17 01:51 ID:/EbXeNDe
- >57
ガンガンだった。
そこだけ紙が違ってた。
- 59 :作者の都合により名無しです:02/10/17 22:48 ID:MEQppHbD
- 今日単行本4冊買いますた
あとがき読むとこの作品ってロト紋以上に長期連載するつもりらしいね
オリジナル要素に期待っつーことでage
- 60 :作者の都合により名無しです:02/10/18 00:20 ID:6QWJR5+n
- もうちょっとで5巻発売じゃなかったっけ?
- 61 :作者の都合により名無しです:02/10/18 00:22 ID:lfTd4mhn
- 丁寧でも良いんだけど・・・いいんだけど・・・。
- 62 :作者の都合により名無しです:02/10/18 02:23 ID:u3rQvCe3
- もうちょっと荒荒しくしてもいい感じ…
- 63 :作者の都合により名無しです:02/10/18 02:38 ID:UxDWFHnc
- ロト紋ラストみたくFF的インフレバトルにならないことを熱望。
- 64 :作者の都合により名無しです:02/10/18 10:59 ID:pXaitaom
- >>59
(・∀・)クスクス・・・
- 65 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 66 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 67 :作者の都合により名無しです:02/10/19 17:57 ID:XEP8gcZn
- age
- 68 :作者の都合により名無しです:02/10/19 18:51 ID:z6fqeD9T
- 某雑誌ってどこ?
- 69 :作者の都合により名無しです:02/10/20 05:13 ID:78300tbO
- さぁ?
- 70 :作者の都合により名無しです:02/10/20 05:27 ID:YZCMqzwc
- 5巻って22日?
- 71 :作者の都合により名無しです:02/10/20 05:32 ID:78300tbO
- 21日だったかも。違ってたらすまん。
- 72 :作者の都合により名無しです:02/10/21 05:11 ID:pX5mCc4J
- あげ
- 73 :作者の都合により名無しです:02/10/21 23:29 ID:jnRjkBdZ
- ふつーに好きなんだがここでは許されないのか?
- 74 :作者の都合により名無しです:02/10/22 00:02 ID:Krf4Bwkr
- 漏れも好きだよ
ガンガン読んでないから明日が楽しみ
でもこのスレって内容のこと全然話してないね
- 75 :作者の都合により名無しです:02/10/22 00:13 ID:5lIilTD9
- マリベルとアルスじゃなくて、マリベルとキーファの恋愛にした所がすごいと思った。
マリベル頑張れ!なんかすごい可哀想だ(w
- 76 :作者の都合により名無しです:02/10/22 11:46 ID:GzSenVTF
- >>73
だってクそすぎじゃん。まあロトガ良すぎたのか?
たしかに、マリベルキーファーってしたとこすごいでえす
- 77 :作者の都合により名無しです:02/10/22 15:18 ID:RiivJIRb
- >>75-76
なので、キーファ離脱の際には激しい修羅場になるのではないかと
楽しみにしているコミックスで追い掛け派の俺。
- 78 :作者の都合により名無しです:02/10/22 19:07 ID:r39OnGM9
- >>77
漏れもそう思う。
カムイ、キーファ離脱を知っていてマリベル×キーファで
話を進めているところが非道〜。
- 79 :作者の都合により名無しです:02/10/22 19:45 ID:jJiVB9y8
- キーファってお母さんの指輪貰ってたっけ?
あれ最後にマリベルにあげるのかな?
ベタだが多分泣くぞ(w
- 80 :作者の都合により名無しです:02/10/23 00:24 ID:Yf27NO6T
- P164の剣術トーナメントの応援席に
ロト紋のアルス キラ ヤオ ジャガン発見!
- 81 :作者の都合により名無しです:02/10/23 00:53 ID:enH5PrYw
- アステアたん・・・
- 82 :作者の都合により名無しです:02/10/23 03:21 ID:vy+dNZay
- アステアって女性らしいよ。
- 83 :作者の都合により名無しです:02/10/23 08:22 ID:Ts66vX2Q
- >80
P164ではキーファの右手に隠れて見えないけど、
P170にポロンもいる。
- 84 :作者の都合により名無しです:02/10/23 19:25 ID:4tfwSpcp
- 作者は前に人気でたロトのキャラ出してでも
人気をだしたいのか?
カムイ必死だな・・・。
まあロトは楽しかったけど
- 85 :作者の都合により名無しです:02/10/23 19:34 ID:1/LabZaJ
- んなアホな
漫画家がよくやる遊びだよ、それは
- 86 :作者の都合により名無しです:02/10/23 20:14 ID:QwcIiAp6
- この漫画終わる前にガンガン休刊しそうで怖い
- 87 :作者の都合により名無しです:02/10/23 21:23 ID:f1MuRRV3
- コミックではキーファとマリベルの恋愛があるんだ。
それは以外だ。
カムイ先生、またロト紋の時みたいにどさくさにまぎれて他のキャラ描いているとは。
こういうのが好きなんだね。
ロト紋のことだがアリアハンの教会でハーメル・フルート・ライエル、ニケ・ククリ・キタキタおやじ
も出ていたね。
- 88 :作者の都合により名無しです:02/10/23 21:44 ID:xE7VFAZ/
- しかし、元のゲームのシナリオがアレなので、カムイがどれだけ必死になっても
苦しいと思われ。
これなら、まだトルネコの大冒険とかドラクエモンスターズを漫画化した方が良かったのでは?
- 89 :作者の都合により名無しです:02/10/23 21:48 ID:uc2zsJXs
- どっちもされてるしな。
- 90 :作者の都合により名無しです:02/10/24 00:11 ID:nZK0cZSO
- >88
アレとかいうなよ(w
キーファ離脱までゲームも面白かったと思うが
愛憎渦巻くどっかのハーブ園とか
- 91 :作者の都合により名無しです:02/10/24 01:57 ID:UxMZPeOx
- 狼の群れの中にいる変なヤシはなんなんだ?
- 92 :作者の都合により名無しです:02/10/24 03:33 ID:8lfLQZVw
- ロト紋には桜玉吉とちょりそのぶも出てたしな…
- 93 :作者の都合により名無しです:02/10/24 03:48 ID:BbigWE1P
- >91
キバって事で。
- 94 :作者の都合により名無しです:02/10/24 17:36 ID:6HUNf8Ex
- DQ7はエニックスが行ったアンケートじゃ、3についで人気があるんだぜ
1位3、2位7、3位5 って順だったよ
俺はDQ7のシナリオは最高に面白かったと思うけどね
とくに時間が止まる街のイベント
ラストの天才建築家が残した意外な宝の正体が明かされた時はマジで泣きそうになったね。
- 95 :作者の都合により名無しです:02/10/24 21:46 ID:Bo6dD6MS
- >>94
個々のシナリオが良かったってのには同意だ。
- 96 :作者の都合により名無しです:02/10/24 23:07 ID:GKrKiO8F
- >>94
7はシナリオがどうというよりも、長すぎなのが難点。
- 97 :作者の都合により名無しです:02/10/25 01:58 ID:u3pdmaVU
- >95
だがマリベルがDQNすぎた。
- 98 :作者の都合により名無しです:02/10/25 14:00 ID:uH/PJVVK
- >>96
禿堂。20年ぐらいかかるんじゃないのかな漫画。
- 99 :作者の都合により名無しです:02/10/25 16:19 ID:ZoAUHTDv
- DQ7はいわば水戸黄門のように、あらゆる地へ行って事件を解決するって
スタイルだからな。
巷に出回ってるジェットコースターのようにストーリーが展開するRPGとは
違うんだよな。
でもDQ7のシナリオは大人っぽいと思ったよ。
親しみやすいグラフィックなのに、やたらエゴイスティックな人間たちが
ドロドロした人間関係を展開していくとこなんか特に。
チビィのとこなんか、太宰治の小説みたいだった。人間不信になるぜあれは。
まあ、主人公たちがノーテンキなとこが救いだったがね。
- 100 :作者の都合により名無しです:02/10/25 19:04 ID:krzZf51D
- >97
性格というよりぶっちゃけ顔がまずい。というか全体に絵がまずい。
7好きなんだけどどうしてもあの絵は納得できん。
- 101 :作者の都合により名無しです:02/10/25 19:17 ID:cPOaE+V6
- ロト紋にダイのキャラ出ています。
関係ないけど、カムイ氏の描いた旧約聖書にロトの剣とか出てました。
- 102 :101ではない:02/10/25 19:25 ID:4j1HgOHk
- ロト紋にはアニメ版DQのアベルとデイジーがでてます。
さらにトトロがキラに真っ二つにされてます。(獣王のとこ)
- 103 :作者の都合により名無しです:02/10/25 21:01 ID:Dts0gMAq
- >>100
おれもあの公式絵はいやだったな…。頭巾とか。
しかしカムイ絵になるとこれがなかなか。
- 104 :作者の都合により名無しです:02/10/25 21:03 ID:GpV0FH76
- マリベルはカムイ絵のほうがいいけど
キーファは公式の方がいいなあ
最近のキーファの前髪、長くて気持ち悪いよ
- 105 :作者の都合により名無しです:02/10/25 21:22 ID:kdczg1JQ
- >>103
つーかカムイの方もうあんまり頭巾かぶってないし
- 106 :作者の都合により名無しです:02/10/26 19:00 ID:7odzEoWG
- マーマンヘルムの横の布も取っちゃったしね
- 107 :作者の都合により名無しです:02/10/27 19:36 ID:YrBO5QPb
- 今からカムイを刺しに行ってもいいですか?
- 108 :作者の都合により名無しです:02/10/27 19:48 ID:NMwPsBeb
- だめだよ
- 109 :norisuke:02/10/28 00:21 ID:HoLwuik2
- メルビンはいつ出るんですか?
- 110 :作者の都合により名無しです:02/10/28 00:24 ID:+NBh2GfW
- 2年後ぐらいじゃないでしょうか?
- 111 :norisuke:02/10/28 00:36 ID:HoLwuik2
- そんなに待てません。
神様との対決がラストなんでしょうね?
- 112 :作者の都合により名無しです:02/10/28 13:00 ID:e9m6gbJU
- ネタバレの悪寒
- 113 :作者の都合により名無しです:02/10/28 14:43 ID:QJa6iny1
- ネタバレも何も、ゲーム発売から何年たってんの
- 114 :作者の都合により名無しです:02/10/28 15:39 ID:8+pQoM+j
- むしろ連載開始からなんn(略
- 115 :作者の都合により名無しです:02/10/28 22:59 ID:NrUHCJ7A
- >>113
何年経っててもやらん奴はやらん。
- 116 :作者の都合により名無しです:02/10/29 02:31 ID:p+g8osbh
- >>111をネタバレと思いながら読むのも一興。
じゃあ嘘なのかというとまた微妙。ゲームではね。
- 117 :↓以下ネタバレにつき注意↓:02/10/29 16:13 ID:igXTvTyd
-
実は神はチェーンソーで一撃。
- 118 :作者の都合により名無しです:02/10/29 21:01 ID:f+rJjXAJ
- とんでもねぇネタばれしてくれたもんだ!
- 119 :suke:02/10/30 01:10 ID:oaXQNs+o
- ところで、ダーマ神殿が現われたらキャラはどんな職につくんでしょうか?
全員を笑わせ師にして、ギャグ路線に変更したほうがいいんじゃねえの?
ギャグ監修:秋本治
- 120 :作者の都合により名無しです:02/10/30 01:15 ID:QqyxBmUQ
- マリベル×キーファってなんかイヤなんだけど
小説のバーバラ×テリーもアリーナの「ボク」もアイラ×アルスも胸糞悪い
いい加減エニックスから出るDQ物の作者の同人まがいなカップリングはやめてほしい
公式から出てるんだから、普通の王道を書いて欲しいのに・・・
- 121 :作者の都合により名無しです:02/10/30 01:23 ID:02jaDDgz
- つまりカップリングをするなってことだな。
- 122 :作者の都合により名無しです:02/10/30 01:29 ID:aY/urevu
- >120
公式っていっても細かいストーリーは任せてるんだし
俺は全然気にならんが
そんなん言うんだったらオリジナルキャラクターの方がウザイ
- 123 :作者の都合により名無しです:02/10/30 02:50 ID:DOzBTlFs
- いっそDQは惚れた晴れたは禁止にしたらどうか。全部永久独身。
俺の周りだけかもしれんけど、
ロト紋の時のヤオとキラは評判よかった。
あれは全てオリジナルだったからかな?
- 124 :作者の都合により名無しです:02/10/30 17:46 ID:Tul4cBjM
- 他のドラクエ漫画の評判はどうなんだと。
- 125 :作者の都合により名無しです:02/10/30 20:50 ID:NriJ8R8g
- 俺はオリジナルキャラ期待してるよ
ガボは地の紋章とかもってないのかな?
じゃなかったらあと2人ともオリキャラなのだろうか
- 126 :作者の都合により名無しです:02/10/30 20:54 ID:e7PmNYuc
- >>120
同意。
変なカップリングで無理に話盛り上げようとしてるのが痛いというか・・・。
>>125
地はアイラじゃない?
風は火みたいにまたオリキャラ出しそう・・・。
- 127 :作者の都合により名無しです:02/10/30 22:00 ID:qLhQwx8I
- いっそのことガップリン×エビルアップルでガップリングなんてのは・・・
>>126
風は聖風の谷(だっけ?)のイベントのキャラだったりして。
- 128 :125:02/10/30 22:46 ID:NriJ8R8g
- 白の狼たちを加護してたのが大地の精霊っていってるから
ガボが持ってそうだと思ったんだけどなぁ
- 129 :作者の都合により名無しです:02/10/30 23:35 ID:vtJXN8fi
- グレンはともかく、これ以上オリジナルキャラが
物語の中心にくる事になるんだったら、
ちょっと嫌かもしれんなぁ<紋章持ち
- 130 :作者の都合により名無しです:02/10/31 06:45 ID:UBbZE0IZ
- フォロッド城の次何だっけ?トゥーラ弾く奴?
- 131 :作者の都合により名無しです:02/10/31 15:28 ID:g5/CaS+q
- 今回のイベントって、からくりサーカスの某兄弟のエピソードと似てる・・・。
- 132 :作者の都合により名無しです:02/11/01 02:16 ID:IF84bVlY
- >>130
ハーブ園
- 133 :作者の都合により名無しです:02/11/01 05:34 ID:nzEgyqmL
- ハーブ園って愛憎渦巻く大人の世界だっけ…?
その次がキーファ女に狂うの巻だよね
- 134 :作者の都合により名無しです:02/11/02 15:47 ID:Bqq5v3sH
-
- 135 :作者の都合により名無しです:02/11/02 18:44 ID:RUhVmDSF
- ハーブ園はスキップしないかな
絵的に地味だから
- 136 :作者の都合により名無しです:02/11/02 20:26 ID:ASSm3uqx
- ハーブ園はあのオリキャラがすると思われ。
- 137 :作者の都合により名無しです:02/11/02 22:15 ID:g40GwQTt
-
- 138 :作者の都合により名無しです:02/11/02 23:11 ID:D55CFFiC
- >135
え!飛ばして欲しいの?
ハーブ園の愛憎怨恨ドロドロのが一番みたいんですけど(w
- 139 :作者の都合により名無しです:02/11/02 23:12 ID:5hWTfudb
- ハーブ園関係イベントは好きなので原作に忠実にやってもらいたいのだが…。
せめてリンダの墓参りと、洞穴の虹色に輝くハーブ&日記は入れてほしい。
キーファ色恋沙汰も早く見たいが…w
- 140 :作者の都合により名無しです:02/11/02 23:14 ID:ve1Gl1Uf
- 単行本派なんだけど、ゲームだとどれくらいのところまできてる?
1/10はいっているかな
6巻の表紙は誰でしょう?再登場したあいつらでしょうか
- 141 :作者の都合により名無しです:02/11/02 23:25 ID:2ARLyLWR
- ハーブ園好きだな…あのどろどろが
でも飛ばされちゃうのなら、本当に>136が言うように
グレン?だっけが出て来たりして
フォズ大神官が出てくるまで後どのくらいあるんだろ
- 142 :作者の都合により名無しです:02/11/02 23:29 ID:w0Ai2+oB
- もしも掲載紙がガンガンじゃなかったら…雷火のように別れるときの
マリベルとキーファのどろどろした肉体関係が描かれるに違いない。
>>141
フォズたんは俺も期待してるよ
- 143 :suke:02/11/03 02:00 ID:5iIcOZPL
- >142
バキのセックス編のごとく、他誌で。
- 144 :作者の都合により名無しです:02/11/03 02:30 ID:xtti8pDF
- ゲームはプレイせずに単行本で読んでるんですが
5巻終了時で全体の15%位は進んだんでしょうか?
それとももっと低い5%とかですかね?
カラーでサービスショットってのは見てないからわからんが
必至なのはカムイというよりガンガンって気がするな
こんだけダメダメ言われてるけど、ガンガン的には重要な連載でしょうし
あくまで俺のイメージで根拠はないが
- 145 :作者の都合により名無しです:02/11/03 02:50 ID:bNaoFQgl
- ゲームするか攻略本かって判断するがよろしかろう。
俺的には5%位だけど…。
- 146 :作者の都合により名無しです:02/11/03 08:00 ID:WvkVzKYW
- >>128
ガボたんは風の様に駆け抜けるから風の紋章持ちがいいYO!
て言うか風の精霊たんハァハァ 出るまでに後5年くらい掛かりそうだ…
- 147 :作者の都合により名無しです:02/11/03 19:41 ID:4kvUBjk3
- >>146
ロト紋以上のボリュ-ムになるらしいから、10年くらいかかったりして…。
- 148 :作者の都合により名無しです:02/11/05 01:45 ID:UEVib+Z6
- その時ドラクエ8は出てるかな…
- 149 :作者の都合により名無しです:02/11/05 15:44 ID:PIwJIC6a
- 五巻で5%しか行ってないってことは
全部終わるころには百巻まで行ってることになる
- 150 :アキヒト ◆rs645sLqh2 :02/11/05 16:34 ID:lPwmwNFf
- 正直バカ正直にすべてのエピソードを入れる必要もないわけで
- 151 :作者の都合により名無しです:02/11/06 00:31 ID:wy64CgEX
- mage
- 152 :作者の都合により名無しです:02/11/06 00:56 ID:Bpi4iH62
- レプレサックはどうなるのか?
- 153 :作者の都合により名無しです:02/11/06 00:57 ID:LQ5lpgmD
- ロトモンと比べて批判してるやつらが多いが明らかにロトモンの頃よりうまくなってるって
明らかじゃん。漫画力があのころよりさらに凄い。
初めの初めでこんな感じだから中盤以降にはかなり期待が持てる。
DQ7は長いんだから、お前らも長い目でみやがれコンチクショー。
- 154 :作者の都合により名無しです:02/11/06 01:01 ID:DjTO4lh9
- メモリアリーフの話は、
修道院のマリベルの自由会話にえらく感動したんで
個人的には入れてホスィ
- 155 :作者の都合により名無しです:02/11/06 02:53 ID:OspWS+WI
- ゲームやってないけど、結局キーファはヨソの女とどっかいっちゃうんだよね?
何かマリベルたんといい感じだけど…マリベルたんとくっついちゃったらアルスが可哀想だしな。
しかし、キーファよ。いくな。
- 156 :作者の都合により名無しです:02/11/06 03:33 ID:F3UC9UjZ
- >>153
ロト紋の頃と変わってなかったら暴動起きるよ
- 157 :作者の都合により名無しです:02/11/06 04:47 ID:NqUa6OP6
- ワラタ
- 158 :作者の都合により名無しです:02/11/06 12:15 ID:oOBjXBrT
- >>154
その会話って
「あたしが死んだらアルスはあたしのこと覚えていてくれる?」
ってやつ?
- 159 :作者の都合により名無しです:02/11/06 12:32 ID:DjTO4lh9
- それそれ。
どうということのない会話なんだが、
エピソードと絡んでて良かったんで。
- 160 :作者の都合により名無しです:02/11/06 12:56 ID:mZ7KwuFZ
- >>154,>>158-159
入れてくれなかったらカムイを刺しに逝k(略
- 161 :星:02/11/06 16:08 ID:PpGgvJxd
- ロト紋を読破した。
果てしなくつまんなかった。
町の人が主人公にMPを分け与えて「ミナデイン」......「ドラ●ンボール」かワレ!!
メラゾーマとベギラゴンで「メゾラゴン」とか、寒すぎて読んでるほうがマヒャドかかってしまったわ。
ラスボス戦は「ド●ゴンボール」みたいに、次々と出てくる人物のかませっぷりが泣けた。
カムイにはこれ以上読者にマヒャドをかけないで欲しい。
- 162 :作者の都合により名無しです:02/11/06 16:22 ID:oOBjXBrT
- ロト紋は読んだこと無いんだけどDQ7とどっちが面白いの?
- 163 :作者の都合により名無しです:02/11/06 16:23 ID:YjT2QPSZ
- >>158>>160
でもその台詞はアルスじゃなくてキーファにいいそう・・・。
- 164 : :02/11/06 16:24 ID:cFgp0ZnW
- カムイさん・・・もう描かないでください。
これ以上ドラクエを汚さないでください。
- 165 :作者の都合により名無しです:02/11/06 18:30 ID:yZbhr6DX
- >>162
ロトにきまってるだろ
- 166 :作者の都合により名無しです:02/11/06 18:41 ID:SOKgPlhP
- >>164
次回から水城が描く事になりますた。
- 167 :作者の都合により名無しです:02/11/07 00:11 ID:2G3o7kAP
- >163
好きな人にじゃなくて友達に言うから良いんじゃないかw
- 168 :作者の都合により名無しです:02/11/07 00:51 ID:WzVuyPPT
- からくり編の次の次で1名サヨナラだけど、その後メインが
しばらく3人じゃさびしい気が・・・
それと転職がどうなるか非常にきになる。
アルスはやっぱり勇者かな。モンスター職とかどうなるんだろう。
- 169 :作者の都合により名無しです:02/11/07 02:12 ID:+CTrsxlJ
- マリベル→キーファ(初恋)は確定?
- 170 :作者の都合により名無しです:02/11/07 02:16 ID:jYlyG+6F
- 1巻の巻末ではアルス×マリベルみたいに書かれてたような気がするんだけど。
キーファは憧れの対象で意識してるのはアルスとか。
- 171 :作者の都合により名無しです:02/11/07 06:01 ID:XdQZHjDd
- ゲームプレイしてる限りではうざいだけの女だったが >まり鈴
- 172 :イチゴ:02/11/07 19:18 ID:WQwveoTJ
- 当初は主人公とキーファだけが冒険する予定だったが、
堀井がお喋りなキャラがいないと会話がつまんないという事で
盛り上げ役で真理ベルを追加したらしい。
カムイは最終決戦で誰をメンバーから外すのだろうか?
掟破りの5人パーティーとはいかさないぞ!
- 173 :作者の都合により名無しです:02/11/07 19:19 ID:gfA3t+xr
- 普通に5人パーティだろ
- 174 :作者の都合により名無しです:02/11/07 19:33 ID:elQns878
- >170
初期設定では更に違う描き方をしてる↓
ttp://www.studio2b.co.jp/dq7/chara01.html
- 175 :作者の都合により名無しです:02/11/07 19:34 ID:yT0Vld6V
- 普通だな。
- 176 :イチゴ:02/11/07 23:32 ID:ahQHEVtO
- >173
ドラクエ7は4人パーティーだよん。
- 177 :作者の都合により名無しです:02/11/08 01:11 ID:YAfn2vRP
- グエンを入れて6人パーティだよ
- 178 :作者の都合により名無しです:02/11/08 19:29 ID:+NyXRWSZ
- あげておこう
- 179 :作者の都合により名無しです:02/11/08 21:57 ID:eDjGk1SK
- オリキャラが仲間になるかも知れないしなぁ
ロト紋の最後みたく、かませ犬大会だけは勘弁
- 180 :作者の都合により名無しです:02/11/08 23:20 ID:mo6xcR6A
- もうグレンだけで十分だよ<オリキャラ
グレンは嫌いじゃないけど
せっかくマリベルやアイラ、メルビンやガボがいるんだから
紋章持ちは出たとしても、彼らではなくパーティーの人々が
常に中心で居て欲しい。
- 181 :作者の都合により名無しです:02/11/10 00:20 ID:WMFtcX61
- うむ。
- 182 :作者の都合により名無しです:02/11/10 17:30 ID:IQc5wCqH
- ハーブ園って愛憎渦巻く大人の世界だっけ…?
その次がキーファ女に狂うの巻だよねうむ。
- 183 :作者の都合により名無しです:02/11/10 19:50 ID:of3NRMtK
- >>133
>>182
(゚Д゚) ?
- 184 :DBX:02/11/10 20:28 ID:L5d29qog
- イワンのバカ…
- 185 :作者の都合により名無しです:02/11/11 00:49 ID:mehPNtBH
- >>183
フック船長ハケーン!
- 186 :作者の都合により名無しです:02/11/11 14:27 ID:8DcGOy+k
- ここは本誌組はいないのかな?
今月偉いことになってるんだが…
- 187 :作者の都合により名無しです:02/11/11 15:18 ID:ySMMx03O
- >>186
教えれ!
- 188 :作者の都合により名無しです:02/11/11 15:23 ID:LvDQyBIk
- バレすんな!
- 189 :作者の都合により名無しです:02/11/11 15:37 ID:J+o5ZIl4
- あのキーファとマリベルが壁に潰されてるイベントって
フ ァ ミ コ ン 黎 明 期 の ネ タ だ ろ ??
まさかゲーム本編でマジであんなのあったのか?PS2の時代に?
ドラクエZって奴ぁいってえ…(←やってない奴)
- 190 :作者の都合により名無しです:02/11/11 16:00 ID:B+Sbkox1
- いいけど死にかけの二人、告りあってるような…とくにキーファ
立ち読みなんで良く覚えてないけど
>189
あんなイベントも二人の会話も本編には全然ないよ
アルスの修業にしても完全にオリジナル
- 191 :作者の都合により名無しです:02/11/11 16:03 ID:ySMMx03O
- 主人公は実は○○ー○○○の息子
これに関してはゲームをクリアしても分かっていない奴が多い。
- 192 :作者の都合により名無しです:02/11/11 16:09 ID:B+Sbkox1
- そんなん言うな、お前はあのごつい父ちゃんと
でぶい母ちゃんの子だー!16年実の子として育てられたんだぞー!
とか、本編中はちょっと思ってしまったけどな
- 193 :作者の都合により名無しです:02/11/11 18:24 ID:KdOJbWdT
- 今月号
騎士道ダマシーン プシュウウウッ
かっこいいぞこのドラヤキ
- 194 :作者の都合により名無しです:02/11/12 00:15 ID:v3AAuUye
- このままマリベルがアボンしてしまったら、それはそれで凄まじいオリジナルなわけだが
つうかキーファ別人だなもう…男前だけど、誰?っって感じ
- 195 :DBX:02/11/12 01:11 ID:+UwE6RvJ
- ドラクエ8が発売してもまだ連載ですか?
- 196 :作者の都合により名無しです:02/11/12 01:51 ID:k6t280xQ
- いまの想像以上に鈍いペースだと
8の声がきこえたあたりで、転職シマスタ、とかになってそうだな。
- 197 :作者の都合により名無しです:02/11/12 01:52 ID:/YkFZlDd
- ていうか、オリジナル展開でもうすぐラストだろ?
- 198 :作者の都合により名無しです:02/11/12 21:41 ID:bOvIA1eS
- キーファ×マリベル、ちょっと引っ張りすぎじゃないか・・・?
作者としては、キーファが離脱するユバールイベントを際立たせたいからだというのは分かるけど、
これ以上やると収拾がつかなくなる気がする。
- 199 :作者の都合により名無しです:02/11/12 22:24 ID:6H1XsNcn
- そうなぁ。最初はちょっとアコガレっぽい感じなのかと読んでいたけど
こんなんじゃ先になったら流石にマリベルが可哀想じゃないか…?
- 200 :作者の都合により名無しです:02/11/12 23:31 ID:MtnYIJFx
- そこがいい。
- 201 :作者の都合により名無しです:02/11/12 23:38 ID:b8TOULE7
- キーファ離脱が最高潮だったもんな
俺一番感動したのそこだったもん
きっと漫画もキーファ離脱で終わりだよw
- 202 :作者の都合により名無しです:02/11/13 04:07 ID:jxaFpF0S
- >201
なるほど!!
って、ええええ?????
- 203 :作者の都合により名無しです:02/11/13 08:20 ID:FFoDwiJH
- んで、一気にラストの石版シーンへ。
本当になりそうで恐い。
- 204 :作者の都合により名無しです:02/11/13 17:38 ID:ZvS1Hl9f
- キーファが別人
マリベルはこっちの方が好き
- 205 :作者の都合により名無しです:02/11/13 18:44 ID:4HRFZ+ln
- //´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 \
// /⌒ヽ、 \ ヽ ふん なによ。
/ _,,/⌒ヾi'⌒'Y´Tヽ、 ヽ i 魔物を しとめたことを
ヽニシ// /ヽ'´ヽノ /∧ヽ=‐ ! | そんなに じまんしたいわけ?
7//ヽ | }/ / ヽヽく } |
{ | | \! ー-イ/_ |ノ!´ | |
Lし/⌒ヽ ー'´/__ ヽル!. | / ト,
/ | |L,イ叮ヽ イ叮7' | //⌒ヽ、ノノ
{ ヽ|| ` ̄ ` ̄ / / ⌒ー‐‐ァフ_
`ー人 | `´ / / L___/ヽヽ|
_>' \ ⌒ //ヽ、 i_ ,、___/シ´
ヽ_/⌒ /ヽ `' ┬--‐イ‐'´ ャ‐'ヽ__, く
〈匕 rイ ̄ノ _」7只く,|、 )) `ー弋>く
\ト、_,,-イ´ `´ `´ `ーヘ_ |ヽ }
/ | ̄ \\____,,//  ̄``メ、 ノ
i ト、 `ー┐∧┌‐'´ / メ´
- 206 :作者の都合により名無しです:02/11/13 18:46 ID:4HRFZ+ln
- //´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 \
// /⌒ヽ、 \ ヽ ねえ 戦う気あるの?
/ _,,/⌒ヾi'⌒'Y´Tヽ、 ヽ i こんど 同じことを やったら
ヽニシ// /ヽ'´ヽノ /∧ヽ=‐ ! | ぶつからね。
7//ヽ | }/ / ヽヽく } |
{ | | \! ー-イ/_ |ノ!´ | |
Lし/⌒ヽ ー'´/__ ヽル!. | / ト,
/ | |L,イ叮ヽ イ叮7' | //⌒ヽ、ノノ
{ ヽ|| ` ̄ ` ̄ / / ⌒ー‐‐ァフ_
`ー人 | `´ / / L___/ヽヽ|
_>' \ ⌒ //ヽ、 i_ ,、___/シ´
ヽ_/⌒ /ヽ `' ┬--‐イ‐'´ ャ‐'ヽ__, く
〈匕 rイ ̄ノ _」7只く,|、 )) `ー弋>く
\ト、_,,-イ´ `´ `´ `ーヘ_ |ヽ }
/ | ̄ \\____,,//  ̄``メ、 ノ
i ト、 `ー┐∧┌‐'´ / メ
- 207 :作者の都合により名無しです:02/11/13 18:49 ID:4HRFZ+ln
- //´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 \
// /⌒ヽ、 \ ヽ 言いわけしないでよ。
/ _,,/⌒ヾi'⌒'Y´Tヽ、 ヽ i こうげきを かわされたのは
ヽニシ// /ヽ'´ヽノ /∧ヽ=‐ ! | あんたが トロかったからよ。
7//ヽ | }/ / ヽヽく } |
{ | | \! ー-イ/_ |ノ!´ | |
Lし/⌒ヽ ー'´/__ ヽル!. | / ト,
/ | |L,イ叮ヽ イ叮7' | //⌒ヽ、ノノ
{ ヽ|| ` ̄ ` ̄ / / ⌒ー‐‐ァフ_
`ー人 | `´ / / L___/ヽヽ|
_>' \ ⌒ //ヽ、 i_ ,、___/シ´
ヽ_/⌒ /ヽ `' ┬--‐イ‐'´ ャ‐'ヽ__, く
〈匕 rイ ̄ノ _」7只く,|、 )) `ー弋>く
\ト、_,,-イ´ `´ `´ `ーヘ_ |ヽ }
/ | ̄ \\____,,//  ̄``メ、 ノ
i ト、 `ー┐∧┌‐'´ / メ
- 208 :作者の都合により名無しです:02/11/13 18:51 ID:4HRFZ+ln
- //´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 \
// /⌒ヽ、 \ ヽ なによ いまのは!
/ _,,/⌒ヾi'⌒'Y´Tヽ、 ヽ i 敵に よけられるなんて
ヽニシ// /ヽ'´ヽノ /∧ヽ=‐ ! | あんたの こうげき ヘロヘロね!
7//ヽ | }/ / ヽヽく } |
{ | | \! ー-イ/_ |ノ!´ | |
Lし/⌒ヽ ー'´/__ ヽル!. | / ト,
/ | |L,イ叮ヽ イ叮7' | //⌒ヽ、ノノ
{ ヽ|| ` ̄ ` ̄ / / ⌒ー‐‐ァフ_
`ー人 | `´ / / L___/ヽヽ|
_>' \ ⌒ //ヽ、 i_ ,、___/シ´
ヽ_/⌒ /ヽ `' ┬--‐イ‐'´ ャ‐'ヽ__, く
〈匕 rイ ̄ノ _」7只く,|、 )) `ー弋>く
\ト、_,,-イ´ `´ `´ `ーヘ_ |ヽ }
/ | ̄ \\____,,//  ̄``メ、 ノ
i ト、 `ー┐∧┌‐'´ / メ
- 209 :↑:02/11/13 18:52 ID:4HRFZ+ln
- おれこういう女の子が大好きなんだよね♪
ほんとかわいいと思うよ。
- 210 :作者の都合により名無しです:02/11/13 22:57 ID:XavaXdwh
- ダイの大冒険とロト紋ってどっちが先?
- 211 :作者の都合により名無しです:02/11/15 00:54 ID:W31G1np4
- ダイ大の方じゃなかったっけ?
- 212 :作者の都合により名無しです:02/11/15 10:04 ID:qlmY2hrB
- あげ
- 213 :takeshi:02/11/15 21:30 ID:sW/yxcXA
- 「ロト」は堀井雄二が監修していなかったので糞。
- 214 :作者の都合により名無しです:02/11/16 00:08 ID:FEpBFdFk
- 漫画の影響でゲーム買ってしまいました。
現在、「その後のハーブ園」をプレイ中ですが、
前回よりもさらに惨い内容(ストーリーが)ですな。
漫画ではどうなるか非常に楽しみです。
グレン使って飛ばすようなことにはならないことを願います。
「石の雨」の回もアルス達で見たかった。
- 215 :作者の都合により名無しです:02/11/16 00:20 ID:BvzUhKah
- ロトのアルスにくらべて7のアルスは成長の遅いこと。
未だにザコモンスターに苦戦しているからな。
- 216 :作者の都合により名無しです:02/11/16 02:28 ID:F0SXxyKA
- >>215
元のゲームの長さが違うからあきらめよう
- 217 :作者の都合により名無しです:02/11/16 09:44 ID:/pM/O/2Z
- もういいよこの漫画
さっさと終わらせろや・・・
もう見てらんナイヨ
- 218 :作者の都合により名無しです:02/11/16 18:21 ID:BvzUhKah
- 猫だマシーン
- 219 :norisuke:02/11/16 18:31 ID:4LFL5DrY
- ハーブ園上の修道院でのワンシーンは感動した。
あのバックの音楽(安らぎの地)が良かったんだよね。
5の「哀愁物語」も感動した。
来年1月に出るDQ音楽集は絶対買うさ。
- 220 :作者の都合により名無しです:02/11/16 18:54 ID:LzlrJxgp
- レブレサック(現在)はすげえ気分悪かったなぁ。
結構グロい話多かったよね。
キーファの反動かもしんないけど。
とりあえず早くフォズ様を・・・(*´Д`)ハァハァ
- 221 :作者の都合により名無しです:02/11/16 23:44 ID:85FDmsMA
- 町の名前忘れたけど、あの終盤の神父が
モンスターになってた話どうするんだろ?
そもそもそこまで連載が続くのが心配だが
- 222 :作者の都合により名無しです:02/11/17 00:17 ID:v1nmy8Jq
- >>220
地名だけじゃあ何の事だかわからんな。
おかげでバレが防げてるが。
- 223 :作者の都合により名無しです:02/11/17 04:15 ID:+CmvGs+Z
- >>221
そこまでガンガンが存在してるかも心配…
- 224 :作者の都合により名無しです:02/11/17 09:00 ID:2JHLBFrQ
- ガボについてあまり触れられないけど、なんか初期の悟空っぽい感じします。
- 225 :作者の都合により名無しです:02/11/17 13:44 ID:IIND2al4
- マリベルがかわゆしゅぎる
- 226 :作者の都合により名無しです:02/11/17 14:57 ID:7Ddi7e/N
- >>218
何気にチャイルズクエストだな
- 227 :作者の都合により名無しです:02/11/17 18:06 ID:U1h/jyGf
- フォズ大神官が見るに耐えない姿だったら暴動起こりますか?
- 228 :作者の都合により名無しです:02/11/17 18:10 ID:KRAT7Tps
- フォズたんよか個人的にアイラが大問題
アイラがおかめだったら許さぬ
- 229 :作者の都合により名無しです:02/11/17 21:39 ID:4FWpQnrz
- >>228
ttp://www.studio2b.co.jp/dq7/chara09.html
アイラはこれとさぼど変化ないと思うよ。
漫画でのキーファ&マリベルが気になってゲーム始めたから、この二人が実は
くっつかないというのが今でも信じられんよ。今回のシリーズでマリベルの
記憶があぼーんして、ショックのキーファをライラが慰めるとかいう展開だったり、
傷心のライラをキーファが見捨てられない展開になったりしたら鬱だ。でも、
キーファが別れの一夜を過ごしたのち、マリベルパーティ離脱理由が妊娠だったら、
先生の作品は一生読み続けるよ。w
- 230 :作者の都合により名無しです:02/11/17 23:33 ID:GhkF+lqW
- >229
マリベル妊娠ワロタ
だが隣にアルス寝てるのにやるかよw
この展開だとキーファがライラにマジ惚れするとは思わんな
やっぱり自分の道を行く為に別れるんだろ
- 231 :作者の都合により名無しです:02/11/17 23:35 ID:h0LvBASt
- >>229
くだらん妄想押し付けんなこの厨が
カムイのはあくまでゲームを基にした オ リ ジ ナ ル なのであって
ゲームとは全くの 別☆物 なんだよ!
その辺きちんと割りきれやヴォケ!!
- 232 :作者の都合により名無しです:02/11/19 00:01 ID:p/epZd8p
- フォズたん降臨待ち。
アイラが居るってこたぁ、キーファとお別れ=最終回じゃないんだな。
ヨカタ。
- 233 :作者の都合により名無しです:02/11/19 00:03 ID:qIw5W5Oq
- ドラゴンクエスト エイケンの戦士たち
- 234 :作者の都合により名無しです:02/11/19 00:23 ID:7yUvIaNQ
- なんか、あこまでキーファとマリベルがらぶにこめってるのを見てると
一人苦労してるアルスが可哀想になってくる。
- 235 :作者の都合により名無しです:02/11/19 00:55 ID:UuIjybbF
- >>230
でもゲームの場合、キーファが国や親友捨ててまであそこに残る理由なんてライラに
惚れ込んだこと以外特に理由ないんだよなあ。
マリベルがキーファが好きだという設定はあくまでキーファ離脱イベントを盛り上げるため
だと思ってたけど、あそこまでやるとかえってキーファがあそこに残るのに
説得力を持たせにくくなってしまっているような・・・。
- 236 :作者の都合により名無しです:02/11/19 07:11 ID:sDAyBpaE
- カムイ版はマリベルの片思い的な話みたいだからキーファは
守るべき人と使命が見つかったらあっさりそっちに行きそうな気もする。
むしろマリベルが失恋を乗り越えるところに重点を置くと思われ。
- 237 :作者の都合により名無しです:02/11/19 09:35 ID:2NZFRE9D
- 失恋を乗り越えた後、アルスを好きになるというパターンは
やめて欲しい。よくある恋愛漫画みたいで。
- 238 :作者の都合により名無しです:02/11/19 15:51 ID:KX9roDRa
- >235
俺はゲームではライラに惚れたよりも
選ばれる人間として生きたいから離脱したようにおもたよ
>237
ハゲドウ
でもアルスとアイラがくっついても微妙。
アイラってキーファの子孫なんだけど親友の子どもとくっつくみたいで
なんか嫌じゃないか?アイラは好きだけどな
- 239 :作者の都合により名無しです:02/11/19 19:39 ID:bSHnqExd
- キーファが抜けたら淡白な展開になるな。
- 240 :作者の都合により名無しです:02/11/19 20:46 ID:p/epZd8p
- アルスはあれだよ。
マーディラスだっけ?音楽の都のお姫様。
あの方と結ばれるからいいんだよ。
エンディングでチューしてたじゃないか。
問題はマリベル。
はたしてどーなることやら。
そろそろフォズたん出て来てもいいだろ・・・?
なぁ・・・
- 241 :作者の都合により名無しです:02/11/19 21:00 ID:73EkpIXl
- >>239
もともとこの漫画って淡白じゃないか・・・?
>>240
フォズはダーマあたりだっけ。まだまだっぽい。
せめて設定絵でも欲しいところ。
- 242 :作者の都合により名無しです:02/11/20 17:40 ID:97CvPU/P
- //´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 \
// /⌒ヽ、 \ ヽ
/ _,,/⌒ヾi'⌒'Y´Tヽ、 ヽ i なによ、あたしより
ヽニシ// /ヽ'´ヽノ /∧ヽ=‐ ! | あんなお子様がいいの?
7//ヽ | }/ / ヽヽく } |
{ | | \! ー-イ/_ |ノ!´ | |
Lし/⌒ヽ ー'´/__ ヽル!. | / ト,
/ | |L,イ叮ヽ イ叮7' | //⌒ヽ、ノノ
{ ヽ|| ` ̄ ` ̄ / / ⌒ー‐‐ァフ_
`ー人 | `´ / / L___/ヽヽ|
_>' \ ⌒ //ヽ、 i_ ,、___/シ´
ヽ_/⌒ /ヽ `' ┬--‐イ‐'´ ャ‐'ヽ__, く
〈匕 rイ ̄ノ _」7只く,|、 )) `ー弋>く
\ト、_,,-イ´ `´ `´ `ーヘ_ |ヽ }
/ | ̄ \\____,,//  ̄``メ、 ノ
i ト、 `ー┐∧┌‐'´ / メ
- 243 :作者の都合により名無しです:02/11/20 19:48 ID:4wyO+V20
- フォズたんが雷火のあのブルマ娘みたいに拷問されてたら最高だ
- 244 :作者の都合により名無しです:02/11/20 20:39 ID:vykxNLpK
- アリクイみたいなモンスター数匹がかりにペロペロとか。
てか、フォズたんってガボに「小さい女の子」って言われるくらいだから
相当ょぅι゛ょじゃないか。
- 245 :まるべり:02/11/21 16:53 ID:7J7ZmhAK
- あんたたち、さいてーっ
- 246 :作者の都合により名無しです:02/11/21 17:01 ID:qTkA/xpN
- >>164
遅レスだが、どう考えても損なのはカムイだけどね。
誰もこんなのマンガ化したくないよ。
- 247 :作者の都合により名無しです:02/11/21 18:02 ID:b69Kp6wx
- >>237
というか、そういう展開にしたいから、わざわざマリベルがキーファに惚れてるという
設定にしたんじゃない?
- 248 :作者の都合により名無しです:02/11/21 18:15 ID:WJAswdDi
- なぁ、明日辺りそろそろカムイの家に火ィ付けに行こうと思ってるんだが、どうよ?
- 249 :作者の都合により名無しです:02/11/21 18:58 ID:wIOmJwN3
- そんなに駄目なのか?少なくとも他のどのガンガン作家より良質な
DQ7描ける作家だと思うんだが。
- 250 :DBZ:02/11/21 20:50 ID:L8naou3w
- 他のガンガン作家にDQ描かせると確かにヘヴォい。
DQ6のやつは相当ヘボかった。いきなり展開が速くなったからな、将臣。
- 251 :作者の都合により名無しです:02/11/21 20:54 ID:erBVPRW7
- 鳥山に似せずにオリジナル絵で書ける人材がいないからカムイを雇っているんだろ?
集英社とエニックソの版権上の関係とか知らないけど。
- 252 :作者の都合により名無しです:02/11/21 22:38 ID:qTkA/xpN
- >>249
バカが考え無しに煽ってるだけだよ
このくらいのレベルを維持しつつ描き続けられる作家は
カムイくらいしか思いつかん
- 253 :作者の都合により名無しです:02/11/21 22:43 ID:luLBWZ9V
- >>249
比較対象としてガンガン作家を使うのは漫画界への冒涜。
- 254 :作者の都合により名無しです:02/11/21 23:49 ID:3MWF6qYo
- 恋愛が余計だよなぁ・・・・
アルスの修行はおもしろいんだけど。
- 255 :作者の都合により名無しです:02/11/22 01:19 ID:vhsPLvpf
- というかDQ7をネタにしたのがそもそもの間違いだって思うけど
- 256 :作者の都合により名無しです:02/11/22 11:39 ID:olzp2Qc0
- というかこのまま堀井が本当にドラクエつくるの8でやめたらガンガン確実に廃刊くさいんだけど
- 257 :作者の都合により名無しです:02/11/22 21:52 ID:kpnfKAO1
- 着実に成長させるつもりなんだろうが、
今んとこホント地味だねぇ
ロト紋のアルスは初期からライデインぶっ放し厨だったのに
- 258 :作者の都合により名無しです:02/11/22 22:18 ID:AcEztsRn
- 少年漫画じゃないよな、これ。
- 259 :作者の都合により名無しです:02/11/22 23:34 ID:YB2/9mkv
- 最近のガンガンは少年漫画が少ない、というより熱い漫画がない。
- 260 :作者の都合により名無しです:02/11/23 04:58 ID:zUqxEQd6
- 熱くなってるのは作者と狂信者ぐらいだな
- 261 :作者の都合により名無しです:02/11/23 11:08 ID:NhhGnyDo
- >>244
ゲームではメルビンがフォズ大神官にあった時に、まさかょぅι゛ょが
大神官をしてるとは、と言ってますし・・・。
実際いくつぐらいなんだろう?
4〜5歳と言う事もありえるか?
- 262 :作者の都合により名無しです:02/11/23 16:56 ID:0Gvls8h2
- 【カムイ】少年ガソガソエデソの戦士たち【打切目前】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029920943/l50
ガソガソでの掲載位置が常に微妙な唯一のDQ漫画!!
このクソ漫画の痴態をとことん語りつくし、カムイ先生を笑ってやりましょう!!
- 263 :作者の都合により名無しです:02/11/23 22:57 ID:VCMURCOP
- 煽りにマジレスするのも何だけど、
掲載位置が後ろなのはジャンプでいう
こち亀やジョジョみたいな扱いだからだろ
どうでもいいけど最近ガンガンって、
どこ言っても紐ついてるから立ち読み出来ない。
俺んとこだけか?
- 264 :作者の都合により名無しです:02/11/23 23:18 ID:8Nvj+1EQ
- うちも縛られとるな
緊縛ガンガン
- 265 :作者の都合により名無しです:02/11/23 23:26 ID:exYOzjv0
- つーか、DQ7ってそんなに悪いゲームだった?
長過ぎるとは思ったけど、ショートストーリーはなかなか考えさせられる話が多くて、
面白かったんだが
だから、カムイのこのマンガもきっちりエンディングまで描いて欲しい
せめて8の発売までには
- 266 :作者の都合により名無しです:02/11/24 01:14 ID:6YlFYL91
- DQ7はとにかく石版探しがタルかった。あとフリーズ。
ショートストーリー自体は好みがわかれる所だと
なんか駄目男の話が多いなと思った
- 267 :作者の都合により名無しです:02/11/24 02:42 ID:+F1UHNrJ
- ドラクエ漫画のはずなのにドラクエらしさがないのはどういうことか
- 268 :作者の都合により名無しです:02/11/24 10:50 ID:yAw4OnfD
- ドラクエらしさってどんなだ?
- 269 :作者の都合により名無しです:02/11/24 14:25 ID:kTGJCA+J
- ロト紋とかダイ大とかってドラクエらしいの?
呪文の連発が始まればドラクエらしいのだろうか
- 270 :作者の都合により名無しです:02/11/24 20:06 ID:EiQCSls2
- まぁ、なんだな、
「DQらしさ」でピカイチだったのは
「幻の大地」ってわけですな
- 271 :作者の都合により名無しです:02/11/25 02:40 ID:JD+oWaB0
- >>269
ロトの紋章はDQ1〜3の世界観を上手く表していた。
後半部分はちとアレだけど。
ダイの大冒険は、設定こそオリジナルだが、
ゲームのドラクエそのものの雰囲気が良く出ていた。
DQM+もかなり頑張ってると思う。
エデンはねぇ、話的には悪くないんだけど、バトルや展開が退屈すぎて、
どうもドラクエって感じがしない。
7そのものの雰囲気がそんな感じなのかもしれないが。
よーするに、カムイが悪いんじゃなくて素材が悪いんだよな。
>>270
駄作。
- 272 :作者の都合により名無しです:02/11/25 12:45 ID:LydpdY/q
- つまりドラクエ=漫画的ってこと?
- 273 :作者の都合により名無しです:02/11/25 14:23 ID:KvC3WTpd
- >>272
それも当てはまらないな。
- 274 :作者の都合により名無しです:02/11/26 00:28 ID:+o/AGRt4
- 幻の大地をバカにするなー!!!!!
戦闘シーンの迫力さに掛けては、全ドラ漫画中ピカ一だったぞ!!
- 275 :作者の都合により名無しです:02/11/26 21:08 ID:GGaFJU+O
- スクウェアエニックス…
- 276 :作者の都合により名無しです:02/11/26 22:16 ID:J6pWt5vy
- これからDQもスクウェア的なムービーになるのか?
そしたらもっと違う絵柄が伝統になりそうだが<鳥山明似の系譜
- 277 :作者の都合により名無しです:02/11/26 22:21 ID:ep9uwFzL
- ファイナルファンタジー
監修、坂口博信
漫画 藤原カムイ
- 278 :作者の都合により名無しです:02/11/26 23:37 ID:YQ+Q02FA
- なぜ「エニックスクェア」にしなかったのかと略
- 279 :作者の都合により名無しです:02/11/27 05:57 ID:OR3rh5X5
- >277
ワロタ
どこまでいっても何がなんでも藤原カムイつかうのな(w
今後エニックス出版から本とか出るようになるのかね
- 280 :作者の都合により名無しです:02/11/27 11:22 ID:c8KghsCd
- フォズたん×チョコボたん描いてみるか
- 281 :作者の都合により名無しです:02/11/27 12:08 ID:j9B9ynNs
- カムイを持ってしても7を面白く書くことは不可能ってことだぁな。
- 282 :作者の都合により名無しです:02/11/27 12:40 ID:62/68NFR
- >>281
アホか
カムイなんてもともとたいした漫画家じゃねーだろが
7はストーリーは最高なのにさ
- 283 :作者の都合により名無しです:02/11/27 12:51 ID:ACYHauZI
- >>282
誰が描けば良かったんだ?
ENIXがカムイを呼んで描かせているのに。
- 284 :作者の都合により名無しです:02/11/27 13:44 ID:aoezbgnD
- なんかよく一つのショートストーリーが始まるときに
「今回はどんなとこなんだろう」とか言うじゃん
ゲームにも入ってるけどあれやめて欲しい
- 285 :作者の都合により名無しです:02/11/27 17:38 ID:FusA5t/Q
- >>283
水城
- 286 :作者の都合により名無しです:02/11/27 21:13 ID:ff8Jz81+
- >>282
カムイがたいした漫画家じゃないってのはわかる(いや、好きだけどね)。
けどDQ7がストーリー最高ってのはありえねー
- 287 :作者の都合により名無しです:02/11/27 21:51 ID:6zyopy4i
- 何か、ジャンプのネタバレスレ見たら
来週のジャンプにDQ8の鳥山絵が載ってるって…
- 288 :作者の都合により名無しです:02/11/27 21:52 ID:oiIv4ohe
- ひそかに好きないせだいちけんタンに描かせれば良かったんだ。
画力あるしさぁ。
DQ7は1〜7までで7番目くらいに面白かったと思うよ。
- 289 :作者の都合により名無しです:02/11/27 22:22 ID:BiJJcSpy
- >>287
ガンガンだけじゃ食えないからなぁ
- 290 :作者の都合により名無しです:02/11/28 06:02 ID:Lm2+54gk
- >287
ゲーハー板とFFDQ板で
えらいキモイ八頭身ポリゴンへしゃげた顔主人公の画像が
UPされまくっていたが…あとグラサン禿の微妙なコメントも
ネタで有って欲しい、あれだけは
- 291 :作者の都合により名無しです:02/11/28 19:36 ID:8MXaIx+9
- >290
見た見た。
あの1枚だけではいいも悪いも言えない…
前から思ってたんだけど
何でDQの最初の情報はWJが持っていっちゃうんだろう?
ガンガンに最初に流してやれば
多少売り上げ伸びるかもしれないのに。
- 292 :作者の都合により名無しです:02/11/28 20:25 ID:V5G5M+rp
- なんだよあれ、アルスがターバンまいただけじゃねーか!!
- 293 :作者の都合により名無しです:02/11/28 22:29 ID:ymLA5R5l
- >291
>何でDQの最初の情報はWJが持っていっちゃうんだろう?
二社間の大人の約束でそう決められてるらしい
- 294 :作者の都合により名無しです:02/11/29 00:31 ID:BxKpEbcd
- ガンガンは創刊号で5のタイトルロゴ初公開だって騒いでたな。
「DQ情報ならガンガンだ」って。(w
- 295 :作者の都合により名無しです:02/11/29 11:04 ID:nfg5zB4/
- DQ7はストーリーは良かった
人生には思い通りにならないことのほうが多いってことを切々と訴えててさあ
どの話でも誰かが必ず不幸になるもんなあ
まあ、言って見ればストーリーは完全に大人向けだよね
見せ方は子供にも分かるようにしてるけど
神父が怪物に変えられる話は良かった
最後に真実を知った子供たちが自分達がこれから本当のことを伝えていくってオチは
良かったよ。
太宰治の小説みたいだった
DQ7はエニのアンケートじゃ歴代ドラクエで2番目の人気だったけど、それもなんとなく
分かるような気がする
- 296 :作者の都合により名無しです:02/11/29 11:55 ID:Dm7e1tbM
- >>292
赤いバンダナ巻いたアルスたん……ハァハァ(*´Д`*)
- 297 :作者の都合により名無しです:02/11/29 23:18 ID:i9QblBhU
- DQ8も7と同じ系統なら海賊絡みだといいなあ。
ルイーダの酒場が海賊船にあったらいいなあ。
>295
7って確か2枚組だったよね。
1枚目のストーリーは良かった。
いろいろと期待感も煽られたし。
私もレブサックの村で黄金像を見たときはすごい感動したよ。
- 298 :作者の都合により名無しです:02/11/30 00:07 ID:zVAUuaGD
- >>295
アンケート1位は何だったの?3か5?
- 299 :作者の都合により名無しです:02/11/30 21:07 ID:kIotO26o
- >>94
- 300 :作者の都合により名無しです:02/12/01 00:51 ID:roecfBAt
-
300トオイナァ…
( ゚Д=〔二〔◎〕
/ /┘┘
ノ ̄ゝ
300
( ゚д゚) ミエタカ?
【( )
LL
- 301 :作者の都合により名無しです:02/12/01 23:59 ID:ALmrTuUD
- フォズたん祭まだー?
- 302 :作者の都合により名無しです:02/12/02 19:39 ID:Ve5T0H9F
- いつのキーファなんだ。
- 303 :作者の都合により名無しです:02/12/02 22:26 ID:GRU6N51p
- なんだかんだ言いつつ、先が気になる俺。
- 304 :作者の都合により名無しです:02/12/04 00:14 ID:8KUFZpPE
- キャラバンハートにフォズたんが出るそうな。
もしかすると公式絵あるかもだから、フォズ萌え組はそっちを待った方がいいかもね。
そっちのが早いと思うし。
- 305 :作者の都合により名無しです:02/12/06 00:08 ID:HdY5748Y
- ageまくり
- 306 :作者の都合により名無しです:02/12/06 02:08 ID:TInemVLM
- そっかきっとキーファが抜けたら鬱切りなんだ
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★